2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/01/23(月) 19:30:33.53 ID:vuPrMj+W9.net
岸田政権はマスク着用の基準について見直しを進めているが、1月のFNNの世論調査で、屋内でのマスク着用を原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「今のままでよい」が64.4%と6割を超えた。

新型コロナ「5類」引き下げ 賛否ほぼ半々
FNNは、1月21・22日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に、電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1026人から回答を得た。

岸田首相は20日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、原則としてこの春、現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を示し、専門家による議論を進めるよう関係閣僚に指示した。

これについて世論調査では、「引き下げるべき」が48.7%、「今のままでよい」が46.5%と、意見が別れた。

屋内マスク「今のままでよい」64.4%
さらに岸田首相は、「一般的なマスク着用の考え方などの感染対策の在り方についても見直す」としている。焦点は、屋内でのマスク着用だ。

屋内でのマスク着用を、発熱などの症状がある人、高齢者など感染防止対策が必要な人などを除いて、原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「原則不要とすべき」は31.9%で、「今のままでよい」が64.4%だった。

これを年代別に見ても、全ての年代で「今のままでよい」が多く、20代(18・19歳含む)でも、「原則、不要」が36.2%、「今のまま」が64.4%だった。ある政府関係者は「高齢者はともかく、若年層はマスクのことは気にかけていないと思っていた」と話した。

別の政府関係者は、「密になる電車内などでマスク着用ができないことで、感染爆発を心配する人が多いのではないか」と分析する。また、「マスクは、つける面倒くささがある反面、日本人にとっては比較的抵抗がないのかもしれない」との見方も出ている。

政府の新型コロナ対策「評価」51%

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b1df24989ed33ac5e301e3c1e2299458118990

★1 2023/01/23(月) 16:59:00.56
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674460740/

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:05:27.03 ID:FrKynpGg0.net
>>18
画像出すならこいつだろ


jprime.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/828mw/img_afd3232713c57bbd5933abde7de16fbe666249.jpg

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:05:45.35 ID:Xn3XakpJ0.net
>>315
やりたきゃやればいい
昔から冬にマスクしてた人はいる

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:05:59.36 ID:lR0cqp060.net
>>308
強要してないけど
好きに外せばいいじゃない
ちゃんとPCR検査受けて感染者じゃないって分かってから外に出てね?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:06:02.64 ID:r/0rgxot0.net
別にもうコロナコロナ騒ぐ必要はないが、マスク生活・テレワーク推進・仕事や学校が終わったら真っすぐかえってステイホーム
これは続けるべきせっかくいい形ができたのだから

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:06:10.33 ID:X4yIfJMm0.net
ぶっちゃけ屋内とかよりまずは屋外ではずさないと

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:06:12.04 ID:DWrS2ICl0.net
もう次の夏はマスクとは完全にオサラバするぞ
湿度高い日本の夏であんなのつけてられん
春は花粉も飛びしマスク派まだ多いのは仕方ないとは思うが夏に決別しそうぜ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:06:30.42 ID:Lis7oObK0.net
>>260
医師法16条で正当な理由もなく受診拒否はできないって法律でなってる。拒否したら裁判で訴えられる

今まで狂牛病と同じ2類で感染予防設備が無いから~ということで受診拒否してたけど5類になったら無理。インフルエンザを受診拒否出来ないのと同じ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:06:40.88 ID:YcD1NXQQ0.net
正直言って、誰もが遅かれ早かれコロナには絶対に感染する
マスクはコロナ予防に効果があったのは事実だが、予防すべきほどの毒性はもはやない

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:06:51.63 ID:/3JS5m3u0.net
>>311
買ったか買わなかったか、それを言い出したのはお前だぞ?
マスクが論点、それを買いまくってるのはお前
なにかおかしいか?
お前の顔と頭以外に?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:05.60 ID:71krJ7d00.net
マスク不要を騒いでるのは反日朝○パヨクだけじゃね??

