2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大雪】JR京都線で立ち往生した新快速の乗客がSOS「満員で5時間。助けて」★5 [puriketu★]

1 :puriketu ★:2023/01/25(水) 03:26:56.06 ID:Xt85f9nO9.net
大雪の影響により、24日夜、JR京都線の桂川―西大路間で京都方面に向かう新快速電車が一時ストップし、
乗客が車内に取り残された

この列車に乗り合わせていた京都市山科区の会社員男性(54)が午後11時過ぎに京都新聞社にメールを寄せ、
「満員電車で5時間。助けてください。みんなトイレに行きたがっている。命が危ない。警察、消防の出動が必要です」
とSOSを送った。

JR西日本によると、大雪の影響で駅と駅の間に停車した列車は、
特急を含めて高槻(大阪府高槻市)―山科(京都市山科区)で計15本に上った。
雪の影響で線路のポイントが転換できなくなったことが要因とみられ、信号待ちで駅に停車する列車が多かったため、
後続列車が進めなくなった可能性があるという。

25日午前1時半現在、複数の列車で車内に閉じ込められた乗客を徒歩で最寄り駅などに退避させているという。
体調不良を訴える乗客も多く、救急搬送されるケースも相次いでいる模様だ。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/961042

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674582737/

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:49:56.80 ID:5HecafrT0.net
>>606
結局大阪は降ってるねえって程度だったけど。
風の方が凄かった。

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:49:59.03 ID:u8zsV+n50.net
>>220
不要不急の外出は控えろだろ
話作るな

誰からも必要とされてない奴等は家にこもってても誰も困らんからな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:49:59.56 ID:2p5VbM7I0.net
>>610
自治体が動かないと自衛隊なんて活動できんやん

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:00.52 ID:ws43pruz0.net
そろそろタクシーで会社に向かったほうが良い時間

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:00.82 ID:YxA3o84e0.net
湖西線の満員の写真あげてた人、やっと駅に付いたみたいね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:04.90 ID:1wtof6hM0.net
>>570
あれは愛嬌

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:05.61 ID:4zBHtqpo0.net
もうすぐ4時
タクシーが増える

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:05.83 ID:ojmfplHD0.net
>>608
ぐっすり

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:12.74 ID:j2S+fJem0.net
関係ないけどアメフッタアトのマンホールってバイク殺しなんだよな
車でもくるくる回ったことある
あれなんで鉄なんだ
今の時代なんか対策ありそうだが

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:16.81 ID:FC/iDi0D0.net
オシメ シメシメ おしめ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:16.99 ID:2HyavUIL0.net
>>586
そもそも発想がないのか…マジかよ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:17.25 ID:3od6ZRJG0.net
>>560
本当にその通りで、トリアージするような状況で馬鹿正直に7時間待ち続けるのもどうかしてる
アホJRが何を言ってようと、ドアコック捻ればすぐ降りれるんだし

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:19.52 ID:NhbkQdvT0.net
こんなことが起きてるのに政府は全く無視か

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:21.74 ID:y64IHZCu0.net
京都はまず雪降らねーしな
昨日も夏用タイヤで道路立往生しまくってたし
今は大丈夫なのか?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:23.06 ID:U0UgAWGR0.net
>>495
副知事がなにしているかだろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:28.64 ID:wBlylAlP0.net
さて寝るか

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:29.51 ID:ojmfplHD0.net
>>610
桂駐屯地近くにあるのにな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:31.21 ID:5f6Fp41f0.net
アトムちゃんは運んでくれないのかな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:32.81 ID:/alNqVXr0.net
>>619
空中庭園の人やろ
ガラス張り好きだとこうなりかねん

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:38.01 ID:FThB1luF0.net
>>563
無能すぎて涙が出てきた

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:38.38 ID:9lZRaP1q0.net
>>499
2011年の北海道のスーパーおおぞら、乗客の勝手なファインプレーでトンネル火災なのに死者ゼロだったの思い出したわ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:39.15 ID:uoAXRtHr0.net
>>620
テラスみたいなもんやしなあそこ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:40.00 ID:j5gQO1ms0.net
画像見た感じ吹雪でもないし雪もそこまで積もってないように見えるけど駅まで何キロ位あるの?

