2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京科学大】東工大、東京医科歯科大統合後の新名称 ネット上賛否「絶望」「名前だけFラン感」「シンプルでいい」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/01/20(金) 07:50:43.44 ID:/cd27sbL9.net
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/01/19/kiji/20230119s00042000226000c.html
[ 2023年1月19日 11:32 ]

2024年度中の統合を目指す東京工業大と東京医科歯科大が、新たな大学の名称を「東京科学大」とする方針を固めたことが19日、明らかになり、ネット上で大きな反響を呼んでいる。

両校は昨年10月、大学を一つにすることで合意。政府が創設した10兆円規模の基金の支援を受ける「国際卓越研究大学」の認定を目標にしている。理工系分野と医療系分野の融合を大きな狙いにしており「新大学の目指す姿にふさわしい名称」を検討していた。

ツイッターでは「東京科学大」トレンド1位にランクインするなど注目を集め、様々な意見が投稿された。

「卒業生ですがもう絶望してます」「東工大卒としてはツラい名称変更ですわ。トホホ」「これから東京科学大卒って名乗ればいいんか だs…」「名前だけFラン感すご」「東京工業大学が知る人ぞ知る名門大学だという点で、ここ最近知名度が上がってきたのに『東京科学大』という新進の無名校みたいな名前つけられてしまい、知名度がリセットされるのめちゃくちゃ可哀想過ぎませんかね…」という声や、「シンプルでいいなと思うけど、これからも他の大学を吸収合併できちゃいそうな名前でもあるな…」「無難にまとめた感が…ただ、東京理科大学との兼ね合いどうすんだろ?」という指摘もあった。

「個人的には『東京医科歯科メカ大学』の方が良かったなあ(笑)話のネタになったのに」「医科歯科の知り合いが『メカ歯科大にならなくて本当によかった』と言ってました。…いやメカ要素どこにもなくね?」と大喜利状態のコメントもあった。

(原文ママ)

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:43.66 ID:fcn0aFKp0.net
>>821
山と水だけ取って東京山水大学くらいの方がスッキリする

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:55:21.28 ID:RYXyXrAf0.net
文系理系にガッチリ分けて溝をこさえたのは明治以来の弊害だな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:14.53 ID:01nC5Ett0.net
>>838
こうせん、かわいそ。
関西でも文系女子は存在すら知らんのが多いからな。名前間違えてても気づかんわな。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:21.88 ID:DhwetkrT0.net
SDGs大学がお似合い

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:00.26 ID:3RQ1LFJU0.net
ダサいとか言ってるけど、東工大とたいして変わらんで?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:54.95 ID:dqAht8qx0.net
早稲田慶応上智大学で良かろう

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:05.98 ID:KA6yd0V50.net
西京大学で良かった

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:12.57 ID:NJ/k+FCp0.net
>>838
あれは西の農工大です

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:11.16 ID:KA6yd0V50.net
新都大学がいいな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:53.46 ID:2BWw0YzS0.net
東京科学大学にするなら
一橋大学にも入ってもらって
一橋大学工学部、一橋大学医学部、一橋大学歯学部にした方が
在校生卒業生にも喜ばれると思うわ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:59.87 ID:A376MEI00.net
科学大学とか許せんのな
自然科学だけが科学じゃないっつーの
馬と鹿の違いをちゃんとした根拠をもつって決めるのが科学だろ
科学がついてない大学は全部馬鹿なのかって話になる

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:04:14.03 ID:CZMdyAbQ0.net
東工大OBだけど名前が中国みたいでヤダ
東工大を残してくれ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:22.30 ID:U871EqGI0.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東科大、あっ、東京科学大学です」
伯父「そうか、Fラン大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東京科学大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:06:32.03 ID:m+DKALqj0.net
>>853
OBが献金しないから大学名を維持できなかったんだろ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:04.62 ID:WzgXjFZz0.net
そうか!科学大か!学生時代ちゃんと勉強しなかったんだろ!

