2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスク不要で大丈夫なのか】上昌広「臨床試験ではマスク着用の感染予防の効果は20〜30%程度。マスクよりも換気を徹底する方が合理的」 [クロケット★]

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:23:52.90 ID:NEVDZg8e0.net
>>729
マスク外した時に手を洗わないの?

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:02.52 ID:o//Aa4VK0.net
>>670
これな
世界的にマスクつけてるなら諦めるけど、
日本だけみんなマスクじゃ「俺たちも外したい」ってなるわ
ワクチンは外国に追いつけ追い越せだったのにマスクに関してはとにかく日本流みたいなのもよく分からん
まぁ明日マスク不要決定してくれるなそれでいいけどね
岸田だけ外遊でマスク外して気持ち良さそうに会談してるの見るとアホらしってなるから

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:02.63 ID:FzXsbff70.net
窓開けると虫が入ってくるんだが

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:23.98 ID:afXfwW4x0.net
>>721
つけて立ってるだけで90分でぜいぜいw
あと鼻の穴デカくて上に開いてるから
繊維がむずくてくしゃみ連発w

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:27.80 ID:7RWroJmv0.net
>>725
白人は目が弱い

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:28.96 ID:EM3lI6vZ0.net
>>736
サッカーのゴールに小石を投げる程度の防御力とか言われてるなw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:39.63 ID:flWrtAYf0.net
北海道とか寒いところはどうするのよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:42.13 ID:D3rzg18y0.net
 
毒ワク打って マスクして ウクライナ応援して マイナンバーカード申請するアホ

奴隷の鎖自慢 奴隷になりたがるゴイム

https://i.momicha.net/politics/1673881575502.jpg

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:42.81 ID:wg6kkRay0.net
>>729
手を切り落とそうや😡

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:48.93 ID:ojbmGXrx0.net
>>736
ワクチンはそのザル以下よ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:56.68 ID:EM3lI6vZ0.net
>>741
マスクつけてるやつに聞けよw

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:56.75 ID:o//Aa4VK0.net
>>734
そいつらみんな軽症やん

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:24:58.19 ID:NEVDZg8e0.net
>>740
いまは暖房費が高すぎて換気ができないからね。
風呂も三日に一度とか・・・

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:17.22 ID:28z7KGwt0.net
20~30%も効果があるならマスクをつけるよ
今は冬で夏のような面倒もないから
ところで臨床試験て何の臨床試験?
この記事はとても怪しい

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:17.35 ID:KMo/WO8c0.net
>>742
要らんと思うなら堂々と外せばええやん
周りから浮くのが怖いんか?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:19.91 ID:t9DWBX0b0.net
ノーフィルターのおっさんの息なんか吸い込みたくも浴びたくもないわw 鼻までちゃんとマスクしろw

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:20.66 ID:NEVDZg8e0.net
>>751
俺は洗うよ?

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:20.82 ID:qswmTQV90.net
>>729
それも含めて予防効果30%ってことだろ(´・ω・`)

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:24.01 ID:pBkgrPNM0.net
>>743
網戸ないのか?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:24.18 ID:T9zCSR/Q0.net
ワクチン打ってる人はマスクを外しても影響は無い。体内にコロナがいるのだから。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:25.51 ID:Eeqx6tuu0.net
>>716
確かに俺も気になって調べたら
むしろ俺がやってる紐部分でよかったようだ


外し方
1マスクの表面を触らないように、片耳のゴムひもを持ち、顔からはずす。
片耳のゴムひもを持ち、顔からはずす
2反対側のゴムひもを持ち、顔からはずす。
※ゴムひもの部分だけを持ち、マスクの表面には触れないようにします。
マスクの表面には触れない

廃棄方法

マスクの本体を触らないようにゴムひもの部分だけを持ち、蓋のついたゴミ箱に廃棄する。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:47.35 ID:RK62qTPS0.net
>>670
そらマスク作ってるところは大大大大大バブルよ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:48.48 ID:AKLDbHTz0.net
とりあえずどーでもいい計算ばっかしてる富岳とかいうポンコツスパコン解体しろ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:49.89 ID:24a6lR+E0.net
もう政府が指示すんのやめろよ
いちいち面倒なの湧いてくるしな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:56.80 ID:SkymbiSk0.net
ワク信はノーマスクでいい
とくにジジババはノーマスクで出歩き感染して
2000万人ほど逝ってくれ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:58.44 ID:b4+tMGGz0.net
>>752
軽症だろうが馬鹿のせいで軽症になるのが嫌なんだよ
ゴミが足を引っ張るな

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:59.94 ID:eBQFxQdN0.net
>>194
多分口臭星人

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:07.23 ID:7RWroJmv0.net
>>734
もう五類の普通の風邪になるよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:09.18 ID:oZWwa39J0.net
マスクって花粉症にも対して効果ないよな
やってるって気だけ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:20.56 ID:LIlXSDoa0.net
>>664
マスクがつばを防御しているから吸い込むことはない。
花粉用のマスクでも同じ理屈。
コロナのマスクが意味ないなら花粉症のマスクも効かないことになる。
デタラメなこと言ってんな。

