2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」★9 [Ikhtiandr★]

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:49:02.01 ID:lkh46u5a0.net
>>878
じゃあ3人産んだら一生年金暮らしできる様にしよう
まぁ、かなりぶっ飛んだ意見なのは自覚している

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:50:32.11 ID:pQqASr9I0.net
>>832
働かずに金を得る嫁を寄生虫呼ばわりする男がいる限り無理

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:54:42.66 ID:pQqASr9I0.net
>>880
第二次ベビーブームと呼ばれるほど子供を作りまくった今の老人への年金支給が叩かれまくってるくらいだから無理
みんな自分がおさめた税金で他人を養うのが嫌いだから

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:55:49.53 ID:VUAno2RO0.net
故安倍元総理に子供はいたのかね?茂木よ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:57:23.44 ID:lkh46u5a0.net
>>882
それは、戦前と同じ様に子供いっぱい産んだら表彰して、
社会的な意識改革を国主導でやっていくしかない

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:57:45.33 ID:oOUEYK170.net
>>1
「「私は野党にチャンスを与えたわけでしてね」」

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:04:42.36 ID:wZxRRSkn0.net
>>880
産んだ子が成人して年金支払い開始時に親の受給資格を登録
登録してくれる子供が多ければ多いほど受給年金額が多くなる
しかし子供がいくらいても無職では親は年金受給できない
労働力を産んでこそ年金がもらえるというシステムにすれば良い

一方で大企業は正社員の出産率、育休取得率で法人税を増減する
こんなことしたらテレビ局や新聞社はヤバイだろうな
日頃男女格差よくないとか言いつつ自分たちはどうよ?ってのが
白日の下にさらされるw

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:04:58.86 ID:Sm76KlAi0.net
>>1
本気でやろうと思ってるなら以下をやれ。

1、婚姻年齢
 現行の18歳を昔のように16歳に戻す。
 高等学校生徒や大学学生の育児支援する。

2、代理母制度
 50代以上(40代も条件付きで可)の
 出産経験ある女性に、代理出産を依頼できる。
 法律上の母親の権利を付与し、里親制度拡充。

3、年金制度抜本改革
 金融資産額がある一定(2000万円)以下に
 なるまで年金支払いを停止する。
 年金保険料支払い年齢を25歳〜75歳にする。
 (25歳〜30歳は保険料を半額に割り引く)

 若年層から保険料を巻き上げて、
 高齢富裕層への高額年金へ充てる
 現行の歪んだ仕組みを完全に改める。

4、正規雇用と社会保険料
 厚生年金保険料の企業負担をなくし、
 国民年金と合わせる。
 これにより、正規雇用を創出する。

5、経済をころさない税制への改革
 所得税と消費税を減税し、
 必要なら金融資産税(0.5%〜5.0%)を創設する。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:05:23.99 ID:CNgQDFno0.net
少子化対応とか20年遅いわ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:06:30.84 ID:eLaYyrCm0.net
20年前
「全て自己責任」

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:08:03.49 ID:Iv2E5bdh0.net
氷河期見殺しした時点でもう詰んでるんじゃないの
あとは移民をGOしかないけど
技能実習生が奴隷制度とわかって、それでなくても日本の賃金が魅力がなくなってる以上もうロクなのも来ないだろうし

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:08:08.99 ID:nZbznZgN0.net
まず派遣法撤廃しような

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:08:38.00 ID:wZxRRSkn0.net
>>887
2は医学的に無理がある
臓器移植同様に卵子と子宮のDNAが一致しなければ危険なんだよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:08:45.14 ID:Sm76KlAi0.net
>>887 追加

6、自分か配偶者が22歳以下を扶養していなければ
 50歳以上はいつでも解雇できるという法令にする。

これは結構効くと思う。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:08:48.78 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>870
分かってないな。
今は
恋愛出会い結婚妊娠出産してくれる独身女性達や
人を傷つけない奨学金を利用していない若者達

