2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞、正確さと信頼性トップ 半数近く「毎日情報に接触」―協会調査 [蚤の市★]

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:37:47.22 ID:YA0rpP+G0.net
>>121
そういうレッテル貼りするようになるなら余計読む気はしないよ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:38:15.47 ID:YkO49XNj0.net
>>1
【新聞】この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:38:20.36 ID:E3JaCz+E0.net
>>1
>この25年間で「5376万部」から「3084万部」に
>週刊朝日休刊
>Twitter閲覧数、各新聞社の閲覧数表示実装直後の直近5tweetの平均表示数はどこも約5000回(産経のみ約10000万回)
>新聞「押し紙」販売店主が告白 朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%が水増しの店も?!

現実見ると悲しくなるなw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:38:57.25 ID:pWIUeUOr0.net
ネタ提供   日本新聞協会
拡散ソース  ブサジジ

どうだ、信ぴょう性抜群あろう

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:39:02.78 ID:6nJZOIKq0.net
>>123
サンデー毎日に長年寄稿していた書評家が掲載打ち切りを通告されて失業状態。古本屋を始めるとか書いてた。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:39:08.78 ID:vcDnmO930.net
>>1
>中立・公正

広告出してる時点でこれはないんだがw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:40:00.24 ID:79pqKsH30.net
新聞の読者に聞いたのか?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:40:04.10 ID:/bm3lDHz0.net
トヨタの広告を拒否する気概もない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:40:04.86 ID:nCdZRbl80.net
こういう姿こそ末期の象徴的現象
独裁国家の崩壊間際のそれと全く同じことやってる自覚もないんだろうな老いぼれは(笑)

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:40:38.48 ID:Ljqp4P750.net
ねーわ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:40:43.72 ID:Rh7vGES30.net
でもお前らマスコミ信じてワクチン打ったんだよね?www

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:41:09.94 ID:YA0rpP+G0.net
>>137
これが現実だもんな…

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:43:33.54 ID:K809xxK90.net
偏向報道捏造の塊なのに?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:43:40.54 ID:pWIUeUOr0.net
>全国の15~79歳の男女1200人を対象に訪問形式で実施した

おそらく顧客名簿から”長期購読者”とか”マスゴミ関係者らを選んだだろうね

>調査では電子版やニュースサイト、SNSなどインターネット経由の情報も「新聞」「テレビ」などとして集計した。

おい、完全ネタ横取りヤクザ集計か

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:43:48.91 ID:h86weXIu0.net
自分で自分の評価が高いと宣言

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:44:23.21 ID:BJkzL3sQ0.net
自画自賛の提灯記事やん
必死だな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:44:31.09 ID:vu1uJrZ50.net
>>146
新聞やテレビは広告によって腐りきってしまったからな
今度はYouTubeが腐り始めてる気がする

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:44:48.84 ID:Tc1uw0D90.net
「国債償還ルール」見直し議論!
『市場の信認』に隠された本質は、国際金融資本によって形成されたルールだ!!(西田昌司ビデオレター 令和5年1月13日)
https://youtu.be/G3lKUvKym7E

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:45:01.66 ID:CCFE3rUc0.net
新聞・テレビ・SNSの中で新聞がトップなだけか

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:45:03.41 ID:vFXNllha0.net
日本新聞協会の調べですwww

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:45:51.26 ID:pWIUeUOr0.net
ロシアは勝つ! 新聞は勝つ!

ロシア信頼性最高! 新聞の正確性も信頼性も最高!

同じベクトルかよ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:46:30.22 ID:YA0rpP+G0.net
>>151
YouTubeも商用でやってる人が増えて来たからテレビと変わらなくなって来てるのはあるな
でもまだ個人で発信してる人もいるだけマシかも

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:46:43.01 ID:jbZYPbhU0.net
社員対象で調査したんだろ
クズ企業はやることが違うわ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:48:08.34 ID:lf+RrW+X0.net
5ちゃんのがマシ
ワクチン批判できないくせに

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:48:27.27 ID:th1vl5V80.net
KYサンゴ
慰安婦
よくそんなこと言えるな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:49:57.27 ID:6rXb55t10.net
これってどうせ
新聞の読者だけを対象にして調査しただろw

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:50:32.14 ID:u3qWKLjT0.net
専門紙は面白いんだけどな
最新技術から人事まで分かるし
ただ、売り方が下手なんだよ勿体無い

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:51:15.32 ID:jZUiS2Dv0.net
日付けだけは正確だね
これは立派だと思う

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:52:14.27 ID:HWApcIve0.net
>日本新聞協会は

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:54:07.80 ID:0GgSoHyp0.net
毎日朝日捏造新聞

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:55:01.28 ID:vcDnmO930.net
嘘つきが言うことは嘘

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:55:01.37 ID:/bm3lDHz0.net
時計さんかよw

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:56:16.06 ID:Nidlj0Gl0.net
報道したいことだけ報道して都合のわるいことは報道しないのには?
ソース良く見たら新聞協会だたwwwwwww

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:58:37.49 ID:/anfOjl/0.net
こういうのを「お手盛り」っていう
語彙が貧困な理系や高卒は知らない言葉

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:59:12.88 ID:6lK1uvKB0.net
外報の転載のところは嘘書けない。独自のところで嘘を書く。
9割は正確。転載だからw

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:02:03.16 ID:Mt4pduja0.net
ネットで見かける情報のソース元を確認して新聞社だったら、新聞社サイトの記事に書いてある内容、例えば内閣府の発表やら統計、調査結果みたいな一次ソースのことが書かれていても
一次ソースの確認を自らすることなく省略することがある程度には新聞のこと信用してるわ

自分にとって信用したくない内容のときは新聞ソースだろうと一次ソースまで確認するけど

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:03:17.48 ID:fu4cJl030.net
また嘘吐きしてるのか?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:03:37.71 ID:QJzoWsy20.net
速報性と中立性が無くても良いなら
歴史の教科書でも読めばいい。
正確さと信頼性は高いだろ?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:03:44.65 ID:vDqi5OKt0.net
雑誌が一つ潰れたから新聞かw

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:03:55.72 ID:ek25eC1I0.net
>>1
ウソつくなや
変態新聞とかサンゴとか吉田証言とか

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:04:19.65 ID:VStRLHIh0.net
少しは取り繕え

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:05:19.00 ID:tBAUX/eH0.net
調査を外の団体に依頼してない時点で語るに落ちてる

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:05:33.31 ID:KFGUWgkt0.net
まあこれだけデマがネットに溢れかえってたらな
そらそうなるわ
5ちゃんのおっさん評論家連中ももう少し自身の感情や願望を抑えないと信用されないと思うよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:06:21.18 ID:pGKbIpUd0.net
訪問調査したけどランダムかどうかは書いてないんだな
報道しない自由ってやつですかw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:07:22.87 ID:R3uNj/GT0.net
で、発狂してるおまエラが正確さと信頼性をおいてる媒体はなんなの?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:07:35.57 ID:RPzCO/040.net
俺らが5chソースの信頼性を信じてるようなもんだな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:09:19.73 ID:ff71rETR0.net
>>179
ティックトックに決まってるだろ
ゆーちゅーぶとかオワコンだわ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:09:48.59 ID:RPzCO/040.net
記者クラブから警視庁報道部と
ありとあらゆる情報おさえられて
フリーランスの余地がないからな
必然と大手情報からの一時ソースだよりになるだけってわけで
そこに信頼性とかは関係ないかな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:10:56.19 ID:rcp3ED0b0.net
まあテレビよりは腐ってないけど、媒体変えたら暴走するだろ。waiwaiみたいに

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:11:40.40 ID:BjM0oGFd0.net
インターネットでインターネット利用率を調べた感じの調査だな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:16:05.87 ID:wjdtH+b00.net
>>172
壺ウヨが作った教科書もあるからなぁ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:17:43.75 ID:IFdlBZMZ0.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673958294/