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:43.30 ID:8t8mDY7/0.net
>>660
お前が馬鹿だからそもそも論点そこじゃないの理解できないんだろ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:44.53 ID:j2S+fJem0.net
>>655
「いえ」とは?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:44.69 ID:MQQzAq9r0.net
暖かい布団で眠るんだろな♪
ぼくもかえーろおうちへかえろ
でんでんでんぐりかえって倍倍BUY

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:46.69 ID:NJ7pn/7f0.net
自転車w

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:46.96 ID:UrLXWj900.net
毎年幹部連中を研修として同じ目に合わせて対策講じさせたほうがいいな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:48.39 ID:LcYldGLO0.net
バカが集まるとこうなるな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:57.27 ID:0mLpIN7W0.net
岸田「日本人は決意してください」

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:58.80 ID:IKQ0k2le0.net
>>289
ホテルの裁量次第やないかな
流石に今夜は特別かと

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:59.80 ID:1B/WRoxP0.net
昔とちがって今の京都駅はビルや地下街から出ると土地勘がないと難しい
七条通くらいまでいくと飲み屋街もあるんだけど今は深夜は開いてないだろうな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:50:59.62 ID:BC3UE1RI0.net
京都知事起こせよ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:00.26 ID:EzSDxRQm0.net
>>618
え?予想できてたんだ?京都の人全員休むべき日だったと思うんだ?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:08.81 ID:efMSf7Yd0.net
>>324
普通に金入れて飲めよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:11.08 ID:BPvYDm750.net
>>653
とにかく来週な
どうしても今伝えたい想いの強さは理解した

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:11.52 ID:tA6xFxu20.net
京都は共産系が強いから市内に自衛隊なんて呼べないんだろな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:12.67 ID:IKQ0k2le0.net
>>217
1本増えた

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:14.65 ID:Dj9UAevx0.net
>>685
誤爆や気にすんな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:19.43 ID:LjimSC5v0.net
>>608 守山市は帰宅難民は避難民扱いしてくれてるそうよ
京都知事も市長も寝てそうやしあかんやろ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:33.89 ID:NVTDkU7y0.net
グランヴィア、伊勢丹とか解放したれよ
的な対応も全くしないやろな京都人は

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:35.44 ID:pHaMLc/X0.net
>>579
つまり、冷房も無くて夏も拷問が出来るという事か

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:40.88 ID:noYt3Y4S0.net
>>645
警察と自衛隊は要請受けないと勝手に出動出来ない。
勝手に公用車持ち出して回送やったらクビ。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:47.42 ID:EzSDxRQm0.net
>>684
論点何?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:48.42 ID:aFU38gP+0.net
今日大学の入試あったら明日に延長しないとな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:48.84 ID:ZHkzenSg0.net
雪やコンコース アラレやコンコース

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:49.16 ID:NhbkQdvT0.net
>>681
ああ思い出したあのギャグみたいな格好の人のコメント

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:49.26 ID:nAxBgPIB0.net
>>418
西武ドームみたいやね

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:49.93 ID:LVTrnehf0.net
>>673
事前告知してコレだからね…
今回は政府が正しいんじゃね?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:54.84 ID:4zBHtqpo0.net
八条口の放置感は異常

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:57.39 ID:e3Y3AgD70.net
>>662
じゃあ自称必要とされてるこいつらは勿論今日も通常出勤するよな?
まさか休む何て言わないよね?
休めるなら不要不急な仕事ってことだし

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:58.26 ID:MjzJIUlV0.net
今日休みだろこれ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:51:58.52 ID:j2S+fJem0.net
雪は降ってるときじゃなくてその後が怖いんだよな滑りまくって
子供の頃は単純に遊べるからワクワクしたけど
ヘタしたら1週間ごとか道路に氷残ってるし

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:00.80 ID:mV5BLAEZ0.net
>>220
世の中には君みたいに簡単には休めない仕事もあるんだよ
例えば医療職とか介護職

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:04.46 ID:aUkJL45L0.net
雪かきのために早起きしたらくるぶし埋まるくらいしか積もってないからラッキーと思いつつここ見にきてビビった
京都って言ったってそれなりに雪なれしてるだろうにどうしてこうなった

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:05.96 ID:U0UgAWGR0.net
>>681
その逆もありうるからむずかしい

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:07.16 ID:+oXrIntY0.net
西日本人馬鹿にするのも飽きてきたな 寝よっと

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:09.11 ID:U8ERq7O40.net
行くないうても休めない
日本人に必要なのは計画運休なんだろうな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:10.76 ID:b2JjID5p0.net
>>614
ゼロリスク馬鹿になったのは敗戦の反省やバブルの反省を世間が求めたからや

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:14.58 ID:ojmfplHD0.net
>>648
緊急の認識ないなこれ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:15.63 ID:vOeyrGfp0.net
>>1
高槻〜桂川〜山科って、こないだのクジラの淀ちゃん淀川の中上流か。。アベスガ別働隊維新とか安倍MMT同和系連中のシマだな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:19.50 ID:efMSf7Yd0.net
>>150
それを言うなら半休にしてサッサと帰れよ
何で通常勤務してんの

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:19.89 ID:tA6xFxu20.net
明日の市長は暗めの着物で出てくると予想

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:20.75 ID:XySiQcs70.net
>>702
夏暖房、冬冷房なんだ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:22.35 ID:Hup03ElC0.net
>>663
京都はバカなの?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:23.84 ID:SI8Rx0yj0.net
>>672
悪天候だったんじゃないの?その頃は

