2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/01/23(月) 19:30:33.53 ID:vuPrMj+W9.net
岸田政権はマスク着用の基準について見直しを進めているが、1月のFNNの世論調査で、屋内でのマスク着用を原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「今のままでよい」が64.4%と6割を超えた。

新型コロナ「5類」引き下げ 賛否ほぼ半々
FNNは、1月21・22日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に、電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1026人から回答を得た。

岸田首相は20日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、原則としてこの春、現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を示し、専門家による議論を進めるよう関係閣僚に指示した。

これについて世論調査では、「引き下げるべき」が48.7%、「今のままでよい」が46.5%と、意見が別れた。

屋内マスク「今のままでよい」64.4%
さらに岸田首相は、「一般的なマスク着用の考え方などの感染対策の在り方についても見直す」としている。焦点は、屋内でのマスク着用だ。

屋内でのマスク着用を、発熱などの症状がある人、高齢者など感染防止対策が必要な人などを除いて、原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「原則不要とすべき」は31.9%で、「今のままでよい」が64.4%だった。

これを年代別に見ても、全ての年代で「今のままでよい」が多く、20代(18・19歳含む)でも、「原則、不要」が36.2%、「今のまま」が64.4%だった。ある政府関係者は「高齢者はともかく、若年層はマスクのことは気にかけていないと思っていた」と話した。

別の政府関係者は、「密になる電車内などでマスク着用ができないことで、感染爆発を心配する人が多いのではないか」と分析する。また、「マスクは、つける面倒くささがある反面、日本人にとっては比較的抵抗がないのかもしれない」との見方も出ている。

政府の新型コロナ対策「評価」51%

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b1df24989ed33ac5e301e3c1e2299458118990

★1 2023/01/23(月) 16:59:00.56
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674460740/

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:23:29.38 ID:Mh8VuMeT0.net
高橋真麻がマスクで鼻を隠すだけで、美人に見えるからな

マスクは女性にとって必須アイテム

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:23:30.74 ID:bBAKMcPA0.net
>>456
てゆーか外したいやつは勝手に外せばいいだけだよ今でも違法じゃねーし。交通機関とかでマスクしろって言われたら大人しく従えばいい

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:23:41.71 ID:8wsn25ic0.net
ルッキズム的に外せないのは多そう
特に若い女性で

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:23:46.29 ID:pqj6ooTC0.net
個人の自由だから政府が何言ってもみんな付けてるよw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:23:56.49 ID:sIX9XqTJ0.net
コロナ前は夏フェイスマスクでコンビニいくとヤバイ感じだから外して入ってたが、コロナになってそのままでも不審者に見えなくなったのは有り難い

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:23:58.50 ID:oB6SgFrp0.net
>>445
学校で働いてる持病のある高齢者もいるんだが

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:01.38 ID:5rdBO3T50.net
>>447
それな
マスク派の奴って人に平気で強要すんだよな
あんなペラペラの紙で何をガードできるってんだよ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:16.42 ID:J2rl+msp0.net
この世論ってマスコミが作ってんの?

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:28.47 ID:8ivMlyBn0.net
>>476
ノーマスクで咳やクシャミしてるやつも殴っていいようにしてくれ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:31.32 ID:/3JS5m3u0.net
とにかく、学校での強制だけは今すぐ止めろ糞が

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:38.90 ID:C3bpucVY0.net
5chと言えばブサイクなオッサン
ブサイクなオッサンはマスク必須なん?

