2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉県内の高校に生徒の殺害予告FAX】高校136校が休校に [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/24(火) 14:23:28.50 ID:ENymbHkb9.net
きょう午前、埼玉の県立高校などに「生徒や教員を殺害する」などと書かれたFAXが届き、
136の高校が臨時休校となりました。これまでに被害は確認されていません。

埼玉県によりますと、きょう午前10時半までに県立高校135校と市立高校1校、あわせて136校あてに
「本日13時34分までにお金を振り込まなければ、生徒や教員を殺害する」という内容のFAXが届きました。

FAXには振込先の口座も書かれていたということです。

県は139校ある県立高校のうちFAXが届いた135校を臨時休校としました。
このうち、特別支援学校5校で入学選考のための追試験が中止になったということです。

これまでに被害は確認されていませんが、県は警察と連携し、今後の対応を検討するということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/290926?display=1

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:24:10.56 ID:cmwPDmyI0.net
そんな悔しい脳?

臭い玉~あ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:24:18.78 ID:FRUJfyqr0.net
ごめん

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:24:28.50 ID:wO2uDdPl0.net
またネトウヨか

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:24:39.03 ID:DkDsdFPU0.net
135校にFAXとか暇人かよ!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:25:01.64 ID:5/xSLD5H0.net
FAXってw
履歴でバレるだろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:25:26.76 ID:+xdkQEuY0.net
会社の女上司にファックスしといてーって言われるたびにドキッとする

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:25:29.51 ID:AMXgv8IA0.net
fFAX

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:26:08.35 ID:MAI/qDZS0.net
コ○ヨの予告「屁をこくよ」

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:26:15.48 ID:YBtxlWtS0.net
何かウチの子の学校も脅迫来たみたいで、今日は午後から臨時休校って言ってたな。
ホント迷惑だ。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:26:19.33 ID:RTUDTTDB0.net
13時34分

微妙に手を変えてきたが、またやつらか(´・ω・`)

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:26:27.49 ID:pp4Uk1iB0.net
必ず星を挙げな!

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:26:39.51 ID:/p7mh1H10.net
凄い労力、しかし残りの四校は頭に入ってなかった

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:26:40.55 ID:0Sy6fC6s0.net
学校爆破とかなら別だが、生徒や教師を殺すというなら、
しかもその判断時間が午後1時だとすれば、
むしろ登校して集団でいた方が安全ではないか?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:26:56.79 ID:X8zVhoXu0.net
犯人コロ助やん
https://i.imgur.com/LHA2wYQ.jpg

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:27:12.04 ID:D5NFnpE00.net
指定口座に入れろとか…
トホホホホホホ過ぎて…

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:27:17.31 ID:/c2wCFxo0.net
学校を休めてよかったね(^。^)y-.。o○

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:27:22.94 ID:7QpXPcO60.net
FAXだと身元すぐばれないか。コンビニにしても監視カメラあるだろうし。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:27:57.87 ID:/3l6p4+F0.net
FAXはバレるだろ
コンビニとかでも防犯カメラあるから

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:27:58.27 ID:IFV1ex0J0.net
寒くて学校行きたくないヤツの犯行だな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:27:58.49 ID:junyHfZ00.net
どんなやつか早く見たい

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:27:58.58 ID:GCtUDrVt0.net
これ唐澤構文のネタ脅迫だったぞ🤪

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:28:09.17 ID:/p7mh1H10.net
>>15
一度ならまだしも二度も講座。。。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:28:34.81 ID:4XUvWVJr0.net
アベノミクスのせいでこういうの増えてるけど逮捕されたって報道が無い

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:28:41.10 ID:5nb0YAg30.net
年代がバレる

艤装鴨試練が

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:29:06.17 ID:ezdvp4jS0.net
faxって(´・ω・`)

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:29:41.47 ID:xEz71h8Q0.net
>>1
今日寒いから休みたかったんだろ
会社も人少ないわ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:29:46.91 ID:H5RwjBHk0.net
>>5
番号登録して一斉同報だろ
わざわざ一校ずつ手動で送信するかよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:06.06 ID:uzy0Rg0A0.net
FAXが届かない4校が気になる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:30.07 ID:HKL4FEQj0.net
多分団塊世代くらいの暇な老人だろうな
FAXを136校て番号調べてコツコツ送るの大変そう
FAXてw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:56.21 ID:PjzHA9kd0.net
いつもの奴だろ?まだ捕まらないのか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:59.62 ID:eZbA47ko0.net
こんな爆破予告なんて無視しろよ
爆破予告して実際に爆破した例って今まで無いだろ?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:31:12.14 ID:EuolrY+n0.net
>>28
登録するのも手間だな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:31:12.36 ID:KGK8fRSo0.net
ファックスとかいう古代遺物を使えるという事は少なくとも社会人だな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:31:21.37 ID:0Sy6fC6s0.net
>>29
見た体育教師が「くだらね!」とか自己判断で捨ててたら草

