2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京科学大】東工大、東京医科歯科大統合後の新名称 ネット上賛否「絶望」「名前だけFラン感」「シンプルでいい」 [七波羅探題★]

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:22.75 ID:+4Yeq7rA0.net
将来的に一橋巻き込むつもりだろ
科学なら文系もいける

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:44.10 ID:MdEQY23b0.net
北海道工業大学と北海道薬科大学が統合して北海道科学大学になった

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:52.60 ID:yLx9gw680.net
人口減少は国民の質の低下にも直結するな
特に日本人みたいな単細胞はw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:56.71 ID:/ZXnoKLk0.net
>>673
医科歯科があの難易度、人気なのは東京にある国立ってだけだからな。
医学界では力ないし名前も私立と間違われるくらいだし
受験生ならむしろ東京科学大学に変わることで入りやすくなったらラッキーとしか思わないだろ。
まあ医学部歯学部は大学名なんてどーでもよく全国どこでもいいから国公立っていう受験生多いから難易度は変わらないだろうが。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:26.53 ID:fcn0aFKp0.net
>>658
大元は>>298の「英語にすると、、、一橋と一緒にはならないという意志が感じられる」かどうかという点
一橋の社会科学系は問題なく英語のscienceに含まれるし、人文科学系も英語以外ではscienceに
含めることもあることは知識人なら知っているから問題ないだろう
むしろ、英語にした場合の問題は、「科学技術」を「科学」と省略してしまう日本語の用法が通じるかどうかだな
「東京科学大」ではテクノロジーがメインの大学とは思われないだろう

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:39.41 ID:TCizFPex0.net
>>679
病院でも、地域の医師会でも学閥は普通にあるで
地方によっては私立の方が数が多くて強かったりするしな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:27.93 ID:Otg9oQh+0.net
>>682
仲間外れにされて拗ねてるから農工大、電通大、外語大、学芸大との連携に走るでしょ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:24.23 ID:K4c/1Id40.net
東京テクノロジー大学でいいだろ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:44.58 ID:g9McJ9xB0.net
>>1
engineering よりもscience を上だと思っている日本らしいわ。engineer を育てないと日本は沈みっぱなしだぞ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:03.46 ID:N5uJxzmZ0.net
大江戸科学大学校 にしとけ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:59.50 ID:nSXBpLUq0.net
>>685
かっぺにはわからない
都内ではイカシカで完全にブランド成立してる
お茶の水の立地
文京区
で完全にブランドだよ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:12.10 ID:G6TBgJcu0.net
なんだ、「れいわ」は付けないのか。

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:03.99 ID:P09+wz0B0.net
テクノ大学東京

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:35.90 ID:JTSjGCJD0.net
首都大学東京w並みに駄目なネーミングな気がする。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:44.83 ID:GIYgcUmS0.net
病院の学閥っていっても地元大学の生え抜きか外様かくらい
地方の病院だと東大でも外様扱い
まあ当たり前だけど
現場で普通に働くなら学閥を感じることなんてほとんどない

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:57.15 ID:LcCxvOxT0.net
>>693
去年開校した大学に令和健康科学大学ってのがあったわ
それに先を越されたなあ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:00.76 ID:I1By6lSP0.net
なまえってブランドの一部だからな。
言わば資産をゴミ箱に捨ててしまった訳だからなあ。

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:09.55 ID:Z7whsGuC0.net
>>692
横からでスマンが
だからそういうのが東京ローカルブランドだって言ってんじゃねえの

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:12.58 ID:NJ/k+FCp0.net
>>682
一橋と合併しても東工大、医科歯科大側にメリットない
世界大学ランキングとか卓越大認定とかで不利になるでしょ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:56.21 ID:nSXBpLUq0.net
>>699
東京から出ていくつもりなんかさらさらないからw
かっぺ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:30.86 ID:7DWX+3mI0.net
名古屋工業大学の略称がNITでMITのパクりっぽくて恥ずかしい

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:32.16 ID:G6TBgJcu0.net
俺も東科大って略したら、
トーカ堂が頭によぎっちゃう。
なんだっけあれ。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:35.43 ID:A376MEI00.net
イカ鹿って
語呂が好きなんだよな
東京イカ鹿工業大学でいいだろ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:35.58 ID:Z7whsGuC0.net
>>701
日本語が理解できなくても生きていける東京から出ない方がいいよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:26.98 ID:4g5cUg+a0.net
首都国立歯科工業大学

略してシコシコ大学😊

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:52.71 ID:nSXBpLUq0.net
東京都のどこに立ってるか?
立地が一番重要なのが都内の大學の価値
それが文京区の国立大学医学部というだけで価値は10倍どころではなくなる
中央大学に聞いてみろ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:05.07 ID:TeK4q7Tk0.net
医薬看護の女大量アルアルww

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:23.85 ID:U7RZcw3g0.net
>>704
タコのみ大学も必要な気がしてきた。知らんけど

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:45.03 ID:5BwL81Rc0.net
「トウカ大」って言われんのかな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:51.15 ID:5UCJL1zs0.net
>>577
>早死と自殺を推奨する自称医者(内実処刑人)みたいなもんだな

いい表現だな。まさにそれ。
財務省は、日本の早死か自殺を推奨している、ないしは自分で日本を処刑しにかかっている。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:34.21 ID:Z7whsGuC0.net
千代田区にある法政大学が頂点なんかねw
バカが

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:38.72 ID:nSXBpLUq0.net
>>705
文京区にある大学高校

東京大学
お茶の水大学
東京医科歯科大学
筑波大学付属筑波高校
桜蔭中学高校

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:45.14 ID:r3R+oFKw0.net
>>686
>一橋と一緒にはならないという意志が感じられる
そんなもんただの冗談だ。一緒になるときはまた名前が変わる。

大学としては、自然科学だけでなく社会科学、人文科学系も含めた総合的な研究がしたいという考えを現わしたつもりなんだろうけど
つまるところscienceじゃない学問ってなによってことになるからイマイチな名前だって話なわけで

