2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】ネットもスマホもなく35年引きこもり 両親を殺した61歳の告白★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/01/24(火) 21:06:33.22 ID:BN9+eWZ79.net
 30年以上にわたって自室に引きこもっていた。同居の両親とも関わりを避け、DVDや漫画を見続ける毎日。

 苦手だった父が認知症になった。話しかけられることが増え、ストレスがたまっていく。

 ある夜、うっぷんが爆発して電気コードを父の首に巻き付けた。その様子を母が後ろから見ていた――。

 福岡市の住宅街にある自宅で、父親(当時88)と母親(同87)を殺害したとして、次男の被告(61)が起訴された。

 昨年12月、裁判員裁判が福岡地裁で始まった。

 大学を中退後、定職に就かずに実家で引きこもっていた被告。両親を殺害するまでに何があったのか。裁判でのやりとりから経緯をたどる。

 12月14日の初公判。貸与された緑色の服を着て、裸足にサンダルを履いた被告は認否を問われ、「間違いないです」とはっきりした声で答えた。

大学中退を機に始まった単調な引きこもり生活
 被告は、建設会社の社長だった父と、自宅で酒店を営む母の間に生まれた。

 高校を卒業し、福岡県内の大学に進学。だが、授業の内容に興味が持てず、単位がとれなかった。

 3年生になる前、両親に無断で中退した。

 父は「家を出て行け」と激怒した。母は何も言わなかった。

 弁護人「中退を伝えて父親が怒った時、どう思った」

 被告「途方に暮れて、極力、父と顔を合わせないようにしようと思いました」

 弁護人「一緒に暮らしていれば、顔を合わせざるをえないのでは」

 被告「生活のサイクルをずらして、必要最低限にとどめようとしました」

 被告はその後、会社に就職して営業の仕事を始めたが、半年で辞めた。

 母の酒店を手伝うこともあったが、ほとんどの時間を2階の6畳和室に引きこもって過ごすようになった。

 生活は単調に繰り返された。

 朝5時に起き、両親と会わないよう炊飯器のスイッチを押した。

※以下有料記事

朝日新聞2023年1月24日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR1K66XWQDVTIPE00P.html

★1:2023/01/24(火) 17:45
【福岡】ネットもスマホもなく35年引きこもり 両親を殺した61歳の告白
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674549920/

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:15:21.83 ID:cwAewAnZ0.net
社会に出たい、とか働きたい、とか
何か身に付けたい、とか
色んなことに取り組みたい、とか
もっと頑張りたい、とか
前向きなあがきみたいなものがない
ストレスがない感じだ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:15:52.01 ID:FejEpTFj0.net
30年以上前だとネットもダイアルアップだし
ガラケーも一般的じゃないしプレステも無かったよね
スーパーファミコンとかやってたのかな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:16:07.77 ID:o7FZxWy80.net
>>126
アスペルガーが引き籠もるとそうなる

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:16:45.50 ID:A3VqEiJ70.net
>>146
そういう人は、幸福なのかもしれないな。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:16:56.30 ID:cwAewAnZ0.net
>>103
病気とかじゃないなら働きなさいな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:17:01.45 ID:faj/uIgz0.net
早めに英一郎しとかないとこうなる

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:18:01.10 ID:g9UpRMhw0.net
人生は何事をもなさぬにはあまりに長いが何事かをなすにはあまりに短いって言葉を思い出すな
なにもしない35年なんて地獄だよ
自分なら半年も耐えられない

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:18:03.82 ID:/PLLgUIS0.net
事件を起こしたから表面化しただけで
60過ぎの引きこもりって多いんだろうか
その年齢なら普通に親が死ぬか

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:18:29.95 ID:5ge9ykW40.net
>>103
親が寝ている時間に風呂掃除とか洗濯とか済ませておくと
食材がグレードアップすると思うぞ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:18:57.34 ID:aD5IFJs50.net
>>1
これこそ真の引き篭もり

ネトゲ三昧のお前らに引きこもりを名乗る資格は無い

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:19:01.80 ID:HqqGEQMt0.net
クズだな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:19:13.42 ID:mrmI/mrN0.net
息子が生きてるだけでも幸せなのに何を贅沢言ってるのやらね

