2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】感染自覚無しのワクチン未接種Cさんからは、オミクロン株に対する抗体が検出され、コロナ感染していたことが分かりました [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/24(火) 10:59:41.01 ID:jIa2wag19.net
株式会社プロテックス(本社:埼玉県和光市、代表取締役:西崎政男)では、新型コロナウイルス オミクロン株に対する抗体の保有量が、
オミクロン対応ワクチンの一般接種が始まった2022年9月以降、どの様に変化するかを自社研究所で調査することにいたしました。

【調査概要】
検査目的:新型コロナウイルスに対する抗体の保有量調査
検査方法:従来株、オミクロン株(BA.5(BA.4))のスパイクタンパク質断片(受容体結合領域)に対する抗体の抗体保持量(抗体価)を調べられるイージードク『 変異株抗体検査 』にて調査

検体検査時期:2022年9月1日〜2022年9月30日
対象:イージードクⓇ『変異株抗体検査』を受けた国内在住で調査の同意を得た50名
対象者年代:20代以下10%、30代4%、40代16%、50代40%、60代以上30%


【調査の結果】
調査の結果、現在、流行中のオミクロン株BA.5に対する抗体保有調査の結果、2022年9月末時点で7割が十分な抗体保有量を保有していないことが判りました。
2022年9月末時点では、オミクロン株対応ワクチン接種は9月下旬に一般接種がスタートしたばかりでしたので、以下の様な結果になったと考えられます。


ワクチン接種を検討されている以下の3名の方について、抗体量(抗体価)を調べました。

<対象者>
A さん(50 代) : 従来型ワクチン(1 価) 3 回目接種済、接種後 8ヶ月。感染自覚無し。
B さん(40 代) : 従来型ワクチン(1 価) 4 回目接種済、接種後 6ヶ月。感染自覚無し。
C さん(40 代) : ワクチン未接種。感染自覚無し。

オミクロン株に対応する抗体の保有状況がそれぞれ異なっていることが分かりました。上図より、従来型ワクチン(1価)を接種者であるAさんとBさんで、
オミクロン株に対応する抗体を保有するBさんと、検出されないAさんが確認されました。ただ、Bさんも、現在流行しているBA.5に対応する抗体が検出されていませんでした。

そして、ワクチン未接種Cさんからは、オミクロン株に対する抗体が検出され、感染していたことが分かりました。

また、Aさんについて、オミクロン株対応ワクチン(2価)を接種した後に追加調査をしたところ、オミクロン株に対する抗体量(抗体価)が上昇していました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000082322.html

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:08.49 ID:1MYt33PQ0.net
>>493
昨日外食したら、咳しまくってるやつが居て、もうなんの味もわからなくなってすぐに店を出た。
接客業は大変ですね。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:10.31 ID:Xl3OFdOH0.net
>>542
研究費ほしくてめっちゃ頑張ってデータ改ざんしまくったんちゃう
貧乏やからなぁあいつら。なんにせよ現実の統計と全く合わないからバカにされまくって
終わったでそのスレ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:14.39 ID:UuXrMDo10.net
>>574
ナットウキナーゼが血栓溶かすだけや
修飾mRNAはどうにもならん

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:15.05 ID:kfwUAY790.net
>>576
流石意識高い系の発言は笑える

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:35.19 ID:0cw0146G0.net
>>576
洗脳解除は本当に難しいんだよ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:40.69 ID:tLb8bc7j0.net
赤字だった病院が黒字になるんだもんすごいよね

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:47.17 ID:0/B1lKhs0.net
たまたま検出されただけのこと

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:48.19 ID:52+nHrxZ0.net
>>557
3年間何も変わってない
国民の8割が害悪ワクチン打って後遺症に苦しむ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:49.76 ID:kfwUAY790.net
>>587
スパイクタンパクと共存

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:51.23 ID:pQQRWbQu0.net
>ワクチン未接種Cさんからは、オミクロン株に対する抗体が検出され、感染していたことが分かりました。

オミクロン雑魚すぎ?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:52.34 ID:d/P7fqvE0.net
>>93
タッカーも打ってたし強制なんだろうな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:52.93 ID:obN9bXVk0.net
>>552
調査中やろ
そんな簡単には答えはでない

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:53.83 ID:1FFdjWmk0.net
>>583
誰が接種したかわかってるから接種者で払えば良い
受益者負担だ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:01.82 ID:l+iNj+360.net
>>579
お前らそのリスクを考えてワクチン打ってんだろ?
なら問題ないよなぁ?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:15.20 ID:AWQHz46u0.net
>>1
な。