独身男性達は就職再就職して企業や会社側は雇用を増やし福利厚生を充実させ年相応に年収と所得与え経済力をつけ
独身女性達と結婚して
婚姻人数と出生人数を増やして
子孫繁栄と人口増加をしてかなければならんのよ。
何故ならば
少子化で貧困者と晩婚者が増えすぎたから。
貧困者達を減らして働かせ
比較的若い男性達女性達はどんどん結婚して女性達は妊娠と出産をしていく事になる。
まあ出来ちゃった婚なんてのもありますが基本的にはそうなる。
子育て中の既婚者女性達やシングルマザー達に金を出すと
独身女性達や若者達とごちゃ混ぜになって混乱するでしょ?
今までしてきた事を繰り返し行うおバカさんじゃないだろ?
だったら貧困者達や独身男性達の経済力をつけるのが良いと思いますけどね。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:13:39.51 ID:zDOoiEQq0.net
氷河期の連中が子供作れる年齢だった第1次安倍政権が
ラストチャンスだったのに今更何を言ってんだ?

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:14:03.18 ID:pQqASr9I0.net
>>886
そんなん絶対子供が無職にならない自信ある人しか作らなくなる

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:14:19.88 ID:yy8EGzVz0.net
裏を返せばあと10年待てば統一がやりたかった日本を滅ぼすことができるわけだ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:19:44.89 ID:lkh46u5a0.net
>>894
長々書いてもらってわるいが、意味が良く分からん
簡潔にしてくれ
あと煽る様な事を言うのはやめろ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:22:56.59 ID:pQqASr9I0.net
>>893
50歳-22歳=28歳

それ27歳までに子供産み終えてたら不利じゃん
60歳まで安定雇用を求めるなら一番下の子を38歳で作る計算で子作りするようになるよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:26:34.31 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>895
貴方は失業者や引きこもりやニートやホームレスに子供をつくれと言ってるの?
もしかして頭の悪い人なのかな?
しかも何を根拠に第一安倍政権がラストチャンスなのかさっぱり分からんな。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:28:48.49 ID:Sm76KlAi0.net
>>899
そうだよ。

1と3と4は初婚年齢を引き下げるのが目的で
6は一番下の子を38歳から40過ぎでも作るか
50代で里親になるか等でもう一人育てるための
インセンティブを設けるのが狙いですよ〜

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:30:43.06 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>900
性別は男性と女性だからさ。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:35:54.14 ID:3uBCAzOd0.net
今のままだと2100年には日本人3000万人

それ以上に少子化が進んでいるってどうなるの?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:35:59.02 ID:pQqASr9I0.net
>>901
高齢出産リスクや里親になる条件の厳しさも知らないなら黙っておいた方が良いぞ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:36:47.81 ID:3uBCAzOd0.net
氷河期世代の責任だろ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:37:38.41 ID:lkh46u5a0.net
>>900
>>243
2005年ごろは1980年産まれが結婚適齢期
その後1985年生まれでガクンと落ちてる
第一次安倍政権は2006年だから、
その頃がラストチャンスっていう認識は合ってる

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:38:27.47 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>898
そうだな。
煽りは良くないよな。
あのさ簡潔に話したんだが理解出来ないならもっと仕事だけじゃない勉強をした方がいいな。

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:39:27.85 ID:3uBCAzOd0.net
>>907
長文は低能

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:40:04.25 ID:/gbos1SJ0.net
中間層増やして余裕持たせないと解決しない
富裕者層からしっかり税金とって、給与上げるのが大事

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:40:39.72 ID:GhORpy+z0.net
物価高に増税ばかりしても少子化促進するだけだが

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:41:06.02 ID:Sm76KlAi0.net
>>904

少子化対策に協力するのも、
子供育ててないから非正規雇用で
構わないと思うのも、自由です。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:41:21.60 ID:lkh46u5a0.net
>>907
>>894
この文章が簡潔だと言い切れるのはすごいわ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:41:22.28 ID:8J5r8bZs0.net
子供産むと経済的に損な状況変えないと増えない
支出激増するのに収入は減るから現状やと余裕ある家庭かアホしか産めない
子ども作って裕福になれるくらいばら撒けば貧乏人が結婚目指すやろ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:41:36.68 ID:79338vgW0.net
>>909
能力のない低所得者はトリクルダウンを待て
まずは富裕層を作らねばならない

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:42:00.25 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>905
氷河期世代に何の責任があるの?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:42:28.86 ID:3uBCAzOd0.net
>>915
自己責任

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:42:54.78 ID:yHGLwfkJ0.net
食糧不足を考えると人口減少は望ましい

