2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「電動キックスケーター」時速20キロ以下は運転免許不要に 時速6キロ以下は歩道走行可能 7月から ★2 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2023/01/19(木) 12:21:52.39 ID:sTAQCnQy9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c572f5b40366823678b60b78c67ed3d3a876daa3

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674094928/


警察庁は19日、立ち乗り二輪車「電動キックスケーター」について、最高時速20キロ以下の車両は運転免許を不要とすることなどを定めた改正道路交通法を7月1日に施行する方針を明らかにした。
自転車とほぼ同様の規制になり、車道走行が原則だが、時速6キロ以下に設定した場合は歩道も走れる。
16歳未満の運転は禁止する。
一方、最高時速が20キロを超える車両は、現在と同様に原付きバイクと同じ扱いになり、免許が必要になる。

警察庁によると、改正道交法では、最高時速20キロ以下の電動スケーターを「特定小型原動機付自転車」と規定した。
車体の大きさは、普通自転車と同じ条件(長さ190センチ以下、幅60センチ以下)にし、ヘルメットの着用は努力義務となる。
違反を繰り返した場合は自転車と同様の講習を受けることが義務づけられる。

歩道を走行する場合、同じ車両で最高速度の設定を切り替えることが想定されるが、走行中に切り替えスイッチを操作できないようにすることも求める。
警察庁は今月20日~2月18日に関係する政令案などについて、パブリックコメント(意見公募)を実施する。

一方、国土交通省が昨年12月に定めた保安基準では、前照灯やブレーキランプ、方向指示器などを備えるよう規定した。
外部からも最高時速を把握できるようにするため、20キロの場合は緑色で点灯、6キロでは緑色で点滅する「最高速度表示灯」を車両の前後に取り付けることも求める。
同表示灯の設置は、改正道交法施行前から使用されている車両については2024年12月23日まで猶予する。

警察庁によると、電動スケーターの事故は19年から22年11月までに69件あり、計70人がけがをした。
22年9月には東京都内で電動スケーターを運転していた男性が死亡する単独事故も起きている。
また、21年9月~22年11月に歩道を走行するといった「通行区分」の違反や信号無視などで摘発されたケースは1639件あった。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:22:40.23 ID:MR6/uy0w0.net
バカが歩道で20km出して人を跳ねて規制強化

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:22:49.68 ID:5qjBg4QW0.net
8キロまでな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:22:52.03 ID:RYIrBj+D0.net
少し前に亡くなった人居なかったか?
スレ立ってたよね

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:22:58.93 ID:qomYC3uZ0.net
煽られるノロマでぶw


6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:22:59.92 ID:cQPDsWrD0.net
たしか全開で時速40キロは出るだろリミッター付けてないだろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:23:17.97 ID:Hx1G6LNv0.net
歩道を20km/hで爆走する未来しかない

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:23:21.75 ID:Zy1aGMRC0.net
駅に専用ロッカー設置したら放置自転車減りそうだな。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:23:30.16 ID:2x3jBl6s0.net
歩行者にはメリット無く危険が増えるだけ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:23:47.19 ID:GxAfGstz0.net
これサスペンション無いから凸凹段差マジで怖いぞ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:23:49.87 ID:/YByqKFE0.net
電動ズーマーこの枠で出してくれ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:23:50.52 ID:OPewRcbs0.net
You Tubeに晒しまくるかな
違反者迷惑者をな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:24:07.18 ID:N1qqKQDP0.net
>>1
歩道走ったら自爆するようにしとけよw
どうせ歩行者が轢かれてけが人続出になるから許可すんなよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:24:34.39 ID:Jwz8LCeu0.net
また利権

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:24:34.52 ID:cQPDsWrD0.net
警察が罰金で儲ける利権じゃね

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:24:46.54 ID:SaRlDZTs0.net
お外はミサイルでいっぱい

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:24:50.24 ID:nqiR03TO0.net
動画を見ると簡単に転ぶな 切っ掛けとかは無しで簡単に転ぶ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:24:53.53 ID:8q4097sk0.net
>>4
港区あたりで飲酒運転の可能性ある会社員死亡

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:12.00 ID:9VyRApFT0.net
まあ、メットの努力義務化にあわせてなんだろうけど。

これが免許不要なら今度は「電動自転車」が免許不要にならないとおかしいな。
全くアシストなしでも、この速度粋を守るなら同じだし、安定性もキックボード
より上だろ?って事になると思う。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:17.32 ID:rHhnVQJh0.net
段差でズコーってなる
周りを巻き込むと最悪

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:25.87 ID:Ue4UmUVi0.net
以前国交省だっけか調査したとき9割の車は1人しか乗ってなくて近距離の移動に使ってたらしいが車は非効率極まりないんだよ
ちょっと近場に行くヤツがみんなコレを使えば道路上の車は9割減って混雑解消して死亡事故は減るんだからいい事だらけだろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:31.34 ID:BA7qMCRr0.net
こんなの乗る奴が歩道走行モードに切り替えるなんてするわけない

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:32.59 ID:n+gojmPi0.net
事故多発しそう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:34.80 ID:S7NRYYL10.net
実用性では電動アシスト自転車に負けるが
車に積んで観光地を回るのには良さそう

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:36.08 ID:p/bqWKol0.net
こんなのには知られたら大混乱だぞ
みんなでパブリックコメント出そう!

