2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物】カブトムシは実は“仕方なく”「夜行性」!?天敵オオスズメバチがいなければ…新説を唱えた研究者に聞いた [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/23(月) 17:06:41.93 ID:tZitq1Zk9.net
カブトムシは実は“仕方なく”「夜行性」!?天敵オオスズメバチがいなければ…新説を唱えた研究者に聞いた
nippon.com FNN 2023.01.23 07:00
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20230123473906/
https://www.fnn.jp/articles/-/473906
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2214253/2214253.jpg

力強さやカッコよさから、子どもたちに人気の昆虫、カブトムシ。生態は“夜行性”とされてきたが、常識を覆すような新説が唱えられた。

カブトムシは実は昼ごろまで活動できるが、オオスズメバチの脅威によって、夜行性を“強いられている”というのだ。山口大学大学院・創成科学研究科の小島渉講師が発表し、2022年11月、米国の生態学専門誌「Ecology」に掲載された。

■昆虫の王様、カブトムシが数分で退散

なぜこんな説を唱えたのか。発表内容などによると、小島講師は2022年8月中旬、山口県内のクヌギ林でカブトムシを観察していた。

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2214252/2214252.jpg
オオスズメバチに囲まれるカブトムシ(提供:小島講師)

当時は1本の樹木に10頭以上が集まって樹液を吸っていたが、午前5時ごろに数頭のオオスズメバチが来ると、カブトムシの脚にかみついて次々と木から落とし、数分で場所を乗っ取ってしまったという。

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2214251/2214251.jpg
樹液はオオスズメバチが占領(提供:小島講師)

さらに、地上に落下した後も攻撃する様子もあったとのことだ。こうした現象は、観察を行った 数日すべてで見られたという。

そこで、スズメバチ除けのスプレーを使い、明け方からオオスズメバチが近寄るのを阻止したところ、カブトムシの半数以上が正午まで、樹液が出る場所に留まり続けたという。こうした結果から、カブトムシは攻撃を受けなければ昼間も活動する可能性が示されたという。

カブトムシは“昆虫の王様”と呼ばれることもあるだけに、ネットでは「ショックだわ…」といった反応も見られた。力強いイメージにもかかわりそうなものだが、オオスズメバチとどちらが“最強”なのだろうか。

■樹液が出る場所は競争が起こりやすい

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2214249/2214249.jpg
オオスズメバチは顎の力が強いという
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2214248/2214248.jpg
オオスズメバチは脚をかむ(提供:小島講師)
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2214247/2214247.jpg
草むらなどに隠れているという
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2214246/2214246.jpg
カブトムシの面白さといえるかもしれない

続きはリンク先へ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:18:32.10 ID:LbnaoW3l0.net
大元は小学生の自由研究

https://nazology.net/archives/87336

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:26:35.52 ID:9MFJPR3z0.net
捕食というか縄張り争いなのか?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:34:59.11 ID:BngF9VXR0.net
>>279
スズメバチはカブトを食べれないから。
デカいし硬いし。
オスカブトは凶暴だし。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:42:03.48 ID:mVhXy8Kk0.net
>>6
街灯に引き寄せられる虫だなwww

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:45:56.17 ID:mVhXy8Kk0.net
永年の研究の結果、オオスズメバチが日本の最強防衛生物兵器になろうとは露ほども思わない>>15であった

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:49:05.14 ID:AMZ7QQmZ0.net
>>282
こういうバカのお陰で駅弁無能教授たちは今日も怠けていられる

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:56:15.29 ID:b/mT1WT70.net
>>276
トリビアの泉の謳い文句が人生に全く必要のない素晴らしきムダ知識だったが
理系の研究ってこういうことなんだよな