【新聞】この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:19:51.26 ID:09+MH3rv0.net
え?日付が正確とかそういう話かな?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:19:53.37 ID:yNGbCOuF0.net
あ、そうですかw

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:22:34.35 ID:ATdhWETJ0.net
ギャグ?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:24:38.87 ID:VsiKJDH80.net
どうでもいい話題の正確さはあるけどちょっとでも専門的な話になると途端に怪しくなるのに

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:24:59.44 ID:vu1uJrZ50.net
>>185
そもそも歴史なんて後生の勝ち組がいくらでも書き換えてるから
教科書なんて読み物程度に思わないといけないんだろうな
賢者は歴史に学ぶって言葉自体がプロパガンダだろう

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:26:21.14 ID:SgUPP63q0.net
誰も読んでないのをいい事に言いたい放題だな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:27:24.62 ID:T+jgZE1V0.net
パヨク新聞見てると盲目になるぞ
欧州が異宗教の難民に人口侵略されてるのも知らない
フィリピンが米軍を追い出したら南沙を中国軍に奪われたのも知らない
だから甘い極左思想を支持できてしまう、本当に危険なこと

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:30:23.97 ID:MofAIC610.net
というアンケートを、新聞読者にしたのですねわかります

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:32:35.05 ID:J0Zrto4Q0.net
【韓国国内のアンケートで朝日・毎日・東京・中日新聞への評価が高かった】というニュース

【続報】中国共産党幹部が沖縄タイムスを支持

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:32:47.41 ID:gAnwt0sY0.net
ネットの新聞だろ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:33:35.32 ID:7ZB9Gp8i0.net
いやいや、これは正しいだろ

社によって主義主張は違うが、
取材能力としては新聞社が一番なのだから
週刊誌も頑張ってるけどね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:34:42.03 ID:WhjZcmUV0.net
>>1
ただしアカヒ新聞は除く

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:36:08.20 ID:Mp6fZlcF0.net
風俗嬢の紹介で、顔面整形、豊胸手術、ドラッグ歴有り と本当のことは書かないのと同じですよねわかります

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:38:35.57 ID:ailE8JWP0.net
なんだこれワロタ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:40:38.88 ID:d2Do61Uh0.net
ネットばかり見てるとネトウヨになるしな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:41:04.05 ID:kZY7XRSJ0.net
冗談だろ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:42:33.65 ID:Sgq2rsay0.net
いらねえ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:46:04.91 ID:uQJ1SXV60.net
はわわわ(´・ω・`)

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:46:15.16 ID:scQs+B4G0.net
>>135 
いや、お前が知恵遅れだから言ってるんだが?
逃げないで答えてよ。

新聞読まないとお前みたいな知恵遅れになるの?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:48:04.87 ID:scQs+B4G0.net
>>146
今でも新聞売れまくってるやん。
お前どんだけ知恵遅れなの?
新聞読まないとお前みたいな知恵遅れになるの?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:49:52.80 ID:scQs+B4G0.net
しかしなんで新聞批判してる奴らが軒並み知恵遅れなんだ?

知恵遅れほど新聞嫌いなのか?

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:51:07.65 ID:isN4+XB80.net
知恵遅れが何か言ってる。
配達員かな?

209 :憂国の記者:2023/01/19(木) 17:51:16.78 ID:K+JykT5+0.net
すごく気持ちが悪い調査結果

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:51:21.75 ID:scQs+B4G0.net
>>135
実際お前知恵遅れやん。
事実書かれて発狂して現実逃避するのやめようよ。

新聞読まないとお前みたいな知恵遅れになるのか、逃げないで答えてよ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:52:10.53 ID:X6y5rqkG0.net
だって比較対象がネットの情報とか噂話とかなんでしょ?
流石にそれらと比べたら新聞の方がマシだからトップには立てるよね

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:52:21.01 ID:scQs+B4G0.net
>>208
なんで新聞嫌いが新聞配達してんだよw
お前も知恵遅れやん。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:52:30.77 ID:w6c3DQV+0.net
>>201
戦中の極右的な風潮へのカウンターカルチャーとして
団塊世代を中心とした左翼世代があって、その象徴がマスコミだったんだろうけど
今度はそのカウンターでネトウヨ世代が出てきたんだろうな
おっさん共が左右一方に寄りすぎると、それを見た若者はかっこ悪いと思って逆転する

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:53:27.66 ID:QE2/ohbV0.net
それを新聞協会が言うから笑われる
ちょっとは迂回させろよw

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:53:44.68 ID:J0Zrto4Q0.net
>>209
ネラーの俺が「俺調査結果では、俺が一番モテる」という調査結果みたいな感じだよな

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:54:50.27 ID:isN4+XB80.net
>>212
お前のことを書いたんだよ。
知恵遅れだからわからなかったのかな?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:56:44.97 ID:scQs+B4G0.net
>>216
なんで俺が知恵遅れなんだよ。
意味不明すぎる。
お前が知恵遅れやん。
俺は知恵遅れのお前と違ってまともだから
勝手に仲間にしようとするなよ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:56:51.57 ID:isN4+XB80.net
道ばたで号外配るのももう不要。
新聞なんて経済新聞とマニアックな新聞だけ残ってればいい

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:57:12.12 ID:eEylOGlK0.net
>>197
個人でできない部分をやれる力は認めるが
スタンスを公表して報道してほしいわ
建前は中立公正の癖にあっちこっち偏ってるのが詐欺くさい

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:57:28.93 ID:isN4+XB80.net
>>217
間違えた。お前は知恵遅れではなくて糖質だわ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:02:26.29 ID:scQs+B4G0.net
>>220
またレッテル貼りしてるやん。
どう見ても糖質はお前だろ。本物の糖質

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:05:20.48 ID:5efGCSHZ0.net
ヤフーに記事売るのやめなよ
あれが新聞滅亡の原因だぞ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:11:08.64 ID:T3OyeAK30.net
顔真っ赤にして発狂してるw

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:12:49.18 ID:/E2ExDeK0.net
全ての国民に新聞を毎日、読むことを義務付けるべき

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:15:24.38 ID:4b/LMSX70.net
珊瑚汚したKYって誰だ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:16:06.40 ID:AvBdg+CU0.net
こりゃ世論調査も信用できねぇなw

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:16:58.61 ID:PGvZ3kot0.net
自画自賛 手前味噌

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:17:28.47 ID:XVC2XWi80.net
朝 日 新 聞 は 許 さ れ な い

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:20:14.26 ID:H/P+zEPf0.net
新聞の購読者数は年々、鰻登りだね!

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:21:07.15 ID:E3JaCz+E0.net
>>1
>ネット記事に信頼性付与、OP技術開発へ新聞社など11法人が組合
2023/01/17 00:00
>OP技術は、ネット上の記事、広告などの情報の一つ一つにデジタル化した識別子を付与する仕組み。実用化されれば、フェイク(偽)ニュースや虚偽広告などを広める悪質なサイトを識別しやすくなる。広告主にとっては、こうしたサイトに自社の広告が掲載されるトラブルを防ぐことにつながる。

ネットニュースにもデジタル認証付与して信頼性確保するんだと

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:21:18.77 ID:uRHVO+Cr0.net
だからおまエラが信頼してる媒体はなんだって言ってんだよ
発狂してないで答えろよ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:23:22.90 ID:E3JaCz+E0.net
>>1
新聞「紙」では無く「新聞」だからな
お前らよく読めよ

>調査では電子版やニュースサイト、SNSなどインターネット経由の情報も「新聞」「テレビ」などとして集計した。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:24:52.64 ID:BeuUs9gW0.net
どこもウソばっかりだけど
ネットはネトウヨ工作が酷いからな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:25:54.41 ID:3cj1Dz670.net
ちゃんと読む時間があるなら4000円は高くないと思える十分な内容と情報量がある。
けど実際は3面までと最後の2面くらいしか読まない。
それしか読まないと割高感がすごい。

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:27:16.15 ID:7kJcT5RW0.net
「訪問形式で実施した」

えーーー!