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:23.51 ID:7N/mafjw0.net
一生マスクをつけさせていただきます。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:24.89 ID:cGv96HYU0.net
>>171
繁華街行って手洗いとかしてなさそうな人に限ってノーマスクでコンビニやスーパーやら屋内で大声で話してるんだよな
屋内はマスク推奨を政府でしてほしい満員電車とかノーマスク近くにいたらうつるよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:28.63 ID:N2otfD4x0.net
>>742
カタールW杯では、世界中の国々の人々がマスクなしでスタジアムで応援してたしね。日本の応援の皆さんもさ
ノーマスクでカタールでサッカー楽しんだ日本人の皆さんがコロナで大量死してるというニュースもないね

外国に合わせて枠もうったら、そういう国が枠もマスクもやめて正常化するなら、欧米に遅れるなで
合わせろとwww

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:30.57 ID:sVYyl86m0.net
換気とマスクと手洗い、全部やったらいいんでないの?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:42.76 ID:Eeqx6tuu0.net
>>706
上さんは頭はいいと思うよ
でも結論ありきで矛盾すること言うことがある
そこは要注意な人だと思う

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:43.27 ID:ULyQYPz30.net
20-30%もあんのにw
この人大丈夫か?w

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:46.42 ID:Yg9h/oqW0.net
ブスとブサイクしか得しないマスクとか早く終わらせろ
美人とイケメンが損する社会はもううんざり

ブスとブサイクに限って必死に騒ぐから余計に困る

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:50.95 ID:FzXsbff70.net
どこでも空調設備があるような物言いだなwww
電気代倍になってるのにwww

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:26:59.02 ID:NXiFjRGR0.net
>>765
スパイクを吐き出す

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:04.92 ID:V/6cMOqu0.net
>>736
それを信じるか?

感染予防は20〜30%
飛沫やエアロゾルをとばさない拡散防止は20〜30%

合算で40%〜60%
作為データの可能性あるんで80%の効果と読んだわな

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:10.31 ID:m3n+lg9u0.net
> 医療ガバナンス研究所
なにこれ美味しいの?

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:13.85 ID:FJTX/cIU0.net
>>688
上様と二木センセじゃ、
立ち位置が両極すぎてどっちも鵜呑みにできねーしな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:14.86 ID:p2iucDoF0.net
5類引き下げスレがなくなってる
まあそういうことか

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:18.14 ID:nsV/gVwS0.net
https://youtu.be/StUJBFZJ5Vo

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:19.24 ID:sYDJZxqa0.net
もう恋愛年齢じゃねえし顔もお見せするほどのものでないから
マスク大推進派です
マスク社会は俺が守り抜く覚悟です

「顔を出したくないからマスク社会がいい」

プライドが邪魔してこれを言えない人が多いのが問題だと思う
もっと正直になろうよ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:22.17 ID:EM3lI6vZ0.net
>>762
知ってるある国のやつはマスク190円で買って祖国で500円で売って儲かったwとか言うてたな。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:25.52 ID:VbcBf2SX0.net
0か100でしか考えられない反マスク
コレもマスクか換気の二択でしか考えないアフォ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:26.22 ID:+RULqMSZ0.net
つい一年前まではスーパーコンピュータ富岳でのマスク有り無しでシミュレーションして効果あるって大々的にメディアで流してたよ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:45.73 ID:RK62qTPS0.net
>>777
マスク美人とかいうクソみたいな概念は自分達のためにもよくない
コミ障量産するわ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:47.41 ID:T9zCSR/Q0.net
少し確率の低い方を不要とするのは何かがおかしい。併用がベストのはずだが

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:54.15 ID:2ozSTp1p0.net
>>742
感染経路が飛沫感染や接触感染だと思われていたのが空気感染だと分かったからだ
日本はそれを頑なに認めなかったから世界から遅れてるんだよ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:27:58.50 ID:afXfwW4x0.net
>>732
しかもそれ、韓国の臨床研究データがソースだぜ。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:01.00 ID:FzXsbff70.net
上とか名前が偉そうでムカつく。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:21.78 ID:ojbmGXrx0.net
神様も最近なんか調子悪そう

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:24.29 ID:ga2Sz15S0.net
>>752
新型コロナの死亡って二種類あるんですよ
一つ目は感染の症状が原因での死亡。
この死亡の80%は実は軽症、中等症からいきなり死亡って知っています?重症化経由しないんです。
更に若者が1か月以上入院した後の死亡はカウントされません。保健所の法律で観察期間が決められている。
二つ目は、感染から回復した後に、血管系や臓器系の病気を発症して死ぬ。これが140日以内で15%とイギリス政府が公表
君らは相当情報統制されている

それで最重要な事を教えるけど、新型コロナウイルスのターゲットは若者です。
海外は公表しているし、日本の産婦人科医も警告しているが、感染者の15%が生殖能力喪失している。
検査しなさいと警告している。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:32.45 ID:o//Aa4VK0.net
屋内マスク不要の政府決定間近なのにマスク信者がこんなに一堂に会しちゃってマスクすげーマスクすげーってw

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:32.97 ID:BbuLTxai0.net
>>721
仕事で長時間使ってるけど?

