2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪公立大の授業料「完全無償化」維新が公約 知事・市長ダブル選 [蚤の市★]

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:54:31.76 ID:pFA5WfjS0.net
>>626
文系の場合国立落ちたら早慶の政経、法、商、社学、SFCとか受けまくって
受かったところに行けばいいし定員も多いけど、
理系の場合国立落ちたら併願私立が厳しい
旧帝は理系の比重が多い、一方受け皿の早慶理工系の定員が少ない
そもそも学部・学科自体少なく併願のチャンスも少ないため
早慶理工系は中身のわりに難易度だけめちゃくちゃ高くなる。
理系は国立AB日程とかにして併願できるようにして欲しい。

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200