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:44.33 ID:4I9vEtmt0.net
マスパセおわた

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:57.45 ID:8SsVMA0Z0.net
そもそもマスク着用も要請、お願いレベルだからな
それを外せって誰かから指示くれないと困るだの、全部指示待ち
何一つとっても自分の判断で出来ないもんかね

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:58.95 ID:DzZ5HBvS0.net
>>474
そういう連中は白人に憧れてて白人コンプレックス抱えてるんだよ
「マスクしてると白人に笑われるぞ!」とか言い出してるだろ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:15.27 ID:PwU1H0ES0.net
感染拡大抑止のための「富岳」飛沫シミュレーション
マスク効果、換気の科学的検証

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/682/20221212_01.pdf

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:15.50 ID:0XKz5G710.net
美男美女が増えたからマスク生活でよいよ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:20.71 ID:FX3V33lI0.net
日本人の6割くらいは陰キャだしそいつらは一度手に入れたマスクという権利を手放さないだろうな
他人との交流を隔離するのにマスクは最適だし

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:21.63 ID:1hR0Hck/0.net
まあ自由だからな
素顔を晒したくもないんだろう

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:32.35 ID:lo7ktE0l0.net
>>484
5塁になると医療費負担しないといけないって事を隠すためにマスクマスクと騒ぐようなコメントを政府がしまくってる

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:37.21 ID:wVRFFxAm0.net
自民党「俺らの言うことを聞かないジャップが憎くてしょうがない」

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:39.76 ID:YLlQJohY0.net
後にも先にも、付けるも付けないも、人の勝手だろ。
何勘違いしてんの

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:40.40 ID:sIX9XqTJ0.net
>>471
いや基本日射と紫外線防御だがらw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:45.82 ID:FhyOaoBM0.net
パンツ着用も今のままでいいな。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:46.73 ID:sF9VjCJJ0.net
一番騙されたらダメなのは子供が可哀想論
反ワクの総本山の頭Qがこの層を取り入れたくて仕方ないんだよね
主張を冷静に見てたらわかるけど
子供が酸欠になるとか認知障害になるとか勝手に誤引用されて元ソースにされた医者も怒ってたでしょ
子供のことを考えるならもっと冷静にならないといけない
ワクチンが不安なのはわかるけどそんな変な連中には騙されないように注意するべき

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:47.34 ID:INmEI2eg0.net
俺のブサイクな顔面を気にせず
いられるのでマスク気に入ってるんだが

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:25:55.07 ID:XyafTzQL0.net
マスクは若く見えるし、化粧しなくてもいい、髭剃らなくていいから、マスク着用が人気らしい

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:26:08.31 ID:cZdV2yDZ0.net
当たり前なのだぁ!

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:26:18.43 ID:DzZ5HBvS0.net
>>489
つーか「マスク外せ」なんて言ってる馬鹿な政府は日本だけ
先進国は全てマスク推奨なんだわ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:26:34.87 ID:fC8sIAMU0.net
チョンはそのブサヅラさらさなくなってコロナはラッキーだったな
整形費用も浮いた

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:26:43.19 ID:X73Ccq7q0.net
わからないウィルスに対して軽はずみ‥感染症の第一人者の権威はもう無い。

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:27:20.41 ID:s6prgryT0.net
マスクつけてることで心理的な効果・変化も生んだり生まなかったりするのだろうし
なんにしても(絶対必要な理由および根拠を示せない程度なら)他者に強要するほうがあかんわね

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:27:40.68 ID:oB6SgFrp0.net
真夏になれば皆外してると思う
耐えられん

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:27:51.50 ID:ujnjx3z/0.net
>>504
国民がバカばかりで、自分で判断出来ないからな。外すのも付けるのも自由。

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:27:59.33 ID:wUgJKGYK0.net
マスクしてた方が断然都合がいいからなぁw

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:07.02 ID:T+5+6Gvc0.net
マスクにかわる新しい文化が出来ないかなぁ ニンジャマスクとか名付けてさ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:08.25 ID:MHsG7SnV0.net
壺蛆「マスクを外そう」
壺民盗「そうしよう」

