2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報 独自】4月1日から「5類」に緩和  政府が20日決定「感染者の7日間の療養期間も不要」★2 [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/19(木) 06:37:52.34 ID:zl9LsPHD9.net
政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性インフルエンザと同等の「5類」に緩和する方針を固めた。
感染状況を見極め、岸田文雄首相と関係閣僚が20日に協議して決定する。

複数の政府関係者が18日、明らかにした。

分類の変更にあわせて、屋内でのマスク着用については、症状のある人らを除き原則、不要とする方針だ。

医療費や入院費は、全額公費負担だが、5類になればこうした措置の法的根拠がなくなり、一部自己負担となる。
政府は、経過措置として当面の間は公費負担を継続し、段階を踏みながら通常の保険診療に移す方針だ。

また、発熱患者を受け入れた医療機関に対する診療報酬の加算も段階的に縮小する。

発熱症状が出た場合には、発熱外来に限らず、一般の病院や診療所でも診察が可能になるほか、
感染者に求められる原則7日間の療養期間、濃厚接触者に求められる原則5日間の待機期間も不要となる。

https://www.sankei.com/article/20230118-IH3MO67C2RLDHMKBESFTVTY23M/

★1 18日19時27分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674037633/

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:58:26.09 ID:+8mljiaW0.net
じゃ、ワクチンも強制するなよ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:58:30.16 ID:MhEHVwBk0.net
塩野義の特効薬を飲め

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:58:36.63 ID:zwIlVymf0.net
風邪です。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:58:41.39 ID:8RPCbVUx0.net
咽喉痛くて飲み食いできないのに点滴受けられる医療機関見つからないからますます衰弱して死ぬんだよ
5類にしてどこでも受け入れさせて点滴うてるようになればそうは死なない

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:59:20.37 ID:wRMAYuwF0.net
老人はしおらしくしてたら良かったのに

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:59:28.12 ID:gqnewaoV0.net
いよいよ責任も放棄しやがったぜ
(´・ω・`)

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:59:31.99 ID:zQVSaF740.net
デイサービスで死ぬ高齢者続出

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:59:39.95 ID:w+UZdQVe0.net
インフルなのに押して出勤して職場全滅。みたいな事がまた繰り返されるのな。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:59:40.04 ID:lRDM++o70.net
やっと会社から毒ワクチンを推される事もなくなるか

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:59:46.12 ID:P6nGiu/w0.net
ワクチン打ったやつは一生打ち続かないとあかんからな。御愁傷様www

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:59:46.93 ID:Kepsuehs0.net
>>74
38度以下なら気合いが足りない扱いよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:00:00.47 ID:h4sTQctE0.net
ワク信さんどうするの

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:00:28.70 ID:m1V3b9om0.net
ワイまだ感染した事ないから嫌だわ
まあ一度高熱出たから既に感染して気付いていない可能性の方が高いが

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:00:29.82 ID:6pvmt6bB0.net
>>1
結局、何も対策はしないまま5類にしちゃうんだw

あ、5類自体は賛成だけど

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:00:36.84 ID:8RPCbVUx0.net
>>67
2類で無料だから際限なく外国から日本に治療しに来ちゃうんだよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:00:39.11 ID:EVm2qqJX0.net
ありがとう自民党
皆も自民党に感謝しよう

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:00:39.81 ID:h4sTQctE0.net
>>80
5類最高

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:00:50.98 ID:wRMAYuwF0.net
4月前にもう一本打てないかな?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:01:05.77 ID:KFpDCt8P0.net
会社でばら撒く奴が出てくるな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:01:13.16 ID:u1ZGBrxX0.net
これに反対してる人って
ワク信?反ワク?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:01:18.57 ID:QEgeeUSg0.net
元々政府は経済重視だったし、既定路線だろ
一部のヒス持ちが大騒ぎするから、付き合ってただけ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:01:21.88 ID:GjXklkG10.net
高齢者でも
ワクを予防接種だと錯覚している人と
ワクが有効性が少ないという人
大規模会場迄行く人と
近所のクリニックに行く人
様々な考え方の人達がいたね?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:01:41.50 ID:KFpDCt8P0.net
>>76
バリ御用忽那

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:01:59.29 ID:7LSBXrps0.net
未接種ビビってるwwwwwww
マスクもうできないwwwwwww

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:02:08.69 ID:XeW2TTkM0.net
>>74
上司「あ?!熱あるから休みたい?!!お前の体調管理が悪いからだろうが!!!テメェの責任で人様に迷惑かけるんじゃねぇ!!這ってでも出社しろ!!!!」

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:02:13.88 ID:zQVSaF740.net
>>94
どうせ3か月しか効果無いし