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:34.27 ID:niLKsZCN0.net
口臭キツイ人はマスクつけてられないですよね

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:39.61 ID:NEVDZg8e0.net
>>765
君の両親も祖父母もいなくなっちゃうんだな・・・

天涯孤独もカッコいいけどな。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:43.28 ID:EM3lI6vZ0.net
>>790
安心を買ってるのねw

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:46.10 ID:9Q9/Lx+y0.net
換気を強制するんだな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:28:46.96 ID:1tBBanRP0.net
海外でのコロナ対応とかどうなってるのか知らないけど
日本は日本の状況見て対応した方がいいだろ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:29:01.86 ID:5MMm6CUT0.net
飛沫が飛び交う楽しい未来はマスクとメガネ必須ぜよ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:29:14.37 ID:vGmypnUy0.net
いやいや、30%ってでかいやろ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:29:24.75 ID:oZWwa39J0.net
医者要らずになるから医者は言わないが免疫力を高めて健康的生活するだけで重症化なんてしない

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:29:27.45 ID:AMYpXOKn0.net
自分の部屋以外の屋内空間の換気を徹底するのってほぼムリじゃん

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:29:34.00 ID:NEVDZg8e0.net
>>803
どうせ花粉の季節だよ。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:29:51.74 ID:EM3lI6vZ0.net
>>804
盛ってる数字やと思うがなぁ。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:03.68 ID:x0DpgIdQ0.net
なんでも経費で落としてそう

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:05.65 ID:NEVDZg8e0.net
>>805
どうやって免疫力を高めるの?

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:05.68 ID:afXfwW4x0.net
>>797
すげえ。
医師?
正しく着用してるかのチェック機材もあるんだよな。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:06.06 ID:28z7KGwt0.net
感染症の臨床試験なんてやるんですか?
それ人体実験じゃないんですか?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:10.58 ID:zfbRygta0.net
>>692
一度手に取ったのを戻す人いるよね
袋詰めされてるならともかくキュウリとかでやるのは本当やめてほしい

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:13.21 ID:sYDJZxqa0.net
みんな不細工だからマスク社会を守りたい

これでいいじゃん
まずはプライド捨てよう

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:22.74 ID:cQ+Gd/LV0.net
>>768
そんなに日本が嫌なら移住しなさい

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:23.24 ID:pM0G5MdM0.net
冬はつけたい
あったかいから

夏は外すかも

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:28.27 ID:nsV/gVwS0.net
>>770
つばはマスクについて、そこから普通に感染すると思うけど。ウィルスのがマスクのフィルターより小さいから通過しますし

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:29.10 ID:ywhvU2P60.net
感染予防効果20%ってメチャ高いからな
正直5%くらいだと思っていた

これだけ高ければ
ずっとマスク継続だわ

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:32.20 ID:ga2Sz15S0.net
新型コロナウイルスの感染問題を高熱が出て死ななければセーフと思っていたら大間違いですよ。
新型コロナウイルスの正体は、生殖能力を奪うウイルスですから
正確にいうと、生殖能力と免疫を奪うウイルスです

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:32.20 ID:V7VcBEEK0.net
>>732
間違いに気づいて訂正したんでは
間違いに気づいても訂正する勇気がないよりいいだろ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:40.63 ID:Dfnp/aL70.net
30%も効果があるものを捨てるとか馬鹿かな?

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:30:48.58 ID:tisvSddZ0.net
今はインフル要注意
免疫薄れてるからバンバン罹患するやろ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:08.03 ID:NMxhj62F0.net
理論的にはそうかもしれないけど北海道が冬場になると感染拡大するようにわかっちゃいるけど寒いからあまり換気はしないんだと思う

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:10.42 ID:T9zCSR/Q0.net
ノーワクチン イエスマスク イエス換気 イエス手洗い イエスアルコール消毒

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:27.65 ID:+oosJ94E0.net
馬鹿「30%の効果ってどういうことなんだ?日本はマスクをしてるのに感染者世界一だぞ?」
馬鹿「マスクは意味無し!マスクを外せー!」

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:27.98 ID:GxvlFPY/0.net
>>705
無意味な長文お疲れ様

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:29.10 ID:7RWroJmv0.net
>>789
元々マスクは子どもの成長に悪いものだしな

日本くらいだよ

いつまでもマスクで子ども虐待するの

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:37.09 ID:nsV/gVwS0.net
>>821
30%もないから(笑)

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:37.35 ID:tTu1V1Vk0.net
マスクは感染防止じゃなくて感染させない配慮です
だからノーマスクは殺して宜しい

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:37.39 ID:wofp0GO80.net
マスク着用は感染予防のためじゃなく飛沫をなるべく飛ばさない為にしてるんだろ
アホはなんで感染予防だと思うんだろ?

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:42.68 ID:E7WzIQco0.net
換気出来る外気温になる季節までマスクは必須って事ですね

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:48.16 ID:IsDpwL2Z0.net
効果あって草
これに手洗いと日光浴プラスしたら80%いきそう

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:31:50.03 ID:OshjhDPC0.net
生きてるってことは色々なリスクに晒されてるってことなんだよ。
コロナ程度でギャーギャー言ってる連中は家から出なければいい。
なんでコロナは怖くて自動車や通り魔は怖くないんだ
マスク外した程度じゃ死なないから安心しろってw

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:03.01 ID:oZWwa39J0.net
>>810
栄養ある食事と充分な睡眠あと腸活。
ヨーグルト納豆キムチヤクルトは良い

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:09.62 ID:sZ4WVzeP0.net
またこいつかよ
欧米大好きなだけだろこの人

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:12.71 ID:NEVDZg8e0.net
>>817
ウィルス全部が通過するわけじゃないからね。
何割かはマスクで遮られる。
発症するかしないかの境目だったりする。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:15.54 ID:EM3lI6vZ0.net
>>827
早い段階から子供の感情が育たないと言われてたよな。