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:44:01.07 ID:Sm76KlAi0.net
>>914
金融資産で株式やってない人にも波及して
トリクルダウンが起きてると思いますけど。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:45:11.66 ID:QoQEvMKG0.net
しっかし何年か前までこういう考え方の男だらけだったのに5ちゃんも変わったねぇ

結婚は一億円の無駄遣い part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/single/1607794407/

昔はこういうのに反論すればもれなく「結婚できない行き遅れババアが必死」扱いされたもんだが

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:46:18.36 ID:eLaYyrCm0.net
トリクルダウンw
もはや死後ですらない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:46:28.42 ID:cTPP3qGG0.net
自民には無理

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:47:13.72 ID:QoQEvMKG0.net
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/13(日) 02:33:27.57 ID:
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0~20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:47:31.37 ID:Xj964qrv0.net
>>907
え? 簡潔?

お前地頭悪いだろ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:47:40.07 ID:3uBCAzOd0.net
消費税の増税が日本を救う

今増税しないと日本の借金が雪だるまのように膨らみ大変な事になる

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:48:16.33 ID:89004S4T0.net
異次元の対策なら二人目出産で1000万プレゼントくらいやってみろってんだ
3人目で2000万なら皆こぞって産みまくる

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:48:39.23 ID:Pj6qVLlq0.net
人口ボリュームゾーンの世代が現世から全員リタイアしないと
人口反転なんて有り得ないことを知っているくせに
やってる感を出すためには都合の悪い事実には蓋をするのが一番よね

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:49:12.78 ID:SDDfy9CT0.net
>>925
産んだとき金配る政策は産婦人科が異次元の値上げするだけ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:49:20.07 ID:1CAA2oAQ0.net
この10年で日本をおかしくした犯罪者集団が何を言う!
この反日朝鮮党が!

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:49:43.70 ID:3uBCAzOd0.net
>>925
二人目出産でもれなく1000万円
ただし生涯税金は5000万円上がります

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:50:35.85 ID:2CJOa/ev0.net
国立大学の学費を無償にすべき。

これで確実に子どもが増える。

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:51:11.66 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>910
物価を安くしても給与は減るし賃金も減るんだがな。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:51:36.61 ID:fAfGiOtW0.net
少子化なんて90年代から言われてたんだから今更本気とか言われても遅いしやってる感出すために金出されるのも嫌だわ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:52:26.04 ID:3wCkdYh40.net
>>1
今更おせーんだよ
小泉ケケ中内閣が最後のチャンス
対策なら20年前がギリギリ
今からなんぞ完全な手遅れだボンクラ
死んで償えよクソジジイ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:52:37.24 ID:h1UXOM8i0.net
10年もあるならまだまだ余裕じゃん
あと9年経ってから考えろ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:52:43.34 ID:2CJOa/ev0.net
日本の少子化は大学進学の経済的な負担が大きい。

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:53:04.59 ID:lkh46u5a0.net
確かに大学までの学費全額無償くらいはやってから異次元言ってほしいね

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:53:31.56 ID:3wCkdYh40.net
>>935
馬鹿なんだから大学行く必要ないわな。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:54:55.96 ID:68q/AKS40.net
「コロナ禍」は政治的に終了に向かっているが、「大ワクチン禍」が本格的に始まるのが今年

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:54:56.57 ID:nQHLPeH90.net
>>1
いや、そもそも自民党の政策が失敗しているから少子化がどんどん進行している。
自民党が国力落としている国賊。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:55:10.09 ID:Pj6qVLlq0.net
大学の学費無償化は良いとしても入れる奴は選別されるべきだろう
アホ大学卒に大卒名乗らせるなよ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:56:21.76 ID:8OZDZlzm0.net
マニュアルが無いと何も出来ない世代、ポパイでも復活するしかないな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:56:48.12 ID:3wCkdYh40.net
>>938
何いってんだキチガイ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:56:53.55 ID:VqWNmwra0.net
大嘘つきを持ち上げ続け統計も公文書も改竄して好景気を演出して二度も増税させて少子化を加速させたのがお前らだろ
そんな国民の敵がまた10年がどうこう言ってんのかよ
お前らこの10年安定政権持って少子化更に悪化してるけど何やってたの?で何やるっての?
良いから消えろよ
少子化を作り出した上に何も出来なかった無能だろ?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:57:08.93 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>923
じゃあ貴方には簡潔じゃなかったって事だろ。