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:33.83 ID:GV3lv6pE0.net
大学よりもかわいそうなのが付属高校

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:19.82 ID:YvrJcJx50.net
東京科学大学
いいかもしれないね
名実ともに世界に知れ渡る大学になるといいね
そうすればその名称も輝いてまぶしく羨望の的になる

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:16.36 ID:HKuhC3//0.net
医科歯科工業、どれもテクノロジーであってサイエンスじゃない。
実は
>>500
>「医・歯・工」を入れるのは止めよう
が真相か。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:17:53.93 ID:a53H8UCz0.net
東京工業医科歯科大でいいだろ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:14.71 ID:EKLmQMLT0.net
アクセンチュアマジでセンス無さすぎ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:23:20.96 ID:A376MEI00.net
少子化のせいで
推薦枠増やして見かけの偏差値保つのがもう限界
実際の学生は推薦枠の馬鹿ばっかり

定員減らすしかない

そうなると大学が維持できない

合併するしかない

歯医者の大学も同じく困ってるらしいからそこと合併しよう

名前どうしよう⇽イマココ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:23:51.33 ID:p6skxfrG0.net
上田教授がいそうな名前

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:25:51.76 ID:lkYZkBfk0.net
>>862
推薦禁止にすればいいんじゃね?(´・ω・`)

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:26:27.27 ID:/5LWP23A0.net
調べてみたら、漢字一字違いで帝京科学大学という私大があるな

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:34:25.49 ID:Xfb5ww4Y0.net
>>766

いや東京○○大学は国立で8校、私立は30校くらいある
どうやってもイマイチ感はあるから
東京つけずに江戸大学
たぶんまだ無いはず

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:35:31.51 ID:2pQmP6q70.net
東京理化学大学

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:41:21.10 ID:WfTMYUDY0.net
>>673
離散の競争に負けた落ちこぼれデスね

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:43:14.44 ID:WfTMYUDY0.net
東京醫工統一大学

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:46:42.28 ID:pzwCaQ4K0.net
キャンパスは別々のままだろ?
何のために統合するの?

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:46:57.29 ID:sPAiYDKc0.net
転入してないのに入学した大学名と卒業した大学名が違う事になるのか

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:48:55.17 ID:pzwCaQ4K0.net
>>871
東工大の時に入学した学生は東工大卒となるはず

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:52:22.55 ID:9qnvSBjZ0.net
>>1
東京理科大学「ワシラも混ぜてくれ


東京工業大学・東京医科歯科大学・東京理科大学合併で東京総科大学へ名称変更。
創価大学が抗議へ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:54:03.35 ID:9qnvSBjZ0.net
>>872
履歴書には名称変更した学校名書かないとイケないよ。
学校が閉校した場合はそのままで良いけど。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:56:43.46 ID:6G+Wf8Ge0.net
>>457
いかにも学問や研究とかとは無縁な人が言いそうな事だな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:58:10.43 ID:WfTMYUDY0.net
>>873
非東京大学東京

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:03:24.13 ID:qWriH1H00.net
イカシカメカ大学になるんじゃなかったのかよ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:03:46.13 ID:8T9Q28nZ0.net
医科歯科工大か工業医科歯科にすれば?

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:05:51.58 ID:5paboyuG0.net
>>86
筑波だろ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:11:06.51 ID:fcn0aFKp0.net
今後もっと大きくまとまる気があるならとりあえずは
東工医科歯科大学にしておいてどっちの名前も雰囲気残しておく方がよさそう
一回リセットして、また後リセットするのは大変だ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:11:39.07 ID:A376MEI00.net
東京以下しか大学

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:11:58.12 ID:A376MEI00.net
東大以下しか大学

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:13:27.37 ID:5eU2jHDU0.net
略して東科大か
ん〜

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:14:11.41 ID:5paboyuG0.net
>>754
徳島文理大学というのがあったな

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:14:23.30 ID:ccCwKDbu0.net
東京チー業大学牛学科

