2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/01/23(月) 19:30:33.53 ID:vuPrMj+W9.net
岸田政権はマスク着用の基準について見直しを進めているが、1月のFNNの世論調査で、屋内でのマスク着用を原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「今のままでよい」が64.4%と6割を超えた。

新型コロナ「5類」引き下げ 賛否ほぼ半々
FNNは、1月21・22日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に、電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1026人から回答を得た。

岸田首相は20日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、原則としてこの春、現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を示し、専門家による議論を進めるよう関係閣僚に指示した。

これについて世論調査では、「引き下げるべき」が48.7%、「今のままでよい」が46.5%と、意見が別れた。

屋内マスク「今のままでよい」64.4%
さらに岸田首相は、「一般的なマスク着用の考え方などの感染対策の在り方についても見直す」としている。焦点は、屋内でのマスク着用だ。

屋内でのマスク着用を、発熱などの症状がある人、高齢者など感染防止対策が必要な人などを除いて、原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「原則不要とすべき」は31.9%で、「今のままでよい」が64.4%だった。

これを年代別に見ても、全ての年代で「今のままでよい」が多く、20代(18・19歳含む)でも、「原則、不要」が36.2%、「今のまま」が64.4%だった。ある政府関係者は「高齢者はともかく、若年層はマスクのことは気にかけていないと思っていた」と話した。

別の政府関係者は、「密になる電車内などでマスク着用ができないことで、感染爆発を心配する人が多いのではないか」と分析する。また、「マスクは、つける面倒くささがある反面、日本人にとっては比較的抵抗がないのかもしれない」との見方も出ている。

政府の新型コロナ対策「評価」51%

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b1df24989ed33ac5e301e3c1e2299458118990

★1 2023/01/23(月) 16:59:00.56
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674460740/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:09.80 ID:/hpxc3Lb0.net
岸田www

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:14.83 ID:yAOH/k540.net
鼻毛の手入れをしなくていいから楽チンだろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:34.03 ID:9u7HcWh30.net
普通の若者は怪しい電話には出ない

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:36.91 ID:JCewnFe60.net
日本の中国化を目指す岸田自民党

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:46.29 ID:tUD811oL0.net
まだマスクでいいよ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:32:31.89 ID:RzcG90F70.net
マスクをちゃんとやれないやつは知能レベルと精神力がゴミじゃん

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:32:35.85 ID:dQnq3nfX0.net
ノーマスクが事件起こしてる大半はマスク信者だからな

マスク信者がマスク忘れて店員に注意されて逆ギレして暴れて逮捕されるのが大半

護送されるときにちゃんとマスクしてるのがその証拠w

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:32:48.03 ID:LWTgJ1dR0.net
物事を自分で考えられないもんな日本人は

消去法で自民

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:32:48.54 ID:XbU0H4gX0.net
反マスクの負け

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:32:58.11 ID:XJJubD5Z0.net
>>1
日本人わりとまとまだったw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:33:13.94 ID:HoI3nfTq0.net
電話www

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:33:24.04 ID:PPLHQhSJ0.net
まあ引きこもりこどおじには理解できないでしょうがね

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:33:35.49 ID:ISOmF62a0.net
屋外ですらマスク外せない奴が屋内で外せるワケないだろアホw

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:34:29.44 ID:/hpxc3Lb0.net
TPOに合わせて着脱できるやつはいいんだよ
馬鹿は付けろと言われれば1人の農作業でも付けるし
外せと言われればどこでもしない

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:34:37.12 ID:Na9EQMSh0.net
マスクは感染症に対して効果があるから手間じゃないならした方がいいだろ
暑くなるまではワイもするつもり

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:34:49.72 ID:ISOmF62a0.net
マスク信者はウイルスの大きささえ知らない知的障害者だからな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:34:49.76 ID:RENS7Tc70.net
>>7
へー
https://i.imgur.com/lNBc3ha.jpg

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:35:01.25 ID:dQnq3nfX0.net
臭いオッサンの口臭嗅ぎたくないからマスクしろとか頓珍漢

そもそもマスクしていても臭いオッサンの口臭は臭ってくるだろ?