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:57:21.21 ID:iMyjVb1T0.net
>>909
富裕層が愛人なり妾なり作ってバンバン産ませればいいじゃん

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:58:00.14 ID:h0WDL+Cu0.net
>>940
大学の数を減らして資金を国立大に集中投資すれば、授業料を無償化しつつモラトリアム目的のFラン進学もなくなり少子化対策に大きく貢献すると思う

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:58:15.77 ID:3uBCAzOd0.net
いっぷたさいせいが必要だな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:58:38.08 ID:3uBCAzOd0.net
イップたさいせいな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:59:38.42 ID:nQHLPeH90.net
>>940
大学は義務ではないからどうでもいい。
その前に高校生まで医療費無料、教育費無料。産んだら500万の助成くらいしろ。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:00:10.39 ID:9pGWD/Bs0.net
新自由主義者が政権に寄生して格差拡大させ
真面目に働く庶民を自己責任で切り捨てる
こんな生き辛い社会で子供を造ろうとは思えない

生まれてくる子供がかわいそうだし
子供を作ることそのものが罪だよ

この感覚は高い歳費と文通費という月100万の小遣いをもらい
悠々自適な政治家どもには死ぬまでわからないだろうな

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:00:32.12 ID:8J5r8bZs0.net
>>949
高校も義務やないやろ
中学出て叩けば医療費なんて自分で出せるやん

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:01:25.04 ID:p8Z0OCEw0.net
人減った方が良いだろ。
こんな狭い国2〜3千万人いれば充分

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:02:01.71 ID:Pj6qVLlq0.net
平成の間は若くて安く使える労働力で溢れていたけど
それが無くなって今は少子化大変です異次元対策します最後のチャンスです!
とか日本の政府与党は天才だよな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:02:46.41 ID:/gbos1SJ0.net
>>945
子供だけ増えて母子家庭増やしても意味がないだろ
そこに安定した家庭がなければ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:03:01.25 ID:nQHLPeH90.net
>>951
中学出てから働いている子供はどのくらいいるんだ?高校はほぼ義務教育みたいなもんだろ。

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:03:08.26 ID:3uBCAzOd0.net
どう考えても氷河期世代の責任

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:04:12.73 ID:Pj6qVLlq0.net
>>956
異様な人口の山の再生産を潰した救世世代だろ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:04:24.37 ID:nQHLPeH90.net
>>956
どう考えても氷河期世代を放置した自民党の責任。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:04:26.62 ID:kW5+9gNP0.net
>>945
避妊しない理由がどこにある

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:04:44.02 ID:Xj964qrv0.net
>>944
うわ、ツイフェミみたいな思考してそう

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:05:10.41 ID:/gbos1SJ0.net
>>914
逆だよ
バカでもアホでも家庭持てるようにするのが大事
労働力だって増えるよ
今の高学歴社会の原因は少子化なんだから

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:05:25.02 ID:3uBCAzOd0.net
>>958
氷河期世代は何でもすぐ人のせいにする

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:06:35.25 ID:JNDZgpOa0.net
30年遅い

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:07:04.42 ID:JNDZgpOa0.net
まぁアメリカみたいに中絶禁止にしたら増えるかもね

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:07:07.05 ID:nQHLPeH90.net
>>962
なんでもすぐ氷河期世代の人のせいにする

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:07:21.29 ID:8J5r8bZs0.net
>>955
義務やないのに勝手に行っとるだけやん
大学進学率上がっとるのも同じ流れやで

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:07:37.11 ID:Sm76KlAi0.net
>>920
アベノミクスのデフレスパイラル脱却とインフレは
道半ばと言われて来ましたけどようやく実を結んだ。

国民全体でみた支出が増えることが収入が増える
必要条件であり、十分条件ではないのですよ。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:08:12.25 ID:Pj6qVLlq0.net
同世代の人間が多くて良いことなんて何一つないよ
過当競争の挙句買いたたかれて粗雑に扱われ最後は悪者にされ捨てられるだけだよ
少子化の方が人が大事にされるよ
子どもを増やすとかその世代の子供たちに対する虐待だろう

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:08:45.78 ID:3uBCAzOd0.net
>>965
事実だからねえ
氷河期世代から経済悪くなって少子化にも拍車がかかった

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:08:47.09 ID:l3DIQ0Ie0.net
未成年がいる世帯の税率を非課税にするくらいしないと

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:09:01.50 ID:cenw+DgS0.net
独身がすべて悪い
独身税が必要

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:10:38.11 ID:Pj6qVLlq0.net
だったら30年前から独身の人間を法規制してれば良かったね
今更それ始めるの?

