2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リーガロイヤルホテル大阪、米ファンドに売却…営業続けながら大規模改修へ [はな★]

1 :はな ★:2023/01/20(金) 22:20:30.91 ID:bXl/beXK9.net
リーガロイヤルホテル大阪、米ファンドに売却…営業続けながら大規模改修へ
2023/01/20 21:58 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50186/


ロイヤルホテルは20日、主力のリーガロイヤルホテル(大阪市北区)を米国の不動産ファンドに売却すると発表した。同ホテルの運営を受託し、営業を続けながらファンドが大規模改修して2025年3月に開業する。コロナ禍で業績が悪化し、資金余力が乏しく、ファンドと手を組むことで老朽化が進んでいたホテルの改装を急ぐ。

不動産ファンドは、ベントール・グリーンオーク・グループ(BGO)。ホテルの売却額は非公表だが、譲渡益は約150億円を見込む。ロイヤルホテルはBGOと資本業務提携も結んでおり、BGOはロイヤルホテル株の33%を保有する筆頭株主となる。

BGOはリーガロイヤルの改装に135億円を投じる。英インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)とも提携し、日本初進出となる「ヴィニェット・コレクション」というブランドを冠したホテルになる。「リーガロイヤルホテル」の名前は残す。

リーガロイヤルは1965年の開業で、関西財界とのつながりも深い。近年、施設の老朽化が目立つ一方、2025年大阪・関西万博などを見据えて高級ホテルの建設が相次ぎ競争が激化しており、建て替えなどが課題となっていた。今後は運営に特化した経営に転換する方針だ。国内外の賓客を迎えてきた関西の名門ホテルは転機を迎えた。

ロイヤルホテルの蔭山秀一社長は「改装でよりスタイリッシュになり、客単価も上げられる。大阪に1000室の高級ホテルが誕生し、観光業界にも貢献できるだろう」と自信を見せる一方で、「地元の期待に応える責任があり、宴会場は縮小しない」とも述べた。

総レス数 182
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200