騒いでる面子みると見事に朝○パヨクばかり

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:09.95 ID:U6dNinsm0.net
近くの小さい居酒屋はたいがい満席でマスクなんかしてない人で賑わってる、なぜあそこまで無防備になれるんだろ
外歩いてる時や電車の中でマスクしててもなあー

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:16.85 ID:4tO/48Ve0.net
化粧いらず

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:18.04 ID:BuWRyh3S0.net
屋内は管理者次第だろ。
マスクフリーなら任意、マスク指定なら装着するだけ。
世論わ二分する話ではない。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:22.00 ID:ISOmF62a0.net
子供の免疫に悪い影響を与えるからマスクも過度な消毒もやめたほうがいい
子供がひ弱になってしまう

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:33.13 ID:JmfSwyuM0.net
車通勤なんだけどコロナ始まって何回マスク忘れて家に戻ったことか…
マスクが手元にないと落ち着かない体になってしまった

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:40.58 ID:JB81CGSm0.net
>>336
髭剃りいらずw

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:50.51 ID:FAuGSSh30.net
当たり前
5類にしたとこで毒性もなにも変わらんのだから今の対策を続ける

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:07:58.81 ID:9BjjiIEg0.net
>>333
トンデモをすぐ信じるお前がおかしいw
さすがカルト脳www

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:08:16.38 ID:YkS6qCFI0.net
>>1
岸田「それじゃ、広島サミットの時私が恥ずかしいんだよ!」か?w

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:08:16.57 ID:DEiJRTpb0.net
>>324
マスクの存在を知ってるか知らないかと実際につけるかつけないかは別問題では?
なんでそう短絡的な発想になるかなw

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:08:19.94 ID:Rfzr1DIz0.net
>>329
冬は難しい、マスクしてるとあったかいから外さない人もいる

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:08:22.92 ID:zLM2YGSg0.net
まあ、積極的にやめる理由もないね

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:08:46.93 ID:D8weFVvu0.net
ブス、ブサイクでもマスクあれば喋れるからかな

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:08:49.10 ID:kxfXCx8V0.net
これからも満員電車では、みんなマスクしてて欲しいよね。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:08:50.95 ID:FAuGSSh30.net
>>343
広島サミットを真夏にすれば屋外では着用しなくなるよ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:09:11.04 ID:sIX9XqTJ0.net
コロナ前から半分はマスクしてたんだからそりゃ抵抗はないわな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:09:13.16 ID:UwRzxPOw0.net
>>280
むしろそこしかチャンスはないと思う
GWごろも暑い日あるから

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:09:16.01 ID:5QaEiegH0.net
>>343
お前はアベノミクスをしてサミット出ろ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:09:17.69 ID:OmU/aFsZ0.net
>>345
喉の乾燥防げるしな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:09:55.63 ID:Fl/hGdq90.net
表情読み取れんからマスク嫌い

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:10:09.40 ID:VQPOVFDp0.net
>>1
当然でしょ
昔からインフルエンザや花粉症のシーズンにはマスクするのが普通だったんだから
インフルエンザでマスクするのにコロナじゃマスクしないなんてそんなことあり得ん

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:10:24.82 ID:5QaEiegH0.net
>>354
表情読み取られんからマスク便利

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:10:33.05 ID:lR0cqp060.net
元々インフルエンザの季節と花粉と黄砂の季節はマスクしてたけど
その時期は別に今みたいなマスクしてるだけで馬鹿だとかって言い掛かりつける人はいなかったね

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:10:44.84 ID:9f1CazlD0.net
店員とかはマスク無いと嫌だろうな
客としたら面倒だけど

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:10:49.93 ID:/3JS5m3u0.net
>>342
トンデモを信じて!マスクを買って!顔中に雑菌繁殖させてる馬鹿!がお前!って話してんだけどw
話、通じてないみたいだなw
馬鹿は一生マスクしてろよw
誰もお前のマスクを外せなどと、一言も言ってねーだろ?w