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:10:47.36 ID:tlzk1KMg0.net
産みたくなければ産まなくていいという風潮が根付いてしまっているからもう何やっても無駄

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:11:26.50 ID:cenw+DgS0.net
このままだと独身によって国が滅ぶぞ
独身税必須

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:12:20.39 ID:STVpIPNd0.net
少子化何とかするなら、結局社会構造の大転換みたいな事もやらないといけない。けど社会構造変えるには大多数の人間が未来のビジョンで共通認識持ってないと無理。もはや戦後からの復興と経済成長で社会がビジョン共有してた時代じゃ無い。政治の中枢にいる人達はどんな未来像を描いてみせてくれるのかな?

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:13:04.97 ID:/gbos1SJ0.net
中絶禁止にするならセックスを違法にするべきだろ
子供は体外受精で授かる
これで中絶リスクはぐんと減る

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:13:24.89 ID:cenw+DgS0.net
独身は結婚ひとつ満足に出来ない人間の出来損ないなんだから政治に文句言える資格無し

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:13:59.56 ID:byMlZWp/0.net
首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」
2013年6月5日 13:45
安倍晋三首相は5日午後、都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、
最終的には年3%を上回る伸びとなる。10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」との見通しを示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050LJ_V00C13A6000000/

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:14:24.52 ID:/PYTg7fW0.net
逆に国土の割に多過ぎかもしれんぞ
東京は気分悪くなるくらい固まって住んでるよな
変態かよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:14:37.72 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>971
だから>>894で簡潔に言ったじゃない。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:14:48.66 ID:QoQEvMKG0.net
>>972
初期から20年近くも男は結婚すべきでない!と啓蒙してきた2ちゃんでそれ言うかね

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:14:56.26 ID:quLcD4uj0.net
本来30年前にやらなきゃいけないことだったのに完全放置
リミットは15年~20年前に過ぎたのに今から「この10年」とか頭に蛆湧いてるんか
票のため老人ばかり優遇してきた責任まずとれよボケ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:16:01.13 ID:/gbos1SJ0.net
富裕層や大企業を優遇してる政治家の汚職が止まらないのが問題だろ
開き直りすぎて正教分離すらできてないんだぞ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:16:13.19 ID:cenw+DgS0.net
>>980
簡潔じゃないじゃん
長くて読んでられねえ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:17:42.37 ID:cenw+DgS0.net
独身がダラダラ言い訳して結婚が面倒だと先延ばしにしてその結果生涯独身となったから少子化となった
罰としてコイツら生涯独身に独身税かけるべきだ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:17:47.47 ID:9FkbNvcN0.net
産んでも0歳の頃から保活しないと待機児童になるとか言われて追い立てまくられ
すぐに預けて働きだしたら平均で年10回は熱が出るでで仕事中に迎えに来いの洗礼があるわ
帰ってから寝るまでの2時間でくらいしか子供との時間ないわその時間は飯の準備と家事でずっと座る暇もないわでなんのために生きてるのかまで追い詰められ
二人目なんてむりだろーとなる

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:18:30.31 ID:R85hc99L0.net
お見合い婚の復活やな
理想の人と出会う確率は下がるけどね

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:18:53.50 ID:/gbos1SJ0.net
子供の医療費無償、高校の授業料無償を行っても減少の一途
子供を持つのにどれだけ金が要るんだよって話だわな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:19:30.29 ID:87XJHknd0.net
日本人の10分の1しかいないトンキンばかり大事にして9割の日本人を蔑ろにしてりゃそうなるわな
もうこの国終わったんだわ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:20:03.49 ID:/gbos1SJ0.net
>>969
氷河期作ったのは氷河期ではないからな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:20:31.75 ID:cenw+DgS0.net
5ちゃんはいい歳こいて結婚出来ない高齢独身だらけだから
「独身が結婚しないのが少子化の最大の原因」
「40過ぎても結婚しない高齢独身から独身税徴収」
このことから必死に論点をずらし自らの怠惰を棚に上げ政府に責任転嫁しようとしている

