2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる…★2 [生玉子★]

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:45:36.98 ID:/T5RSx/e0.net
おいおいw 
ID:RqjSbiAA0 さんよ
論破されたら黙りかよw

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:45:45.87 ID:8FdO2Vno0.net
>>941
半導体不足って書いてあるぞ。納車待ち1年とかだし。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:45:49.44 ID:z8k1dAlM0.net
欲しい車があっても納期がわからないと言われてあきらめた人が大勢いるはず

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:45:52.65 ID:vcIJ7T4x0.net
日本人→壺→海外

の搾取を40年続けてんだから、もう日本人には買う金が無くなったんだよ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:04.89 ID:l84OzLBC0.net
>>937
それをマジメに思ってるなら、考えなおしたほうがいいです

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:07.61 ID:xEkNXwpX0.net
ここ5年で軽の新車なら買えるほどの金を旧車の修理につぎ込んだわ
欲しいと思わせる車作ってみろってんだ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:17.11 ID:RqjSbiAA0.net
>>948
はあ??何が?

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:21.35 ID:KMA7p4IT0.net
>>852
うん
重力がなんなのかはわかってないね
つっても重力方程式はあるから
地球全体の重さから求められるけどな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:23.96 ID:FCiYo6Yi0.net
インド最大の自動車会社「マルチ・スズキ・インディア・リミテッド」は
スズキのなのは言っている通りインド政府との合弁会社でスズキの子会社

インドガー!と叫んでいるヤツは隠したがっているけどw

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:29.91 ID:pHBf1S9W0.net
>>943
前スレかなんかで、半導体にインセンティブがーとかあったな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:43.95 ID:/T5RSx/e0.net
>>954
すまん間違えたwwww

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:46:45.63 ID:XTY0NL620.net
>>931
今だからそう言ってるだけだが当時なら創造性への投資って感じだね
たびたび話題には出たけどうまくいかんかったやろ。
結局アメリカ型と言うのは創造性についての普遍性を求めたっ結果に過ぎないんだよな
真面目に自由の在り方を考えたそうでなかったかの違いだけと言うのが痛すぎる

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:00.18 ID:/uVxu9OL0.net
>>934
おまえは一周遅れ。BYDに煽られて安売り。
中古車価格下落でオーナーが文句。自動運転アップデートしろとか迫られた。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:10.52 ID:I9cuYgV40.net
>>926
資源ないのになんでウラン原料海外から輸入する必要のある原発なんだよ。資源ないのに、といってるのに矛盾すぎるだろ。

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:28.09 ID:KMA7p4IT0.net
>>879
まあ内燃機関はなくならないね
石油の枯渇と二酸化炭素問題あるから減るけど、
ゼロにするのは今んとこ無理

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:31.02 ID:0cmfmEdc0.net
>>955
で?
トヨタとテスラの発行済株数の件はまだ?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:31.82 ID:Ifv4AYOU0.net
>>933
まあトヨタが崩壊して売りもんが一切無くなって、アメリカの下らない要望ビクビクしながら聞く必要無くなる社会というものも見てみたい気もする

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:32.55 ID:pHBf1S9W0.net
>>952
そっか。
やっぱり危険か。
ありがとう。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:56.01 ID:6dugwDlS0.net
逆によくあのデザインセンスで今まで持ったと思うわ
レクサスとかもクソダサいのによく維持できると不思議だったし

軽トラ商用車くらいじゃねーの、外見無視しても受け入れられる部分って

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:01.75 ID:MLPvid080.net
テスラの儲けって二酸化炭素排出量なんじゃないのかな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:04.84 ID:KMA7p4IT0.net
>>937
そう
動かすしかないの
新エネルギーがあるなら持ってこいって話

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:34.90 ID:Sich0zLr0.net
>>937
原発の随時再稼働と新型原子炉の着工は昨年末にすでに政府は決めてる
デフレを輸出していた中国、韓国の人口ボーナスが終わるから日本は徐々に息を吹き返すと思う
今後10数年は先進国が主役になるから今攻めない企業は将来消えるだろう
トヨタもそれは重々理解来てるだろうけど

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:40.47 ID:iNJPfNzm0.net
自動車業界
家電店業界
印刷業界

このあたりヲワコン

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:41.31 ID:pHBf1S9W0.net
>>968
やっぱり?

どっちなんだ?

w

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:47.37 ID:o3N5pM380.net
EV終わったらしいな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:48.74 ID:0cmfmEdc0.net
>>968
発行済株数の件は?www

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:00.27 ID:hUz0XWG+0.net
>>959
創造性とかふわふわしすぎなんだよ
具体的に何をするんだ?

具体案まで落とし込めてないのに「創造性」なんて求められねえよ
経営陣にそのレベルで考えられる人たちがいなかったのが運の尽き

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:01.24 ID:KMA7p4IT0.net
>>963
時価総額のことは理解できたのかな?
じゃホルダーの持ってる資産が目減りすることも理解できた?
できたら自分の株式でドヤってね

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:07.56 ID:5jfFHut30.net
日本人お金ないので車なんていらないです電車でOK←こっち

977 :名無しさん@13周年:2023/01/25(水) 00:27:36.14 ID:YxxuiGg1o
>>970(ヾノ・ω・`)ナイナイ
終わるのは日本人の生活で 潰れかけたら東電みたいに 公金突っ込み増すから
過去最高利益の更新はちゃんと理由があるんですよwww

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:32.79 ID:Sich0zLr0.net
>>967
そうだね
それがなければ赤字になる

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:39.85 ID:0cmfmEdc0.net
>>975
イミフwwww
で?
発行済株数の件は?