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:41.04 ID:gXUpD2uF0.net
そんなことをするくらいならロードチャリにも制限速度を守らせろよ
あいつら電動キックボードより何倍も危険だぞ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:49.52 ID:xpkJ3d9y0.net
やはり簡単な座席がいる。
腰掛けていれば足で踏ん張って止まる。
立ってると飛び降りるしかない。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:50.95 ID:pM1DuA3l0.net
ネット通販が優位だったけど実店舗が息を吹き返すかも知れんね、

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:53.15 ID:H2Cw2Rns0.net
外国人観光客様が使うんだぞ
命が安い貧乏日本人は黙って従え

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:56.24 ID:59JGEheN0.net
原付もってても30キロ制限だから
10キロしか変わらないのな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:25:57.90 ID:XL/0AWWh0.net
何人死んだら規制されるんだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:02.78 ID:nHp4oYQB0.net
何故原付きより甘いんだよ😩

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:03.46 ID:9ZHKOBb90.net
ハイスピードプーリーはよ!

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:03.83 ID:UE7AtTsF0.net
中華の爆弾乗せた鉄の塊が歩道を爆走する未来

お前らが望んだ未来だろなあネトウヨさんよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:11.92 ID:StPxJUdv0.net
自転車でさえまともに走れる道路環境がないのに

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:18.36 ID:BA7qMCRr0.net
>>21
それなら自転車で済む話

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:20.24 ID:JJ0sz0ft0.net
安価になったら買おーっと!
お前ら轢かれないように逃げてくれよな!

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:24.39 ID:Ux55cCl/0.net
頭パッカーンだぞ…

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:27.18 ID:c9Xw2xOI0.net
通勤通学にもう収拾つかねー

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:31.13 ID:8q4097sk0.net
>>21
寒いし暑いし濡れるしいらんわ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:31.58 ID:AhmH7HSL0.net
自転車走行可能歩道での自転車の速度は
10kmから15km
20kmは破壊的速度だよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:34.32 ID:7o29dP+40.net
20キロは結構早いぞ、しかもあの極小タイヤ
ある意味楽しみで仕方ない

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:36.68 ID:Nidlj0Gl0.net
kの天下り先がキックのメーカーなんすよ
分かれよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:37.54 ID:dcPwltLW0.net
自転車走行禁止の商店街やホコ天では手押しでお願いします

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:39.42 ID:cQPDsWrD0.net
路肩の段差でコケて後ろから走ってきた車に轢かれて死ぬパターンだな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:26:49.70 ID:+Pjk/JZp0.net
これでコナン君が合法化されるな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:00.45 ID:qXlD1MGp0.net
車道でチャリ+電動キックボード20キロ+原付30キロ
大通りはカオスやな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:01.87 ID:gxm/b6qZ0.net
ヘルメットは必須じゃないんだな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:02.23 ID:nqiR03TO0.net
車道側に転んだら高い確率で人生終了

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:03.17 ID:9ZHKOBb90.net
>>26
右折レーンに並んでた時はワロタw
二段階右折だろ!チャリは!と

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:14.02 ID:H2Cw2Rns0.net
>>31
貧乏人はカウントされないからない

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:19.19 ID:A/e7Xu0+0.net
そんなに殺したいんか

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:24.89 ID:c9OzvKKK0.net
保険はあるの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:27.06 ID:uOltxRE50.net
椅子を付ければご老人御用達として普及すると思う。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:29.09 ID:n+gojmPi0.net
モーター交換で30、40出すやつが出てくるに100ペリカ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:32.62 ID:StPxJUdv0.net
>>21
買い物した荷物が乗るから車を使ってるよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:32.68 ID:E3rsTbex0.net
これはヘルメットはええんか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:33.79 ID:eHiwadpW0.net
道交法準拠のデファクトスタンダードな機種はどれなんだ?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:37.04 ID:ZG+ripCd0.net
レンタルスケーターは保険入ってんだろうな?知らんぞ死んでも

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:38.18 ID:oxV8ryVd0.net
流石に歩道はないわ。
あんなもん乗って子供や老人がアタックされたら後ろにひっくり返って頭打てば死ぬよ。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:27:45.14 ID:CZNsM8U50.net
おお!キターーーーーーーーーーーー

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:07.30 ID:A0N8+DzY0.net
歩道絶対譲らないマンになることを誓います

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:07.73 ID:kwPRdLw80.net
鬱陶しいから余計なランプ付けんなマジで

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:13.26 ID:Or705TuZ0.net
ツボ自民、日本人をどんどん殺す気なんだな。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:14.64 ID:pkNdBbfW0.net
勝手にコケて、後続の車が轢いて、、、
が目に浮かぶ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:15.77 ID:+8qpWxE50.net
とりあえず安堵の声多数