つまり、臭いオッサンの口臭を吸い込んでるんだよw
マスクに全く効果無い証拠

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:35:06.77 ID:qhSSIl6B0.net
永遠に醜い顔を隠したがるジャップw

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:35:49.12 ID://Ng3jy10.net
>>1
芸能人がマスク外せ!キャンペーンを今張ってるが一般人はスシ詰めの満員電車などで通勤通学してるからなw
車やタクシー移動の出勤で、飲食店でも我が物顔で個室でバカ騒ぎしてる芸能人と感覚は違うわな

今の日本は欧米の爆発的な累計死者(アメリカは112万人以上、イギリスは20万人以上(イギリスは日本の人口比なら37万人以上計算)(日本の累計死者は6万5000人)を出した代わりに自然感染者が6~8割の欧米とは違う
(日本の自然感染者は昨年11月調査で26.5%)

今の日本の自然感染者26.5%の中で欧米(6~8割以上の自然感染者)と同じマスク政策ってのはあり得ないんだよ
今の日本の死者は1日500人を超えてこの1ヶ月半で1万2000人を超えている

マスクは欧米と同様に自然感染者が6~8割以上にならないと難しいよ
そしてそれをちゃんと死者を抑えながら達成する必要がある

岸田政権やマスコミがこのことをちゃんと理解してるか怪しいけどねw

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:36:23.15 ID:lR0cqp060.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674460740/997

どう思うも何も、コロナの前から不衛生な人やインフルエンザなのに外出して撒き散らす人は憎かったよ
だから自分の身は自分で守ってるだけ、本当なら感染者や菌保持者や手を洗わない不衛生な人は外出るなって言いたいけど、それは無理だからマスクと手洗いうがい消毒で自分が対応してるだけ
他人は変えられないし

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:36:34.30 ID:taPvj1qs0.net
>>17
確率を知らんやつには言われたくないな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:36:42.65 ID:LmLpyrg20.net
>>1
マスクは効果あるよw研究結果も出てるしな
https://i.imgur.com/F2gXoFr.jpg
あと暴露量が減れば重症化も防げる
https://i.imgur.com/4RQ2gxP.jpg
0か100かじゃないんだよw

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:36:43.00 ID:aUWeeG+q0.net
コロナ前からマスク民族と海外からは気味悪がられてたし別にいいんじゃね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:36:48.82 ID:XJJubD5Z0.net
>>20
きみ、口臭いなぁー!

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:08.54 ID:2gy4qIge0.net
>>18
お前、反論になってないぞw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:13.95 ID:/3JS5m3u0.net
ほんと馬鹿な情弱は一生顔中に便器並みの雑菌を繁殖させてろ
もともと汚ねえ顔だからなw

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:24.45 ID:UwRzxPOw0.net
マスク美人
これにつきる

インフル、花粉症もあるでの
暑くなるまではむりかと

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:27.89 ID:n7srkGFX0.net
マスクは強制はしないで
いいんじゃないか?

施設とか店とかも
それぞれが決めれば良いんだよ

しばらくは日本人はまだマスクを着けて行動するだろうな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:28.04 ID:XJJubD5Z0.net
>>25
別にいいよな
宗教的な理由ですと答えれば問題ないし(笑)
グルカ否定するやつはおらんからなw

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:28.59 ID:9u7HcWh30.net
マスク信者が全員海外では大人しくマスク外すのが最高に笑える

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:30.69 ID:f78JnR0K0.net
これから屋内でマスク着用のお願いしてるのは奴隷が運営してる企業として晒すことになるのか胸熱

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:34.85 ID:HdE1+9yo0.net
そりゃそうよ
中房じゃないんだから
着ける着けないは個人の判断でしょ
むしろ屋内は義務化してもいいくらい

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:37:37.88 ID:XePfRFBG0.net
反マスク「マスクの隙間よりコロナウイルスは小さいから防げない!」
反マスク「マスクをつけると酸欠になる!」


w



つまり反マスクによると
酸素の大きさ>>マスクの隙間>>コロナウイルス

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:38:00.77 ID:RFK3HW4+0.net
>>24のマスクによってウイルス暴露量が減って感染確率を減らせるだけじゃなくて重症化も抑止出来る研究のソースなw


マスクが新型コロナの「重症化」を防ぐという仮説と、その後の議論や新たなエビデンス
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201025-00204606
新型コロナウイルスに曝露する量と重症度は相関する?