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:19:32.16 ID:XkqmUwkN0.net
兄弟共に重度のアスペで二次障害発症という感じぽいのよ
兄貴は精神病んで10年以上入院してるらしいし

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:19:54.75 ID:NbmWbCqS0.net
見た感じ普通の古い家だけど、お金持ちなんやな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:20:30.87 ID:A3VqEiJ70.net
>>158
十年以上の入院ってことは、統合失調症じゃないか?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:20:38.43 ID:Mqw94Mna0.net
私が生まれる前から引きこもりだなんて想像を絶する

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:22:03.37 ID:A3VqEiJ70.net
>>161
15年目から30年目なんかは、あっという間かもしれないと想像する。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:22:40.42 ID:eZKEgBha0.net
死刑でいいよ。親元にさっさと送ってやれ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:23:50.47 ID:IJCh1PoI0.net
>>159
地元民なら皆知ってるか見たことある家
大原海水浴というところに行くとき必ず通る道にある旧家

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:24:31.46 ID:JJGXi70J0.net
>>16
駿河屋からの荷物増えるだけだろ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:24:59.54 ID:JTX73zYG0.net
ヒキってたけど3年もすると飽きた
よく飽きないな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:25:18.55 ID:Xf+3CqqL0.net
お前らはお前らがいるから、それなりに平和に暮らせてたんだな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:25:30.14 ID:M/iDUNYh0.net
なまじ金に困らないとこうなるみたいな
なんか小説かドラマかみたいな事件

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:25:42.21 ID:fQNP0GFk0.net
うつくしい人生よ〜 かぎりない喜びよ〜
この胸のときめきを〜 あな〜たに〜

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:25:47.51 ID:cwAewAnZ0.net
>>149
幸福というわけではない
ただ親に養って貰うくらいなら
新聞配達とコンビニバイトやビル清掃をフルですれば何とか生きていけるかな、と考えるから

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:26:06.03 ID:JUDPfx1z0.net
同じ年(61)だけど、父は3年前に認知症で、母は17年前にガン患って死んじゃったわ、なんてやつだこいつは

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:26:31.85 ID:ic24IFUD0.net
一旦就職してるのに、何故ここまで酷くなるんだ??

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:27:23.53 ID:uX/YLWLS0.net
昭和から平成に変わって絶望を感じたか

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:28:18.63 ID:A3VqEiJ70.net
>>172
卒業したら安心とか、就職したら安心とか、幻想だよ。
人生いたるところに落とし穴があって、そこに落ち込んだら這い上がれないこともある。

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:28:24.69 ID:ic24IFUD0.net
ネットが無いって、携帯もないのか
よく飽きずに引きこもってられたな
そっちの方が絶望だろ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:28:59.22 ID:IEKftrLX0.net
>>171
オレは親なんざ絶縁だがwまだ生きとるらしい
とっとと死にやがれっての

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:29:35.30 ID:cwAewAnZ0.net
まあ、自分は親が嫌いなあまり仕事頑張りすぎて身体壊して、手術入院で親にサインしてもらわなきゃならなかったけどね

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:29:49.15 ID:YgNMwgae0.net
だからなんで金蔓を殺すのかと

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:30:27.93 ID:Gllrx9In0.net
働かなくていいから家から出ていけ寄生虫

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:30:38.83 ID:IEKftrLX0.net
>>177
だせw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:30:57.91 ID:abxyOBGA0.net
俺は子供の頃は悪いことすれば母親に叩かれたり押し入れに閉じ込められたり
友達の家に遊びに行って遅く帰ってくれば正座させられて両親に説教されたり
近所のばあちゃんにげんこつされたり

何度か転職はしたけど真面目に仕事できる人間にはなった
いろんな仕事場でも怒られて成長できたしいろいろな経験ができたから
田舎だから仕事内容のわりには給料安いけど
生きてて楽しいこともあるし文鳥とインコのエサ代稼ぐために働くのさ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:31:53.82 ID:YgNMwgae0.net
61って氷河期世代でもないくせに

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:31:58.86 ID:ZJVFp+B00.net
なんかの病気だろ いくら何でも暇すぎるって