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:23.58 ID:rFs0i49I0.net
まぁマスクしてても減らないなら意味ないよね。あと感染者増えて歓喜してる人とマスクしろって言ってる人は大体被ってるから。単に人の不幸眺めたいだけ。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:27.17 ID:Eeqx6tuu0.net
>>801
三密もそうだけど
夏とか冬とかエアコン全開の時に感染多い気がするんだよね

電車ではたまに開けたり締めたりでもめるニュース見ると
換気でも揉めるわな
開けると寒いからな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:29.56 ID:ojbmGXrx0.net
この人は外科じゃないからマスクの重要性が
分からないのかも

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:39.05 ID:ga2Sz15S0.net
>>833
人工ウイルスだと認識しています?
この点は政治家を含め大勢が認めている
宮沢も認めている

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:40.23 ID:02mXt73B0.net
マスクしたいやつだけすればいい
ただそれだけで問題ですらない
クレーマー気質の基地外が強要してるだけ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:45.00 ID:E7WzIQco0.net
インフルエンザ予防も有るし桜の季節まで
マスクしなきゃね

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:46.07 ID:47jBjwUM0.net
マスクはするけど
2度と募金はしない

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:47.17 ID:V/6cMOqu0.net
>>808
ベクトルが、マスクを外せの方向なら
過小データの可能性

ベクトルが、マスクをつけろの方向なら
盛ったデータの可能性な

では、「ジョーーー」はどっち?
丹下段平はん

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:32:49.13 ID:NEVDZg8e0.net
>>834
じゃあ、俺大丈夫w

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:02.22 ID:0y6SnlIk0.net
政府のいいなりになる御用医師、御用学者のオンパレード

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:05.42 ID:T9zCSR/Q0.net
マスク付けていたら逮捕される世の中に

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:09.90 ID:GxvlFPY/0.net
>>823
ガスや石油ヒーターだとウイルスを焼却するってレス見たわ
本当か知らんけど

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:14.48 ID:FOHSC7VJ0.net
結局、コロナの対策なんてできない。夏冬の換気が甘い時期は増えそれが終われば減る。

よってコロナなんて無かったことにして、経済を回していきたいのだけど、マスクがあるとどうしても意識してしまう。なのでマスク不要論となる。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:17.36 ID:sYDJZxqa0.net
だからな
ウィルスが~でマスクしてる奴なんてもう誰もいないよ

「不細工だから」

これを認め合わないと
前向きな日本だけのオリジナル マスク社会を構築できないよ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:19.15 ID:FzXsbff70.net
手術もマスクなし手袋なしでええやん。
20%〜30%に備えなくていいんならな。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:21.62 ID:Hx1G6LNv0.net
換気と暖房代の相性が悪過ぎる
結構無茶言うよな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:37.71 ID:afXfwW4x0.net
>>834
ヨーグルトはコロナの感染を高めるリスクあるっていう
研究報告あってびびった。
詳しい説明もあった。
まあいろんな学説あるからな。

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:38.67 ID:OPtZ/X/v0.net
てて

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:47.33 ID:SRRa20Wn0.net
マスクのデメリットが大きすぎる

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:52.15 ID:ga2Sz15S0.net
>>850
それって沖縄玉砕、硫黄島玉砕と同じ発想ですよねー

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:56.00 ID:qHjMDLAp0.net
20~30%程度って結構大きいじゃないか

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:33:57.35 ID:NEVDZg8e0.net
>>842
双方がマスクをしていれば、感染確率が2分の1になるんだぞ?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:07.58 ID:DyDXTKCZ0.net
>>1
G7 広島サミット は、2023年 5月19日(金) から 21日(月) まで広島で開催されます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 o
  \  彡'⌒`ミ   これとの関連性が濃厚!
    \_(´・ω・`)

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:08.83 ID:epWm76tp0.net
効果あるならすれば良いだけ。

害があるなら別だけど少なくとも飲食店店員はこれから先も付けるべきだよ。

料理人がおしゃべりしまくって唾まみれの料理出すカウンター式の店とかもはや入りたくもないからな。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:09.85 ID:oZWwa39J0.net
>>846
素晴らしい

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:35.84 ID:8gwYy3aP0.net
窓開けると女性社員は寒いからイヤ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:37.31 ID:u2y7TrFK0.net
>>670
お前の言う成立ってなんだ?
感染者すら数えて無いだけだよ
そのくせ去年のG20なんかマスクもしてたしPCRもやりまくってた
政治家は露骨に感染すら嫌がってる
そもそも感染すべきじゃない感染症ってのは最初から変わってないからだ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:46.40 ID:NEVDZg8e0.net
>>857
それが昔からの日本の美風だよ。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:51.52 ID:6dbOI4Ui0.net
盛りに盛って20~30%wしかもざっくりすぎだろw

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:53.11 ID:D1ygnsU+0.net
>>836
曝露量という概念を意図的に無視するやつは信用ならない

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:53.66 ID:OshjhDPC0.net
>>841
人工でも天然でも関係ない。統計的に死者数みてみたらなんも怖いウイルスじゃないんだわ。
この空気感のが怖いわ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:34:57.09 ID:0VDdb1vo0.net
海外からの観光客からクレームでも出てるのかね?
マスク不要言い出して。
花粉症もあるしつけていたい人はつけてればいいじゃん