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:13.08 ID:lo7ktE0l0.net
>>507
マスクするなと強要するのもあかんよね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:18.12 ID:ML9apcED0.net
カッペとヒッキーは要らんだろうけど、首都圏リーマンは無かったら死ぬ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:29.69 ID:vbRgzR5l0.net
したい人は変わらず着用し続ければいい
ただあらゆる施設での着用のお願いや推奨を全撤廃しろ
したくない人に文句言うな
互いに干渉しなけりゃいい

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:36.57 ID:qTByJpJw0.net
春になってもマスクしてるやつは
なんか後ろめたい事があると思うようになるよね

ブサイク共よ怖いか?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:38.97 ID:5lsyw4SM0.net
>>424
はい逃げたーw
残念www

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:39.54 ID:TxqxhxOO0.net
世論調査って最近アテにならんな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:39.86 ID:uQ/6P5TF0.net
>>504
それな
マスク義務化してる国が緩和するならまだわかるんだよ
義務化もしてない国なのに不要なんて基地外みたいな事言ってるのは日本だけ
壺はどうしても日本人からマスク剥ぎ取りたい意志を感じる

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:55.91 ID:oB6SgFrp0.net
>>502
3年ぶりに口紅つけてお洒落したいよ
オッサンだけど

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:56.33 ID:IXUPYs6L0.net
マスク外したら飲み会再開だろ?
それならマスクの方がいいわ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:56.94 ID:QitikPIR0.net
>>318
屋内の調査のスレでわざわざ屋外出してアホなの?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:28:57.61 ID:bs9gQsje0.net
5類にしても何も得しない

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:00.44 ID:5xm6nsQ20.net
>>1
外したい人は外せばいい、ってのはアレルギーを言い訳に騒ぐ人がいるからで
まともな人間は普通つけとくよな。
海外はーとか意味わからん基準で外させたがる人が一番ワケがわからない
どんだけマスクに怯えてるの

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:15.06 ID:FX3V33lI0.net
日本人の気質にマスクが合いすぎているからな
マスク着用が違法にでもならん限りファッションの一つとして根強く文化が残るだろう

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:15.96 ID:DzZ5HBvS0.net
>>509
日本人は感染症に対して理解が深くて賢いから自分でマスクしてるんやで😃

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:20.61 ID:7wqpNE+Y0.net
ブサでも化粧ばっちりして歩きたいんだけどなあ……マスクしてると筋肉使わないから肌はたれてファンデもよれて更にブサになっちゃうんだけど

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:27.20 ID:KE917gUh0.net
マスクをしたくない→どうぞしないでいいですよ

マスクつけるな→意味がわからない

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:32.05 ID:Oly64wfz0.net
>>515
それは施設の勝手。嫌なら行かない自由がある

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:53.56 ID:8SsVMA0Z0.net
まあ、そのうち会場までマスク着けてきて、屋内でマスク外すのが推奨されてるから入ったらマスク外せみたいなトンチンカンな事になるから
日本人はそういう民族

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:54.85 ID:2DMdS4fw0.net
ネットで真実民「ネット民が強制してるー!」
一般人「ノーマスクで歩き回るでーwww」
一般人「いや着けたいからほっとけや」

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:29:58.36 ID:F0nNZn0d0.net
国が言うのは義務化するかしないかだけでいいだろ
花粉症の時期にマスク外せとか言ってたら統一地方選で絶対に反対したる

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:02.84 ID:/3JS5m3u0.net
>>517
誰お前?www

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:06.23 ID:faIFwcHQ0.net
歯茎出ている人とかはマスク派だろうな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:17.59 ID:KE917gUh0.net
>>527
下地変えるだけでかなり違うよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:18.40 ID:DzZ5HBvS0.net
>>519
それな
サンクチュアリ教会からもわかるように反マスクは壺

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:27.82 ID:czggxfmw0.net
ヒゲ剃らなくていいからな
俺も今のままでいい

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:29.24 ID:WbWFJsjo0.net
>>484
そーだよ死者数が増え続けてることの理由が作りたいだけ
絶対TVのニュースで「考えられる原因は~」にマスクを外す人が増えてきたことがあげられる