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:20:31.76 ID:87XJHknd0.net
はやい話が
トンキンに核落とせば日本衰退の原因が全てなくなる

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:20:56.88 ID:nQHLPeH90.net
>>969
経済を悪くしているのは自民党の政策。氷河期世代は不況の中就職活動をせざるを得なかっただけ。

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:21:41.71 ID:Jgtp/1wZ0.net
>>984
だったら貴方がちゃんと読まなかったせいじゃない。
人のせいにすんなよ。
まさに自分の事は棚に上げて責任転換を今しましたよ。

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:22:28.88 ID:87XJHknd0.net
>>991
ゴミはさっさと朝鮮に帰れ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:22:50.34 ID:NWOF7a+L0.net
>>949
義務ではないけど高校生の8割は大学か専門学校進学で、高卒就職組は実はかなり少数派なんよ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:23:15.44 ID:cenw+DgS0.net
>>994
文章が下手だし、それに何より独身の言い訳なんざ聞いてられねえよ
人に意見を聞いてもらいたきゃ結婚して子供育ててから言えよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:24:06.01 ID:87XJHknd0.net
>>982
日本政府の自己責任
長い旅を経てブーメランが帰ってきた!

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:24:06.63 ID:nQHLPeH90.net
>>996
で、少子化対策と大学進学とどう関係があるん?

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:25:06.07 ID:cenw+DgS0.net
お前ら独身は結婚ひとつ満足に出来ない人間の出来損ないなんだよ
そんな半人前の出来損ないがいくら小理屈垂れたって世間は耳を貸さないぞ
少子化に意見言いたきゃ結婚して子供育ててから言え

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:25:23.55 ID:2CJOa/ev0.net
ドイツみたいに大学の無償化を実現すべき。

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:26:30.35 ID:lkh46u5a0.net
>>999
大卒の親は子供は大卒にしたい人が多い
二人目、三人目を作ろうとした時、1番心配なのは学費

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:26:40.29 ID:NWOF7a+L0.net
>>999
女の社会進出と出生率が反比例するのは先進国共通よ
Fラン大を減らしてモラトリアム目的の無駄進学を減らせば結果的に少子化対策になる

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:27:19.73 ID:bDAptj0T0.net
今後この世に産まれるということは、人生をスマホ閲覧に捧げることと言っても過言ではない
巧妙にプログラミングされた中毒性を誘発するスマホのコンテンツに加えて、スマホ画面の外、
要するにリアルでは格差分断社会が広がるのみ…これじゃ誰も子供なんか産み育てくないだろう

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:28:22.53 ID:Zovy/LXX0.net
少子化ヤバいと思うなら増税やめてくれ、自民さんよ。まあ二度と投票しないけど。

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:28:27.66 ID:Pj6qVLlq0.net
【合計特殊出生率】
1人の女性が生涯のうちに産む子どもの数の平均。
15~49歳の女性が産んだ子どもの数を、それぞれの年齢別の人口で割って合算する。
人口維持には2.06~2.07が必要とされる。以下、2020年OECD加盟国抜粋

2.90 イスラエル
2.07 メキシコ
2.03 トルコ
1.83 フランス
1.67 デンマーク
1.66 スウェーデン
1.63 アメリカ
1.58 オーストラリア
1.56 イギリス
1.53 ドイツ
1.48 ノルウェー
1.46 スイス
1.40 カナダ
1.37 フィンランド
1.34 日本     ←←← 言うほど低いか?
1.24 イタリア
1.23 スペイン
0.83 韓国

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:29:34.20 ID:Zovy/LXX0.net
>>1006
低いよ。母数に対する割合だからな。日本の人口知ってるか?