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:02.79 ID:7RWroJmv0.net
>>837
イギリスはマスクは子どもに良くないと
首相が早々から説明して
マスク辞めさせたしな

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:03.66 ID:EM3lI6vZ0.net
マスク転売厨房湧いてきたんかなw

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:06.38 ID:V/6cMOqu0.net
>>851
おまえ、外人やろ?
帰れや

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:07.07 ID:D3rzg18y0.net
 
マスクが奴隷の証なのを知らない奴が多過ぎ

https://i.momicha.net/politics/1673939343621.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673863178790.jpg

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:23.01 ID:rFs0i49I0.net
「もうマスクした方が生きやすい」
あーハイハイ。したい人に外せとは言ってませんから。パイパンパイパン。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:28.38 ID:D3rzg18y0.net
 
愚か者正義マンいい加減にせえよ

コロナ脳マスク警察

https://i.momicha.net/politics/1673863172990.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673863178790.jpg

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:30.35 ID:j+2TQsw/0.net
海外行って日本と同じように誰もつけていない中、自分だけマスクをつけられるなら説得力がある
それができないならただの同調圧力でマスクは無意味と自分自身が考えているってこと

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:30.39 ID:m4nhoJ/F0.net
マスクの効果より
ワクチンの効果に言及しろよ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:34.73 ID:xdZKyLLw0.net
だから電車の屋根無くしてから換気とか言えよ馬鹿野郎

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:39.07 ID:T9zCSR/Q0.net
>>854
ヨーグルトの国ブルガリアはヨーグルトだけでコロナを制した。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:40.20 ID:MnGZ0YLQ0.net
コロナの最後の望みが20〜30%のマスクってw
こんなの3年間もやってたのかアホらしい

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:42.19 ID:6oc7tIJR0.net
5類ならマスクは死に損ないのジジババ、基礎疾患持ちだけつけてりゃええやん
それが合理性ある社会の常識ってもんよ

マスク買えない年金生活者のためにキシダノマスクを無料配布な

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:42.66 ID:0VkAkg3i0.net
>>775
科学的な議論しようというのに結論ありきって
それ最悪じゃありません?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:55.75 ID:/Q5Oxd8V0.net
打ち合わせで隣に座って1時間くらい話してた上司が帰宅してすぐ発熱してコロナ陽性
自分はN95マスクしてたから1週間経っても元気だ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:57.68 ID:91uyWivz0.net
>>618
マスコミ自体が嘘つきだから相性が抜群じゃん

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:35:59.89 ID:PWRHAPiT0.net
いうてインフルエンザが流行ってきてるしマスクしてもらっていいですよ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:06.56 ID:Fz0POMmM0.net
>>837
て事はサウジアラビアとかの子供は情緒育たないのか

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:07.00 ID:Eeqx6tuu0.net
>>811
横だけど超微粒子扱ってる会社はつけることも

俺は材料系ではないけど関連することで数回N95使ったことがある
他の人はガスマスクみたいの持っていて俺だけマスク渡されたw

最初つけた時苦しいとか言うレベルじゃねえな
ノーズとかちゃんとふさいでいるか確認させられてさ
そのうえで作業だからな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:07.35 ID:hfT9wtlq0.net
「国民の誤解」大臣だから、信用したら痛い目見るよ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:13.43 ID:o//Aa4VK0.net
>>859
付き合いきれんわ
つうかマスク信者だって家帰ればマスク外して家族と団欒するだろ?
マスクつけてるってのは人間生活として不自然すぎる

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:16.71 ID:afXfwW4x0.net
>>879
ありがとう!
これからも食う。すげえびびった。

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:16.75 ID:nsV/gVwS0.net
癌のが死んでる人数多いです寝たきりで闘病するよりコロナでぽっくり逝くほうが家族に迷惑かけなくてよくね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:42.20 ID:Vmk5joDJ0.net
>>15
去年とかインフルの感染率もめちゃくちゃ下がってたんだよな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:43.65 ID:FzXsbff70.net
上様「20%〜30%とか細けえことは気にすんなw」

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:49.01 ID:NEVDZg8e0.net
>>863
それなら、女性社員は普段から寒さに慣れておこう。
通常はビキニで仕事。
冬に換気するときだけ、キャミ着用を認める。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:52.11 ID:T9zCSR/Q0.net
>>890
味噌汁、納豆、ヨーグルトです。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:52.35 ID:RkKN0yXB0.net
マスクと換気でえーやん

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:58.85 ID:fp1G2GG60.net
自分で好きなだけワクチン接種者の飛沫を吸い続けてくれ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:36:59.54 ID:Y8nTH1wz0.net
20~30%の予防効果があれば十分だ。マスクで100%の予防効果があると思っているやつはいない。
感染症を広めないためには「あらゆる可能性を最小限にすること」だ。
ひとつの方法で対策しようとしているほうがバカだ。いくえにも安全対策を重ねることによってそれぞれのカバーをしていき感染症の拡大可能性を潰していく対応が必要。

このバカにはそれすら理解できないのか?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:26.62 ID:A+K6H9rC0.net
まあ頭が悪いバカにはウイルスは目に見えないけどマスクは目で見えるから効果的だと思うんだろう
世界一の感染大国になった日本への矛盾に何の疑問も持たない、いや矛盾には気付いているけど今までやって来た事が無意味だった事を受け入れたくないんだろうよw

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:29.95 ID:zv9+//Dp0.net
二、三割しかきれいにならないから化粧は無駄 なのでしょうか?