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:07.29 ID:Van1bbsH0.net
東京理科大ですら
大したことないような名前っぽいし
科学とか理科とかなんかもっといい名前ないのか

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:12.97 ID:lg0WiFec0.net
お前ら意外に東工大という大学があるの知ってるんだなw
工学専門の大学と思ってるやつが多いみたいなので詳しくは知らないんだろうけど

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:32.98 ID:Z7whsGuC0.net
>>713
だからなんだバーカw

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:39.52 ID:NJ/k+FCp0.net
略称は科学大って既に発表されてるよ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:44.09 ID:nSXBpLUq0.net
>>712
千代田区なら
番町小
麹町中
日比谷高校


おまえにはわからない世界

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:58.66 ID:9URq7dyG0.net
修理も工学のうちだし
医学歯学は治す技術だから

東京ものなおし大学で

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:01.95 ID:tCzoLIvm0.net
>>708
その辺の女から見た男の格付けが大学内の格付けになっていくからろくな業務独占資格ついてこない理工系なんて最下層だろ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:02.02 ID:ef1qf51e0.net
卓越大選定を目指してるなら「東京卓越大学」でいいだろ。(w

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:27.52 ID:nSXBpLUq0.net
>>717
おまえにはそのヒエラルキーがわからないし
それを行使する必要もない
そんな世界もあるのさ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:11.01 ID:Lchv8JoE0.net
>>721
工学部卒はド田舎の工場や研究所に配属されるし大手でも安月給だしな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:52.05 ID:Z7whsGuC0.net
>>723
バカは権威にひれ伏しりゃいいやんけw
東京は世界の多くの街のひとつに過ぎん
スケールがゴミみたいで笑うわ
底辺の思考を押し付けんな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:56.68 ID:nSXBpLUq0.net
>>725
権威壊したければその権威の中に入れ
外野なんてごみと同じ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:10.87 ID:cw0pQ7tb0.net
東工医科歯科大学

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:14.22 ID:4g5cUg+a0.net
>>724
友達の東工大生2人いるけど日銀とサントリーだからそうでもないんじゃね

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:25.51 ID:NxMcx8ji0.net
東京工業医科歯科大学でよくね?

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:51.50 ID:G6TBgJcu0.net
科学大かー。
別に東京ってつけなくてもいいのに。
電通大みたいに。

ごろなら、医科歯科工業大学でいいと思う。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:59.44 ID:A376MEI00.net
東京イカ臭工業大学

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:24.97 ID:Z7whsGuC0.net
>>726
俺はお前じゃないんで
底辺と一緒にすんな
勝手にやってれば?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:06.04 ID:fTSMhLHR0.net
理科大と丸被りするからTokyo Institute of scienceになるんかねぇ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:21.01 ID:iEiIyJFB0.net
東京医歯工科大学あたりでよかったのでは?

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:04.28 ID:iwDt67Bt0.net
>>538
首都大になったときに統合されて無くなったよ。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:39.42 ID:sEPKo+Y30.net
>>728
そういう人もいるだろうがメーカーの理系職場って田舎に多いじゃん
うちのド田舎の職場には東工大出身が沢山いる(泣)早稲田も多いが慶應は1人しか知らないな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:48.27 ID:5o4lQvQv0.net
>>101
国立音楽大学に決まってるだろ
ちゃんと国立って書いてある、読めないのか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:16.32 ID:ef1qf51e0.net
>>734
それが順当と思うけど、工業が後になることに東工大関係者がゴネたのかなー。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:59.12 ID:tM1ohfDQ0.net
>>707
でも後発医大の悲しさで、関連病院は三多摩が多い

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:10.29 ID:NxMcx8ji0.net
7帝大は周りを吸収しても名前は変わらないだろうな。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:14.27 ID:hVg1Ogd80.net
俺のFラン学校名称イメージ

県名が入っている
国際が入っている
福祉が入っている
医療が入っている
総合が入っている

この中で2つ入っていればまず間違いなくFラン

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:16.73 ID:vI2lmuK20.net
俺は長崎総合科学大学って超Fラン大卒だが、
昔は長崎造船大学つって、船を作ることを学ぶ数少ない歴史ある大学だった。
科学って大学名に入るとアホみたいなイメージになるよね。
俺の母校はまあ確かにアホなんだけどさ。

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:18.83 ID:N5uJxzmZ0.net
東村山工業大学作れば東工大の名は頂きだな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:37.51 ID:vI2lmuK20.net
>>741

> 俺のFラン学校名称イメージ
> 総合が入っている
そうですね!(^q^)

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:03.13 ID:KGXfFHH60.net
>>380
君よくバカって言われるでしょ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:33.24 ID:A376MEI00.net
東工大の工大落ち
出身校の工大ランクが上がってしまうので
やぶさかじゃない

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:35.80 ID:FNs4sc8K0.net
>>724
今の所偏差値は

医科歯科医学部>東工大>医科歯科歯学部

だけど、学内の男の格付けするのが学内に溢れる医科歯科の保健衛生女子学生たちな訳で

科学大医学部>>科学大歯学部>科学大工学部

に自然となるんだろうなと

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:43.39 ID:x2vk90Y50.net
下山事件に象徴されるとおり都内の縄張りは東大と慶應が持ってる
医科歯科の関連病院はしょぼい

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:06.25 ID:OYV4UM8Y0.net
このくらいシンプルなほうが後々権威高くなると思うけど

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:20.28 ID:nSXBpLUq0.net
>>732
心配スンナ
おまえみたいなかっぺの公立高校から医科歯科医学部医学科合格なんてもう無理だから

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:54.26 ID:tNTAhlGU0.net
東京工業医科大学でよかったのに