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:50.12 ID:MLPvid080.net
>>978
だよね

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:53.57 ID:XTY0NL620.net
>>974
今になってユニコーン企業がって慌ててやってるやんw
既に美味しいところ無くなった後にwww

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:49:53.66 ID:AEC+U9MW0.net
これ誰が悪いの

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:01.14 ID:pHBf1S9W0.net
>>969
あなた、詳しいよね。
尊敬です。

ありがとうございます。^_^

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:05.75 ID:KMA7p4IT0.net
>>971
何が言いたいのかわからない
あれか?精神分裂してんのか?
とりあえずログ保存しとけよ
インサイダーになるから

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:21.15 ID:WHz5A+rz0.net
全世界があっちこっち電気自動車からガソリン車に戻ってる勢いなのにwww
支那人の願望記事かwww

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:25.10 ID:FCiYo6Yi0.net
中国のEVは中国共産党の強権という後ろ盾が無くなれば市場崩壊しかねない存在
最近の中国は毎日何かが崩壊している「崩壊が国技」の国からなあw

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:25.67 ID:1gaIh2Ev0.net
豊田はね、世界一じゃなくて宇宙いちなの

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:55.28 ID:8FdO2Vno0.net
>>961
ウラン燃料は長持ちするから。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:56.78 ID:T2m5A1810.net
>>982
原発全部を止めた奴

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:12.34 ID:pHBf1S9W0.net
>>982
なんか、俺が悪い気がしてきた

w

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:14.44 ID:KMA7p4IT0.net
>>969
とりあえず、
EV燃えすぎ の中韓テスラは無視して構わないよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:23.06 ID:WMckAwiA0.net
アメリカのリチウム供給関係の話をみると
さすがに今年中には
日本のEVアンチも完全沈黙する状況になるだろう
テレビなどの家電PC半導体ディスプレイスマホ
と何度同じ失敗をしたらこの国は学ぶのやら

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:29.67 ID:KMA7p4IT0.net
>>986
とりあえず燃えすぎ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:36.87 ID:o3N5pM380.net
トヨタ絶好調なんだがアホなのかな
日本だけが衰退してるから国内市場は終わってるが

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:40.35 ID:up92pRT30.net
>>1
ヤバいヤバいと言ってるお前らマスコミか一番凋落酷い

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:40.82 ID:90uBX20M0.net
「日本人、昔の武勇伝語り続ける爺さん多すぎぃw
昔の俺らはすごかったとか、壊れたレコードみたいでまったく時代と共に前進しようとしてないwwwww」

日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046.amp

https://pbs.twimg.com/media/FmTT0LxagAAdtG-.jpg

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:51:51.42 ID:VC8h+9O10.net
地震来る前にここの株処分したいのに
損失多くて処分できない
誰か助けて
こんなゴミもう要らないのに、、。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:52:04.53 ID:IUPoXrCJ0.net
EVが政治的日本潰しであることくらいは理解しないとな(´・ω・`)

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:52:08.41 ID:ip/mYFCG0.net
未来の無いEVなんかに手を出すから…

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:52:29.02 ID:o2g/vVIZ0.net
>>863
実質0円でもその分通信量に上乗せされてるんだから日本人はまだまだ金持ちでブランド好きで高級なスマホを買えると言える
更に信頼性とブランド力が物を言う自動車で安価なだけの車は日本じゃ売れんよ

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:52:46.42 ID:8Ihi7z3I0.net
>>992
ハイハイ
アメリカでもEVバブルは終わってるが

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:52:52.67 ID:l84OzLBC0.net
電気を単体で研究してしまいがちだが、これに磁力を加味して思考すべきなんだよね
放射能という別要素を加味して発電はするけど、始末が悪すぎる

電気を発生させるみなもとは、核融合反応だけですか?という問題です

太陽も核融合反応によって燃えているとされるが、核融合反応によって
放出されるニュートリノが想定と合わず長い間、不明とされ様々な仮説が出され
そのひとつの仮説を、観測方法を変えることでなーなーにしたところ
ノーベル賞を受賞

結論ありきで進んでいる科学の現状をよく知りましょう

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:52:55.64 ID:pHBf1S9W0.net
>>984
ありがとうございます。

ほんとに。

^^

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:53:01.31 ID:hUz0XWG+0.net
>>989
検査項目増やしただけで安全性なんか向上するわけねえだろwww
原発の点検作業を増やしただけで装置のシステムを一切変更してないんだから、
福島の原発事故みたいなことが再発すんだろwww

次再発したら、絶対に再稼働出来ねえぞ?

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:53:05.00 ID:8FdO2Vno0.net
>>997
金利上昇すると株は下がる

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:53:06.95 ID:titekDM40.net
でも過去最高益です

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:53:14.72 ID:5jfFHut30.net
日本人が車買わなくなった←問題はこっちなのにEVがー中国ガー
バカだろ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200