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:30.31 ID:LIlXSDoa0.net
>>817

> >>770
> つばはマスクについて、そこから普通に感染すると思うけど。ウィルスのがマスクのフィルターより小さいから通過しますし

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:33.47 ID:JBN5KuEV0.net
マスクキチガイはまず自分らが精神障害者だという自覚持てよ
世界はとっくに外してんのにお前ら知恵遅れが足引っ張るせいで国が音頭とらざるを得なくなったんだぞ?
反省しろキチガイども

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:34.45 ID:EM3lI6vZ0.net
>>886
ちょっと聞いてきてw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:39.09 ID:Fz0POMmM0.net
>>708
本当それな
せめて医療用の規格をクリアしたマスクのみ使用可能にすべきだった
ウレタンとか近寄られるの嫌すぎ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:48.67 ID:NEVDZg8e0.net
>>867
そうだよね。

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:53.34 ID:RkKN0yXB0.net
>>15
それプラス顔が隠れて楽だからというのもあって続けるわ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:53.66 ID:nsV/gVwS0.net
>>898
人類が感染症を撲滅したことはありません、しかもマスクで(笑)

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:55.47 ID:GxvlFPY/0.net
>>898
世の中1bit脳だらけだよ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:37:57.51 ID:8JSUKARZ0.net
子供『どっちもすれば良いじゃん』

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:01.66 ID:niLKsZCN0.net
>>892
コロナ禍で滅んだインフルエンザの型もあったんだっけ?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:03.50 ID:Eeqx6tuu0.net
>>860
濃厚というかそれだぞ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:10.50 ID:7RWroJmv0.net
そもそも小学生がマスクして体育させられて死亡した時に
政治家はマスク辞めさせないといけなかった
日本は子ども虐待し過ぎる

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:10.65 ID:pgGzzvAG0.net
20~30%効果あるんならオレは自主的にマスクするわ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:15.31 ID:OshjhDPC0.net
こんだけおりこうちゃんな日本人の対策でも増えるときは増える、減るときは減る。これが事実。
マスクも密回避やら今までやってたこと意味ねーんだわ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:16.23 ID:LIlXSDoa0.net
>>817
お前の感想なんかどうでもよい。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:23.37 ID:o//Aa4VK0.net
>>902
そもそもマスクを不快に感じないってんだから話の進めようがないw

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:25.61 ID:afXfwW4x0.net
887
やっぱ慣れか。漏れテェックもサイト通りやるんだな。
アメリカのどこかの州は基準がやや甘い方のn95マスクを小学校で配布してた。大丈夫かと思った。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:26.11 ID:T9zCSR/Q0.net
満員電車の中はマスクのおかげで少し清浄化された。

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:28.19 ID:m4nhoJ/F0.net
今年のスギ花粉の飛散量ヤバイのに春からマスク要りませーんって言っても効果薄いやろな
そもそもマスク外させる意味が分からんが

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:28.95 ID:C+XMcZTJ0.net
俺は反ワクだけどマスクは大好き🍀😌🍀

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:30.63 ID:JBN5KuEV0.net
>>886
教育水準高くないことは確かだなサウジはw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:39.39 ID:fp1G2GG60.net
三浦瑠麗さん
「我慢してマスクしろという風潮が太平洋戦争を引き起こしたようにも思います」



923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:41.33 ID:Fz0POMmM0.net
>>757
それ基本中の基本で常識だよね
なぜかやってない人多いけどさ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:45.04 ID:SRRa20Wn0.net
>>909
こういうアホが子供の発達を妨げる

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:45.49 ID:cgGvrWtT0.net
上様
久々に菊名

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:46.93 ID:ga2Sz15S0.net
>>865
微風ですかね。アホというか科学無視というか。
ベニア板のゼロ戦と、鉄板でガードしたアメリカ機
アメリカは高性能レーダーで日本軍の動きと位置を把握して、近接信管の砲弾を備えた中に
丸裸で日本は突っ込んでいくわけだ
それでぼろ負け壊滅しても、大本営は大勝利!とか国民に嘘を言う

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:47.70 ID:TJo0alca0.net
安価で30%も効くアイテムはチートクラスで次メンテで即下方修正されるやつだろ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:38:52.51 ID:NEVDZg8e0.net
>>889
科学を否定するのも自由だが、社会に出たら科学的知見に基づいて行動してくれ。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:20.09 ID:fmXu3+Op0.net
30%って高くないっすかね…

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:20.78 ID:JsqqZpfp0.net
>>902
お前もモルボルなの自覚しろよ
臭い息www

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:29.22 ID:EM3lI6vZ0.net
>>927
なんで30パーがほんまの話とか言うことになってるんや。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:31.31 ID:ga2Sz15S0.net
>>868
ですから新型コロナウイルスの目的は死者ないんですよ
生殖能力喪失と免疫喪失がウイルスの目的

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:35.47 ID:zbpXd0850.net
とんだご都合主義だな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:39.85 ID:mLYLy2u90.net
5月にGサミットがあるの?
それまでに外させたいんだってね
海外向けの体裁重視