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:34.88 ID:A376MEI00.net
工業大学→科学大学
なんランクダウン?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:49.79 ID:hVg1Ogd80.net
>>744
書いた直後にヒットしてて申し訳ないw
あくまでイメージです
造船いいよね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:10.28 ID:McVFNvIp0.net
東京文理科大学でよかったのに

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:10.35 ID:qmDtNyIm0.net
新たな名称なら新進感あるのは当然
東京、科学、大学

何が悪いんだ


ならどんな名前ならいいんだよ

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:27.99 ID:N5uJxzmZ0.net
>>747
歯学部ってそんなに頭良いのか。
開業しなきゃ給料安そうだし
開業するなら大学ブランド関係無さそうだがなぁ。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:55.53 ID:3/Tx49u/0.net
どうせやるなら農工大と電通大も一緒にしてSCEBAIにしようず

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:02.13 ID:DKi+RE/a0.net
医科歯科メカ大は笑った

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:14.10 ID:3Yl0b5gB0.net
理工医歯ユナイテッド大学

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:14.67 ID:uKxD0/9S0.net
東京工業大学の方がFラン感あったろ
医科歯科大は被害者やけど

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:23.73 ID:R/FeDfp60.net
Fラン感あるなら東京超科学大にしよう

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:32.17 ID:Z7whsGuC0.net
>>750
都内に産まれるとこんなバカになるという見本か何かか?お前は

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:13.20 ID:BpZLCerV0.net
メカ入ってないのか残念

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:20.77 ID:McVFNvIp0.net
東京みらい大学とかもっとキラキラネームでもよかった

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:31.55 ID:91Ykwpgd0.net
多分、英語表記を先に決めて、それを日本語にしたんだろうな。
サイエンスは英語だと良く見える。
医科歯科工科だと長すぎるか。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:42.85 ID:Van1bbsH0.net
東京農業大学は知ってたけど
ウィキペディア見てみるとほかに
東京医療保健大学
東京情報大学
東京経済大学
東京国際大学
こんなに東大がたくさんあったとは

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:01.87 ID:hlZMLFpU0.net
東京ものつくり大学でいいだろ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:12.45 ID:l7fBP3XS0.net
ただでさえ少子化なのにさぁ
どんどんレベル下がって低脳ヲタ御用達大になるんかねぇ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:40.66 ID:fTSMhLHR0.net
>>754
MARCHライン感がしゅごい

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:53:45.26 ID:Z7whsGuC0.net
>>741
宮城国際総合医療福祉大学

こんなんがあれば最強か?けっこうちゃんとしてそうだがw

Fランは公立とか学院とか年号も欲しいわ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:33.31 ID:YYSjMNmB0.net
理系なんだから東京理科大学でよくね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:37.28 ID:/aIXw+/C0.net
>>645
ドメスティックな名声だけ大事な人は東工大医学部教授でもオッケーかと。
歯学部は医科歯科大ではなく歯科医大にこだわってるだけだし

国際的な評価で言えばTMDUだけど
CalTechみたいな名前という下駄が履けるので
Tech medical schoolはアリって思うと思うよ。
少なくともIoSTの一億倍くらい良いw
結果工と医の連合vs歯の闘いになる。

そもそも今回の合併が決まった時点で歯は負けてるわけで。
歯だけ独立の一発逆転はありうる(口腔衛生のちゃんとしたファシリティはあったほうが良いので

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:18.58 ID:FNs4sc8K0.net
>>768
攻めた感じなくなってヲタは寄り付かんだろ
これまでもギリギリ名前でヲタ引き寄せてたけどもともと入試自体ガリガリの詰め込み力問うようなつまらん入試やってたから
ある意味名前が実態表すようになった
良くも悪くも東大に偏差値届かないガリ勉秀才クンの逃げ場

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:56:49.05 ID:fTSMhLHR0.net
東工大医学部教授って響きがかっけー、濡れるわ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:43.64 ID:tow0WH8X0.net
>>760
東工大知らないのはおバカさんだけだもん

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:49.59 ID:0WtCOcP10.net
>>740
阪大は大阪外大と合併しても阪大のままだけど、大阪市大と大阪府大が合併すると大阪公立大になる
やっぱり力関係ってのはあるんだろうな
まあ、東工大と医科歯科大は研究分野が違う大学同士だから、どちらかの名前に統一するのは無理だろうけど

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:06.32 ID:RdaKpCsA0.net
>>773
女子限定の推薦枠なんかも出来たしな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:16.39 ID:lRlErado0.net
>>686
ていうか、科学技術って一括りにするのは和製概念じゃなかったっけ?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:28.11 ID:eXa+yfU00.net
そもそも難関大ブランドがあるから
聞き慣れるまでの時間だけ
横文字にすりゃいいのかよアホくさ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:32.73 ID:LVCP4jZS0.net
F欄がこぞってなんとか科学大学ってつけるのが悪い

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:00:40.14 ID:A376MEI00.net
俺が東京農工大学なら
この隙に
東京工業大学を名乗ると思う

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:07.57 ID:nEvJid0l0.net
アメリカの名門大にscienceなんてあまりついてない気がするけど

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:28.93 ID:tM1ohfDQ0.net
>>776
九州芸術工科大学というヲタのための適度な難易度の大学も九大に吸収された

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:40.75 ID:DULhByn00.net
>>739
教養は市川市だったりする

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:00.65 ID:hVg1Ogd80.net
>>770
役満感

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:18.18 ID:/aIXw+/C0.net
>>778
科学大学って言わば学問大学みたいなもんかもねw

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:52.89 ID:Nwt+A6BP0.net
>Institute of Science Tokyo

なんで東京を後ろに付けたがるの?
首都大学東京をまたやるの?
バカなの?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:04:51.56 ID:rLILG4Rd0.net
つまり少子化で大学も要らないから合併

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:05:13.32 ID:2BWw0YzS0.net
もう歯学部関連の人達にはゴメンナサイして
単純に
「東京医科工科大学」にした方が良いよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:06:41.65 ID:6EklzaPY0.net
医科歯科の偏差値が高いのは、健康保険で高給が保障されるというだけの話