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:02:17.47 ID:m1V3b9om0.net
>>90
普通に病院行くのに不便だしな
老人は同意書を書けば臨床実験用の薬みたいなのくれるし効く

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:02:22.58 ID:h4sTQctE0.net
>>100
真逆で草

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:02:46.38 ID:h4sTQctE0.net
虚弱体質老害から金むしりとれるw

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:03:07.04 ID:q5JWGhBH0.net
反マスクって、花粉症予防でもマスクしないんだろ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:03:28.00 ID:eHiwadpW0.net
>>96
主にワク信だろうけど、反ワクにもワクチン不要、行動制限!みたいのがいるから、まあ両方

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:03:40.36 ID:hyFVg+L90.net
このタイミングで強毒化したとしても、もはや感染者数自体カウントしなくなるから闇に葬れる
なにもかもなかったコトにできる
ワクチンの件も隠せる

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:04:23.71 ID:RxCYh1Fb0.net
>>106
彼ら本当に馬鹿だよね。花粉を体内に取り込めば取り込むほど、花粉症が酷くなるのに

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:04:28.23 ID:sz0M3aqB0.net
>>87,101
さすがに頭おかしいだろ
10年前くらいに職場でインフルエンザ大流行して全然仕事にならなかったことあるから感染症の症状あるヤツは会社くんなって感じだわ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:04:47.39 ID:2zz7lCdr0.net
逃げ切ったわーw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:04:51.33 ID:lRDM++o70.net
コロナは風邪
コロナワクチンは遺伝子操作劇薬

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:04:53.50 ID:p+88JwOI0.net
今後感染者数発表は終わる
しかし謎の超過死亡数だけが右肩上がりにどんどん増えてくなこりゃ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:05:15.18 ID:R/EOP+pg0.net
顎のたるみを2ヶ月でなんとかしねーとやばいよー

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:05:19.18 ID:iVWPQVY40.net
>>3
ククルスドアンがザクを捨てる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:05:23.51 ID:/qxpArT20.net
1日に500人死んでるに?

毎日日航空事故おきてるようなものだよ?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:05:26.39 ID:sAIEWJna0.net
>>22
普通にそこら辺飲み歩いてるが?何がそんなに怖いの?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:06:17.10 ID:Z6iREG+a0.net
追試も終わりか

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:06:31.47 ID:sAIEWJna0.net
>>34
うちの家族は皆健康なので関係ない

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:06:40.92 ID:p4W70TeG0.net
普通にゴホゴホいいながら、職場や学校に行って

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:06:43.62 ID:eHiwadpW0.net
>>116
老衰で陽性みたいな死因重複してる人が多いんじゃないの?
純粋にコロナだけで死んでるのあまりいなそう

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:06:53.26 ID:XeW2TTkM0.net
>>110
昭和は>>101が当たり前だった
最近はブラック言われるようなところくらいかもね

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:07:32.69 ID:p+88JwOI0.net
よかった、満員電車完全復活だわ
安心して通勤できる

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:07:59.87 ID:xBeqS3tQ0.net
日銀のニュース、金利上昇が背景にあるんだよ。

検査無料とか、ワクチン無料とか、もうそういう財政の余裕はないということ。
今年は増税目白押しになるだろうしね

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:08:04.04 ID:m9O+aYiT0.net
>>73
高額医療制度をしらないなら検索しとけ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:08:19.16 ID:RxCYh1Fb0.net
>>119
馬鹿は風邪ひかないっていうしな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:08:34.77 ID:aRRYOira0.net
>>76
感染予防効果に繋がる反応ってワクチン接種じゃ促進はされにくいって出てなかったか?
だから発症予防効果(+重症化予防)の期待がされるであって、感染自体の効果は最終的に謳われてない筈だけど

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:08:48.23 ID:m1V3b9om0.net
>>102
蔓延ドミノが続いて3ヶ月に1回高熱出るとか面倒だなw
抗体できるからそれはないか

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:08:52.53 ID:5ctxa8py0.net
合法的に1週間休めてよかったのに。12月だから保険出なかったけど、ただで1人でビジホに3泊泊まらせてもらったわ。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:06.45 ID:iVWPQVY40.net
>>10
高額医療費制度でググれ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:10.03 ID:p+88JwOI0.net
これでみんな安心安全にかつての日常にもどれるね!

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:13.03 ID:Gon4+mMg0.net
遅過ぎたくらいだ
文句言ってる奴は
この先永遠にワクチンとマスクと自粛を続けるわけね
永遠にカウントして100波になったら記念ワクチンとかしたいわけか

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:31.05 ID:AoW8KEZl0.net
コロナでも休めないあなたに!!