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:40.36 ID:MnA4RjrA0.net
20~30%って全員かマスクしてた前提だろ
マスク外し始めたら効果なくなるだろ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:40.58 ID:6oc7tIJR0.net
てか、超高齢化社会ジャップのお荷物老人を大量処分する大きなチャンス到来じゃん

お年寄りのみなさーん
もうマスク外しても大丈夫ですよーっとw

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:44.91 ID:bYOygEx20.net
コロナにはいらない中国人、韓国人、ベトナム人を追い出すと良い

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:39:45.14 ID:MAyOEQWb0.net
ガスマスクでも宇宙服でも潜水服でも
三割も穴あいてたら使い物にならんからな

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:07.17 ID:8JSUKARZ0.net
>>919
それはアメリカと同じだと思う
顔を隠されると怖い。怯えてるんだよ
やましい生き方してるから
常に殺される危険にさらされてる

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:13.36 ID:XAXRr/nq0.net
マスクするより換気工事したほうが効率いいっすね?

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:13.74 ID:afXfwW4x0.net
>>914
やっぱウイルス自壊説だな。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:17.40 ID:JBN5KuEV0.net
>>928
飲食店や家ではノーマスクで食っちゃべって誰もいない外ではマスクつけるのが科学的知見に基づいた行動なのか?
珍妙な生き物だなお前は

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:18.79 ID:T9zCSR/Q0.net
マスクを外したいやつは勝手に外せばいいじゃん
なんでマスク外しを強要すんのか?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:27.58 ID:6dbOI4Ui0.net
もうマスク信じて3~5枚重ねにしなよ。誰も外せなんて言ってないから。マスクして下さいって言わなくなればいいだけ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:32.14 ID:oZWwa39J0.net
ノーマスク超過密でやってたカタールWカップのその後の調査報告ってあんの?カタールが深刻な状況じゃなきゃ大丈夫じゃね?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:37.71 ID:sDwOKLft0.net
>>898
20~30%の予防効果w

つまり予防の効果ゼロってことだアホw

逆に増殖しまくった雑菌が顔中にびっしり

気持ち悪い

超汚ねーなお前の顔

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:42.68 ID:vET7qRlb0.net
マスクは気休め以上の効果あるじゃん
5類になってもしばらくはマスクは続けたほうが良さそうと思った

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:43.34 ID:nsV/gVwS0.net
>>943
そう

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:43.83 ID:NEVDZg8e0.net
>>926
玉砕こそが、国民の士気を高める・・・

本気で思ってたらしい。

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:43.89 ID:JBN5KuEV0.net
>>930
鏡みろwww
モルボルいるぞww

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:44.77 ID:ga2Sz15S0.net
>>938
3割遮断すれば、換気能力は70%で機能する

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:46.58 ID:7RWroJmv0.net
>>886
人権抑圧国だね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:40:59.71 ID:qMocA5V80.net
2〜3割りって十分効果あるじゃん
換気は夏や冬には限度があるんだからマスクはマスクで必要

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:01.47 ID:nsV/gVwS0.net
>>947
非国民

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:02.57 ID:OshjhDPC0.net
>>932
ごめん、反ワク、反マスクだけどそれは同意できないわ。
統計データでたらまた教えて。

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:04.14 ID:S6AbyW6t0.net
20%~30%もあるなら十分高いと思った

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:04.55 ID:ToRh3bzp0.net
>>6
これ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:05.61 ID:SRRa20Wn0.net
まだファウチのこと信じてるの?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:09.29 ID:AMYpXOKn0.net
>>889
俺は自室から一歩外へ出る時点で既にマスク付けてるぞ
そのへん根本的に付けるタイミング、理屈がわかってないヤツ多すぎる
もちろん屋外で人まばらなら外してる

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:16.22 ID:d1vmQ6L60.net
>>945
新型コロナ感染後に心膜の炎症 
モロッコ代表でバイエルンのDFマズラウィがチーム離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/809c93fe902183ea95a54987e6227785404575c2

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:19.30 ID:y2gNhM4+0.net
30%も減るのはめちゃくちゃ効果あるよ

仮に初期感染者数100,基本再生産2,世代間隔7日
11月から2月までの約4ヶ月で計算すると
100x2^16は約655万
100x1.4^16は約2万

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:19.71 ID:rFs0i49I0.net
外したって当然減らないから。どっちにしろ減らないならマスク無駄ですよねって理屈を理解するのにどんだけ時間かかるんだ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:20.15 ID:ZwxIhI8R0.net
>>886
引き合いに出すのサウジとか失敗してて草w

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:20.94 ID:RK62qTPS0.net
そもそも遮断するとかいう発想がナメクジ的思考
真の強者は返り討ちにする強靭な耐性を得ようとするそしてそういった個体が未来の子孫残し繁栄できる
メスはマスクに惹かれない免疫高いイケメンに惹かれるのが真理

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:21.57 ID:j+2TQsw/0.net
マスク信者は海外でポツンと一人でもずっとマスクをつけつづけられるか試してほしい

効果があるならつけるのが合理的判断だからできるはずだ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:24.40 ID:Fz0POMmM0.net
>>942
え、外食すらしてないけど…
他人の唾液とんできそうだし

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:25.91 ID:8JSUKARZ0.net
>>924
思考停止してるのは、どう考えても反マスクだろう