国益には対して寄与しないばかりか、社会保険料を湯水のように使える時代を終わりにすべき

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:25.83 ID:A376MEI00.net
オタク感が消えて
f欄感が強まる感じ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:09:04.09 ID:GYkwP3KW0.net
科学って大学に付ける名称じゃないんだよ
大学は科学やるの当たり前なんだから
“科学”は「大学」の中に既に含まれてる
だから馬鹿っぽく感じる
“科学技術”なら当たり前じゃないからいいけど

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:10:10.38 ID:6zniPSCw0.net
>>775
東大卒に間違い指摘しても、絶対認めなかったけど
東工大卒が説明したら、間違いやっと認めてくれた

何だかんだと東工大は専門分野として認められてるね

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:06.51 ID:uVmrHw1F0.net
「首都大学東京」のようなインパクトもないから、あまり話題になってないね
相変わらず空気だ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:42.70 ID:4nfV9oiJ0.net
千葉科学大学と同じ加計学園系列と間違えられそうで気の毒
命名に萩生田関わってないだろうな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:05.91 ID:MNBi9Mta0.net
>>16
なくなりそな大学

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:31.21 ID:eMGLe4Tp0.net
しょうモナー( ´∀`)

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:14:24.48 ID:mCBuxRtF0.net
>>787
理科大がTokyo University of Scienceだから
Tokyo Institute of Scienceとすると理科大と比べて格下に見られるんよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:15.12 ID:tM1ohfDQ0.net
>>798
でも理科大の学部を出た優秀な学生が科学大の修士に進む流れは変わらない

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:19.94 ID:tzLWqy5T0.net
シンプルではあるが、もう東京ナントカ大学という名称やめたら?
地名大学にするか、令和大学でよくね

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:42.71 ID:/BdYN7/a0.net
所詮、落ちぶれた日本の大学で誰も気にしないから

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:18:16.51 ID:qAAy3LuKQ.net
大岡御茶ノ水大学



優勝!…

東京大学に勝てるぞ、意味ありげな、この鬱蒼感

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:18:28.96 ID:Nwt+A6BP0.net
>>798
だからって後ろに付ければいいてことにならんがな!

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:36.69 ID:6HHjae5V0.net
確かにFラン感ある

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:23:30.67 ID:mCBuxRtF0.net
>>803
それはそう

Institute of Science, Tokyo
って感じで意味不明だわなw
日本語名も科学大学とか重複してるし

目黒文京大学でよろしい

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:10.26 ID:btMS7dUd0.net
東科大ねぇ、トーカとかって略すカンジ?
イカシカとかトーコーみたいなキャッチーさ無いな
普通だな

807 :safa:2023/01/20(金) 13:24:20.61 ID:m7QBi9B00.net
東京工業大学だって、本当はFラン感ある名称だからな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:53.36 ID:llI9zL+d0.net
>>1
もういっそのこと東大以外の都内国立大学を全部統合しろよ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:03.47 ID:nX5+RkgW0.net
お荷物の理系なんてひとまとめでいいわ
その実アスペ養成機関なんだし学校名があるだけ幸せと思え

810 :safa:2023/01/20(金) 13:26:24.38 ID:m7QBi9B00.net
だいた長津田キャンパスは神奈川だし、東京にこだわらんでも。
国立科学大学、National Science Universityでええやん

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:55.79 ID:29rGMuGJ0.net
なんかだせえw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:12.21 ID:A376MEI00.net
こんなもん却下だわ
職工学校のがマシ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:45.82 ID:cWHs8+TP0.net
>>810
「首都であり、国際都市の「東京」に本拠を置く大学であることも示した。」とのこと

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:13.59 ID:5p4SQdeZ0.net
信州大 vs 東京科学大
信州大の勝利か

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:57.53 ID:Gzs+rncI0.net
>>810
それの方が良かった

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:07.55 ID:wmPlz9MG0.net
東京第二大学でいいやん

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:38.95 ID:A376MEI00.net
歯医者とくっつくとか
オタク心汚された感じ
東工大生はミサイルを発射できる歯とか
つくりたいんや

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:49.37 ID:/R0DVqx20.net
>>1
石原の首大よりはましだろ

まあ首大センス無さすぎで元に戻ったが

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:53.24 ID:SXMgIRO90.net
東工大の名前無くしちゃうのもったいなくね?

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:33:47.75 ID:TyID2Ifn0.net
>>792
へー大学で科学やるのが当たり前なんだ
じゃ科学って何か当然知ってるんだよね?

なら、科学って何か
当然説明出来るよね?
まさか科学とは科学の事で有る
みたいな永久回帰で誤魔化さないよね?

科学とは何か、説明よろしく。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:33:58.85 ID:qAAy3LuKQ.net
>>802すまん

大岡山御茶ノ水大学

でした。

日本のメガバンクの連中も、だらだら長くまとめて、仕方がないまあ良し、とした。

妙に目立って話題になり続けるチャーミングさ

こんなチャンスは二度と来ないよね

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:34:47.73 ID:01nC5Ett0.net
医科歯科工科
いかしかこうか

医工科
いこうか

行こうか!