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:40.94 ID:KD2LjL1/0.net
>>1
もう今更外しずらいわ
明日zoomで自宅からリモート会議あるんだけどマスク外すの嫌だー
マスク社会に染まりきってしまった

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:44.11 ID:1zItc9h90.net
(;';ё;`;)「どんだけブサイクが多いんだよ」

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:49.13 ID:mYdkiub/0.net
 
マスクが奴隷の証なのを知らない奴が多過ぎ

https://i.momicha.net/politics/1673939343621.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673863178790.jpg

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:50.75 ID:oB6SgFrp0.net
>>527
口紅をキュッと引いて口角上げて
堂々と前向いて歩きたいよな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:09.98 ID:oNT+DRWv0.net
そんなことより検察の捜査じゃまするなよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:26.88 ID:6kcDd4dJ0.net
岸田の自分の都合のサミットのためだけに国民がわざわざマスク外しなんかするわけないわな
ただでさえコロナ終わってないのに

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:28.74 ID:Oly64wfz0.net
>>527
お前がマスクしなきゃいいだけ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:32.92 ID:TEFX6PSs0.net
>>151
東京住んでバイク乗り出したらガチで鼻毛伸びまくりだよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:33.11 ID:QitikPIR0.net
>>528
マスクを付けたい→どうぞご自由に

マスクつけてないと入店入場乗車すべて禁止です!→意味わからないけど「現在の日本の現実」

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:34.28 ID:bfoL8BLl0.net
なにせ楽なんだよな。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:38.25 ID:xo8muJvg0.net
政府がマスクしなくていいって言ってもお店がマスク必須でしないと追い出すとかできるの?

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:41.28 ID:Qse/4gYA0.net
日本人は理想的な奴隷に仕上がった

マスクをつけさせるのは、三猿の口を塞ぐためである。
彼らは見ない。彼らは聞かない。しゃべらない。
古来、ユダヤ人はそれを美徳とした。
まあ、目先のことは大丈夫。
後で大きなしっぺ返しが来るだろう。
今の全人類は そのため全く無知であり、コビド19やワクチン騒動の経済改革で、自由がない恐怖の共産主義世界になっているのに、未だにユダヤの危険性すら知らない人が多い。
マスク
この三猿は、マハトマ・ガンジーの三猿の像だそうです。
写真の宗教は、インドのジャイナ教です。仏教と同じですが、戒律はもっと厳しいです。
彼らはとても愚かです。
彼らは一生何もしないで終わります。
アヘン商人である香港上海銀行からワクチン会社に金が入る。
//media.gab.com/system/media_attachments/files/106/806/834/original/2288157cc7e57412.jpg
//media.gab.com/system/media_attachments/files/106/806/840/original/003060263500a0ff.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/106/807/101/original/091cc5a824aebf26.jpeg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/106/807/694/original/04adbd30a14a132f.jpg
//gab.com/supno/posts/108322268696718887

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:42.95 ID:mYdkiub/0.net
 
愚か者正義マンいい加減にせえよ

コロナ脳マスク警察

https://i.momicha.net/politics/1673863172990.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673863178790.jpg

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:54.08 ID:ZwooLqK/0.net
>>393
感染対策のために付けてる奴なんかお年寄りしかいないぞ知恵遅れ
面倒を避けるためにマスクしてるだけだからな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:31:57.75 ID:wJEfPYBd0.net
アンケートではこう答えていても周りがマスクをしなくなると、
自分だけがマスクしていることに耐えられなくなるんだよな。
まあ、花粉が漂う季節はまだ言い訳できるが、夏になればマスクするやつなんていなくなるよ。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:04.83 ID:DzZ5HBvS0.net
>>541
まさかそんなプロパガンダを信じて反マスクやってるんじゃないよな?w