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:18.85 ID:Vd3GuJiB0.net
免許なしでもナンバープレートは必須だってさ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:22.33 ID:7o29dP+40.net
>>55
そういうので警察から逃げるんだぞ
楽しみで仕方ないw

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:26.00 ID:La0uUIye0.net
>>1
前照灯とストップランプはともかく指示器はいらんだろドアホ
頭悪過ぎ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:27.08 ID:Ij3VgIu30.net
すっ転ぶやつ大量に出るんだろうな
ぶっちゃけ電動自転車のほうがマシ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:27.07 ID:cQPDsWrD0.net
この小さいタイヤだと車道から歩道に行く段差でも転けるだろ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:32.45 ID:O/JASEGU0.net
こんな奴が必ず現れる
https://media.wired.jp/photos/61cec3c81e56be923700e77c/master/w_1600%2Cc_limit/b35aa8a1c10d7beb0aff45f99dacf5b3.gif

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:33.77 ID:/450LMsd0.net
20km/hだと電動自転車の規制より厳しいな。
だが、電動キックスケーターって急ブレーキでの制動距離はどうなんだろう?
自転車より安定しなさそうだけど。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:34.67 ID:A/e7Xu0+0.net
あれはタイヤが小さくてサスないから
段差や滑る路面に弱すぎる
なんでもない交差点で転んでいる人も見た

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:37.61 ID:BRsut0tb0.net
これで堂々と飲酒運転ができる

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:38.38 ID:OLWTPpCx0.net
たとえ時速5kmでも砲丸の球が直撃したら死ぬけど
ゴムまりなら大谷の全力投球が直撃してもクソ痛てーーだけで済む
だから事故発生時は速度より材質が重要でオールFRP製を推奨する
車だってバンパーが柔ゴム製なら壁とかに挟まれない限り100kmで衝突しても人が死ぬ事はない

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:46.91 ID:MdrLlokB0.net
>>46
橋の欄干を走るのは違法やろw

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:48.30 ID:c9Xw2xOI0.net
>>53
保険かける様なまともな考えの人は乗らないので

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:50.42 ID:mmtg+aSg0.net
前スレでキックしないとスタートしない乗ってから言えって言われたがそんなんあるのか?
俺ナンバー取った奴原付と変わらんかったけど
事故増えるだろうな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:57.70 ID:Ohhu/PLz0.net
キックスケーター強調してるのは危険を煽るためのミスリードじゃないの
この枠で自転車にかわる安全な乗り物作れるでしょ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:28:59.96 ID:13ty/cII0.net
クルマの維持費と燃料費考えて通勤はこっちに切り替える人激増すると思うわ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:01.57 ID:K/4H1jnX0.net
人口削減?死ぬ人増えそう

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:03.51 ID:59JGEheN0.net
もっと安全な自転車のフル電動は許可されてないのに
かなり優遇されているな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:07.72 ID:pM1DuA3l0.net
ネット通販でレビューだけ見て、すぐ手に入る実店舗へ買いに行くってパターンも増えるかも

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:10.85 ID:eHiwadpW0.net
>>56
それは車でしか運べないサイズの荷物なの?
そういうときはもちろん車使うけど

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:13.49 ID:NsLtImJY0.net
>>1
原付免許すら取れない無能が自己チューな運転をして
車道でも歩道でも事故を起こしまくる未来しかないな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:17.10 ID:mUVBmuq90.net
電動キックボードは対人でも対車でも事故が起きた場合は全て100:0でキックボードの責任にするのならいいよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:25.46 ID:nHp4oYQB0.net
>>75
それは免許関係ないぞ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:27.44 ID:VZrjwCwc0.net
これ危ないときってすぐ止まれるの

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:30.56 ID:h9u0ac2y0.net
>>75
違法だぞ
そもそも自転車もだが
道交法わかってる?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:34.35 ID:E3rsTbex0.net
クルマに積んで旅行先でこれで移動
楽しそうだな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:39.88 ID:EL7bMOg30.net
むかし大型車の屋根に乗ってたマーカーランプみたいなのが復活するのか~w

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:39.72 ID:bateuNUI0.net
自転車みたいに違反赤キップなのかな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:41.49 ID:5efD7osY0.net
ふざけんな!!危ない!
と、思いながらもちょっと乗ってみたい

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:44.35 ID:kwPRdLw80.net
自転車でも免許必須にして欲しいのに何故危険を突き進むのか

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:45.09 ID:8q4097sk0.net
まぁでも前スレでもすごいアホなのは少数派だしそんなに利用する人も増えないと思うわ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:48.83 ID:U9EpVs+10.net
これ賛成しているのはジジイだけ

若者は歩道ではこれより早く歩けるし、車道ならバイクを使う

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:51.23 ID:UG3DpQPT0.net
買うかな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:55.90 ID:gedrZ0fJ0.net
これを守る人がどれだけいるのやら

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:56.29 ID:QmpEoplj0.net
決めるのは構わないがインフラも合わせて整備しろよ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200