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:28:07.85 ID:p8Cvli6p0.net
正確でも正しい情報である保証はない
報道しない自由を行使したメディアに信頼はない

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:28:08.39 ID:7kJcT5RW0.net
新聞社別の調査もしたら?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:28:35.28 ID:zv9+//Dp0.net
そりゃ好きで読んでるやつは偏向してるとは言わないだろ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:35:18.44 ID:rQMT8cF90.net
コロナワクチンで完全に見放した

戦時中と同じ
両論併記ぐらいしろや

しかも推進側の医師や専門家より
反ワク側のほうが実績や名声が上だったいう笑い話

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:36:28.93 ID:fsqCuZOm0.net
>>1
あたりまえだろ
読まないヤツはまともな文章書けないから
使えない
俺は新聞読む習慣の無い部下は
人事異動で定期的に出てもらい
人員入れ替えをしている

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:38:28.91 ID:PPOL2xWU0.net
この調査毎年のように見てるけど流石にテレビニュースは恥ずかしくてこんな発表取り上げたの見たことないな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:44:04.19 ID:EW/IIZWP0.net
新聞紙を読まなくてもネットでニュース見てる奴は多いだろ
ここでの集計では発信元が新聞社なら新聞
TVならTVと集計してるからな
そう考えると新聞社の記事を読んでる人自体は多いだろ
ただ発信元の会社を見て信頼できるか判断してる人が大半だろうけど

うーん、週刊誌のネットニュースはネット扱いなのかな?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:45:30.30 ID:qO7TChUf0.net
自画自賛

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:50:20.83 ID:RjkrU4oE0.net
左翼新聞ばかり叩くけど読売も負けずに酷いぞ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:52:26.25 ID:m+zVT2W+0.net
5ちゃんやってる連中もさんざん新聞叩いてるけどソースは新聞求めてくるから笑えるよな

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:54:37.80 ID:65oqj8540.net
>>69
毎年どんどん死んで減るしな

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:56:10.69 ID:7DJ/9++b0.net
自画自賛か

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:57:42.35 ID:L8Qi2Qpd0.net
和食さと

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:58:18.43 ID:MUCvIERR0.net
新聞協会以外がこういうのを聞いたことがない

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/19(木) 19:54:59.48 ID:RfrlZSydW
新聞がいかに真実を報道しないかという見本のような発表だな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:03:03.75 ID:2168qXcF0.net
うーん。

今時優秀は若者は新聞社なんかに就職しねーだろ?

老害多い会社に就職するヤツも二流、三流の馬鹿が増えるので新聞社も信用と正確さが無くなるのが目に見えている。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:08:21.58 ID:inxTDwG80.net
昔、活版印刷物というだけでありがたがられた時代があった

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:18:59.81 ID:jllXjSnQ0.net
新聞読者に調査w

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:51:37.98 ID:scQs+B4G0.net
>>243
実際、キチガイ以外の普通の日本国民はみんな新聞をめっちゃ信頼してるやん。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:54:44.68 ID:scQs+B4G0.net
>>229
実際、新聞読んでる人はめちゃくちゃ多いのに
お前はどんだけ知恵遅れなんだよ。
お前は自分が知恵遅れなのを恥ずかしく思えよ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 19:55:54.74 ID:0OPbO8PT0.net
不正選挙やらない ハンターバイデンラップトップやらない ドンバス戦争やらない ワクチン薬害やらない ツイッターファイルやらない 安倍元総理頸部銃創やらない  
こんなものに100円の価値もないわ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 20:02:30.43 ID:EkuZhYux0.net
信頼性=「新聞に書いてたから間違いない!誤報や捏造なんてありえない!」

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 20:09:14.59 ID:tJGEYu0O0.net
>>257
お前は「ネット掲示板やSNSやブログに書いてあったから間違いない!誤報や捏造なんてありえない!」
って主張するの?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 20:11:43.86 ID:4agmIA830.net
中立公正なんてない
中立ではない前提で読まなきゃダメ
新聞がダメという意味ではなくて何でもね

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 20:15:31.46 ID:tJGEYu0O0.net
>>259
そんな姿勢で読んで、アホの君に何が分かるの?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 20:54:25.11 ID:Hx1G6LNv0.net
新聞もテレビもそうだけど
ほとんど変わらない情報に毎日触れると判断力が低下してくる
週刊にしてくれたら買うかもしれん

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 20:57:43.85 ID:kreUbYA80.net
>>261
テレビも朝から晩までずーっと同じ事報道してるからね
お陰でテレビあまり見なくなったけど
こういう人も増えたんじゃないかな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:06:16.83 ID:xVIJfyeA0.net
この類の話で一番もやっとするのはネットがあれば新聞雑誌はいらないって意見だな
ネットで得てる情報の多くが新聞雑誌のネット記事発じゃんって思っちゃう

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:06:37.20 ID:F6sy3sbV0.net
こういうのデータ作ってるから意味無い
日本の新聞は記者も偽名や社名だから
何の価値もない、ネットの作文と同じ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:07:35.50 ID:GfW2uHyR0.net
まずこの調査内容の正確性を論じてからにして

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:08:33.67 ID:NL4yDZui0.net
当社比レベルのオナニー調査

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:10:00.02 ID:tawTCFOO0.net
新聞屋さん、こんな下らない調査してないで
ちゃんと価値ある記事・情報を提供することに務めましょうよw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:13:04.36 ID:0OPbO8PT0.net
あ、あとプチエンジェル事件

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:17:03.94 ID:12j1cSZA0.net
お、おう…

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:31:30.27 ID:xmXjlo5b0.net
誰に聞いたらこういう結果になるんだろう...

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:39:09.08 ID:I+G3x8G+0.net
>>8
>>12
新聞はネトウヨと違って事実が書いてあるからな

社会的に価値があるんだ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:42:29.07 ID:tTzvM5jI0.net
Q「ネットこそ真実!」(キリッ

【フェイクニュースを流す者の正体】栄養補助食を扱う資産家や、反ワクチンの健康法を謳う書籍やDVDを販売する実業家、医師たち★2 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673953071/

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:46:38.57 ID:Y4qfWWF50.net
日本新聞協会wキモw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:51:04.94 ID:M9x3sHoC0.net
新聞なんて馬鹿か在日か団塊投石サークル出身が読むものだろ
少なくとも、海外就労経験がある日本人の多くは祖国愛に溢れていて保守的だ
それをネトウヨとからかってるつもりの奴がお里が知れてて笑える

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 22:10:53.53 ID:s+jvVhKl0.net
>>56
世界の行く末を話し合う支配者の話し合いは愚民には報道されませんね
報道機関の役割は愚民の洗脳操作なので

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 22:44:22.97 ID:qJDac6Zs0.net
>>83
それ思ったw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:07:41.42 ID:OrWZ+1tv0.net
>>1
誰に聞いたらそんな話になるのか奇々怪々

垂れ流し一方通行のメディアとか時代錯誤も甚だしい

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:10:31.94 ID:isN4+XB80.net
>>263
その認識は正しい。
ネットは速報通知以外は他メディアからの書き起こしで成り立ってる。
つまり使い方次第では遅い。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:34:51.88 ID:I9yJ2DgK0.net
誰が誰に調査したの?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:51:22.63 ID:oUA7EibU0.net
>>279
お前に調査してやるよ
正確さと信頼性の高い媒体はなんですか?
 