東京行こうか!大学

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:35:16.86 ID:ZBNtGGgx0.net
>>807
関係あるのか知らんけど、高校は昔は難関じゃなかったな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:00.83 ID:vLfBvHQi0.net
Fランもなにもおまえらに関係なくね?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:38.78 ID:r3R+oFKw0.net
大阪工業大学も大阪電気通信大学も大阪芸術大学もどれもFランだからなあ。
東京という名称は大事なんだろう。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:42.75 ID:A376MEI00.net
医学部とか歯学部生は女子だけにしてやれよ
ただでさえ少ない工学部の女子すら
医学部男子に全部持ってかれる

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:54.04 ID:3aYHvLzc0.net
しかし科学かよ

科学大学の医学部って微妙じゃね?w
研究者っぽくて臨床弱そうなイメージになるなあ

歯医者も科学大学の歯科医ですとか言われてもなあ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:37.76 ID:nX5+RkgW0.net
理系なんぞの大学名はバカ田大学でいいわ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:17.01 ID:zQk7zxtQ0.net
日本科学技術大学にしよう

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:31.32 ID:A376MEI00.net
くっつけるなら東大にくっつけろよ
誰も得しない

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:21.16 ID:cM/02mZj0.net
東工大のコピペも通用しなくなるのか
あれ大好きだったのに

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:34.66 ID:4/6Ki1aF0.net
こんなくだらないことで盛り上がれるなんていかにもレッテル大好きな日本人らしいな

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:58.13 ID:7M9FkhcV0.net
Fランみたいな名前だと馬鹿にしてる奴らの
頭の中がFランレベル

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:59.29 ID:eIDcInft0.net
>>35
Tokyo STEAM Universityでイイね。東京蒸気大。w

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:30.83 ID:gLtEOimm0.net
もう両国予備校でいいよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:03.23 ID:iK6EP2d40.net
東工大のライバルが信州大学なら新大学のライバルは国際信州学院大学だろうな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:55.51 ID:qy0NlHhg0.net
東京医歯工大でいいのに

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:47:05.07 ID:cIWBiq5l0.net
西の東工大こと京都工業繊維大学もそろそろ名前変えたほうが

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:24.49 ID:r3R+oFKw0.net
>>838
名前すらちゃんと書いてもらえない・・・

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:50:48.84 ID:ErPPk5gN0.net
>>831
信大いとこが科大を知らなくてオチもなく父親が悔しいままで終わる

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:53:09.58 ID:eIDcInft0.net
>>838
もう大学の構成も、仕組みも、受験も、名前も全てが昭和に置き去りで、既に数十年前から時代遅れなんだよ。

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:43.66 ID:fcn0aFKp0.net
>>821
山と水だけ取って東京山水大学くらいの方がスッキリする

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:55:21.28 ID:RYXyXrAf0.net
文系理系にガッチリ分けて溝をこさえたのは明治以来の弊害だな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:14.53 ID:01nC5Ett0.net
>>838
こうせん、かわいそ。
関西でも文系女子は存在すら知らんのが多いからな。名前間違えてても気づかんわな。

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:21.88 ID:DhwetkrT0.net
SDGs大学がお似合い

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:00.26 ID:3RQ1LFJU0.net
ダサいとか言ってるけど、東工大とたいして変わらんで?

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:54.95 ID:dqAht8qx0.net
早稲田慶応上智大学で良かろう

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:05.98 ID:KA6yd0V50.net
西京大学で良かった

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:12.57 ID:NJ/k+FCp0.net
>>838
あれは西の農工大です

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:11.16 ID:KA6yd0V50.net
新都大学がいいな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:53.46 ID:2BWw0YzS0.net
東京科学大学にするなら
一橋大学にも入ってもらって
一橋大学工学部、一橋大学医学部、一橋大学歯学部にした方が
在校生卒業生にも喜ばれると思うわ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:59.87 ID:A376MEI00.net
科学大学とか許せんのな
自然科学だけが科学じゃないっつーの
馬と鹿の違いをちゃんとした根拠をもつって決めるのが科学だろ
科学がついてない大学は全部馬鹿なのかって話になる

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:04:14.03 ID:CZMdyAbQ0.net
東工大OBだけど名前が中国みたいでヤダ
東工大を残してくれ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:22.30 ID:U871EqGI0.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東科大、あっ、東京科学大学です」
伯父「そうか、Fラン大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東京科学大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:06:32.03 ID:m+DKALqj0.net
>>853
OBが献金しないから大学名を維持できなかったんだろ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:04.62 ID:WzgXjFZz0.net
そうか!科学大か!学生時代ちゃんと勉強しなかったんだろ!

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:33.83 ID:GV3lv6pE0.net
大学よりもかわいそうなのが付属高校

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:19.82 ID:YvrJcJx50.net
東京科学大学
いいかもしれないね
名実ともに世界に知れ渡る大学になるといいね
そうすればその名称も輝いてまぶしく羨望の的になる

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:16.36 ID:HKuhC3//0.net
医科歯科工業、どれもテクノロジーであってサイエンスじゃない。
実は
>>500
>「医・歯・工」を入れるのは止めよう
が真相か。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:17:53.93 ID:a53H8UCz0.net
東京工業医科歯科大でいいだろ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:19:14.71 ID:EKLmQMLT0.net
アクセンチュアマジでセンス無さすぎ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:23:20.96 ID:A376MEI00.net
少子化のせいで
推薦枠増やして見かけの偏差値保つのがもう限界
実際の学生は推薦枠の馬鹿ばっかり

定員減らすしかない

そうなると大学が維持できない

合併するしかない

歯医者の大学も同じく困ってるらしいからそこと合併しよう

名前どうしよう⇽イマココ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:23:51.33 ID:p6skxfrG0.net
上田教授がいそうな名前

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:25:51.76 ID:lkYZkBfk0.net
>>862
推薦禁止にすればいいんじゃね?(´・ω・`)

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:26:27.27 ID:/5LWP23A0.net
調べてみたら、漢字一字違いで帝京科学大学という私大があるな

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:34:25.49 ID:Xfb5ww4Y0.net
>>766

いや東京○○大学は国立で8校、私立は30校くらいある
どうやってもイマイチ感はあるから
東京つけずに江戸大学
たぶんまだ無いはず

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:35:31.51 ID:2pQmP6q70.net
東京理化学大学

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:41:21.10 ID:WfTMYUDY0.net
>>673
離散の競争に負けた落ちこぼれデスね

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:43:14.44 ID:WfTMYUDY0.net
東京醫工統一大学

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:46:42.28 ID:pzwCaQ4K0.net
キャンパスは別々のままだろ?
何のために統合するの?