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:14:50.27 ID:4Betg9w+0.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東科大、あっ、東京科学大学です」
伯父「そうか、科学大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東科大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:15:24.29 ID:0DAE1kNW0.net
東京理科学大にしたらどうだろう
東京理科大も合併する

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:15:28.34 ID:A376MEI00.net
東京チー牛リア充混合大学

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:18:34.08 ID:Yo1Fmslc0.net
いっその事「東京帝国大学」を僭称すればどうかw 受験偏差値も上がるかもよw

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:18:49.48 ID:6G+Wf8Ge0.net
>>886
従兄弟が信州大医学部でお互いがニヤニヤして終わるって
バージョンが好き

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:19:16.77 ID:0DAE1kNW0.net
東京理科大の英語名って

science university of tokyo だったはず

東京科学大学はなんて名前にするんだ?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:20:10.64 ID:0DAE1kNW0.net
Tokyo University of Science

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:20:17.81 ID:5paboyuG0.net
>>889
工業高校風情が

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:22:40.84 ID:GhxHZx7i0.net
>>891
Institute of Science Tokyo だよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:22:53.65 ID:az2hleTj0.net
□国立大学
東京科学大学 (東京工業大学+東京医科歯科大学)
東京外国語大学
東京学芸大学
東京農工大学
東京海洋大学
東京芸術大学

□私立大学
東京医科大学
東京女子医科大学
東京慈恵会医科大学
東京理科大学
東京農業大学
東京電機大学
東京経済大学
東京造形大学
東京工芸大学
東京工科大学
東京音楽大学
東京家政大学
東京女子大学
東京家政学院大学
東京神学大学
東京薬科大学
東京都市大学
東京未来大学
東京富士大学
東京保健医療大学
東京女子体育大学
東京歯科大学
東京基督教大学
東京国際大学
東京成徳大学
東京情報大学
東京福祉大学

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:23:01.08 ID:dqAht8qx0.net
東京サイヤ大学

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:23:05.26 ID:vnIf0Xto0.net
東京とつくだけでダメダメ感
いっそのことバナナ大学とかにしたら?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:25:13.71 ID:dqAht8qx0.net
頭の東京は他の例と同じく普通に省略されるだろ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:26:12.34 ID:lVEOBujc0.net
こんなFランみたいな名前でいいのかね

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:26:46.93 ID:3eGhdBZ50.net
チバラギのど田舎にキャンパス構えてそうな校名

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:26:47.32 ID:dqAht8qx0.net
頭につけた東京は海外向けであって国内向けにはなんの意味もない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:27:16.14 ID:pQRy5CB80.net
>>1
理科大の亜流

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:28:54.70 ID:qupF5xFM0.net
>>700
ないね
一橋なんて明らかに格下だし外語は論外

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:29:40.94 ID:az2hleTj0.net
東京メカ大学

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:31:46.46 ID:uKxD0/9S0.net
>>775
中身じゃなくて名前の話なんだけど

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:32:45.88 ID:tB8/O5nn0.net
上田次郎

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:33:33.55 ID:U871EqGI0.net
>>873
公立諏訪東京理科大学だけ合併が許される

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:33:44.52 ID:oF0/U2SR0.net
東京イシメカ大学
東京メカイシ大学

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:34:13.31 ID:GhxHZx7i0.net
>>900
ハッピーサイエンスユニバーシティやんけ!