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:10:57.06 ID:reCVXSuI0.net
マスクしても意味ないってまだわかんねーのかよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:11:00.78 ID:0DAfYb110.net
ほんと奴隷だよな日本人は

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:11:11.40 ID:eSOsTQjM0.net
コロナでたくさん死んでるんだからマスクぐらいしたっていいじゃない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:11:26.62 ID:4vNOblCW0.net
ブサイクもみんなで隠せば怖くないw

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:11:34.22 ID:0DAfYb110.net
こういう奴隷から戦争いってくたばってほしいね

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:11:51.02 ID:Ixt+XPri0.net
>>339
車の中に箱ごとおいとけよ ついでに除菌シートみたいなのものせとけ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:11:54.33 ID:cFVUlXFf0.net
>>356
ギャンブラーなのか

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:14.73 ID:DEiJRTpb0.net
今年は大量の花粉の飛散が予想されてるからマスクを外したくない人が多いだろうけど
6月くらいにアンケートを取ったら外すって答える人が多いんじゃない?
自分は夏と感染者が少ない時は外すけど冬と花粉が飛ぶ時期感染者が増えた時は
マスクを付けようと思う

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:16.12 ID:/3JS5m3u0.net
>>344
知らなかったから着けていなかったんだろ?
何かおかしなこと言ってるか?
なに横からイチャモンつけてきてんだよ
俺のことが好きなのか?
気になったのか?w

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:19.81 ID:BRZgeN1n0.net
>>343
宮根も鋭いなw


その上で日本の5類移行について「この春でしょ。春だとインフルエンザも落ち着く。政治日程を見ると(5月に)G7のサミットが広島であるんですよ。そうなったときに岸田さんだけマスクして他の人たちがしないっていうのも変なんで、政治日程が日本もあるのかなと思った」と私見を述べた。

宮根誠司 コロナ5類引き下げと5月サミットの関係指摘「岸田さんだけマスクしてるのも変」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58a5e6e7a4cbfa3321d522e5d0727af96cdfd32f

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:23.74 ID:uQ/6P5TF0.net
マスク文化が根付いた国だからノーマスクガイジの思うようにはいかないのは知ってた

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:25.18 ID:kxfXCx8V0.net
たぶん5類になっても、混んだ電車でマスクしてないと顰蹙買うと思うよ。
「通勤電車ではマスクがマナー」の国になると思う。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:29.92 ID:79HE5wpH0.net
こいつら絶対テレワーク民だろ
テレワーク終わって欲しくないやつ沢山いるもんなww

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:39.40 ID:5QaEiegH0.net
>>364
政治家に言われてほいほいマスク外す奴らをそんな風に言っちゃ可哀想だろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:40.07 ID:o8wA/nwI0.net
>>15
そういうこと
判断できないバカ多過ぎ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:49.87 ID:f78JnR0K0.net
男であっても屋内で求められたらそれには従うべきです
愚かな女のようにけっして争ってはいけません
また、求められてないのにそれに染まる必要もありません

神は異教徒のとこに入るときにたとえ汚れたことでさえ相手の求めたことに従うことを咎められたりはしません
もちろんそのようなものに心から染まってはいけません

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:12:58.24 ID:X8/MgMQY0.net
つーか恐くて外せんわ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:08.98 ID:Vd2BPPs10.net
今のままでいいと思ってる人が沢山いるのに外せという岸田がおかしい

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:10.19 ID:qWkY3R2a0.net
今マスク外してる奴って大体ブスだよな
汚い顔晒すなよって思う

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:16.34 ID:8ivMlyBn0.net
そりゃそうだろ
全く収束してないのにノーマスク派はアホばっかり

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:20.72 ID:uQ/6P5TF0.net
壺もイライラするだろうな、五類に下げても日本人がマスク外さないから