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:46:57.29 ID:sPAiYDKc0.net
転入してないのに入学した大学名と卒業した大学名が違う事になるのか

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:48:55.17 ID:pzwCaQ4K0.net
>>871
東工大の時に入学した学生は東工大卒となるはず

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:52:22.55 ID:9qnvSBjZ0.net
>>1
東京理科大学「ワシラも混ぜてくれ


東京工業大学・東京医科歯科大学・東京理科大学合併で東京総科大学へ名称変更。
創価大学が抗議へ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:54:03.35 ID:9qnvSBjZ0.net
>>872
履歴書には名称変更した学校名書かないとイケないよ。
学校が閉校した場合はそのままで良いけど。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:56:43.46 ID:6G+Wf8Ge0.net
>>457
いかにも学問や研究とかとは無縁な人が言いそうな事だな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:58:10.43 ID:WfTMYUDY0.net
>>873
非東京大学東京

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:03:24.13 ID:qWriH1H00.net
イカシカメカ大学になるんじゃなかったのかよ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:03:46.13 ID:8T9Q28nZ0.net
医科歯科工大か工業医科歯科にすれば?

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:05:51.58 ID:5paboyuG0.net
>>86
筑波だろ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:11:06.51 ID:fcn0aFKp0.net
今後もっと大きくまとまる気があるならとりあえずは
東工医科歯科大学にしておいてどっちの名前も雰囲気残しておく方がよさそう
一回リセットして、また後リセットするのは大変だ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:11:39.07 ID:A376MEI00.net
東京以下しか大学

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:11:58.12 ID:A376MEI00.net
東大以下しか大学

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:13:27.37 ID:5eU2jHDU0.net
略して東科大か
ん〜

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:14:11.41 ID:5paboyuG0.net
>>754
徳島文理大学というのがあったな

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:14:23.30 ID:ccCwKDbu0.net
東京チー業大学牛学科

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:14:50.27 ID:4Betg9w+0.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東科大、あっ、東京科学大学です」
伯父「そうか、科学大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東科大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:15:24.29 ID:0DAE1kNW0.net
東京理科学大にしたらどうだろう
東京理科大も合併する

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:15:28.34 ID:A376MEI00.net
東京チー牛リア充混合大学

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:18:34.08 ID:Yo1Fmslc0.net
いっその事「東京帝国大学」を僭称すればどうかw 受験偏差値も上がるかもよw

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:18:49.48 ID:6G+Wf8Ge0.net
>>886
従兄弟が信州大医学部でお互いがニヤニヤして終わるって
バージョンが好き

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:19:16.77 ID:0DAE1kNW0.net
東京理科大の英語名って

science university of tokyo だったはず

東京科学大学はなんて名前にするんだ?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:20:10.64 ID:0DAE1kNW0.net
Tokyo University of Science

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:20:17.81 ID:5paboyuG0.net
>>889
工業高校風情が

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:22:40.84 ID:GhxHZx7i0.net
>>891
Institute of Science Tokyo だよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:22:53.65 ID:az2hleTj0.net
□国立大学
東京科学大学 (東京工業大学+東京医科歯科大学)
東京外国語大学
東京学芸大学
東京農工大学
東京海洋大学
東京芸術大学

□私立大学
東京医科大学
東京女子医科大学
東京慈恵会医科大学
東京理科大学
東京農業大学
東京電機大学
東京経済大学
東京造形大学
東京工芸大学
東京工科大学
東京音楽大学
東京家政大学
東京女子大学
東京家政学院大学
東京神学大学
東京薬科大学
東京都市大学
東京未来大学
東京富士大学
東京保健医療大学
東京女子体育大学
東京歯科大学
東京基督教大学
東京国際大学
東京成徳大学
東京情報大学
東京福祉大学

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:23:01.08 ID:dqAht8qx0.net
東京サイヤ大学

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:23:05.26 ID:vnIf0Xto0.net
東京とつくだけでダメダメ感
いっそのことバナナ大学とかにしたら?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:25:13.71 ID:dqAht8qx0.net
頭の東京は他の例と同じく普通に省略されるだろ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:26:12.34 ID:lVEOBujc0.net
こんなFランみたいな名前でいいのかね

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:26:46.93 ID:3eGhdBZ50.net
チバラギのど田舎にキャンパス構えてそうな校名

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:26:47.32 ID:dqAht8qx0.net
頭につけた東京は海外向けであって国内向けにはなんの意味もない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:27:16.14 ID:pQRy5CB80.net
>>1
理科大の亜流

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:28:54.70 ID:qupF5xFM0.net
>>700
ないね
一橋なんて明らかに格下だし外語は論外

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:29:40.94 ID:az2hleTj0.net
東京メカ大学

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:31:46.46 ID:uKxD0/9S0.net
>>775
中身じゃなくて名前の話なんだけど

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:32:45.88 ID:tB8/O5nn0.net
上田次郎

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:33:33.55 ID:U871EqGI0.net
>>873
公立諏訪東京理科大学だけ合併が許される

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:33:44.52 ID:oF0/U2SR0.net
東京イシメカ大学
東京メカイシ大学

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:34:13.31 ID:GhxHZx7i0.net
>>900
ハッピーサイエンスユニバーシティやんけ!