だから言ってんだろ。
俺も未接種だったけど
症状は微熱と喉の痛みだけ

ワクチンやめた外国が
通常生活に戻ってるのは
まさにこれなんだよ。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:26.24 ID:q4u3pNoR0.net
世界中で3人だけの情報がなんか意味あるのか?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:30.36 ID:ZWW+APoi0.net
健康なら勝てるって何度も言ってるだろうが

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:30.82 ID:mxxBORuG0.net
流石に隠せないレベルになって来たから6回目は慎重だな
希望者にはバンバン打って白黒付けた方が良いのに

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:30.91 ID:y8a8Qv7k0.net
>>538
劣等感の塊だからな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:31.64 ID:ldJrf6B/0.net
結論

未接種は打たなくていい
接種者はうち続けなくてはならない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:37.10 ID:nBLaNzWz0.net
これただのスーパースプレッダーやん

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:37.23 ID:0dBzb5bS0.net
>>555
武漢、アルファ、デルタまでは
欧米に引き離されていたけど
ワクチン接種開始してからは
かなり追い上げたな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:39.10 ID:pQQRWbQu0.net
Cさんってあの共産党の?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:57.64 ID:F6pxt8J50.net
>>564

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:05.59 ID:zddyXqe10.net
電車通は歩くぶん足腰強くなるけど車でドアtoドアの生活は階段降りるだけで膝笑う…みたいな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:21.12 ID:a4E9pgUK0.net
>>27
結局これなんだよ
夏の職場大感染で、接種済みも未接種も関係なく発症したことで気づかされたわ
如何に曝されるウイルス量を減らせるか。私生活も含めて。
これにつきる

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:23.39 ID:ldJrf6B/0.net
>>607
お前は統一?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:23.98 ID:pv6AVzX00.net
流れ弾がこわいので、パインサラダとか
食わないようにしてる

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:28.31 ID:MPcXJBWz0.net
>>576
いやしてやってたんだよw

だけどワク信がアホすぎて聞く耳持たなかったんだよw

名前の通りワクを盲信してたw

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:33.19 ID:ANxCnD350.net
>>539
具合悪くなってないんだからぜんぜん増殖してないだろ
撒き散らせるほどの威力ない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:39.37 ID:WAIPDsYp0.net
インフルのワクチンすらもう数十年打ってないわ
ワクチン打つ方がキツいからコロナも打たないよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:45.09 ID:wtQxG5tI0.net
>>608
ワクチン打って感染者数も死者数も世界一ですよ()

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:48.67 ID:Z5tcKPqn0.net
>>454
ガチで人間を強化人間に変えさせる薬を
作ろうとするとは思わんかったなw
(遺伝子編集をニンゲンにもやっちゃおうって云う、中々おかしな事をしてる。)


バブイルの塔が建築から遺伝子に変わっただけ。
結論は見えている。

「人は神にはなれない」

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:54.50 ID:D23lUIVq0.net
>>602
政府から6回目のアナウンスが出ないねw

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:58.59 ID:lDmi9HlB0.net
2回打てばOK😁

3回で最強😤

4回でオミクロンにも効く😄

5回で老人も安心🥰

すまん、0回で十分だったわ😅

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:08.54 ID:6k2MzTCx0.net
>>600
もうScienceやNEJMにも掲載されとる
抗原原罪は確定してるよ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:11.55 ID:bdPs3Jec0.net
>>576
国語を勉強していれば接種券に書いてる責任逃れの文言を理解できた

算数を勉強していれば健康な人のコロナ死亡率なんて宝くじ一等当選レベルだと理解できた

理科を勉強していればmRNAの危険性や自然免疫の大切さを理解できた

社会を勉強していれば過去にあった薬害事件と政府の対応から教訓を得られた

英語を勉強していればワクチンの危険性を伝える海外の情報を得られた


自称高学歴の人達は義務教育レベルの教養さえなかった

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:16.34 ID:9kJ987Dt0.net
コロナもワクチンもわかってくるのはこれからだろう
2~3年だとわからない事が多いわな

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:17.63 ID:gapLZPqo0.net
>>582
これBA5対応ワクチン接種が始まった9月の調査だからBA5対応ワクチンの影響はなさそうだし
単にBA5に薄く曝露したかどうかだと思うよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:27.92 ID:q4t/67gJ0.net
武漢ワクチン打つと、武漢株には強くなる。
ただ、他のウィルスには弱くなる。

こんなの2020年に散々TVで言われていたことじゃん

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:31.72 ID:UuXrMDo10.net
>>593
たぶんそれしかないよな
今何も起こってない人は体内で生産されるスパイクタンパク質と免疫のバランスが取れているだけかもしれんからなー <オれんからなー

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:32.94 ID:kybEc5f+0.net
>>590
そりゃ5類にするの嫌がるよな。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:34.77 ID:MPhqthmB0.net
>>467
そりゃそうだよ、自己免疫で対応できる健康体にとってはそれで十分。
でも持病持ちにとってはそれが高リスクになるからワクチンが必要なわけよ。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:36.31 ID:YlVDABdh0.net
スパタン星人これどーすんの?!