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:53:48.32 ID:JDjZVKij0.net
例えばウクライナのことなんか日本の新聞とテレビなんかじゃ何一つわからないよ
ワクチン接種の薬害についても同じ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:54:39.70 ID:wiv61gEi0.net
そうかな
ネットで色んな報道各社の情報を精査した方がいいと思うけど

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:00:38.13 ID:KL8h6jGR0.net
確かに必死に否定してるやつって具体的にどの媒体を信頼しているのか気になるね
どーせ屁理屈こねて具体的な回答なんて出ないだろうけどw

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:03:12.22 ID:mdZ82B440.net
5ちゃんのおっさんのテレビ新聞に対する対抗意識が高くてワロけるwww

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:06:52.76 ID:OebeDs5w0.net
新聞を読んでるとバカになる。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:24:06.30 ID:Uu8Ru/tu0.net
新聞屋の程度の低さに呆れる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:40:06.53 ID:oVsHYn2R0.net
読者が減って発行部数減ってんでしょ
早くデジタルに移行しないと

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 01:18:09.35 ID:BPnrlekS0.net
政府に取り込まれて媚び売ってる第三の権力に存在意義ないよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 04:23:54.30 ID:yyK13qTT0.net
バカが書き、バカが売って、バカが読む
それが新聞

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:07:58.33 ID:baoxJIdz0.net
>>289

いい加減にしろって。

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:08:25.63 ID:mT8nZfci0.net
必死やなマスゴミ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:09:57.01 ID:4oG/JEVr0.net
下駄を履かせに履かせまくったこの結果に何の意味が???

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:12:59.23 ID:jkQDyWgK0.net
日本新聞協会という団体の知名度が圧倒的にたりない

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:13:56.51 ID:baoxJIdz0.net
>>291

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
https://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂(さくれつ)させた。
12歳だった妹のフォンさんは頭をやられ、母は両足を一瞬にして失った」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:25:50.37 ID:UpUpwIH20.net
贅沢品だから消費税20%でいいよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:28:39.64 ID:+1t0DuS/0.net
正確? 信頼性?
https://i.imgur.com/WHhxCDb.jpg

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:49:09.05 ID:ud+RacJt0.net
>>296

そりゃ、沖縄タイムスは「中立」じゃないよな。
例えば中国についてだって、一方の側ぱかりに肩入れしていて明らかに偏っている。
_


- [沖縄タイムス]

・<インタビュー> 「正しいと思うこと、諦めない」 香港の民主化運動のリーダー・周庭さん _ 2019年9月8日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/468230
・消えたウイグル留学生の足跡をたどる / 中国で拘束か、死亡情報も _ 2021年12月2日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/872677

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:55:02.28 ID:ud+RacJt0.net
>>296
ネトウヨたちって、
この5ちゃんねるがスレッドにする新聞記事を意図的に選択してるんだって事にまったく気付かぬまま、
「スレッドにされた新聞記事」だけを100%完全に鵜呑みにするだけで済ましてきただろ。

しかも、それについて、まったく何の自覚もなかっただろ。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:55:26.38 ID:x6XYlxPp0.net
自分で自分たちを褒めて何が楽しいんだ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:56:19.86 ID:x6XYlxPp0.net
例えば、アンケートですって訪問されたとする
あ、新聞読んでませんから、でおしまい

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:58:26.53 ID:8QQK0nyu0.net
ここも新聞記事限定だったらもう少しまともだろうなw

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 05:59:17.19 ID:NeM7OzK00.net
訪問て
よくそんなもんに応じる奴がいるな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:03:23.35 ID:ud+RacJt0.net
>>300
この5ちゃんねるは、最初から「報道しない自由」を徹底的に行使しまくって、
スレッドにする新聞記事を意図的に選択してきたんだよ。

つまり、
ネトウヨたちは、
「俺(たち)は新聞サマに思う存分に洗脳していただいてるんだから、間違っているはずがない」
と自信満々でいたけど、
実際には新聞ではなく、会った事も話した事もない5ちゃんねるの『記者』とやらにホイホイと洗脳されてただけだったんだよ。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:07:48.35 ID:x6XYlxPp0.net
「正確さと信頼性トップ」
ここ笑うところ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:11:17.48 ID:ud+RacJt0.net
>>304

ネトウヨたちは、
「俺(たち)は、既存マスコミに頼らずに生きている新世代なんだ」
という『設定』を作って、それを自我にしていたんだろ?

しかし、その設定がまず、トンデモ勘違いだったんだよ。

世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、最初から、
- 「ネトウヨとかいうバカたちは、ネット上の無料サービスの短縮版新聞記事の事を『ネット情報』だと勘違いしてるなw」
と気付いていて、
最初からネトウヨを頭ごなしに馬鹿にしまくっていたんだよ。

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:12:57.54 ID:KDWJgWfK0.net
偏向具合が自分と似通っていたならなww

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:17:10.10 ID:ud+RacJt0.net
>>306

朝日新聞って、明らかに偏向してるよねえ。
おまえも、そう思うだろ?
_


- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
https://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂(さくれつ)させた。
12歳だった妹のフォンさんは頭をやられ、母は両足を一瞬にして失った」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:19:35.73 ID:ud+RacJt0.net
>>306

この5ちゃんねるは、最初から「報道しない自由」を徹底的に行使しまくって、
スレッドにする新聞記事を意図的に選択してきたんだよ。

つまり、
ネトウヨたちは、
「俺(たち)は新聞サマに思う存分に洗脳していただいてるんだから、間違っているはずがない」
と自信満々でいたけど、
実際には新聞ではなく、会った事も話した事もない5ちゃんねるの『記者』とやらにホイホイと洗脳されてただけだったんだよ。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:21:51.61 ID:H2A3GrxD0.net
「事実」は伝えてるだろうが、それにくっついてくる意見がミスリードする

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:22:09.24 ID:m/bAaHiq0.net
新聞社は必死だがバレてるから

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:25:55.22 ID:ud+RacJt0.net
>>309
>>310

何で自分(たち全員)がこの日本の国からキチガイ扱いされて徹底的に差別されまくっているのか、その理由がだんだんと理解できるようになってきただろ。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:28:39.13 ID:ud+RacJt0.net
>>309
>>310

ネトウヨたちってのは、
世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは「上映国民」と呼ばれている者たち)だけでなく、
自衛隊の人たちからも、
それに在日韓国人たちからも、
頭ごなしにキチガイ扱いされて何を言っても大爆笑され、ハッキリと差別されて社会の外へと放り出されているんだよ。
_


- [防衛大学校ホームページ]
・防大かわら版VOL.10 - 防衛省・自衛隊 / 大韓民国空軍士官学校・派遣報告 _ 132小隊 - 鍵山怜子
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/

「『近くて遠い国』と言われる韓国。
空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
情の国である韓国の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した」
「当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい」

・韓国軍の軍服姿の鍵山怜子さん。
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/image12.jpg

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:29:58.92 ID:ud+RacJt0.net
キー打ち間違いがあった。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:30:53.15 ID:ud+RacJt0.net
>>309
>>310

ネトウヨたちってのは、
世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)だけでなく、
自衛隊の人たちからも、
それに在日韓国人たちからも、
頭ごなしにキチガイ扱いされて何を言っても大爆笑され、ハッキリと差別されて社会の外へと放り出されているんだよ。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:36:43.64 ID:A3To4hX20.net
記事を素因数分解して個々の事象について検証すれば嘘や間違いはないけど、通して読んでみると歪んでるってのが新聞なんだがなぁ。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:39:48.37 ID:A3To4hX20.net
>>263
コンテンツを作り出すシステムは必要だが紙媒体は要らないって意味なら、話はわからんでもない。
最終的にはそうなっていくと思われ。

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:46:41.39 ID:ud+RacJt0.net
>>315

朝日新聞 → >>307
愛国保守 → >>312

この二者は、見ての通り見事なまでに正反対で、ハッキリと対立しているけど、
おまえの目から見て「歪んでいる」のはどっちだと思う?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:56:26.84 ID:ud+RacJt0.net
>>315

この5ちゃんねるは、最初から「報道しない自由」を徹底的に行使しまくって、
スレッドにする新聞記事を意図的に選択してきたんだよ。

つまり、
ネトウヨたちは、
「俺(たち)は新聞サマに思う存分に洗脳していただいてるんだから、間違っているはずがない」
と、(馬鹿だからまったく何の自覚もないままに)自信満々でいたけど、
実際には新聞ではなく、会った事も話した事もない5ちゃんねるの『記者』とやらにホイホイと洗脳されてただけだったんだよ。