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:34:13.88 ID:qupF5xFM0.net
>>802
そういう名付けなら大岡湯島大だな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:34:58.93 ID:5HqlEbmx0.net
そんなに悪くないと思うけどな
首都大学東京とかよりはずっといい

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:37:07.98 ID:NJ/k+FCp0.net
山陽小野田市立山口東京理科大学が一番意味がわからん

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:38:45.98 ID:A376MEI00.net
工業を抜くと東大がある
サイエンスを入れると理科大がある
格下理科大の名前変えてもらえよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:43:43.92 ID:BqwUgBqH0.net
この東京科学大学という名称の最大の問題点は、まったく医療系ということが伝わらないことだと思うの

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:47:11.31 ID:bzM83YiN0.net
東工大の名前捨てるのか。知らね。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:48:29.50 ID:bzM83YiN0.net
科学大だと、英語名からテクノロジーが消えそうだな。いいんだろうか。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:50:33.04 ID:OBygWChT0.net
>>95
一橋と外語と学芸を統合して『東京文科大学』がいいと思う。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:51:09.77 ID:Wb+eWlc20.net
東京科学大学医学部附属病院か…

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:55:40.42 ID:sXdz15IC0.net
東京歯農工商大学でええよ
カモン農工&一橋

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:55:57.61 ID:oF0/U2SR0.net
>>914
東大、慶応大
なんの問題もない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:58:42.05 ID:VXVcLtRe0.net
>>920
伝統校はそれでいいが新参者はそれではダメでしょ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:59:14.36 ID:Tr4s7DZO0.net
よし!偏差値30台の京都先端科学大学に入ろうぜ!
なんとなく良い大学だと勘違いしてもらえるぞ!

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:00:22.70 ID:EHGiev9t0.net
>>838
工業抜いて京都繊維大学にした方がスッキリしそう
つまらんプライドで工業にしがみついてるだろ多分

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:01:15.33 ID:7/DgzD/s0.net
北海道科学大学、千葉科学大学、帝京科学大学の仲間入りを果たした、東京科学大学
科学大学としては最も歴史が浅い

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:03:26.23 ID:A376MEI00.net
>>924
科学大四天王最強かよ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:03:41.81 ID:5paboyuG0.net
>>923
工業ではなかったはず

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:06:12.50 ID:C/1ZTgaz0.net
大学の場所も今までと変わらんのでしょ?
合併する意味がわからんよ。
協業するなら、今の状態でも出来るでしょ。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:06:35.90 ID:eoIdq1H20.net
国立大学を出たのに学校名がFランっぽいとなんかイヤ
俺はかれこれ30年ほど葛藤している

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:07:00.95 ID:BadAvDYc0.net
菅直人が出た程度の大学でしょ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:08:17.66 ID:unw6sJVb0.net
>>1
昨日の新名称スレを読んで、書いた記事かw

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:09:43.79 ID:unw6sJVb0.net
昨日の(東工大・医科歯科大)統合スレで、出てた意見をまとめただけだな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:10:11.39 ID:0DAE1kNW0.net
>>927
学長が一人になる
不必要な出費が減る

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:10:11.36 ID:unw6sJVb0.net
有り難みがないんだよな…この名称では

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:11:41.82 ID:unw6sJVb0.net
>>932
学長はそれぞれ交代交代でなるだろうし、
内部的にもはっきり別れたまま行くと思うよ
会社の5:5合併何かと同じく

融合しないと思う

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:12:40.14 ID:unw6sJVb0.net
何か変えた、という実績が欲しいんだろうな

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:15:56.51 ID:C/1ZTgaz0.net
>>934
むしろ総元締めみたいなポストが出来たりな。
医科歯科工科のシナジー効果ってあまりなさそうで。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:21:56.71 ID:A376MEI00.net
東京工科大学くらいにしておけ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:22:23.61 ID:ajrUZSlj0.net
>>741
福祉医療は資格取得を目指してるんだから難易度Fでも中身はしっかりしてるんじゃないの?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:26:52.69 ID:C/1ZTgaz0.net
>>741
国際医療福祉大学名指しするとは……
間違ってないけど

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:29:11.87 ID:W514H+sl0.net
大学名そのままで東京科学HDとかにしとけや

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:33:01.33 ID:1tEHJXkP0.net
理科大の弟分みたいやな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:50:45.54 ID:ErPPk5gN0.net
>>923
逆に京都工芸大学繊維学部のほうが良さそう
繊維に強みがあっても繊維だけやってる大学じゃあないだろうし

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:53:07.05 ID:Xfb5ww4Y0.net
>>766

いや東京○○大学は国立で8校、私立は30校くらいある
どうやってもイマイチ感はあるから
東京つけずに江戸大学
たぶんまだ無いはず

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:44.61 ID:fcn0aFKp0.net
横浜にもキャンパスがあるから京浜大学でいい

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:04:08.53 ID:Tr4s7DZO0.net
東工大が名前を捨てたのなら、
東京エロ大学を作って東エ大の略称を使っても問題ないですね?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:05:10.82 ID:1tEHJXkP0.net
>>944
東北大学の親戚ぽい

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:10:26.57 ID:C/1ZTgaz0.net
医科に入った学生を工科に興味を持たせてエンジニアに転向させるという目的があるなら
ちょっと意味があるかな。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:13:45.63 ID:Xfb5ww4Y0.net
海外の有力大学で名前変更なんか聞いたことない
英語名を変えるのは愚策だと思う
以前の大学を知っていたとしても新たな大学として評価されるんじゃないかな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:15:57.89 ID:1dRoE7pl0.net
岐阜大学と名古屋大学みたいにすればよかったのに

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:16:53.04 ID:Qd8THVXZ0.net
東京科学大+一橋大=東京文化科学大
東京文化科学大+東京外大=東京国際文科大
東京国際文科大+信州大=国際信州学院大

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:18:05.17 ID:0DAE1kNW0.net
>>934
学長は一人になるでしょ

いままでは2人いた

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:19:27.74 ID:unw6sJVb0.net
>>943
江戸川大学はあるけどな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:19:58.82 ID:w+rnpTV70.net
国際宇宙大学
とかの方が面白かったのに
医学も科学くくりなら同じようなもん

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:21:37.24 ID:ELUfXHkU0.net
ちょう偏差値低そうな名前www

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:22:22.60 ID:ELUfXHkU0.net
>>8
これだwww

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:23:52.95 ID:w+rnpTV70.net
>>952
Fランというよりヤンキー大学だろソコw

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:24:07.95 ID:TQrihlwi0.net
科学って付いてる大学にマトモなのあった?w