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:44.42 ID:pv6AVzX00.net
流れ弾がこわいので、パインサラダとか
食わないようにしてる

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:47.89 ID:AWQHz46u0.net
>>594
未接種や2回まででやめた人間に
とっては本当に単なるのど風邪。

パブロンで治るレベルw

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:50.28 ID:l0bDD7i10.net
3グループ各1サンプルで物申す度胸恐れ入る

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:57.12 ID:/3l6p4+F0.net
>>550
その辺はどうだろな?mRNAワクチンにより
ダメージを受けた免疫機能が回復するなんて
あり得るのか?老化現象という難敵をも含めて?

どうなんだろな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:00.56 ID:D23lUIVq0.net
>>605
ワクチン免疫回避変異ウイルスをバラ撒いているのはワク信だぞ。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:04.61 ID:obN9bXVk0.net
>>610
このスレにべつにそれあまり関係ない
てか基本的な事すぎる

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:17.61 ID:AupmRqXC0.net
遺伝子弄られたら流石に最強の自然免疫もめちゃくちゃになっちゃうね

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:24.14 ID:52+nHrxZ0.net
>>584
本当だと思う


>兵庫県保険医協会 
2022年10月15日(2019号) ピックアップニュース
福島雅典(京都大学名誉教授)

「ワクチン未接種で未感染の人は、交差性のIgA抗体を持っていたとの研究結果です。

実は当初日本人は、それを持っている人が多く感染が少なかった可能性がある、一つの仮説ですが非常に説得的です。

しかしその後のワクチン接種で、それが破壊された可能性があります。
そうなら恐ろしいことです。」

ht
tp://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2022/1015/100002.php?fbclid=IwAR0raGYnHIVuQr-tciLa27_liGUA0q3ZYpLSTLxbDRvXwXLB5MDJkOhWwsY

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:37.55 ID:cN/jh7EH0.net
ワク信さん
ごめんなさいは?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:47.75 ID:sL38dlcN0.net
>>472
打たなければ皆んな無症状ってこと

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:48.20 ID:ANxCnD350.net
>>544
医者って相方見つけさえすれば互いに接種の証明作り出せちゃうんだよね

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:01.02 ID:1MC8Abob0.net
何が言いたいの?
感染力70倍になってんだからもうみんな曝露してるよ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:02.06 ID:knm+3VHE0.net
>>3
アホけ
なぜお前は未接種の誰もが自覚症状なしで感染すると思ってるの?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:02.36 ID:F6pxt8J50.net
>>564
ワクチン打つ前から経済を止めるなと先走て感染するか
ワクチンを打ってから経済を正常化しながら感染するか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:09.93 ID:L4dLaRP20.net
でも自然免疫が壊された日本人の多くはワクチン接種を続けるしか選択肢なくない?
他に代案あるの?
ワクチン接種止めたら大変な事になるよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:13.13 ID:KCNPShNx0.net
やはり自然免疫最強説

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:21.52 ID:obN9bXVk0.net
>>635
問題がないって事はないだろうね

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:35.60 ID:l+iNj+360.net
>>576
最後は責任転嫁かよ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:38.37 ID:bdPs3Jec0.net
>>617
きっとこの数年でワクチン推進派も匿名の闇に消えていくんだろうな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:48.50 ID:/3l6p4+F0.net
>>542
メモリーB細胞あるから追加接種不要ということでしょ
ワクチン接種止めた方が獲得免疫あるなら
メモリーBだけで十分かという話もあるがね


>2回目のワクチン接種から約9カ月後の検体は1~3週間後の検体と比べ、オミクロン株に対応する型のB細胞の割合が増え、
>従来型の株と両方に反応できるようになった。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:50.23 ID:sJdeqWm00.net
高熱が出て喉が激痛の風邪引いたけど数日で治った
打ってたら1ヶ月ぐらい治らなそう

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:52.32 ID:e2cFEzrP0.net
>>1
たまたま発症しないか、発症しても無視してただけだろ
そんなのザラにある

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:52.34 ID:wkaZotmd0.net
>>593
血栓が出来やすいスパイクたんぱく質が体内にずっと回り続けるとか地獄やん
いつ爆発してもおかしくない

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:56.58 ID:xITm+MUE0.net
そもそも感染してない人間とかいないんじゃないの?気づいてないだけで

