2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京科学大】東工大、東京医科歯科大統合後の新名称 ネット上賛否「絶望」「名前だけFラン感」「シンプルでいい」 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/01/20(金) 07:50:43.44 ID:/cd27sbL9.net
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/01/19/kiji/20230119s00042000226000c.html
[ 2023年1月19日 11:32 ]

2024年度中の統合を目指す東京工業大と東京医科歯科大が、新たな大学の名称を「東京科学大」とする方針を固めたことが19日、明らかになり、ネット上で大きな反響を呼んでいる。

両校は昨年10月、大学を一つにすることで合意。政府が創設した10兆円規模の基金の支援を受ける「国際卓越研究大学」の認定を目標にしている。理工系分野と医療系分野の融合を大きな狙いにしており「新大学の目指す姿にふさわしい名称」を検討していた。

ツイッターでは「東京科学大」トレンド1位にランクインするなど注目を集め、様々な意見が投稿された。

「卒業生ですがもう絶望してます」「東工大卒としてはツラい名称変更ですわ。トホホ」「これから東京科学大卒って名乗ればいいんか だs…」「名前だけFラン感すご」「東京工業大学が知る人ぞ知る名門大学だという点で、ここ最近知名度が上がってきたのに『東京科学大』という新進の無名校みたいな名前つけられてしまい、知名度がリセットされるのめちゃくちゃ可哀想過ぎませんかね…」という声や、「シンプルでいいなと思うけど、これからも他の大学を吸収合併できちゃいそうな名前でもあるな…」「無難にまとめた感が…ただ、東京理科大学との兼ね合いどうすんだろ?」という指摘もあった。

「個人的には『東京医科歯科メカ大学』の方が良かったなあ(笑)話のネタになったのに」「医科歯科の知り合いが『メカ歯科大にならなくて本当によかった』と言ってました。…いやメカ要素どこにもなくね?」と大喜利状態のコメントもあった。

(原文ママ)

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:09:33.35 ID:07/14wv10.net
Fランを馬鹿にするな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:10:54.89 ID:Y0ywEd9r0.net
医者ってどの大学を出たか経歴に書く人が多いけど、東京科学大学医学部と書かれても???となりそうw
科学で医学?みたいな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:10:55.36 ID:DsVtiOU60.net
東京○○大学シリーズに仲間入りだな(´・ω・`)

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:11:15.75 ID:32fNi6J30.net
>>361
だから医科歯科大学の本流は歯学であって医学は傍流だと何度言えばw

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:12:07.39 ID:mOfu7NpR0.net
東京テックメディカル大学

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:12:29.39 ID:BadAvDYc0.net
トンキン大学
略称トン大

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:12:41.39 ID:aCrDLCRX0.net
ないわ センスが

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:13:03.36 ID:oGEudp6U0.net
医科歯科って偏差値そこまで高くない学部もあるの?
東工大はそれでいいの?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:13:13.55 ID:HKuhC3//0.net
>>360
>東京医療工科大学
実態と名称が一番一致してるな。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:13:27.88 ID:rjJQq4+20.net
東工医科歯科でええやん

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:13:58.09 ID:kgNNXyfu0.net
東京科学大学がいやなら、
日本科学大学にすればええ。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:14:12.05 ID:W7CdIBOP0.net
>>310
わ、解った。では百歩譲って、

東京工科こまけぇこたぁいいんだよ大


よし決定!www

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:14:23.45 ID:U5/oSPKA0.net
シンプルイズベスト
東京工業医科歯科大みたいにならなくてよかった
ただ、東京理科大との混同が増えそうだな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:15:15.59 ID:LE+WbztC0.net
>>370
医学科と東工大の工学部が同じくらいのレベルだと思うから歯学科はむしろ東工大とくっついて嬉しいんじゃないか?