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:32:06.40 ID:IEKftrLX0.net
>>177
オレは1度心停止した事あるがw
親なんざいまだにそれ知らねえわw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:32:28.58 ID:fN1Hn1LZ0.net
ネットがあれば35年引きこもりも余裕だけど
ネットもスマホもパソコンもなしで一日なにしてんだ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:32:31.80 ID:ZnOfnofo0.net
>>53
結局は真面目に生きるしか道はないって学んだよ。典型的な昭和の団塊世代の親だから価値観が合わないこともたくさんあるけど、両親とも真面目に働いて背中を子に見せてたな。あと、趣味レベルだけどあちこちの名所にハイキングに連れて行ってくれて歴史の面白さを知った。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:32:35.30 ID:EcnJrFXR0.net
オレ、役職定年した年収500万の55歳だけど、
親殺してないから、まだマシなんだな。

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:32:58.22 ID:dyJmNo350.net
https://oitachi-ima.com/jiken/6218/
松本淳二
母親は酒屋がコンビニに客取られて畳んで直後に脳梗塞
かなり後に既に引退してる父親が自転車で転倒して要介護
ダブル介護10日でネを上げて殺す

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:33:04.66 ID:IEKftrLX0.net
>>181
それ近所のばあちゃん関係あんのか??笑
どんな部落だよw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:33:49.27 ID:26f820Lv0.net
アニメやマンガ見るだけで飯に困らないことが普通じゃないことに気づかないんだな
幼稚さがすごいな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:34:10.56 ID:dyJmNo350.net
>>187
>>188を読んでみろよ
お前は神様も同然だよ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:34:27.06 ID:sGYYkoFA0.net
ネット環境があったらもっと違う結末があったんじゃなかろうか

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:35:32.41 ID:IEKftrLX0.net
>>187
コイツいびったらビービー言うでwww

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:35:36.96 ID:h9JVVDWE0.net
スマホは俺もないな
最近異常者扱いだけど必要ないからって必要にしやがって・・・

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:35:37.91 ID:abxyOBGA0.net
>>189
昭和の田舎はそんなもんだよ
近所の年寄りも叱ってくれた

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:35:38.08 ID:4usCUSfG0.net
>>174
結局甘えて生きてきたツケだろ
自発的に何も考えず行動せず流された先で立ち止まってそこで座り込んだ
人間にはある程度の見栄が必要なんだよ
それが原動力にもなるもんだがコイツにはそれもない

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:36:21.21 ID:IEKftrLX0.net
>>195
ほーかしつけられて良かったのww

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:37:00.13 ID:xHCS2C8f0.net
ネットがあれば…
仲間がたくさんいるから寂しくないのに…(´・ω・`)

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:37:38.70 ID:6G/LW5S10.net
5chのよく似たおっさんたちもネットを取り上げないと!

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:37:42.51 ID:dyJmNo350.net
>>188
ちょっと違うか

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-92416
松本被告は勝手に大学を中退したことを厳しく叱責されてから父親に苦手意識や嫌悪感を抱き、以降は父親を避けるように生活。就職したり、実家の酒店を手伝った時期もあったが、30年以上無職で自宅に引きこもり、自室で好きなアニメや漫画本を楽しむ生活を続けていた。

ところが昨年初めごろから博和さんに認知症の傾向が出始め、さらに4月から満喜枝さんが腰椎骨折で約2カ月間入院したことから、嫌いな父親と自宅で二人きりの生活を送ることになった。父親が同じことを何度も尋ねたり、用事を言いつけるために自分の趣味の時間がじゃまされたことに苛立ちを募らせた松本被告は、いっそ父親が死んでくれたらという感情を抱くようになった。そして、トイレの介助を頼まれるようになったことで、その不満は頂点に達した。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:39:02.02 ID:dyJmNo350.net
>>200
犯行当日の6月20日午後6時ごろ、2階の自室でアニメのD V Dを視聴中に1階寝室にいた父親の博和さんに呼ばれ、初めてのトイレ介助を経験。同7時ごろ、再び呼ばれて2回目のトイレ介助、さらに眠りに就こうとしていた同9時過ぎ、3回目のトイレ介助に呼ばれたが、今度は父親を立たせることができなかった。