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:29:52.44 ID:/Oitn8Nn0.net
今の若い子達は頭良いな
自分は自分の子供が成人するまでに1800万円ぐらいかかった
月末になると必ず嫁と金の事で話し合いかつ喧嘩が18年間も続いた
もう1回こんなのやれって言われたら絶対にまっぴらごめん

1009 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:30:00.39 ID:QoQEvMKG0.net
>>1003
就職や出世に大卒必須の会社が増えてるから無駄進学なんてない

1010 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:30:44.73 ID:ceV3li130.net
自民党は少子化を口実にお仲間達と金儲け

1011 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:31:16.26 ID:vjSjX3ka0.net
本気出したも別に悪い事じゃ無いが、
まずはこれまでの少子化対策の実効性を検証して下さい。
まるで閑職だか箔付けポジションの様なやる気の無さだった所から見直してみてよ。

1012 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:32:02.48 ID:epK0DuM40.net
>>1003
新自由主義が進んだら
産まなくなるだけでしょ。

どの先進国も移民推進とセットになっているのが、
その証拠。

1013 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:32:31.74 ID:nQHLPeH90.net
>>1002
国立へ行かせればいいのでは?

1014 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:34:03.67 ID:Ym7q+2Gt0.net
身寄りのない14歳以下の少女のみ移民許可

1015 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:34:53.90 ID:m7/h/ENx0.net
こんな日本に生まれてくる子供たちがかわいそうだ

1016 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:35:22.94 ID:nQHLPeH90.net
>>1014
どうやって日本で生きて行くんだ?
税金は勘弁してくれよ。

1017 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:35:42.66 ID:9jPGcrYi0.net
40歳以上で独身とかゴミ屑ゴミ野郎だからな

ナチスドイツならユダヤ人や奇形児と一緒ガス室送りだろ

日本はそこまでできないから
独身のゴミ屑には消費税25%にしろ
既婚者カードを発行して
40歳以上で既婚者カードを持って無い奴は重税で良い

生産性の無い独身&既婚子無し
こんなゴミ屑は日本の癌
本当に日本から消えて欲しいわぁ

1018 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:35:57.08 ID:epK0DuM40.net
男の独身者を観察したら、みんな絵に描いたような
恋愛弱者と経済弱者しか居ないよ。

お前らが、自己責任だと長年切り捨てて
自民党を熱狂支持した末路が今じゃないか。

自民党とお前らが悪い。
国民はその犠牲者。

1019 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:36:32.61 ID:wFLHO4hX0.net
もう遅いよ
手遅れ

1020 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:36:43.13 ID:9jPGcrYi0.net
自民党が悪い?
享楽的に生きてきて結婚しないお前ら独身が悪いんだよばーーか

1021 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:37:44.60 ID:epK0DuM40.net
壺政治が悪い

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1023 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 09:48:04.11 ID:vxqQ/kLSo
日本人を 貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない   結婚も子育ても出来ないから
まだまだ努力が足りない

自民党がしてきた事ですからwyw

1024 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 11:59:35.72 ID:T0T1fS5MN
財政破綻した75年前より政府累積債務は既に大きい。国民1人あたり1,000万円、標準家庭で4,000万円の実質的な税金未納。

米国との通貨スワップがなければ、明日にでも円暴落、ハイパーインフレ、預金封鎖、財政破綻。

1025 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 12:04:00.37 ID:T0T1fS5MN
岸田首相は欧州歴訪の効果なく前途多難…支持率回復の足を引っ張る自民党「問題3人衆」

1026 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 12:18:15.50 ID:auEK43+LM
妾制度復活とかその位する気概あるなら指示するが、無理だろうなぁ

1027 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 12:37:10.26 ID:T0T1fS5MN
厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』で、
非正規社員男性の給与事情をみていくと、
平均月給は(所定内給与)は24万1,300円、年収で342万7,300円。
一方で日本の男性会社員の平均給与は月33万7,200円、
年収で546万4,200円。
月給で10万円、年収で200万円ほどの差があります。



男性非正規社員の給与を年齢別にみていくと、
20代後半で月給が20万円台になったのち、
30万円台に達することはありません。

1028 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 12:52:09.71 ID:u4b7Q4C1Q
団塊は氷河期が奴隷労働して支えるけど
氷河期が70代80代になった時今の20代が支えられるかと言うと無理だわな
支える人数が半分になるんだから年金支給額は今の半分になる
でも氷河期問題は時間が解決してくれる
氷河期で駄目な奴は自然に死ぬ
氷河期が死んだ後日本はまともな人口構成になる

1029 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 12:54:29.95 ID:u4b7Q4C1Q
永遠に人口は増えていく前提の年金のシステムがおかしいね
払い過ぎなんだよ