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:15:53.95 ID:FQcGFtrd0.net
東京科学大学ですって言っても誰も知らないだろ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:16:36.06 ID:okfvKr/j0.net
東京いたしかたない大学

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:16:43.88 ID:vSZwcKL10.net
>>376
東工大医学部、東工大歯学部でいいのに。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:16:54.00 ID:Zu7j8Y0m0.net
>>148
ちょっと門を出て歩いたりするとすぐ大田区だよね。

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:17:19.96 ID:F3L8jxfv0.net
東京イカ大学

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:17:39.28 ID:nyX8vQ7O0.net
東京帝国大学に強行決定して東大と裁判するくらいのリーダーシップが必要なんだよ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:18:29.26 ID:JmfoJ0ql0.net
胡散臭い

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:18:45.01 ID:FQcGFtrd0.net
歯学部はマイナーだから外して、東京医工大学でよかっただろ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:19:14.11 ID:F3L8jxfv0.net
東京医科学大学

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:20:33.74 ID:Y0ywEd9r0.net
大学名に国際、科学が付くと途端に安っぽくなるよな
東工大が東京工科大学の略称になったりしてw

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:20:53.88 ID:St6SLNz20.net
>>384
その略し方
もはや専門学校w

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:21:06.17 ID:nW3hXyU60.net
>>377
東京化学大学って誤変換されたりしてな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:22:28.72 ID:iq+Lch8a0.net
>>81
一橋にソーシャルデータサイエンス学部ができたし、金融工学や経済学分野で
一橋を吸収すると内部的な植民地がふえて
東工大にもメリットが大きい

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:24:00.27 ID:TV+nHiej0.net
東京医工で良かったな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:24:12.42 ID:IJb2TYz/0.net
institute of technologyのtechnologyってとこがよかったのにn

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:24:27.25 ID:UQC1LdmS0.net
>>287
医学も工学も科学ではないな
科学の応用だし、さらに言えば結果重視で科学的な理論追求しなくてもいいし

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:24:40.08 ID:iq+Lch8a0.net
>>82
一橋にソーシャルデータサイエンス学部ができたし、金融工学や経済学分野で
一橋を吸収すると内部的な植民地がふえて
東工大にもメリットが大きい

これに一番反対するのは早慶だろうなあ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:26:51.22 ID:kR4QPzmH0.net
考えたのは誰なんでしょうね。なんんで東工大と医科歯科大が統合する考えなのかね。アホじゃないの。

東京大学から工学部と医学部を分離して東工大と医科歯科大に統合させるくらいの気合はないのかね。

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:28:49.98 ID:dqAht8qx0.net
東京6大学

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:29:05.70 ID:cfn1NTYX0.net
早慶は反対しないやろ
商売で学校やってんだから
元々のベクトルが違う

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:29:10.41 ID:FzEpM+A00.net
アゴが外れそう

東京下顎大

外れたら医科歯科大病院で治してもらおう

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:29:15.34 ID:nrdivuN60.net
>>266
トリックかw
あの先生の大学も似た名前だったね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:31:49.93 ID:wcWDp6Q20.net
なぜか科学はダサいな
東京理科学大学だと少しはマシになる

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:33:20.17 ID:5p4SQdeZ0.net
例のコピペは、改定されるのか

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:33:35.65 ID:Y0ywEd9r0.net
略称はトーカダイになるのかな
トーコーダイと比べると軽いw

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:35:13.43 ID:Y0ywEd9r0.net
例の信州大?のコピペ
ますます信憑性が高まりそうwww

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:35:57.28 ID:u+XrkQS10.net
科学をいちいち得意げに主張するダサさ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:36:58.30 ID:O9ZqbIlE0.net
>>1
糞ダサい、首都大学東京→東京都立大学みたいな反動くるな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:37:21.86 ID:bM0hvCXS0.net
東京帝都大学とかカッコいいやつにしろ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:37:39.33 ID:TCizFPex0.net
>>394
短期に結果出さないと補助金(科研費)切るシステムにしたせいで
医工連携で開発研究できるようにしようというのがそもそものスタートや
単科大で生きていくのは苦しい時代なんや