いいじゃんいいじゃんぷっぷくぷー!って開き直ってるだけでしょ?あんたら

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:34.26 ID:D18J/yYl0.net
3年くらい経つのにここかよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:41.42 ID:YcyWeWnF0.net
>>1
マスクはつけてたほうが良いに決まってる
100粒侵入するうちつけてれば80粒侵入で済むかも知れない

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:52.45 ID:6dbOI4Ui0.net
ワクチン有効率95%に騙された口かw

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:41:56.97 ID:EM3lI6vZ0.net
https://www.monotaro.com/g/02734983/

これええやん。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:16.08 ID:ZwxIhI8R0.net
>>966
お前は精神障害者だからそうでも世の中の人はそうじゃないのよ、わかる?
たまには外出ようね

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:23.31 ID:6oc7tIJR0.net
こちら影の総理イマイチですが、
ここだけの話し、
キシダノマスク配ったら支持率回復ですよ、ソーリw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:24.09 ID:NEVDZg8e0.net
>>942
飲食店では前後左右に仕切り版を置いている。
家庭では感染者との接触や熱の有無などはお互いにわかるから、危ない時は接することがない。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:25.55 ID:nsV/gVwS0.net
https://youtu.be/3XQZVEn6fZQ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:31.56 ID:MnA4RjrA0.net
バカってすぐに海外は~って言い始めるよな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:38.80 ID:zpmm6xqA0.net
とりあえずタバコの副流煙とかの0.001%くらいの影響でガタガタ騒いでるよりよっぽど効果あることじゃん

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:41.20 ID:iR5IJWav0.net
マスク自体はエアロゾル通さないのに予防効果が30%程度ってことは
70%が目の粘膜からとマスクの隙間から感染するってことか?そんなことあるかね。だったらマスクとゴーグルで9割はカットできることになる
ゴーグルの着用呼びかけろや

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:42:46.74 ID:/jHmRSMU0.net
あれ?コイツまだ生きてたのかよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:10.30 ID:ga2Sz15S0.net
>>955
最初からわかっているんですよ?
新型コロナウイルスは、HT細胞を最初に攻撃します
T細胞に感染して破壊するんですよ
これが唯一の特徴ですよ?
そしてACE2に結合するんだけど、精巣細胞が一番多い。
つまり新型コロナウイルスって精巣に集まるんです
そして心筋細胞と同じく、精巣細胞は二度と再生しません。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:13.53 ID:sDwOKLft0.net
>>970
あれも正しい計算だとせいぜい19%

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:16.16 ID:zzrzYddX0.net
20%も予防効果あるなら十分だろw
って突っ込み死ぬ程されてそうなスレ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:17.53 ID:T9zCSR/Q0.net
マスクを外す時もあるが、それはもうお互いが決死の覚悟なのだよ。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:27.73 ID:V/6cMOqu0.net
ちなみにエアロゾルって
水分含んでるんで紙に吸着されやすい
しかも、不織紙なんで一度吸着されると
ウイルスが出てこれない優れモノやな

よって、空間に漂うウィルス量は激減する。
だーかーらー免疫が勝つ可能性が高くなる。

一般論です!ジョー
立つんだ!ジョー

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:36.59 ID:0VkAkg3i0.net
プチマスパセ共がマスクが効果的なのを見せつけられて発狂してて草草の草ァ!

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:39.66 ID:ZwxIhI8R0.net
>>974
あんな仕切りが役にたつと思ってるとかww
エアロゾルの意味わかってなさそうww
感染経路の大多数が家庭内感染ってことも知らなそうww

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:42.62 ID:7Rrfu9nX0.net
やっとウレタンマスクの時代到来

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:42.71 ID:Fz0POMmM0.net
>>972
働いてるけど?
自炊で弁当持ってくれば良いだけじゃん
外食しなくても暮らせるよ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:44.36 ID:jvKs79BB0.net
20~30%バフがかかるならやるわ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:50.74 ID:SRRa20Wn0.net
>>967
マスクによる子どもたちの影響を考えたことある?考えてないよね。

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:51.24 ID:eHEXhM+f0.net
つまりマスクをしたうえで換気を徹底すればいいんでしょ?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:51.58 ID:IKrXyK640.net
上様って危険厨だったのにいつの間に安全厨になったんだよ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:43:59.37 ID:K6V3RXYy0.net
3密とか騒いでいた馬鹿はどうするの

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:44:11.88 ID:YcyWeWnF0.net
>>1
換気ではなく除菌
安い中国製の加湿器に次亜塩素酸混ぜれば良い
換気扇は必要なとき以外まわさない
窓は全て閉める

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:44:12.15 ID:afXfwW4x0.net
>>971
かっこいいw
ヨークベニマル似つけててって
お子ちゃま泣かしそうw
小学生のヒーローになれそうw
マスク警察を恫喝できそうw
防毒マスクしろってw

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:44:12.16 ID:8JSUKARZ0.net
>>990
そのままお返しするわ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:44:16.29 ID:aikY6AlE0.net
この人スポンサーの意向で言うこところ変えるね

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:44:19.73 ID:d6hl5V0x0.net
>>978
お前バカかよw
空気感染だと判明したからマスクの有効性が世界で完全に否定されたんだよ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:44:31.66 ID:ZwxIhI8R0.net
>>988
お前の狭い世界の話はどうでもいいの

もう世界はウィズコロナに戻ってるよ、アップデートしようねおじいちゃん^^

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 15:44:41.94 ID:GxvlFPY/0.net
>>998


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200