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:34:13.88 ID:qupF5xFM0.net
>>802
そういう名付けなら大岡湯島大だな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:34:58.93 ID:5HqlEbmx0.net
そんなに悪くないと思うけどな
首都大学東京とかよりはずっといい

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:37:07.98 ID:NJ/k+FCp0.net
山陽小野田市立山口東京理科大学が一番意味がわからん

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:38:45.98 ID:A376MEI00.net
工業を抜くと東大がある
サイエンスを入れると理科大がある
格下理科大の名前変えてもらえよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:43:43.92 ID:BqwUgBqH0.net
この東京科学大学という名称の最大の問題点は、まったく医療系ということが伝わらないことだと思うの

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:47:11.31 ID:bzM83YiN0.net
東工大の名前捨てるのか。知らね。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:48:29.50 ID:bzM83YiN0.net
科学大だと、英語名からテクノロジーが消えそうだな。いいんだろうか。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:50:33.04 ID:OBygWChT0.net
>>95
一橋と外語と学芸を統合して『東京文科大学』がいいと思う。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:51:09.77 ID:Wb+eWlc20.net
東京科学大学医学部附属病院か…

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:55:40.42 ID:sXdz15IC0.net
東京歯農工商大学でええよ
カモン農工&一橋

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:55:57.61 ID:oF0/U2SR0.net
>>914
東大、慶応大
なんの問題もない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:58:42.05 ID:VXVcLtRe0.net
>>920
伝統校はそれでいいが新参者はそれではダメでしょ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:59:14.36 ID:Tr4s7DZO0.net
よし!偏差値30台の京都先端科学大学に入ろうぜ!
なんとなく良い大学だと勘違いしてもらえるぞ!

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:00:22.70 ID:EHGiev9t0.net
>>838
工業抜いて京都繊維大学にした方がスッキリしそう
つまらんプライドで工業にしがみついてるだろ多分

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:01:15.33 ID:7/DgzD/s0.net
北海道科学大学、千葉科学大学、帝京科学大学の仲間入りを果たした、東京科学大学
科学大学としては最も歴史が浅い

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:03:26.23 ID:A376MEI00.net
>>924
科学大四天王最強かよ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:03:41.81 ID:5paboyuG0.net
>>923
工業ではなかったはず

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:06:12.50 ID:C/1ZTgaz0.net
大学の場所も今までと変わらんのでしょ?
合併する意味がわからんよ。
協業するなら、今の状態でも出来るでしょ。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:06:35.90 ID:eoIdq1H20.net
国立大学を出たのに学校名がFランっぽいとなんかイヤ
俺はかれこれ30年ほど葛藤している

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:07:00.95 ID:BadAvDYc0.net
菅直人が出た程度の大学でしょ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:08:17.66 ID:unw6sJVb0.net
>>1
昨日の新名称スレを読んで、書いた記事かw

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:09:43.79 ID:unw6sJVb0.net
昨日の(東工大・医科歯科大)統合スレで、出てた意見をまとめただけだな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:10:11.39 ID:0DAE1kNW0.net
>>927
学長が一人になる
不必要な出費が減る

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:10:11.36 ID:unw6sJVb0.net
有り難みがないんだよな…この名称では

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:11:41.82 ID:unw6sJVb0.net
>>932
学長はそれぞれ交代交代でなるだろうし、
内部的にもはっきり別れたまま行くと思うよ
会社の5:5合併何かと同じく

融合しないと思う

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:12:40.14 ID:unw6sJVb0.net
何か変えた、という実績が欲しいんだろうな

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:15:56.51 ID:C/1ZTgaz0.net
>>934
むしろ総元締めみたいなポストが出来たりな。
医科歯科工科のシナジー効果ってあまりなさそうで。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:21:56.71 ID:A376MEI00.net
東京工科大学くらいにしておけ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:22:23.61 ID:ajrUZSlj0.net
>>741
福祉医療は資格取得を目指してるんだから難易度Fでも中身はしっかりしてるんじゃないの?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:26:52.69 ID:C/1ZTgaz0.net
>>741
国際医療福祉大学名指しするとは……
間違ってないけど

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:29:11.87 ID:W514H+sl0.net
大学名そのままで東京科学HDとかにしとけや

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:33:01.33 ID:1tEHJXkP0.net
理科大の弟分みたいやな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:50:45.54 ID:ErPPk5gN0.net
>>923
逆に京都工芸大学繊維学部のほうが良さそう
繊維に強みがあっても繊維だけやってる大学じゃあないだろうし

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200