ここで博和さんが用を足すためのバケツを持ってくるよう頼んだことで、用便後の後始末までさせられることに怒りを爆発させた松本被告は殺害を決意。居間から持ち出した電気ポットのコードを首に巻いて締め上げ、博和さんを殺害した。この様子を見ていた母親に「もう死んどるよ」と声をかけられた松本被告は、口封じのために母親も同様手口で殺害、両親の殺害を隠蔽しようと二人の死体を業務用の冷蔵ショーケースに押し込んで、粘着テープで目張りをした。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:39:08.40 ID:gZmbbc/u0.net
今どきネットも無い部屋で引き込もれるなら刑務所で終身刑も余裕だろうな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:40:07.01 ID:DayEBz9G0.net
学生以外で二十歳超えて「あ、こいつ働かないな?」って思ったら追い出さないと駄目だね
家賃、光熱費、食費、消耗品費、年金、国民健康保険料、市民税etc
そういうのを払う必要性に迫られないとまともな大人にならない

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:41:02.74 ID:Abg/ozTB0.net
>>1
それでも追い出さなかった父親への感謝は無いのな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:41:12.43 ID:mrmI/mrN0.net
>>200
将来息子に頼ることになるんだから、もっと親が下手に出ればよかったんだよね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:42:04.62 ID:A3VqEiJ70.net
>この様子を見ていた母親に「もう死んどるよ」と声をかけられた松本被告は

息子が父親を殺した直後の母親の台詞としては冷静すぎる感じなんだが

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:42:45.48 ID:+ZPA+7ZQ0.net
長い付き合いの親子関係の
些細なことまで本人間のことはわからん

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:42:45.48 ID:l0KoqgYA0.net
>>53
一番の教育は…読書だったなぁ、やたらと本を読んで貰った。
お陰で幼稚園の頃にはある程度の漢字も辞書を引きながら読める様になっていた。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:42:51.74 ID:jYDwhBK70.net
両親ならせいぜい5~6でしょうね
あとはナマポでご隠居確定

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:42:54.46 ID:JTX73zYG0.net
>>203
子供じゃなくて病気もないなら養育する義務ないからな
追い出しでいいだろう

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:43:25.61 ID:vbAhp9CF0.net
ネット、スマホがないなら、スーファミ、PS1辺りでも大して不満無く時間潰せそうだな

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:43:29.57 ID:5mchE2Bw0.net
まともに結婚、社会的な地位も得て最後は実子に殺される人生と引き篭もりで35年アニメ漫画三昧な人生
どちらが勝ち組?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:43:57.90 ID:zVB6wF2t0.net
ひきこもり島を政府が作らないのが一番悪い
親から相談を受けたら、ヒキの座ってる椅子ごと台車に乗せてそこへ移住させ、
生涯療育でええやん
黙々とやれる仕事させれば自給も可能
刑務所がやれるのだから、ヒキにできないはずがない

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:44:47.75 ID:1Cv29N9y0.net
人生の大半を引きこもっていた人間がいきなり刑務所生活って耐えられるのか?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:44:55.57 ID:dyJmNo350.net
>>188
長男は家の手伝いをしていましたが、次男の淳二容疑者は典型的なひきこもりで、ゴミ出しと買い物くらいしかしていなかったようです。
ところが、その長男は10年程前から自宅にいないといい、伯母の話しによると「長男は昔から精神的な疾患があってね。それで、今は病院に入っとるから。」といいます。
松本淳二の兄は精神疾患であったようですが、松本容疑者本人についても裁判で弁護側は、「被告人は孤独を選ぶ人格障害がある」といい、被告人と障害には関連性があり、事件の背景や遺族心情を考慮すべきと主張しています。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:45:07.43 ID:m4EYBpSa0.net
>>212
65歳にならねばわからないよ、そんなの

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:45:54.22 ID:2sz1Ismj0.net
>>214
だから、ひきこもり専用の島で。
手法は刑務所と変わらないというだけ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:45:58.85 ID:l0KoqgYA0.net
2年くらい引き篭っていた俺が自衛隊でやって行けていたんだから、
刑務所くらいやっていけるだろ。
無理なら死ねば良い。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:47:01.96 ID:QwdbBRQs0.net
引きこもりを社会復帰させるびは、まずネットとスマホを解約して