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:39:02.09 ID:u+XrkQS10.net
>>405
幼稚で頭悪いの丸出し
靖国神社で大日本帝国ごっこでもやってろ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:39:03.89 ID:GhxHZx7i0.net
令和大学でええやろ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:39:55.37 ID:9WIggqzd0.net
東京医科工科大学で良かったやろ

歯学部は医学部に編入すれば文句もなかろうに

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:41:24.83 ID:9QFbGJGr0.net
トンキン理系大学でよかったのに

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:42:04.33 ID:LPt+MbhJ0.net
>>24
幕張かなんかにあるよね!

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:42:29.85 ID:cnAzQY0z0.net
東京にこだわるから名前に自由度がなくなる
ゼロから発想しないと

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:42:36.64 ID:dqAht8qx0.net
東京GOLD大学

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:43:01.72 ID:tUHN7Pbx0.net
別にいいでしょこれで
何が不満なんだよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:43:13.08 ID:sUPhVQLV0.net
MIT東京校

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:43:15.51 ID:2fH5kepg0.net
まぁ科学は安っぽい
東京工業大学そのままで良さそうなもんだけど

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:43:27.39 ID:cFbS7OPy0.net
東京未来大学のほうが先端感があっていいと思う

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:44:14.64 ID:gUqT6jdY0.net
一橋も入れて
新東京大学

シン・東京大学みたいでかっこいい(?)

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:44:28.89 ID:wcWDp6Q20.net
これ、卒業生や在学生が異義を唱えて再検討って流れにならないのか
このままじゃさすがに偏差値下がりそう

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:44:49.74 ID:ALrfIcCo0.net
東京ゲートウェイ大とか
東京セントレア大とかじゃなくてよかったじゃん

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:44:52.52 ID:yAr9sHqX0.net
>>409
医科歯科のルーツが国内初の官立歯科大学だから、歯科だけ名前落とすのは絶対無理

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:45:18.45 ID:SLogNmu40.net
あのさあ…名前変えて女子増やしたいんだろうが変えるならちゃんと考えろよ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:46:10.86 ID:TZYYLs3m0.net
>>390
東京医工
(≧∇≦)b前の大学の余韻があっていいね

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:46:33.16 ID:dqAht8qx0.net
名前は早い者勝ち 遅れてきたらどんな名前でも陳腐

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:47:24.68 ID:ajrUZSlj0.net
東京コラボ大学でいいじゃん
女性優遇だし

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:48:16.56 ID:t6l0HkA90.net
単科大学の集合体なのか総合大学なのか…?

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:48:57.34 ID:NeM7OzK00.net
偏差値が10くらい下がりそうな名前だな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:49:15.40 ID:O9ZqbIlE0.net
東京工科大学「では東京工業大学いただきます」

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:49:16.09 ID:tUHN7Pbx0.net
まあ、最初はなんでもかんでもケチつけるやついるからな
これから実績だしていけば
自然と名前もついてくるだろ
名前なんてしょせん名前であって重要なのは中身だし

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:49:42.81 ID:sdPqyrcl0.net
>>174
そうだよな
輝く6文字だよな。
数学の問題集でこの6文字見ると
眩しすぎて撤退する

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:50:00.22 ID:SGw8oCn70.net
東工大も医科歯科大も偏差値近いから東大に組み入れちゃえばいいと思う
ついでに一橋大も外語大も農工大も海洋大も電通大も一緒にして東京総合大学でどうだろうか?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:50:14.27 ID:dqAht8qx0.net
東京モヤモヤ大学だな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:51:17.43 ID:Hv02QfIg0.net
東京工科医療大学

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:51:57.63 ID:FSwUWCkH0.net
東京技術科学大学にしろよ