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:22.80 ID:JB81CGSm0.net
>>367
俺は秋のブタクサもだめだから、スリーシーズンはマスク

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:33.55 ID:EslCvQVm0.net
マスク着用義務化と同時に
歯科矯正を保険適用すればよかったんや。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:34.06 ID:eSc718lq0.net
合法的に顔隠せるからブサメンには必須アイテムなんや(◞ิ౪◟ิ)

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:36.87 ID:79HE5wpH0.net
マスクで防げてると思ってるんじゃなく
不都合なものを隠せるからマスク大好きなんだろ、ほんとくそな国民性だよなwwww

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:38.61 ID:PZBMulV30.net
いつまでも無意味なピッタつけてろやバカども

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:55.09 ID:l9sKksHd0.net
>>359
だからさー、不織布マスクがアスベストより危険なら
不織布マスクによる健康被害の例を10や20は出せよw
「不織布マスクはアスベストより猛毒!」って181でお前が言ったんだから簡単だよな?

医療従事者や食品、医薬品工場
昔からマスクつけてる人は山ほどいるからな

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:13:58.89 ID:8doCbXOk0.net
https://i.imgur.com/Ch5ptek.jpg
https://i.imgur.com/v3LuxDJ.jpg

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:14:12.90 ID:5xm6nsQ20.net
マスクしたいヤツはして、したくないヤツはしない
それでいいわ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:14:23.13 ID:hNkG8uYp0.net
マスクしてると
美人やイケメンと勘違いしてくれる利点あるよなw

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:14:37.75 ID:xKLs7H5B0.net
チャンコロがマスクを外せと日本語で書き込みしてるのな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:14:40.07 ID:Ixt+XPri0.net
現実は病院は入院患者との面会制限とかしてるとこのが大半だし、用心しとくにかぎる
ノーガードで威張ってるやつらって意味わからんし、それを他人に強要するのも意味不明
マスクやめたきゃ一人勝手にやめとけよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:14:48.94 ID:VQPOVFDp0.net
コロナでマスク生活してから風邪ぎみになることは何度かあったけど本格的に風邪ひいた経験ないや
ほんとにマスクがコロナに効果ないなら風邪もひいてるはずだよね

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:14:55.64 ID:Iy+54+7d0.net
>>15
感染対策のために着けるはずのマスクを、TPOだのマナーだの言い出してる時点で頭おかしいよねw

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:15:02.74 ID:8ivMlyBn0.net
>>383
不細工ほどノーマスクに鼻マスクなんだよなぁ
ブサイからマスクつけときなよと思っちゃう

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:15:19.95 ID:XJJubD5Z0.net
>>280
ていうか夏はマスク外して冬はマスクつければいいだけだよな(笑)
外すか付けるかの極論しか出せないから駄目なんだよ(笑)

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:15:28.52 ID:hG2H/2xq0.net
>>390
最近の中国人は日本語堪能なんだなぁw

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:15:39.37 ID:Oo59a5a50.net
《遺族たちの証言》なぜ、ワクチン接種後に「容態急変」「吐き気」「頭痛」「脳出血」の不審死が相次ぐのか

https://gendai.media/articles/-/104957

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:15:42.05 ID:VMx7k5IT0.net
花粉もインフルも根絶できるのわかったし、化粧や髭剃りも適当でよくなる
マスク最高だろ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:15:54.57 ID:fwyCtQRR0.net
花粉今年酷いらしいから普通に付けるだろ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:16:26.43 ID:sIX9XqTJ0.net
新年会で大勢で飲んだら途端にコロナにかかったわ

宴席=蔓延は間違いないw

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:16:27.07 ID:7O1Iv0NX0.net
今のママって一生マスクで暮らしていくんかいなw
二人以上いる家はもちろん室内も一生マスクつづけるんやろな?w