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:03:35.42 ID:BngF9VXR0.net
>>1
の理屈だとカナブンだって夜行性にならないとあかんやろ。
オオスズメバチより鳥に食べられない為だと思うけどな。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:05:31.23 ID:W1S0opHG0.net
最強舐めんな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:07:42.86 ID:fjkZZ5cE0.net
クヌギの蜜のところにいつも一緒にいるやん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:13:18.07 ID:CR0YdRYg0.net
カブトムシの角はクワガタやカナブンを下から掬い上げるためのものだから、スズメバチには勝てないか。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:15:38.31 ID:GQL4C7cw0.net
>>15
余裕無いの?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:17:27.38 ID:BngF9VXR0.net
>>288
元気なオスなら追いかけ回して威圧して退散させるけどな。
スズメバチからしたら追い払えないし、食えないし面倒だから退散する。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:29:58.99 ID:66D0nQoF0.net
カブトムシのメスはなんであんなに毛深いんだ?

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:50:22.28 ID:cFnM54ls0.net
日本一舌の肥えた長野県民が佃煮にして珍重しているのを見た東京のビジネスマンがコオロギの次はこれだと乱獲に走り、年内にも絶滅危惧種に認定されるだろう。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:52:25.01 ID:cFnM54ls0.net
サワガニの代わりに酒のつまみに出されることに。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:54:11.63 ID:cFnM54ls0.net
ボトックス効果が認められ、おばちゃんが争って刺されにいく。

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:07:02.55 ID:Z9zh6E0Z0.net
>>290
そんな感じだわね
記事で言われてるほどカブトムシは弱いわけじゃないよな
ウエイトや力の強さはスズメバチの比じゃないし

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:45:42.21 ID:BngF9VXR0.net
>>295
カブトはメスがスズメバチと相性悪いんだよ。
樹液を吸う事に没頭してるから。
オスは交尾や色々考えて戦闘モードなんじゃない?

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 01:46:10.01 ID:vzFAAiRt0.net
カブトムシのオスって昆虫に珍しく1匹ずつ性格に違いがあるよな
ビビリがいたりやけに気性の荒いのがいたり
かなりセックス好きなのは間違いない

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 01:52:12.10 ID:5eoqab540.net
東大卒のカブトムシ研究者だけどかなりアタマが悪いみたいw

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:20:04.84 ID:EzSuLqLD0.net
何年かかけてペッツボトルトラップで一帯のオオズズメバチを全滅させて調べてみればいい
個人的には説は当たってると思う
見かける頻度増えたかなと

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:25:39.86 ID:SEmiePHs0.net
>>1
「らせん階段」……!
「カブト虫」!
「廃墟の街」!
「イチジクのタルト」!
「カブト虫」……!
「ドロローサへの道」
「カブト虫」!
「特異点」!
「ジョット」!
「天使(エンジェル)」!
「紫陽花」
「カブト虫」!
「特異点」!
「秘密の皇帝」!!

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 17:04:54.17 ID:XnJr9zdG0.net
熱殺蜂球使いのニホンミツバチの方がオオスズメバチより強い

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 18:08:10.79 ID:KSoXvTqK0.net
>>301
その技は自爆技に近いだろ
殆どが生命活動終えるよ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 21:12:17.90 ID:g1gTrPdM0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:04:58.18 ID:RUBMzQtw0.net
>>302
https://www.tamagawa.jp/graduate/news/detail_14741.html

によると蜂球を作るミツバチは400匹くらいで、そのうち命を落とすのは中心部のハチ
(多い時で20匹以上になることもある)とのことだからほとんどってわけじゃないだろう
ただし生き残ったミツバチは寿命を著しく縮めてしまう上に、次に蜂球を作る時には
前回の生き残りのハチが危険な中心部に特攻をかます傾向があるそうだが

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:08:13.67 ID:QVGfBN8u0.net
俺も仕方なく「出会い系アプリで年収700万に下げてる」

ブサイクでチビだけど勉強だけは一所懸命やってたおかげでプログラムは
出来たから年収1200万だけど年収書くと変な虫が群がってくるからあえて
年収700万って書いてる

俺もイケメンなら「年収450万」で寄ってくる女と愛し合いたかった

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:55:59.30 ID:cUWUqKZ30.net
>>304
だからそういってるやん
そんなの知ってるよ。有名だし