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:25:20.21 ID:oTBo98bk0.net
>>957
国際よりまし

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:25:48.33 ID:oTBo98bk0.net
いい名前だと思うけどな
優秀な大学ほど名前はシンプル

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:28:40.82 ID:HUfKnGLY0.net
平成科学大学ってまだないんだな
令和科学大学ならもっとないでしょ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:29:58.17 ID:Xfb5ww4Y0.net
良いの思いついた
東京国立大学

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:30:50.60 ID:ELUfXHkU0.net
デジタルハリウッド大学とかサイバー大学みたいに
ぶっとんだ名前にすればいいのに

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:31:10.67 ID:5/FpnGah0.net
なんか新設の私大みたいな名前だな
東工大については伝統ある名前捨ててはだめだわ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:57.60 ID:wjMAU/kn0.net
東京工科大学にすりゃあよかったのに、マサセッチュー工科大学みたいでかっちょいいやん

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:38:36.51 ID:NJ/k+FCp0.net
>>917
東京文理科大学(筑波大)があるから駄目です

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:39:03.59 ID:Ad+dkpX/0.net
>>190
買い取ってそれも統合すれば良いだろ^_^

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:39:34.44 ID:jBmQ+P7T0.net
東京医科歯科工業大学

一番わかりやすいぞ  長いっちゃ長いけどこれくらいなら大丈夫だろw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:39:39.49 ID:ELUfXHkU0.net
マサセッチューwww

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:41:27.62 ID:NJ/k+FCp0.net
>>964
東京工科大学は既にあるんよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:42:05.00 ID:A376MEI00.net
>>964
医療分野ノウハウと工業分野ノウハウを統合させて
工科分野であるサイバネテックス分野を開拓していく
その意味を込めて
東京工科大学
これでいい

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:43:54.13 ID:7/DgzD/s0.net
西の帝京科学大学
東の東京科学大学

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:47:52.55 ID:D4NnJAvJ0.net
>>メカ要素どこにもなくね?

の意味が分からない。あるからオモシロが成立してんのに。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:48:29.36 ID:ELUfXHkU0.net
マサセッチュー工科大学で決まりでいいだろ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:49:41.48 ID:xXL08DIp0.net
科「学」大「学」とリピートしてるからカッコ悪いんだよね

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:49:52.63 ID:MY11gJjS0.net
わい「かあちゃん、東京科学大学受けようと思うんやけど」
母「Fランかね、滑り止めで受けときなさい」

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:50:05.11 ID:dqAht8qx0.net
医学部もあるのはハーバードだな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:51:08.35 ID:6wxzli6R0.net
大学とか興味無い人たちからは新しく出来た私立の工業大学か何かだと思われ続けそうだな・・・

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:51:21.31 ID:5Uw8ViXW0.net
シン東京大学で

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:52:26.53 ID:3GIgMf030.net
>>963
医科歯科大の人は看護とか検査系の人もいてあまりこだわりなさそうだけど

東工大についてはやはり歴史がかってるし名前変えたらアカンな感じだよね
卒業生で微妙に思ってるひと多そう

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:53:35.07 ID:dqAht8qx0.net
ただしハーバードは工学系は手薄だからそちらはMITに譲る

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:54:35.11 ID:w+rnpTV70.net
東京入なきゃいかんのか
東京宇宙大学
かっこ悪いな
難しい

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:04:53.44 ID:Xfb5ww4Y0.net
東京未来大学
既にあるけど小さそうだら名前を買い取る

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:05:00.09 ID:5yxfv6Hn0.net
東京国大

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:06:33.48 ID:o08sPWSv0.net
社会科学を取り扱わないのに「科学大学」を語っていいのか

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:06:53.71 ID:SzKa8DT80.net
科学大学東京でいいだろ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:09:00.39 ID:Xfb5ww4Y0.net
>>984

いや東工大には社会科学あるし経済学は実は評価もそれなりに高い

イギリスの教育関連情報誌THEの世界大学ランキング2022
「経済学・計量経済学」日本の大学ランキング
1.東大(世界31位)
2.京大(世界71位)
3.一橋
4.阪大
5.慶應
6.早稲田
7.神戸大
8.名古屋大、九州大、東工大
11.東北大
12.北大、筑波大

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:12:28.77 ID:qdE1+UIk0.net
わかった
東京三科大学
工科医科歯科

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:13:27.95 ID:E9Wvrc6V0.net
東京理科歯科大学で良かったのに

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:15:21.33 ID:8W1rHfb30.net
これ公募で決めたなんてウソやろ。ありえねえわ。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:15:46.73 ID:dXRa0VUu0.net
だから
お茶の水女子大も吸収して

東工お茶の水大学でいいよw

これで晴れてお茶の水女子もお茶の水に戻れるw
それに東工大も無理しなくても女子が増える

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:16:07.30 ID:V4486Hcy0.net
帝京科学大学  
東京科学大学 
北海道科学大学

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:16:31.48 ID:GUH7GZHv0.net
東京工業大学
もどってまった
医科歯科大のやつもコレでいいだろ
東工大だぞw

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:16:31.97 ID:5yxfv6Hn0.net
東京国理大

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:17:33.29 ID:dqAht8qx0.net
つまんね~名前しか思いつかない日本人の限界

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:17:36.29 ID:8W1rHfb30.net
両方にとって不幸な結果になったな。卒業生の心中を察するに余りある

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:17:41.90 ID:Fn7i/mZc0.net
東京工業医科歯科大学

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:18:27.78 ID:RQ8s8qO90.net
いんぺりあるユニバーシティオブ東京でいいよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:18:52.99 ID:aP2OCR3U0.net
信州大未満大学

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:19:37.57 ID:E9Wvrc6V0.net
首都大学東工

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:25:01.46 ID:+X68p6hg0.net
我が母校東工大付属工業高校はどうなってしまうんじゃのう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200