1030 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:01:19.28 ID:vxqQ/kLSo
>>1029
金融緩和をするから 所得は上がるんですよ
その金融緩和の、金を仲間で分けて 増税するから 所得が減るんですよ
麻生が MMTを、全否定するのは ちゃんと理由があるんですよ

1031 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:04:36.75 ID:vxqQ/kLSo
他人から取り立て 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう

貧民飢えて 子供が飢えて  俺たち景気いい
過去最高wwww ヒャッハーwwww

1032 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:14:32.10 ID:mfhe6BAsb
不変の法則、貧乏人の子沢山

貧乏の国は多産です。

日本もアフリカのような国になると、多産になります。

1033 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:22:00.67 ID:T0T1fS5MN
だまされる国民、統一地方選挙中は、増税なんて考えてないって、言ってて、岸田が所得倍増⇒資産所得倍増!のように、勝てば、増税だー!間違いない!

1034 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:23:22.06 ID:T0T1fS5MN
自民党の皆さんは
国民の事より所詮自分達の事で大変何ですね今更増税しないと言ってももう誰も信じないし自公に選挙が有っても入れる人は居ないと思う 政治家を減らすなら自公から減らせば良いですね💦
なす事やる事がみえみえでやですね💦
けーちさん御家族のかたはコロナ大分良くなりましたか?
けーちさんも体に気を付けて下さいね💦

1035 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 14:16:38.00 ID:vxqQ/kLSo
そんなお笑いネタにする前に
アメリカなら金融緩和で小浜は最低時給も毎年1ドル上げて2倍に増やしてますよ
他国なら所得は2倍に増やしてますよwww


他人から取り立て 貧困化政策に予算をつけて
子供が飢えて  俺たち景気いいwwww
過去最高www ヒャッハーwww

1036 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 15:04:01.06 ID:cES+Eow0s
税金チューチュートレインは今日も平壌運転

1037 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 20:29:33.48 ID:vxqQ/kLSo

不幸を作って 対立煽って 他人の不幸を罵って  私欲を肥やす  移民党 wwXy

1038 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 21:08:12.14 ID:VaPbInRQr
メディア・政治家に格差状況で子供や結婚が増えると思っているのか

と問えば終わる話。メディア・政治家・ネット工作は確信犯だという事

1039 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 22:10:33.54 ID:NwAs0I5/H
2chじゃまだ書けるの忘れてた

1040 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 01:23:20.70 ID:EkFU45UU6
第3子を産んだら3000万あげるくらいしないと無理でしょ。

1041 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 05:19:43.06 ID:HBAsUh6M3
そんなお笑いネタで池沼釣りの餌にするよりも
友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円を友達から回収して
全国民に平等に再分配してみようか?www

1042 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 05:51:18.44 ID:151XrQmSY
こんな国に生まれとうない

1043 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 09:11:06.39 ID:HBAsUh6M3

不幸を作って 不幸を煽って 他人の不幸を罵って  私欲を肥やす  移民党  wwwzw

1044 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 10:44:44.72 ID:ssMEmP7Bj
種植え付ける作業なら、いつでもやったるぜ!

1045 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 11:02:06.89 ID:HBAsUh6M3
日本人を貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない  結婚も子育ても出来ないから
まだまだ努力が足りない

社会保障は3割削減して  子育て支援を1割増やしますか?www

1046 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 11:03:56.97 ID:HBAsUh6M3
最後のチャンスとな?
華麗にスルーwwyy

1047 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 11:22:19.81 ID:HBAsUh6M3
最後のチャンスとな?
今までのチャンスも 華麗にスルーwyw

1048 :名無しさん@13周年:2023/01/23(月) 05:00:52.97 ID:J45ItQ0kg
防衛費増税しなくちゃいけない様な
危険な国で安心して子育てできるか
子供つくるとか親として無責任

1049 :名無しさん@13周年:2023/01/23(月) 11:04:56.93 ID:sOe2xqoAO
>>1032
そんなお笑いネタにするなら

友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は友達から回収しとけよ

これで 少子化対策になるからなwww

他人から取り立ては、するなよ  チンピラでも 他人から取り立ては、恐喝になるからやらないぞ
チンピラ以下のカスのすることは 露骨で分かりやすいぞwww

総レス数 1049
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200