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:22:20.38 ID:RUBMzQtw0.net
>>306
400匹中20匹しかその場では死なないんだから「ほとんどが生命活動を終える」は言い過ぎだろ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:35:46.40 ID:pIfx7Lyr0.net
けど蜂球を無敵の防衛策みたいに勘違いさせるのもどうかと思うけどな
実際にニホンミツバチでもスズメバチに巣を滅ぼされることが珍しくない
単独~少数で襲ってきたスズメバチ、斥候役の一匹のスズメバチを何匹も犠牲になりながら必死で倒す限定的な手段でしかないよ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:10:26.53 ID:NH8WDRdG0.net
>>307
即死するとはいってなくね?あと生き残った蜂もって
おめーさんが説明してんだろよ
てめぇで何書いてるかわかってねぇのか?

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:18:06.44 ID:5c2M11uQ0.net
>>308
二ホンミツバチは撃退に失敗すると巣の防衛を諦めて女王バチと働きバチだけでとっとと逃げ出す
群れそのものが全滅することはそれほど多くないから「滅びる」ってのはちょっと違うんじゃね?
セイヨウミツバチだと文字通り一億総玉砕状態になって完全にアウトだけど

>>309
あの文章だとその場で大半が死ぬって普通に解釈できるだろ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:22:38.79 ID:k/goLKYv0.net
夜中もスズメバチいるけど

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:05:52.85 ID:4LsLJB8f0.net
>>310
お前がおかしい

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:21:50.50 ID:IDEg6rzi0.net
>>209
いい奥さんだ。
羨ましい。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:28:04.76 ID:nTaLkpy80.net
強いられているんだ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:47:40.96 ID:/LCnyL8t0.net
えっ?
日中にクヌギの樹液スポットへ行くとうオオスズメバチよりカナブンだらけなんだがw
あと蛇目蝶とか雑魚キャラも良く見掛ける
カナブン最強?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:59:33.61 ID:dpKbQ+PK0.net
>>1
うーん、カブトムシが昼活動するアイデアはいつぞやの埼玉小6のネタだろ?
いつの間にか自分のテーマにしちゃったのな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:02:36.43 ID:1iFJugJD0.net
小学生の頃同級生に飛んできたスズメバチを両手の手のひらでバチンと潰した猛者がいた。

あいつはヤバイ奴だった。。。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:21:28.92 ID:2fHrNrv20.net
>>317
まああの映像はほとんどメスだったからな。
1匹いたオスもメスより体格の悪い個体だった。
スズメバチもメスだけど。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:24:54.35 ID:M6mdxg3B0.net
>>315
カナブン舐められてるけどエサ場での強さ序列はカブトクワガタに次ぐ上位グループ
一応、針の通りにくい甲虫で力も強めだから数集まった時はスズメバチでも手を焼く

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:13:00.31 ID:qvgkPKmP0.net
カナブンで思い出したけど
カブトムシ♂でも稀にカナブン級の小ささのミニチュアカブトがいたな
角の先端がシンプルに「Y字」になってた

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:14:10.65 ID:2fHrNrv20.net
>>319
カブトですらあまりの多さにキレ気味で攻撃してる動画あるしな。
スズメバチもキリがないから別の所にいくんだろ。
すぐに舞い戻って来たりするし。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:21:18.68 ID:ZqbTsWrH0.net
https://i.imgur.com/rl9b7D9.jpg
https://i.imgur.com/EBDE8HQ.jpg

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:26:47.66 ID:Dbb0FEM10.net
ストロンガーよりスーパー1の方が強いのか

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:29:32.93 ID:c1Qe+eUj0.net
ニートが夜行性なのにヒントを得たんやな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:34:07.80 ID:oiz34ZWL0.net
うちの近所じゃ
カラスに食い散らかされてバラバラになってるわ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:44:18.33 ID:wPYGtI860.net
昆虫の王みたいに扱われてたけど
スズメバチに木からはがされ
えさ場から落とされてたわ 

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:48:17.67 ID:YWtcSbat0.net
スズメバチなどキンチョールで殲滅できる

総レス数 327
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★