319 :巫山戯為奴 :2023/01/20(金) 06:56:40.33 ID:NLET76EM0.net
珍聞協会で調べてたら世話が無いwww

320 :巫山戯為奴 :2023/01/20(金) 06:58:33.72 ID:NLET76EM0.net
>>318 語りたきゃ自分でスレ立て出来る板は幾らでも有るぞ、政治は政治板、政治思想は政治思想板で語れる。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:59:02.82 ID:ud+RacJt0.net
>>319
いいから、とっとと自殺しろ。
恐るべき狂気のカルト的新聞教出家信者が。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:59:32.64 ID:ud+RacJt0.net
>>320
いいから、とっとと自殺しろ。
恐るべき狂気のカルト的新聞教出家信者が。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 06:59:47.18 ID:LV5pIN+W0.net
今世紀一番ワロタ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:00:23.64 ID:ud+RacJt0.net
>>323
いいから、とっとと自殺しろ。
恐るべき狂気のカルト的新聞教出家信者が。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:02:38.13 ID:ez8Y8JIA0.net
身内アンケートで半数以下ではあかんだろ
もっと危機感持てよw

326 :巫山戯為奴 :2023/01/20(金) 07:02:43.67 ID:NLET76EM0.net
>>321 俺あ創価でも壺でもないし俺様教だからなあ

まあ落ち着けって取り合えず薬飲んでこい

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:04:03.07 ID:d2JQM2ck0.net
ここで新聞協会バカにしてる連中も新聞社が発信した一次ソースでごちゃんとかヤフーニュース見てんでしょ
潜在的に毎日情報に接してるってのは嘘じゃないんだよね

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:04:17.76 ID:+1t0DuS/0.net
満貫はいったかな
数え役満まで頑張れ

詭弁の特徴のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:04:34.15 ID:cQciwK/s0.net
フェイク乙>>1

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:05:52.83 ID:SSH6d5fD0.net
新聞の信頼性て具体的になによ?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:07:30.69 ID:ud+RacJt0.net
>>325

あのね、ネトウヨとか、例の桜井ナントカとか、日本第一党のキチガイたちってのは、

「いいか? 何が何でも新聞サマこそが常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだぞっ!
我ら愚民は、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
頭の中をカラッポにして、
神聖にして崇高なる現人神であらせられる新聞社の皆サマの言いなりになってりゃイイに決まってるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うなっ!
何故もヘチマもあるモノか。ともかく、それが常識なんだ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ~っ!!!!!!」

と、喉も裂けよとばかりに血ヘドを吐いて絶叫しながら路上にしゃがみ込み、
くやしさのあまり地ベタにこぶしを叩きつけ、滂沱の涙を流し続けているからこそ、

世間一般の者たち(=5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)に、
ギャーッハハハハハッ!と大爆笑されながら取り囲まれ、

「いっちょまえに人間の言葉を喋ってんじゃねーよ、このウジ虫が!」
という怒鳴り声と共に後頭部を鷲掴みにされて、
顔面をブロック塀の角にガンガンと叩きつけられたり、
指の1本1本を逆さに捩じり上げられてボキッ!バキッ!という音と共に豪快にヘシ折られたり、
口の中にペンチを突っ込まれて1本1本の歯をグイグイと力任せに引っこ抜かれたり、
尻のアナに真っ赤に焼けた鉄パイプを突っ込まれ、直腸の奥の奥までグイグイと力任せに掻き回されたり、
チンコの先をピアノ線できつく縛られ、その端を握った男に体全体をぶるんぶるんと振り回され、
チンコが千切れると同時に全身をビルの外壁にバ~ンッと叩きつけられたりして、
人類史上かつて誰も経験した事のない阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落されてるんだよ。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:08:46.09 ID:cQciwK/s0.net
>>330
創価学会による嘘を真実と錯覚させる印刷発行能力

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:08:49.25 ID:yjcM9k9I0.net
日付だけだわ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:10:18.38 ID:ud+RacJt0.net
>>333

朝日新聞 → >>307
愛国保守 → >>312

この二者は、見ての通り見事なまでに正反対で、ハッキリと対立しているけど、
おまえの目から見て信用できるのはどっちだと思う?

逃げずに答えてみろ。
逃げるんじゃないぞ、オラ。

335 :巫山戯為奴 :2023/01/20(金) 07:10:29.94 ID:NLET76EM0.net
>>333 朝日はよwww

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:11:23.66 ID:ud+RacJt0.net
>>335
いいから、とっとと自殺しろ。
恐るべき狂気のカルト的新聞教出家信者が。

337 :巫山戯為奴 :2023/01/20(金) 07:13:55.83 ID:NLET76EM0.net
>>336 いやあ俺様論は俺様の思想だしなあそれをカルトや宗教的と言われるのは誉め言葉だと受け取っとくが。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:14:00.94 ID:yjcM9k9I0.net
>>334
>>335
いゃだぁ怖い~何か変な事書いたかしら

339 :巫山戯為奴 :2023/01/20(金) 07:16:30.44 ID:NLET76EM0.net
>>338 言わせるかw信じられないが世の中には日付から間違う新聞も有るしなw

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:18:04.43 ID:ud+RacJt0.net
>>338

朝日新聞 → >>307
愛国保守 → >>312

この二者は、見ての通り見事なまでに正反対で、ハッキリと対立しているけど、
おまえの目から見て信用できるのはどっちだと思う?

逃げずに答えてみろ。
逃げるんじゃないぞ、オラ。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:20:19.60 ID:hdskb7Go0.net
そりゃ新聞がそうであると先入観があるヤツラが新聞を金出して購読してんだから当たり前の結果
むしろ、ソレでも新聞が信用されてないって回答がどれだけあったかが重要

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:21:39.64 ID:ud+RacJt0.net
>>341

あのね、ネトウヨとか、例の桜井ナントカとか、日本第一党のキチガイたちってのは、

「いいか? 何が何でも新聞サマこそが常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだぞっ!
我ら愚民は、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
頭の中をカラッポにして、
神聖にして崇高なる現人神であらせられる新聞社の皆サマの言いなりになってりゃイイに決まってるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うなっ!
何故もヘチマもあるモノか。ともかく、それが常識なんだ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ~っ!!!!!!」

と、喉も裂けよとばかりに血ヘドを吐いて絶叫しながら路上にしゃがみ込み、
くやしさのあまり地ベタにこぶしを叩きつけ、滂沱の涙を流し続けているからこそ、

世間一般の者たち(=5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)に、
ギャーッハハハハハッ!と大爆笑されながら取り囲まれ、

「いっちょまえに人間の言葉を喋ってんじゃねーよ、このウジ虫が!」
という怒鳴り声と共に後頭部を鷲掴みにされて、
顔面をブロック塀の角にガンガンと叩きつけられたり、
指の1本1本を逆さに捩じり上げられてボキッ!バキッ!という音と共に豪快にヘシ折られたり、
口の中にペンチを突っ込まれて1本1本の歯をグイグイと力任せに引っこ抜かれたり、
尻のアナに真っ赤に焼けた鉄パイプを突っ込まれ、直腸の奥の奥までグイグイと力任せに掻き回されたり、
チンコの先をピアノ線できつく縛られ、その端を握った男に体全体をぶるんぶるんと振り回され、
チンコが千切れると同時に全身をビルの外壁にバ~ンッと叩きつけられたりして、
人類史上かつて誰も経験した事のない阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落されてるんだよ。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 07:21:48.72 ID:Fzvfbh5Y0.net
まぁ お前らが言うデマよりはマシだろうな
腐っても仕事で記事書いてるんだし

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 10:36:56.67 ID:bWtGXFft0.net
説教臭いから嫌い

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 11:20:23.84 ID:lFdeaige0.net
バカが書き、バカが売って、バカが読む
それが新聞

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:30.34 ID:dJ/tBZzD0.net
新聞の紙だけ売ってくれないかな?
印刷された記事は必要無いからまっさらな紙を