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:11.02 ID:pQQRWbQu0.net
>>644
ワクチン「そんなものMeの力で破壊できる」

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:13.88 ID:knm+3VHE0.net
>>7
あのな
基本的な免疫があるかどうかが大きいわけよ
始めに立て続けに2回打つ意味を考えてみろ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:21.75 ID:q4t/67gJ0.net
武漢ワクチン接種は、
自分が持っている基本抵抗を捨てて
武漢ウィルスに特化した体を作ったってことよ。

武漢ウィルスが消えた現在、ただたんに弱くなってしまった体が残ったってこと

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:35.09 ID:/3l6p4+F0.net
>>622
コロナからは3年経ったぞ?未接種の俺は無自覚無症状だが

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:36.60 ID:MLa0ib3T0.net
インフルエンザのワクチンを打たない人間はなぜ打たないの?
コロナワクチンを打たない理由と同じだよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:37.14 ID:Bsb8D1xE0.net
ワクチン無意味wwwwww

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:46.93 ID:MPcXJBWz0.net
誰か言ってたけど天才が作ったプログラム(自然免疫)を素人プログラマーが台無しにした的なw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:03.84 ID:YlVDABdh0.net
ちょっといいなと思ってた人がスパタン星人だった
がっかりだわ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:04.84 ID:0YR0iJ850.net
モルモット失神中

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:06.88 ID:sxviS6+G0.net
あくまで科学としてだけど
あと何回打てばバタバタ死に始めるのか興味はあるな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:08.29 ID:tcZNWbAN0.net
>>576
馬鹿に付ける薬はない

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:10.21 ID:a4E9pgUK0.net
>>634
ええ…
まあ、ワクチン打っちまった人は長期的には不利だが
本質はウイルス量てことだから基本的なことでも重要なんだよお

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:28.10 ID:UrbwVTWM0.net
ワク信ってもう一生弱った免疫のまま?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:30.45 ID:knm+3VHE0.net
>>235
早く打ちすぎて二価ワクチンが始まる前に、4回目の招待状が来た

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:30.95 ID:/3l6p4+F0.net
つかIDかぶってるやんw
途中から俺でないレスがあるわ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:37.37 ID:8MskAKND0.net
ワクチン打たずに黙ってイソジンだけ使っときゃ良かったって流れになるのかな?

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:40.99 ID:pQQRWbQu0.net
>>659
テストプログラムだからな
バックアップしとかないのは自己責任(震え声

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:45.91 ID:ldJrf6B/0.net
接種者は死ぬまで打て
結論が出て良かった

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:46.85 ID:F6pxt8J50.net
>>616
感染済みかどうかを調べるN抗体の検査みれば
いまだに日本は国民全体に対する感染率は低い

反ワクのミスリードにつれれてるだけ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:52.89 ID:l+iNj+360.net
>>663
でもコロナワクチンは学歴コンプレックスには一定の効果を示したから馬鹿が望んだ薬ではあるww

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:58.75 ID:MLa0ib3T0.net
インフルエンザも毎年罹るような人が打ってるイメージだし

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:03.71 ID:zvXOqcFE0.net
俺は自営なんでよく分からないまま未接種で済んでるが
取引先の社員とか打たなきゃいけないムード作られてて
かわいそうだったわ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:09.38 ID:hNigzCNn0.net
医療従事者の接種率は高い! の罠

医療従事者扱い460万人のうち医師は35万人だったかな

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:10.56 ID:YlVDABdh0.net
>>659
昔の名画を修復してラクガキにしたみたいなw

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:38.55 ID:UuXrMDo10.net
>>669
アップデート、アップデートさえ出来れば!(出来ない)

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:43.87 ID:EoMjRrhW0.net
和光理研インキュベーションプラザ内の会社か
よし補助金カットしろ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:44.21 ID:knm+3VHE0.net
>>674
何が可哀想なんだ
ただの注射だぞ
副反応が酷い人は稀

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:52.37 ID:tLb8bc7j0.net
必ず武漢分2回は打っていなければいけないと言うのが怖かった。
変わるかなこれから

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:02.69 ID:q4t/67gJ0.net
>>673
それあるw

会社でもインフル掛かった!って人とインフルワクチン予約した!って人は
いつも同じ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:03.29 ID:ldJrf6B/0.net
>>671
ミスリードしてるのはお前のようなお国に歯向かう左翼やん

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:28.26 ID:1MYt33PQ0.net
>>668
イソジンは腔内細菌を殺しすぎて、悪性の菌にやられる隙を作るから注意な

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:30.21 ID:I4UG4nPs0.net
あ〜打たなくて良かった良かった

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:04.03 ID:cSqoXirP0.net
結局抗体よりはマクロファージ次第

総レス数 1018
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200