一般論として、動物に最初に曝露させるウイルス量が多いほど、その動物は重症化しやすくなることが知られています。

新型コロナでも、ハムスターに曝露させるウイルス量が多いほど、そのハムスターは重症化しやすいということが、東京大学医科学研究所の河岡先生らのグループから報告されていますし、その後フェレットでも同様に曝露したウイルス量と重症度との関連が示されています。

こうした実験はなかなか人間にはできませんが、インフルエンザウイルスをボランティアの人間に曝露させた研究があります。
この研究では、曝露させたインフルエンザウイルスの量が多ければ多いほど、インフルエンザの重症度が高くなり、症状の持続期間も長くなったという結論でした。

マスク装着で感染したハムスターが軽症に

さらにこの研究では、通常ハムスターが新型コロナウイルスに感染すると重症化することが多いのに対し、マスクを着けて感染したハムスターは軽症であったことも報告されており、マスク着用によって暴露するウイルス量が減ることで、予防効果だけでなく重症化阻止効果もある可能性が示唆されています。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:38:13.13 ID:dQnq3nfX0.net
>>18
そいつら全員マスク信者にしてみればゴミということかw

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:38:36.82 ID:RENS7Tc70.net
>>24
RCTレベル
https://i.imgur.com/rTijHCk.jpg

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:38:40.32 ID:B7c3HXin0.net
花粉のシーズン始まったからGW辺りまでは屋外マスクだわ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:38:41.47 ID:SCQjTNTu0.net
仕切りしてればデスクでは外していいだろ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:38:43.29 ID:k77+hv0V0.net
反マスクおじさん激怒wwwww

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:38:53.88 ID:18SXW2vg0.net
前スレ>>931

> まあ、マスクつける理由なんて「みんながしてるから」なんかじゃなくて
> もはや「ただの風邪すら罹りたくないから」だからな
> ただの風邪すら罹るとコロナ扱いされるし気軽に喉痛の薬すら処方してもらえなくなっちまった
> たけー保険料払ってんのに無駄


これだわ。風邪すらかかりたくねーわ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:01.79 ID:CEFPGZL10.net
付けたいやつは付ければいい
ただ、付けてない奴を排除・非難する向きを何とか止めたいだけだ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:04.37 ID:Vx9mm1ZE0.net
ベトナムみたいな熱い国でもコロナ前からマスク大国もあるし
別にその国の色ってことでいいのでは?
日本は露天風呂も裸で入ったりするけど
海外は水着で入ったりするし
それぞれだよ
真似する必要なんてあらへん

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:12.20 ID:kmcE3lyd0.net
女の子皆んな可愛いから今のままでいい

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:16.59 ID:lR0cqp060.net
結局前スレでマスク信者とか煽ってた人達は、マスクしてる人を馬鹿だとか>>28みたいなイライラMAXなレスばかりで話にならないって理解したよ
煽るばかりで結局どうしたいのか分からない人達

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:22.22 ID:oYEvlfjP0.net
自由にしろ。夏のマスク強要とかありえないわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:32.33 ID:95k7lK+A0.net
今はノーマスクで電車乗ってる人も多いしこのまま暖かくなったら余裕で半数きるだろうね
どこに同調圧力があるんだ?
あとはマスクのお願いしてる店舗とかがやめればいいだけ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:33.80 ID:p1G4R2nx0.net
5類に行くとしても花粉症シーズンだしね
暑くなったら外すでしょ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:43.63 ID:3vHzq7rz0.net
俺は問答無用に屋内でも外すよ。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:53.22 ID:BZO7TpBb0.net
>>35
wwww

マジでバカだよなw

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:54.97 ID:mAbiGqIO0.net
分断煽り失敗してて草

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:56.59 ID:RENS7Tc70.net
>>27
分かっててそう突っ込まれつれるとオレも下向くしかないw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:39:58.72 ID:XJJubD5Z0.net
グルカじゃねえブルカだ(笑)
ヒジャブでもいいが

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:40:12.74 ID:wewFwF1+0.net
マスクにでかでかと「反日」って書くことを義務付けろ
自民党が脱マスクしようとしてるのに逆らってるんだからそれくらい当然だろ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200