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:16:37.20 ID:BaXps5js0.net
ノーワクだけど要マスク派だわ
枠信と反枠の者たちよ許せ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:16:41.63 ID:h2N9IALl0.net
>>371
かつては、別に咳き込んでる訳でもないのに、
マスクしてないからと白い目で見られることなんて、なかったのにな。
たとえ、インフルで学級閉鎖が、なんて世情であろうと。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:16:49.90 ID:kxfXCx8V0.net
通勤電車は人との距離が近過ぎるのよ。
せっかく、みんながマスクするようになって不快感が減ったのに、外すのは止めてほしい。
殆どの人がそう思ってるよ。

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:16:58.77 ID:MMqxUXDC0.net
美人やイケメンはむしろ外してくれ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:16.04 ID:SGhQsXcN0.net
いかにマスクで顔面レベルが上がってる人が多いかわかるな

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:17.21 ID:xCe28Thd0.net
男(特に中高年)のノーマスク鼻マスク顎マスク率異常過ぎ
家族連れでも女はちゃんとマスクしてるのに男はマスクしてない場面に何度も遭遇したわ
これはジャップオスとか言われても反論出来ないね

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:20.78 ID:///p/PC/0.net
そや、年中インフルみたいなもんやしマスク外せんわ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:22.53 ID:fC8sIAMU0.net
マスク支持派はブス&ブサイク
マスクを外すと素顔がバレて一気にチヤホヤされなくなるから

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:22.70 ID:7HmzEIVR0.net
>>399
反マスククソウヨ「マスクは反日の証。政府がするなと言ったんだからするな反日野郎」

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:28.20 ID:55Lt5LKF0.net
そりゃそうよ
大丈夫そうな空気にならんと外さないだろうしまだ当分先だわ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:31.31 ID:CYaDZJgs0.net
>>17
飛沫はガードできるから意味はあるよ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:34.72 ID:MYl9JfHU0.net
>>324
というより顔を隠すことは疚しいことがある、不審者に思われる
こういう考えがあった
というのも冬でさえマスクをすると職務質問されることがよくあったのに、コロナのおかげでこういうことがなくなったのは大きい

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:17:57.85 ID:+AVA6sA90.net
まあ結局家族やら親しい間柄ではずっとノーマスクな訳で
他人やら上司とは寧ろマスク越しのがいいって感じなんでねーの

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:04.54 ID:oB6SgFrp0.net
猛暑でもマスクつけるのか?
俺はイヤだ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:07.41 ID:uQ/6P5TF0.net
>>402
ワイもやで

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:08.44 ID:JB81CGSm0.net
>>405
マスク美人以外は差別化のために外したがってるな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:14.44 ID:/HYi3nwV0.net
>>399
春過ぎまではマスクは外せないな


2023年春のスギ花粉飛散量、過去10年で最大の見通し「1月から花粉症対策の準備を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/407157d583cbf7e0f1cdeb09ec4f64b24187b2c5

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:17.30 ID:uYAnYW360.net
>>407
屋外なら別に良いだろ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:25.17 ID:hNkG8uYp0.net
公共の場で平気でくしゃみする
おじさん系は永遠にマスク必須でいいけど
子供や若者はマスク解放してあげたい気はするけどな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:28.45 ID:QwMHEEuo0.net
>>402
おれも同じく

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:29.73 ID:lF6v1tJ60.net
ワクチンの賛否両論は致し方ないと思うけどマスクにケチ付けてるやつほんと馬鹿だと思う

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:49.55 ID:oY/b/CCd0.net
夏は外す人増えると思うが現状困らんからな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:57.92 ID:/3JS5m3u0.net
>>386
ほんと、馬鹿ってのは馬鹿なんだなw
お前のことだぞ?
好きにしろよ馬鹿w
一生マスクして不細工面隠してろw
お前がマスク外したらそれだけで公害だからなw
ああそうだ、一生マスク着けてろよ不細工w

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:18:58.76 ID:7jCnWq5w0.net
花粉飛んでるよな
マスク取れないんだが

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200