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:31:40.13 ID:aT7OEG2m0.net
埼玉にはまだFAXしかないらしい

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:31:40.29 ID:/hdxiDCY0.net
海外のニュースで取り上げられて笑われるんですね
分かります

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:32:00.65 ID:kfJGKw6j0.net
暴風雪警報より爆破予告の方が休講ランキング上なのが笑える

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:32:09.22 ID:yATnyl4Y0.net
何かこの対応はちょっと頭悪い気がする
まぁ責任回避するにはこれが妥当なのは分かるんだけどさ
愉快犯を増長させるだけなのでは?と

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:32:58.79 ID:/3l6p4+F0.net
>>15
コロ助最低だな

>>30
一括送信もある
複写機とかにはついている

FAXの代行サービス
とか
コンビニでなくリモートオフィスみたなところからかな
大学内の生協とか
マスクサングラスである程度防げるからな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:33:06.38 ID:KGK8fRSo0.net
>>39
きっちり豚箱にぶち込まれれば増長にならないんじゃね?
逃げ切れたら知らん

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:33:09.24 ID:OqkR9frQ0.net
空口座?
本人口座?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:33:11.56 ID:PjzHA9kd0.net
大阪府教委によると、24日午前11時時点で少なくとも府立高校60校以上に同様の内容のファクスが届いている。
送信元は東京都内の同一の番号で、送信時刻は同日午前3〜4時ごろに集中している。

奈良県内の県立、私立の複数の高校にも同日、同様のファクスが届いた。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:33:12.66 ID:ODgjchk/0.net
>>39
「荒らしは無視」ができないゴミが多すぎるんだよなこの国

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:33:57.83 ID:OlzfPWnh0.net
なんつーか もの凄く頭悪そうな犯人

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:10.11 ID:w4P7QC8y0.net
パソコンからFAXすればバレないのか?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:37.76 ID:WCoxGupc0.net
予告とか雑魚かよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:39.25 ID:PHNcjNjn0.net
まだ郵送のが身バレしなさそうなイメージ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:41.21 ID:zuYC9bpS0.net
やるやつは予告なくやるから

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:44.21 ID:XsTjJ/8i0.net
はい、絶対に無職

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:58.20 ID:9IYPQ1N00.net
これは頭の良い生徒の犯行だな
ファックスなら生徒に疑いの目が向きにくいしな
恐らく埼玉県のコンビニを調べれば防犯カメラにファックスしてる子供の姿が記憶されてるはず

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:05.71 ID:PjzHA9kd0.net
茨城県内の県立高・中等教育学校計92校に
ファクスが届いたのは同日午前2時半ごろからの未明の時間帯。
いずれも「本日の13時34分までに指定の口座に300万円を振り込まなければ生徒や教員を殺害する」との内容で、ワープロで打ったような同じ形の文字だっ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:07.51 ID:KzJoXznA0.net
学校休みたくて真似るアホが出るかもな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:30.87 ID:kfJGKw6j0.net
いやまあ実害ないと被害届出せないしな
今回は休講で正解だろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:33.70 ID:VoTsV2Ch0.net
高校生達、うぇ~い!って遊びに繰り出してそう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:33.78 ID:OqkR9frQ0.net
当職ってなんや

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:51.24 ID:tZ/rGSRV0.net
残りの4校は?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:55.71 ID:Z7eYsAD90.net
目的がいまいち分かんない
捕まらないと思っとるん?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:04.88 ID:6IQJyO0b0.net
口座が偽物でもFAXでバレる
他所のFAX使ったとしても時間の問題
馬鹿すぎて…

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:11.84 ID:RLOz4HyW0.net
今どきFAXなんた使うなバカ
FAXさえなければこんな脅迫文もこないだろ!

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:13.73 ID:MFI9zc1f0.net
昔は下駄箱に手紙が入っとった

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:14.42 ID:ClI1FZw+0.net
>>15
,ナリよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:19.22 ID:7r/xsXrK0.net
>>39
犯人を増長させるかどうかは学校の対応より警察が逮捕できるかどうか

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:26.75 ID:x9a/3flX0.net
いまだにFAX

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:32.73 ID:DoPqth+e0.net
開成にも届いたぞ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:32.86 ID:EZLh2NOh0.net
FAXで犯行予定日時の記載はあったの?
無いのに勝手に今日が犯行日だと思い込んで休校にしたの?
今日だという定めが無かったのであれば、明日以降も期限の定め無く休校にしないといけないのでは?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:40.32 ID:/3l6p4+F0.net
>>52
ワープロって久しぶりに聞いたなw