そしたら俺ら技科大三兄弟の末っ子として迎え入れてやるからさ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:52:44.73 ID:APeFBOPp0.net
>>198
研究費だけだと大学の修繕もできません。
電気代高騰で理系大学は大変なことになってる。

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:52:49.50 ID:J4BcSCO80.net
なんで東京を入れるの?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:53:37.89 ID:APeFBOPp0.net
>>146
医科歯科大が納得しないだろ。
病院持ってると強いぞ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:54:26.69 ID:t6l0HkA90.net
大学院だけ統合でよかったんじゃないの

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:54:40.07 ID:J4BcSCO80.net
工業医科歯科大学でいいのにね

東京と工業は語呂が似てるし

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:55:16.48 ID:6ux7sWVq0.net
科大と略せばいい 科挙みたいで難しそうに見える

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:55:55.19 ID:vCsy5so30.net
名古屋大学、岐阜大学みたいに組織だけ統合して大学の名前は変わらないと思ってた
まあ、偏差値急落して都立大みたいに元の名前に戻すことになりそう

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:55:55.95 ID:VcrgahHW0.net
私は東大卒です
https://profile.ameba.jp/ameba/ando-satoru/
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生がおくれます
東大に行きましょう

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:55:57.03 ID:NO44d93n0.net
>>436
海外向けやろ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:56:13.45 ID:APeFBOPp0.net
>>262
お子さんは関係ないが、在学中に名前が変更された場合、
卒業大学の名前が旧名称になるか新名称になるかは大学の判断になる。
卒業証書はどちらの名前でも出せる。学生は選べないけど。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:56:30.92 ID:XkYa+P7R0.net
>>1
クソダサい
統合やめろ考えたやつ死ねよ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:56:42.47 ID:xhUYP/Cq0.net
知らんうちに母校の名称がノースアジア大学明桜高等学校になってたワイからしたら何が悪いのかさっぱりや

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:57:10.05 ID:a0oRWmls0.net
>>441
それじゃ名前変わってる時期の卒業生が気の毒やろ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:57:41.90 ID:Tbccaky10.net
東大に工学部も医学部もあるのに
中身がダブった国立大とかもういらないでしょ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:57:55.91 ID:VKq5iO7X0.net
>>1
医系学部が見えないから「東京医科学大学」で良かったのに

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:58:15.68 ID:kIz9DhuD0.net
トンキン大

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:58:19.87 ID:nB03vKo20.net
東京セカンド大学でいいのに

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:58:34.08 ID:APeFBOPp0.net
>>441
東京工業大学医学部
にはなり得ないだろうよ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:58:46.79 ID:Y0ywEd9r0.net
東京工科大学「あれ?もしかして俺らが東工大を名乗れる?」

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:58:53.07 ID:SjzaEQ970.net
東京すたっぷ大学

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:58:53.74 ID:sdPqyrcl0.net
東京国立医工科大学。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:58:55.59 ID:XnsDGr0Z0.net
東京国際科学大学なんてどう?

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:59:09.56 ID:APeFBOPp0.net
>>448
小泉さんは首相時代にそのような発言してる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:59:11.86 ID:SjzaEQ970.net
東京マスク大学

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:59:34.06 ID:SjzaEQ970.net
マスク真理法人東京大学

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:59:53.01 ID:Y0ywEd9r0.net
科学大学の医学部、歯学部なんて意味わからんわw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 09:59:53.19 ID:FQcGFtrd0.net
これ科学って名前にすると医学とも工業ともかけ離れてしまって変だな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 10:00:43.72 ID:VSl5/16e0.net
東京工業大学の大岡山キャンパスの塀の真裏のマンションに住んでたからあそこの
図書館とかよく通った。40過ぎのおっさんだったけど。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 10:00:47.28 ID:XkYa+P7R0.net
>>453
もしやったら恥知らずとして馬鹿にされるだろうな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200