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:35.64 ID:BUSprwKc0.net
そりゃ新聞がそうであると先入観があるヤツラが新聞を金出して購読してんだから当たり前の結果
むしろ、ソレでも新聞が信用されてないって回答がどれだけあったかが重要

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:35.99 ID:6V5/iqe/0.net
>>280
ネットニュースを同一記事の比較ができるGoogleなどの検索エンジンが正確性と信頼性が高い媒体だよ。
偏らないという点において、内容比較できるのは最大の強み。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:21.67 ID:/rloz7TH0.net
世界イッポーで信頼できるジョホーで売国マンセークソ壺もびっくりww

ニュースはクソNクソであろうが大抵が新聞社ww
ハクチの壺ウヨにはわからない事だがねww

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:47:56.16 ID:Vkj5g3Uv0.net
>>348
横からだが、検索エンジンも検索結果を操作してるぞ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:48:52.99 ID:qN5N4bHu0.net
新聞協会www

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:55:01.07 ID:sFPa+upW0.net
この記事が要注意なのは、ニュースサイトとかSNSとかで配信されてるニュースでも、
その配信元が新聞社やテレビ局なら、それぞれ「新聞」「テレビ」に集計されるということ。
新聞がトップ評価だからって、新聞を読む奴もいなきゃ新聞社の収益にもならんという話。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:01:33.16 ID:dJ/tBZzD0.net
新聞協会の印象操作
全く信用出来ないわw

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 15:58:53.27 ID:4YuQyQWE0.net
松龍のここだけの話を書かなかったクセに
地元紙は信用できるけど、大手は政府や顧客に媚びすぎて
腐っている。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:04:00.42 ID:Dq885fWz0.net
>>353

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:18:12.35 ID:qtvOk+6G0.net
まぁ確かにNHKよりはマシ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:53:41.34 ID:RSbH+ZUG0.net
朝日新聞調べ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:10:25.62 ID:1bx6FvLF0.net
新聞読んでる人から調査したんやろ?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:40:24.64 ID:o0V7oaeL0.net
大本営発表で草

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:15:27.45 ID:ISB8Pazz0.net
>>350
新聞社やテレビよりマシだろ。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:41:47.01 ID:ysKxD9A10.net
新聞なんて読むと馬鹿になるよね

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:44:29.94 ID:0hlyGCem0.net
もう用済みだろ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:48:01.11 ID:XTZ3yDMo0.net
>>1
え? colabo問題一切報じてないけど?
報道しない自由振りかざしている時点で信用できねぇんだけど

都庁の番記者が「colabo問題? 知らないけど」とか言ってるらしいけど
事実なら取材力もアンテナもねぇ無能しか居ねぇ新聞社しかねぇって事だし
判っててシカトこいてるなら「報道しない自由」振りかざして
「国民の汁自由」の敵でしかないんだけど。どうなの? これ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:51:14.42 ID:BlUhOmsL0.net
ねつ造 やらせ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:30:15.24 ID:itZyri9j0.net
>>1
北朝鮮もびっくり!

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:38:13.01 ID:7z81VECU0.net
>>363
病院に行けよ、妄想キチガイ。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:00:45.99 ID:oXTsDhvZ0.net
変態新聞にアカヒにゴミ売り」

確かに馬鹿にとってはトップだろうなw

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:48:00.20 ID:7z81VECU0.net
>>367

朝日新聞 → >>307
愛国保守 → >>312

この二者は、見ての通り見事なまでに正反対で、ハッキリと対立しているけど、
おまえの目から見て信用できるのはどっちだと思う?

逃げずに答えてみろ。
逃げるんじゃないぞ、オラ。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:48:46.06 ID:7z81VECU0.net
>>367

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:26:55.41 ID:si39UqSm0.net
産経新聞とか聖教新聞とってるやついる?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:34:30.76 ID:mNlaApN40.net
>>1
タイトルだけで笑えたぞwww

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:40:21.88 ID:bs79D4qp0.net
中立公正なのは誰でも情報発信ができるネット以外ないだろ
玉石混合の状態が一番健全なんだよ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:52:31.80 ID:hWnKqaCx0.net
また糖質が知的障害起こしてんなw

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:34:35.50 ID:pOS9YfDd0.net
ブン屋なんて軽蔑の対象でしかない

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:36:18.65 ID:qAasd7IR0.net
手前味噌

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:39:02.24 ID:yVrLztn50.net
>>372
理想ではそうだけど実際は情報が膨大過ぎるため
結局誰かがピックアップしたものを受け取ってるわけでしょ
伝言ゲームに第三者が介在する時点で作為があるのは必然でありそれ自体は仕方ない
その作為を補正するのが受け手に必要なリテラシー
作為を一切排除した生データを扱うのは研究者の領分だな

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 13:19:36.88 ID:vj1UvJkc0.net
これは恥ずかしいww

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 15:26:17.75 ID:l4Udsx0a0.net
ギャグ言ってんの?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:29:05.91 ID:76SerA+30.net
マジで大本営発表で草

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:36:56.58 ID:7KcfPEwN0.net
新聞社調べwww

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:55:39.53 ID:+3BftVMM0.net
>>380

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:57:39.31 ID:By2+n4ec0.net
>>1
産経なんざ今でも壺を擁護してんのに?

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:08:58.80 ID:A9IkemXL0.net
朝日新聞が社会の羅針盤なのは事実だな
朝日新聞のいってることの真逆をすれば絶対に間違いはない

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:09:43.76 ID:A9IkemXL0.net
朝日と毎日と産経は近いうちに合併だろ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:11:27.32 ID:+3BftVMM0.net
>>383

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
https://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂(さくれつ)させた。
12歳だった妹のフォンさんは頭をやられ、母は両足を一瞬にして失った」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:13:23.41 ID:+3BftVMM0.net
>>383

ネトウヨたちってのは、
世間一般のフツーの者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)だけでなく、
自衛隊の人たちからも、
それに在日韓国人たちからも、
頭ごなしにキチガイ扱いされて何を言っても大爆笑され、ハッキリと差別されて社会の外へと放り出されているんだよ。
_


- [防衛大学校ホームページ]
・防大かわら版VOL.10 - 防衛省・自衛隊 / 大韓民国空軍士官学校・派遣報告 _ 132小隊 - 鍵山怜子
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/

「『近くて遠い国』と言われる韓国。
空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
情の国である韓国の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した」
「当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい」

・韓国軍の軍服姿の鍵山怜子さん。
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/image12.jpg

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:30:02.44 ID:x9K0KmyN0.net
ろくに検証もせず本来政権批判する立場にあるはずの野党も新聞ほかメディアも政権に同調してワクチン打て打ては異常だったよね
これって何か想起しない?

太平洋戦争の前と戦中と全く同じ 新聞も戦争しろしろ勝利間違いなし!って

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:54:34.55 ID:pOS9YfDd0.net
大手新聞社は日本の癌

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:14:27.84 ID:Lqjk4MI/0.net
>>386
まーた生活保護が政治を語ってる…

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:25:35.53 ID:bDAptj0T0.net
200年前、日本に紙新聞が存在しなかった

20年後、日本に紙新聞は存在しないかもしれない



 

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:09:49.19 ID:qdkzivoT0.net
>>1
なして北海道新聞社会面の悪口を書くのさ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:12:08.54 ID:R8Z9nKiZ0.net
新聞協会の調査ってそれ笑うところですか?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:13:26.15 ID:1Ui63gWX0.net
>>392

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:06:05.67 ID:yh4COwcR0.net
>>392
そうだよ
よっぽどの馬鹿じゃない限り腹抱えて笑うポイント

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:27:10.84 ID:eJ7BWpsL0.net
報道の自由ガーとか権力を監視するのがマスコミの仕事!とか言いながら、
事実をありのままに伝える意識がやたらと低い日本のマスコミ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:22:44.85 ID:DjaZlSxO0.net
新聞社というのは新聞を読まない(読まなくなった)連中のことなんか全く知ろうともしない
今や圧倒的大多数になろうとしているのに

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:52:29.53 ID:Acisxrjn0.net
>>396

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:54:53.33 ID:Acisxrjn0.net
>>395

朝日新聞 → >>385
愛国保守 → >>386

この二者は、見ての通り見事なまでに正反対で、ハッキリと対立しているけど、
おまえの目から見て信用できるのはどっちだと思う?