727 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2023/01/25(水) 03:52:24.76 ID:dWzXSR/V0.net
>>217
(; ゚Д゚)まぁ気象庁への信用無いからね~
そりゃ運行しちゃうよね

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:25.75 ID:a2DYfsnH0.net
制服で薄着の16歳息子と連絡がとれませんってツイート見た可哀想すぎるわ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:25.86 ID:m9bS5qM30.net
こんなときエニタイムジムの会員ならコンビニでタオル買って温かいシャワー使えたのにな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:26.09 ID:bHaPNio80.net
凍死者でそうじゃん

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:26.59 ID:aax35m4u0.net
>>487
出勤停止にできない社会インフラの場合もあるからなんとも言えないが
だったら自衛策として歩いて帰るなりホテルに泊まるなりすりゃいい
勤め先に求めるならタクシー代出せとかそれくらいだろう

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:29.19 ID:1wtof6hM0.net
>>579
翔んで埼玉的な冷暖房完備やな

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:30.67 ID:or/g7TEO0.net
>>491
住んでる所を把握されたくない心理もあるのかね

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:35.29 ID:Hz/xTp7h0.net
日本語分からない外国人はこんな状況になったらパニックになってるな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:37.06 ID:4Ym//UMM0.net
>>8
トイレがやべーな
その次は飲食だな

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:37.39 ID:xz0NlCUe0.net
>>447
こういう発想のやつって上司にウンコ食えって言われたら大人しく食うのかな?
本気で理解出来ない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:39.24 ID:4uWbBmJ40.net
きもいおっさんの隣に5時間いた女子高生が可哀そう
知らんけど

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:41.34 ID:UrLXWj900.net
>>402
うわあああああ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:48.39 ID:Dj9UAevx0.net
>>728
死んどるわな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:48.74 ID:BwAi2JaQ0.net
>>611
まあみんながみんな閉鎖的な京都人ではないけど多いのは確かだな
逆に伏見とか山科とかはある意味大阪っぽい

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:55.27 ID:e3Y3AgD70.net
>>694
いやこの奴隷社畜たちは今日出勤するの?
休めるなら不要不急そのものだよね?違う?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:56.78 ID:B6YIzLJk0.net
>>711
アホやん
会社に泊まればいいだけや

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:52:57.96 ID:H+QYDOyh0.net
外出するなってニュースやってたやろw

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:00.24 ID:i2Vyw5Z20.net
>>712
私鉄が問題なさそうなんでそうもいかん人は多いだろうな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:02.04 ID:8t8mDY7/0.net
>>704
自分で考える頭があるかないかだろwwwwなにが「京都の人全員休むべき日だったと思う?」だw寒さで頭いかれてんのかこいつ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:02.24 ID:H13j+v6x0.net
京都駅の地下ポルタ開放してないの最高にジャップだな
ここまでコケにされて暴動すら起きんか

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:02.39 ID:0mLpIN7W0.net
金閣寺雪の重みで潰れてるんじゃなない

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:03.33 ID:yaJ5Qmpc0.net
スレ進行早すぎて

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:05.99 ID:J/VMxzDa0.net
>>647
冷房なんかないぞ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:08.38 ID:BAm9eJm/0.net
>>681
道民はJR 北海道信用してないからなw

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:09.22 ID:ojmfplHD0.net
>>675
この今を見れば
何もしてない

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:12.36 ID:j2S+fJem0.net
>>699
誤爆だってわかってれば気にしないけど誤爆だってわからなかった
なんか変なこと言ったかなって

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:16.14 ID:REZMMANp0.net
やっとタクシー来たと思ったら、ざんねーんw私の配車でしたーwっていいながら列抜かして乗り込みたい

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:18.13 ID:IKQ0k2le0.net
京都駅北口カメラはないのかな?

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:19.71 ID:U0UgAWGR0.net
>>691
裁量だからこそしない選択があるのでは
災害時ではないからね
宿泊客がまず大事

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:22.62 ID:daAJqrcp0.net
>>561
原 広司 京大的には指摘せずに恥かかせたかったろう
ククク

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:23.97 ID:KSHfhImg0.net
>>701
グランヴィアの支配人・伊勢丹の店長って京都人なん?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:26.83 ID:lguhjK2r0.net
>>728
なんで薄着なん?寒いやろ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:34.31 ID:b2JjID5p0.net
まあ最強寒波のこと考えて駅の設計とかせんやろ
地下街あるし
新宿の南口なんかも改札開けっぱなしだもんな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:35.55 ID:E35IXzBK0.net
JR西日本「 こんななるもんなんスねえ?」

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:53:35.60 ID:Dj9UAevx0.net
>>752
ごめんね

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200