最初の一歩が間違ってる例が出るなんてな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:47:35.32 ID:sMk8IvVZ0.net
ネットなしスマホなしでこいつはどういう思想してたのか気になる。そもそも話がまともにできるのか

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:47:51.50 ID:gW74amhs0.net
ネットもスマホも知らなければなくても生きていけるんだなって思った俺には絶対ムリだわ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:47:56.15 ID:qvty/tsJ0.net
お前らの末路じゃなくて
りあるおまえら世代やん

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:48:30.60 ID:A3VqEiJ70.net
刑務所の生活をしたら正常になって、
「もっと早く刑務所に入れてくれていたら、こうはならなかった」
とか言い出すという展開もあるかな?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:49:11.91 ID:yAY3xkvR0.net
羨ましいわ。
そんな甲斐性ない。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:50:07.73 ID:wY1/rfbh0.net
スマホなんてこの10年だよ
それまでそんなものない生活をしてた
2000年ころは「ユビキタス?そんなのできたら凄いね」と言っていた
なくてもどうにでもなる

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:50:21.06 ID:FJY4jNKs0.net
>>215
長男が犠牲者かとおもたが、次男に期待の重圧もか
色々と詰んでる家だな。親族も離れていそう
こんなの、どーすれば救える

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:50:24.46 ID:EckwlpQg0.net
ネット無しで引き籠れるのはある種才能だぞ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:50:42.12 ID:k0okUXZm0.net
>>1
まともに子育てできなかった親から、
成人までにかかった税金を返納させたら良いと思う

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:51:58.92 ID:wY1/rfbh0.net
>>223
とことん人のせいなんだな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:52:01.45 ID:8djWqn710.net
>>223
それはあるかも。
医療刑務所で救われた薬物中毒の女とか何かの記事で見た
だけど外では暮らせない。サポートないからな
その後はわからん

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:52:02.61 ID:vbAhp9CF0.net
1983年から引きこもってる計算だから、バブルすらも大して知らん浦島太郎よ。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:53:03.00 ID:tztvCBe+0.net
刑務所で久しぶりに他人と話すのか

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:53:05.52 ID:G5cY9DF40.net
飯能事件の容疑者も確かネット無しだよな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:53:09.09 ID:J2WRtXZT0.net
音源はCD、映像はBDでもなければDVDでもなくVHSビデオで生きてきたのだろうか?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:54:05.10 ID:jPmdUHgR0.net
>>1
人生は金
人生は親ガチャ

強盗にならなかっただけ善き人

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:54:21.18 ID:l0KoqgYA0.net
鬱病が酷かった時は、ネットなんてする気にもならなかった。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:54:29.59 ID:yDJU6tf50.net
社長御曹司が引きこもりか

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:54:33.81 ID:cLOgZPfq0.net
>>221
0歳から与えられてたの?
なくても生きてた時期あるだろ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:54:39.59 ID:dX1/c56E0.net
こう言うのは放り出さないとダメだ。
親も悪い。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:54:52.02 ID:NcnsezJr0.net
>>227
ネットなんてこの20年くらいのことだし、その前に10年以上引きこもってたら関係ないと思うよ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:55:26.65 ID:7SWtahEU0.net
やっぱ死ぬまで暮らせるひきこもり島って必要なんだよ
精神障害者ともども。集約すれば安く養える。社会も安心
地域で生かすという人権屋の言うことは幻想だ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:58:10.76 ID:0M22E5fF0.net
35年はプロの引き籠リストだな
俺たちも見習わないと

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:58:35.59 ID:VJhMpAh50.net
生涯独身子無しだよ
こども作るからこうなる
農林水産省事務次官は自分で息子殺した

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:00:48.83 ID:0M22E5fF0.net
ネットがあるから引き籠りが増加だと思うんだよ
SNSなしで35年引き籠れるって相当なプロよ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:01:26.15 ID:z+YjAFPj0.net
ネットなしの引きこもりはガチだな
DVDとかも同じの繰り返し見てたんか?

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:02:15.67 ID:/dOddeB00.net
>>239
こういう奴は出ていけと言っても
ハイ分かりましたと出て行かないんだよ

総レス数 1007
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200