逃げずに答えてみろ。
逃げるんじゃないぞ、オラ。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:59:14.83 ID:nuljs6H00.net
だが配達をしている配達員への信頼はゼロw

あいつらマジでチンパン以下の知能しか無いからなw

宅配ボックス買うたらええやん。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:00:02.79 ID:RYtGvH/60.net
日本新聞協会が訪問形式で実施したアンケートによると

新聞は「情報が正確」「信頼性が高い」「中立・公正」など8項目でトップだった。
新聞に毎日接する人は44%と半数近くに上り、うち28%は40代以下だった。

なお、一般紙の総発行部数が2800万部台まで落ち込んだことが明らかになった。毎年200万部減のペース。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:11:53.87 ID:Acisxrjn0.net
>>400
だから、そのアンケート結果自体が間違いなんだよ。
YahooやGoogleニュースに掲載されてるのは、ほとんどが新聞記事(のネット向け無料サービス短縮版)なんだし、この5ちゃんねるニュース板もそうだろうが。
(しかも、5ちゃんねるは、著作権法を踏みにじって勝手に新聞にすがり付き、記事を勝手に違法無断コピペしている)

何が44%だよ。
アホか。
100%近くに決まってんだろ。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:13:46.26 ID:ESh6VNDn0.net
新聞もネットも同じ
信頼できるかどうか自分で決めればいい

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:14:57.14 ID:0UgVSxTz0.net
築き上げた取材網はやっぱら侮れないものあるよ。
正しく使われてたらな!

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:16:13.42 ID:c3EtwHGY0.net
ますます誰も購読しなくなる

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:16:56.63 ID:412UoM0k0.net
いまどき訪問形式の調査受ける人なんて限られてるわな。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:18:14.00 ID:Acisxrjn0.net
>>404
>>405

>>401

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:18:22.79 ID:c3EtwHGY0.net
>>387
大本営発表を垂れ流し
貧乏になった新聞社が利権に屈して報道犯罪を犯したな

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:22:31.68 ID:Acisxrjn0.net
>>404
>>405

とっとと死ねよ。

「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
(勝手に)すがり付かせていただく事の有り難さを、
まったく理解せずにいるキチガイは許さん!」
と、凄まじい怒りを炸裂させているカルト的新聞教出家信者が。

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:23:06.91 ID:Acisxrjn0.net
>>407

とっとと死ねよ。

「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
(勝手に)すがり付かせていただく事の有り難さを、
まったく理解せずにいるキチガイは許さん!」
と、凄まじい怒りを炸裂させているカルト的新聞教出家信者が。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:26:23.10 ID:dP5NCC4J0.net
日付を間違えた事があるんだよなぁ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:27:15.59 ID:Acisxrjn0.net
>>410

とっとと死ねよ。

「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
(勝手に)すがり付かせていただく事の有り難さを、
まったく理解せずにいるキチガイは許さん!」
と、凄まじい怒りを炸裂させているカルト的新聞教出家信者が。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:51:17.86 ID:sUF+qxy10.net
>>8
昭和の頃なんて事業税が非課税だったのに反権力を謳っていてダサいな。

半数近くが新聞を毎日接していたら、発行部数が減らないはずなのに
何のための調査なんだ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:54:10.68 ID:d20qv31U0.net
正確さと信頼性があるんなら
コラボとか赤い羽根の問題をしっかり追求しろよ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:58:33.70 ID:Acisxrjn0.net
>>412

>>401

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:58:41.38 ID:BA3lb2770.net
自作自演とはこのこと

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:59:22.42 ID:Acisxrjn0.net
>>413

朝日新聞 → >>385
愛国保守 → >>386

この二者は、見ての通り見事なまでに正反対で、ハッキリと対立しているけど、
おまえの目から見て信用できるのはどっちだと思う?

逃げずに答えてみろ。
逃げるんじゃないぞ、オラ。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:02:39.60 ID:Acisxrjn0.net
>>415

とっとと死ねよ。

「神聖にして崇敬なる新聞サマに骨の髄まで徹底的に御洗脳いただく事の有り難さを理解せずにいるキチガイは許さん!」
と、凄まじい怒りをヒステリックに炸裂させているウジ虫知恵遅れが。

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:05:47.93 ID:/urR6BfM0.net
新聞、テレビ、ネット、国が嘘ばかり付くから全く信用できなくなったな。
いま信用できんのは自分で見て聞いたもんだけだろ。
まあ、中でも一番信用出来ねえのはネットだろうな。
いったもん勝ちの統一ネットバイト人が信用できんwww

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:08:26.60 ID:4gqq3DEP0.net
【PR】

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:09:00.78 ID:OzDADuYT0.net
>>1
フェイクニュース。
信頼できるなら部数が増えるはず。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:18:45.97 ID:pIR9gdfJ0.net
新聞ってすごいですね!
じゃあ何でここまで落ちぶれたんですか?

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:21:45.52 ID:Acisxrjn0.net
>>420
>>421

とっとと死ねよ。

「神聖にして崇敬なる新聞サマに骨の髄まで徹底的に御洗脳いただく事の有り難さを理解せずにいるキチガイは許さん!」
と、凄まじい怒りをヒステリックに炸裂させているウジ虫知恵遅れが。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:32:13.54 ID:RodV/gwy0.net
大手新聞社の匿名掲示板工作機動部隊が書き込んだってされるレスがどれもめちゃくちゃ柄が悪かったのが忘れられない
怖かった

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:58:38.01 ID:SNAqrhPu0.net
自分で書いてて爆笑wwww

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 20:04:10.53 ID:bCTWizOF0.net
もう新聞の言う事なんか信用してないよ
昭和じゃないんだからさ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 21:11:13.49 ID:TpAox/Qh0.net
>>425

とっとと死ねよ。

「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
(勝手に)すがり付かせていただく事の有り難さを、
まったく理解せずにいるキチガイは許さん!」
と、凄まじい怒りを炸裂させているカルト的新聞教出家信者が。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 21:12:25.25 ID:5W3EjkON0.net
俺は世界一カッコイイ(俺調べ)

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 06:49:54.85 ID:AbwBRFre0.net
自 画 自 賛 w

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:11:15.99 ID:uvexLL4u0.net
>>428

とっとと死ねよ。

「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
(勝手に)すがり付かせていただく事の有り難さを、
まったく理解せずにいるキチガイは許さん!」
と、凄まじい怒りを炸裂させているカルト的新聞教出家信者が。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:13:05.00 ID:swPnNN130.net
自画自賛か?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:32:31.39 ID:gDb0X7Tr0.net
新聞に月数千円も支出するのは情弱

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:37:37.16 ID:fLz1Ezyh0.net
新聞社は生き残るが販売店の多くは消えることになるね

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:57:02.42 ID:yFwznnOl0.net
こういうのは言葉のあやだけど

要はファクトチェックしたものを
正確なものだけを報道しているかってことだろ
その点においては新聞社頑張ってるんじゃないかな

ここに社説が少しでも入ると一気に台無しになる
そういう事

と思われる
とされている
と考えられる

発言者なしの場合は特に注意

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:41:17.12 ID:018Zmhpy0.net
20年後には新聞販売の数は今の3/1以下だと思う

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:45:53.67 ID:qMdOT2Z10.net
自画自賛ですか
恥ずかしい真似するなよ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:46:28.86 ID:Oh1DyqAF0.net
相当な危機感の表れ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:55:16.10 ID:QYgpaXgE0.net
部数がどんどん減るわけだw