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:08.35 ID:FX3V33lI0.net
テレワークといいマスクといいなんで今の快適な社会を元に戻そうとするかなあ
人間なんて隔絶されていた方がお互い気楽なのに

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:08.65 ID:ZzaPgJ8N0.net
ドンドン外せ

口腔鼻腔を外に剥き出して何度も感染し後遺症にでもなって社会からさっさと脱落しろ

感染抑制に非協力なジコチューのドクズなんて要らんだろ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:14.07 ID:bfoL8BLl0.net
日本人は忍者の子孫だしな。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:21.42 ID:0SYQWRio0.net
>>515
行かなければいい
マスクつけたくないけど
施設は利用したいなんてわがまま通るわけない
フランスのデパートですら入れないよ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:21.44 ID:s6prgryT0.net
>>453
たかが発情を促す作用くらいで、生殖に必須な行為じゃないものな
その発情にしてもきっちり子育てするためじゃなく堕落目的が大半だし
ちゃんと考えろ、自分なりのリスクをーーって、当人が思ってるほど実践できてない人は多そう

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:24.53 ID:FLSF7Hfs0.net
>>539
頭おかしくね?
なんで、意味を考えて行動できないの?
レミングスか何かかよ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:29.55 ID:tBd603Uw0.net
>>551
いや、マスクすらできないやつは何だったらできんの?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:33.60 ID:/3JS5m3u0.net
いやあでもさ、4月からマスク自由化だろ?w
やっと元に戻ったな
で、二極化だ
馬鹿は怯えてマスク外せず、利口は新鮮な空気を吸う
いいんじゃないの?
それで

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:33.86 ID:8c4Ivrmc0.net
つきあってらんね。
喉弱いから自分で吐いた酸素自分で吸うと酸欠で頭がボーッとするんだわ。

付けたいやつは付けても良いが付けたくない奴に強要すんなよ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:32:42.60 ID:7jCnWq5w0.net
メイク面倒くさくてこのままでいいとは思う

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:33:00.56 ID:TEFX6PSs0.net
花粉に弱いから結局マスク必須。他人はつけようがはずそうがどうでも良い

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:33:06.55 ID:uQ/6P5TF0.net
マスクは奴隷の証w
サンクチュアリ協会の信者の自己紹介乙w

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:33:12.89 ID:YlmFtZPp0.net
陰キャ引きこもりの巣窟ジャパン

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:33:25.41 ID:6kcDd4dJ0.net
>>555
岸田は自分のことしか考えてないから
国民のことなんて気にしてない
このまま日本人がマスクをしてると都合が悪いんだよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:33:30.70 ID:P1+v/ULN0.net
>>547
その施設などでは必要と考えているからでしょう
考えが合わないなら使わなければ良い

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:33:38.53 ID:qCYx9gnK0.net

民族衣装になりそうだな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:33:43.42 ID:4OQCWjBx0.net
マスクするデメリットってなに?肌荒れしちゃう人はいるらしいけど

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:34:03.63 ID:oB6SgFrp0.net
>>563
お前は酸素吸って酸素吐くのか
特異な体質だな

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:34:08.06 ID:fUJKv7GY0.net
マスク必要
室内冷房、外冬
マスク不要
室内暖房、外春夏秋

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:34:09.73 ID:Zw7aNxTx0.net
バカだからつけるかつけないかの二択しかできないんだろう。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:34:17.84 ID:2Nfzh/eE0.net
今の若者って素顔見せられんのよね
実際マスクとるとブサイクだし

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:34:22.82 ID:m25FP4Pl0.net
>>533
スマホだからID変わっただけだよ
不織布マスクがアスベスト以上の猛毒w
今の所今年一番のトンデモだわwww

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:34:28.13 ID:RjxCOdGF0.net
そりゃ国会なんて年寄りが
居眠りするのが仕事だから
感染の心配なんて無いだろうが
民間を見てみろよって
マスク外すなんて言えないっての

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200