もしかしてフォントとかでばれないように中古品使ってる?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:41.40 ID:4hYYZ44w0.net
まぁでも実際行動起こすやつは予告なんてしないよね
大抵の無差別テロって突発的にやるもんだし

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:37:10.39 ID:junyHfZ00.net
犯人捕まえて顔晒してる欲しい
どういう人がこういうバカみたいな事するのか興味がある

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:37:12.51 ID:KgvlCU820.net
発想が幼稚すぎる
子供の悪戯だろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:37:13.31 ID:rAlIwGSZ0.net
テロリストは犯行予告しない

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:37:18.58 ID:H5RwjBHk0.net
>>33
名簿があるからコピペする手があるけど面倒は面倒だなw
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/binran.html

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:37:19.81 ID:yWOQIz9V0.net
Faxって電話回線でしょ?
すぐ足付きそうだけどジジイには分からないのかな?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:37:27.73 ID:JTjYeszY0.net
>>15
金じゃなくてコロッケ要求しろよ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:38:24.89 ID:yS9ThnoE0.net
334

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:38:55.43 ID:/3l6p4+F0.net
>>56
ネットに強い弁護士のことでしょ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:08.97 ID:QPAK4FaY0.net
>>75
な阪関

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:14.84 ID:BDfD3GTn0.net
>>15
講座…?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:31.44 ID:PjzHA9kd0.net
徳島県内の高校6校に「自作の改造銃で殺しまくってやる」などと、ファクスが届いていたことが24日

「弁護士の唐澤」を名乗る人物が差出人となっており、ファクスの文面はいずれも同じ内容
文面では、午後1時34分までに二つの銀行口座にそれぞれ300万円ずつを送金するよう要求。

「期限までに誠意ある対応をしなければ、学校内にいる生徒や教員を自作の改造銃や火炎瓶で殺しまくってやるナリ」などとする内容が記されていた。

香川、愛媛、高知各県の高校にも同様のファクスが届いている。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:37.91 ID:qsZTBtH40.net
生徒大喜びだろコレ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:43.35 ID:XpV45S9w0.net
ここぞという時に上手く使ったな
1月は祝日少ないからな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:40:10.86 ID:UGu5Bvmn0.net
すごいなFAXって一斉送信とかできるのか

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:40:12.91 ID:EuolrY+n0.net
>>73
老人的には最先端なのかもw

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:40:36.31 ID:ClI1FZw+0.net
先ずキャベツの千切りからだぞ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:41:43.28 ID:0MUGA6S50.net
>>15
なんか本当に頭悪そうね

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:41:44.36 ID:XslCWOlZ0.net
元ネタをリスペクトするなら30万にするべきでは

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:41:49.68 ID:sVm4sz3f0.net
A4で30秒ぐらいかかるんじゃね

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:42:19.26 ID:HJtSEBDU0.net
学校行きたくねーなー…せや!

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:42:20.61 ID:c3kZRVIX0.net
>>72
今時そんなのは手動でやらなくても自動でやる方法がいくらでもある
この犯人がどうかは知らんが、手動でやるという発想しか持てないのが日本のITリテラシーの低さを現してるね

そりゃあ国際的に生産性が低いわけだよ…

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:42:37.47 ID:GViCgsED0.net
マラソン大会があったからしかたないよね

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:43:13.35 ID:qzyLHvzJ0.net
>本日13時34分までにお金を

妙だな・・・

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:43:13.77 ID:GM+U3wpT0.net
口座が本人名義なら面白いのに

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:43:39.82 ID:IplALsQM0.net
FAXって所が笑いを誘う

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:43:42.30 ID:kkAiOi3g0.net
ばかすぎる平成若害ww

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:43:52.74 ID:3YZd+Zsd0.net
恒心教だろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:44:16.41 ID:4SPBUker0.net
>>15
マジかよピッコロ最低だな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:44:17.19 ID:W3vB0gkx0.net
FAXなんて若い子は使い方わからんだろ
犯人は50代くらいじゃねえの

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:44:33.23 ID:YhX4SHt80.net
影響力すげえw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:44:43.44 ID:5pg+fyQl0.net
そろそろFAXを知らない世代が成人になるぞ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:44:45.07 ID:anixTI/u0.net
念の為に休校は正解だな。
高校生とはいえもし、捨て身で刃物振り回す奴とか乱入して来たらどんなに体格良いスポーツマンや武道優秀な生徒が何人居てもひとたまりも無い。
しかし3年生とか特に今色々大変な時期でもあるのにこのタイミングで嫌がらせだろうけどこういう脅迫は許せんな。

総レス数 364
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200