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:08:09.50 ID:njpRa8WZ0.net
調査結果に反する販売実績の現実を見た時に、どう考えるかだな。
現実の方が間違っていると逃避するなら未来は無い。
朝日新聞みたいに特定の思想価値観をターゲットにしたのを、より先鋭化させているのがアメリカメディアの売り方。敵味方や社の意見価値観立場を明確にして賛同者に売る。エコーチャンバーだの国民の分断だのの原因にはなるが、商業戦略的には正解。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:21:38.50 ID:018Zmhpy0.net
中堅以上の新聞社は生き残るだろうけど販売店はヤバいよ
販売店の多くが消えることになる

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:23:15.51 ID:018Zmhpy0.net
新聞配達の規模は牛乳配達並になるのではないかな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:35:17.70 ID:d/JxirKg0.net
こんな自画自賛で殻に閉じこもってるから世論と乖離した紙面になる

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:16:40.27 ID:bEXatl3z0.net
>>1
自画自賛をどう評価しろと

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:22:29.27 ID:JipmqDYJ0.net
ひどいやらせ記事だ
恥ずかしくないのか

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:26:30.99 ID:6+7gMmgc0.net
多数の情報ソースからフェイクを抽出する時代に何言ってんだか? アキュレイシーやリライアビリティーを求めちゃいねぇよ。 早く消滅しろ 新聞。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:35:44.63 ID:018Zmhpy0.net
新聞社は消えないだろw
ただ、規模はかなり縮小することになるはず

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:24:46.71 ID:YwjKkHEv0.net
>>1
恥を知れ新聞屋ども

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:33:21.18 ID:Zrnb3II30.net
>>440
そういえば牛乳配達って無くなっちゃったよね
ヤクルトはよく来ているようだが

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:36:39.41 ID:nVU4xgPc0.net
>>444

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:24.82 ID:nVU4xgPc0.net
>>447
ヤクルトは、ありゃ配達じゃなくて訪問販売。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:41:37.56 ID:zSCqNRZk0.net
新聞は字が小さ過ぎて読めない

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:47:12.60 ID:ivbzGOvL0.net
KYって誰だ!?

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:50:25.39 ID:nVU4xgPc0.net
>>451

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
https://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂(さくれつ)させた。
12歳だった妹のフォンさんは頭をやられ、母は両足を一瞬にして失った」

「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:02:37.17 ID:KbZ15vsh0.net
>新聞、正確さと信頼性トップ

これ↓だけ開きがあるのにねぇ……w

・内閣支持横ばい39%、不支持47%…読売世論調査 2023/01/15
www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230115-OYT1T50128/

・内閣支持最低26.5% 4カ月連続で「危険水域」―立民も下落・時事世論調査2023年01月19日
www.jiji.com/jc/article?k=2023011900738&g=pol

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:07:42.42 ID:4X/KxC+e0.net
普段の世論調査ももこんなやり方してんの?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:23:50.19 ID:nVU4xgPc0.net
>>453
読売新聞は元々、自民党の提灯持ちだろうが。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:27:17.83 ID:nVU4xgPc0.net
>>453
てかさ、もう本当に話が通じない。

ネトウヨたちこそが、
新聞を愛して愛して愛し抜いて、
「何が何でも新聞サマは絶対に真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
と自分に言い聞かせてるんだろうが。

いい加減に自覚しろよ、キチガイが。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:53:40.49 ID:nld/zSG90.net
そりゃそうだろう、かなりの偏向を折り込んだとしても他のメディアよりは信頼できる

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:56:21.40 ID:nld/zSG90.net
オレ様が語ってみたとか、○○について調べてみた、とか言う駄文が溢れてるネットメディアが一番信用できない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:11.57 ID:nVU4xgPc0.net
>>457

例えば中国や韓国についての報道にしても、新聞はどこも反中国&反韓国で、明らかに偏向している。→ >>452

そして、頑固一徹なまでのカルト的新聞教信者であるネトウヨたちは見事なまでにそれにホイホイと洗脳されてるくせに、
「俺(たち)は新聞を鋭く批判しているんだ」
というつもりでいるんだからキチガイ丸出しだ。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:02:46.78 ID:ilekzlAZ0.net
いつまでアナログやってんだよ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:23.63 ID:nVU4xgPc0.net
>>460

新聞が完全デジタル化したら、それは完全会員制になるという事だから、無料のネット向け限定短縮版記事は激減し、
いまそれを勝手に違法無断コピペする事で成立している5ちゃんねるニュース板は瞬時に壊滅するんだが。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:15:25.43 ID:nVU4xgPc0.net
>>460

てか、いい加減に、そういうような、
「俺(たち)は新聞を鋭く批判しているネット世代なんだ」
などという、キチガイ丸出しの『自分への言い聞かせ』の一人芝居は止めろ。

この5ちゃんねるはインターネットとは無縁の生活を送ってる高齢者の巣窟であって、
だからみんな、twitterで何が炎上してるのかという事も、それを伝えているマスコミ記事がスレッドになってるのを見て初めて知るんだろうが。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:16:37.11 ID:WafmDY7p0.net
昨日のニュースなんて誰も欲しがらない
行くあて無くただ漂う壁の中のジプシーたちよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:17:59.45 ID:nVU4xgPc0.net
>>463
いいから、とっとと自殺しろ。
キチガイが。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:21:35.40 ID:OyMOIS0t0.net
天気予報とか株価とかお悔み欄など正確な情報も多いだろうから率でいえば正確
しかし批判されているのはそういう点でないので言葉遊びに過ぎない

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:29:35.17 ID:EQBMsfRT0.net
>>465

>>459

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:29:55.61 ID:O/U8rQfW0.net
新聞を読まない人は情報を知らない
新聞を読む人は正しい情報を知らない

マーク・トウェイン

だけど1段目はネット時代でそうとも言えなくなったね

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:30:23.29 ID:EQBMsfRT0.net
>>465

>>460

てか、いい加減に、そういうような、
「俺(たち)は新聞を鋭く批判しているネット世代なんだ」
などという、キチガイ丸出しの『自分への言い聞かせ』の一人芝居は止めろ。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:31:28.00 ID:EQBMsfRT0.net
>>467

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:32:06.99 ID:EQBMsfRT0.net
>>467

いい加減に、そういうような、
「俺(たち)は新聞を鋭く批判しているネット世代なんだ」
などという、キチガイ丸出しの『自分への言い聞かせ』の一人芝居は止めろ。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:33:07.92 ID:+Enk+gQ50.net
嘘つけ
ネットは嘘と真実を混ぜてくるけど新聞やらテレビやらのオールドメディアは全員右向け右で
報道の自由を行使して一斉に都合の悪いことを隠してくるやんけ

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:34:02.08 ID:+Enk+gQ50.net
dappiやらソニーゲートキーパーなんて全員スルーだろ
都合が悪いから

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:36:53.90 ID:WafmDY7p0.net
>>464
うぅんん?????
何か気に触ったのかなぁ????????

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:40:35.16 ID:5ZZ3cULW0.net
合コンで空回りしてそうなのが一人いてワロタw

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:43:01.29 ID:znzDXW840.net
地域ネタは地方紙がトップ。
ネットではできないこともある。
どこぞの河川敷の下草が焼けましたとか
強制わいせつ致傷で何丁目のなんとかが逮捕されたとか
ネットだけ覗いていたら知ることができない。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:44:53.49 ID:yQiZ9/Qw0.net
な、新聞て糞だろ?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:47:46.99 ID:EQBMsfRT0.net
>>476

この5ちゃんねるにしてからが、そもそも最初から、
-「何が何でも新聞サマこそが、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ! とにかく理屈じゃないんだ!」
という前提に立ってるんだし、
そしてその新聞に勝手にすがり付いて、記事を勝手に違法無断コピペしてるんだろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:32:26.47 ID:1PybKcka0.net
もともと新聞なんて殆どの人が1面2面と社会面とスポーツ面で自分の興味のある記事しか読まんだろ
その程度ならネットの無料で読めるニュースで十分だから
そりゃ新聞は売れなくなるわ

総レス数 478
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200