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:45.06 ID:8XsJEVPt0.net
4月からは「コロナにかかりました・・・」「熱は?」「37くらいです」「じゃあ出社できるだろ、出てこい」「はい・・・」
みたいな事例が当たり前になるのか

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:45.92 ID:5sboIGjI0.net
5類になれば無駄に入院するやつもいなくなるから自腹でいいだろ
重傷者だけ入院させるならインフルと変わらん
ワクチンが無駄に高いからこれにはインフルみたいに老人には補助金出してやれ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:48.19 ID:EpEGb1wY0.net
インフルエンザは出席停止期間があるが、コロナは出席停止期間を設けないつもりか?
どうする文科省。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:09:59.69 ID:2R1opo7x0.net
>>3
逃げれば1つ、進めば2つ手に入る

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:10:20.78 ID:5iYyhcbW0.net
胡散臭い遺伝子ワクチンを半強制されなくなるの?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:10:25.09 ID:GB2Td8Vp0.net
「コロナワクチンを接種するほど感染大爆発する」は、世界では2021年の夏には言われていたこと
世界で最初に国民過半数に2回接種完了したイスラエルは数ヶ月後に人口当たり感染者数で世界一になった
で慌てて3回目接種したら、その数ヶ月後にも人口当たり感染者数で世界最多に再びなった

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:10:37.28 ID:jP+1rGut0.net
海外旅行からの戻りは3回の毒チン、72時間の陰性証明は不要になる?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:11:09.01 ID:sAIEWJna0.net
>>47
陰謀論信者の嫁とか最悪だな
頭悪い女と付き合うと人生終わり

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:11:26.37 ID:cTqOksnU0.net
>>60
SARS-CoV-2って新コロの名称が何を表してるか?
ゲノム解析でSARSとの類似性が高いから、この名称になった

風邪の変異種なのかSARSの変異種なのか
どっちも風邪の原因の10%を締める、コロナウイルス感染症ではあるが

SARSは感染者の10%が呼吸器不全になった
だから初動で各国は焦ったように厳しい制限をかけた
日本はSARSが入ってこなかったからノンビリしてた

ちょっと強い風邪と捉えるか、弱毒化してその分感染力を強めたSARSと捉えるか
こればっかりは預言者じゃないと先のことなんてわからんが
今流行ってるものの正体は、正確に知っておくほうが良い

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:11:31.23 ID:XeW2TTkM0.net
>>125
今だってコロナ関係なく何百万って治療費滞納してる患者さん存在してるの知らないの?
治療が長期に渡れば例え高額医療制度あろうとそれくらいの治療費にはなるんだよ
まぁ現場知らない人は高額医療制度で全て解決思ってても仕方ないけど

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:11:32.68 ID:Hp4Q3w0N0.net
日本もやっと中国に追い付いたね

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:11:36.24 ID:09SqwA6T0.net
五類にする前にまず日本人100%接種させなよ
そういうとこだぞフミオ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:11:51.46 ID:m1V3b9om0.net
>>134
インフルエンザみたいになるからそれはないだろ
若いやつでもゲーゲー吐いたり辛そうだったぞ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:12:15.55 ID:EpEGb1wY0.net
>>140
なくなるよ。
日本だけ、中国からの入国に制限がなくなる。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:12:15.56 ID:Kepsuehs0.net
>>134
コロナにかかったという証明あるなら
流石にインフルと同じ扱いでは?
微熱だけなら出社

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:12:56.01 ID:bdora2iJ0.net
ワクチン追加接種世界No.1なのに日常が戻らないのはおかしいと考えたんだろ
ワクチンのお陰で日常を取り戻したと世界にアピールしないとね

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:13:11.96 ID:cMuVq9YQ0.net
>>60
ただの風邪はこんな異常レベルで感染が広がったりしない

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:13:19.04 ID:B5/xvtjE0.net
反ワクに感染するリスクが上がるって事か、

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:13:28.04 ID:sAIEWJna0.net
>>134
行かなきゃいいだけ
君は奴隷なのか?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:13:31.88 ID:ndruKB2I0.net
中国から未知の細菌兵器がお漏らしして大騒ぎしたけどウィルスも中華品質で失敗作だったって言えよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:13:36.38 ID:5sboIGjI0.net
うちの会社神経質なバカがいるから未だに真冬なのに窓全開放してるわ
窓全開なのに暖房最強っていう究極の無駄を朝から就業時間まで続けてる

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:13:58.76 ID:zznoHyEV0.net
ノーノーの人達は何でこうも極端なんだろうね
人が亡くなるのも嬉しそうにして

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:14:19.30 ID:HJuNZvWa0.net
これさ、一般職はいいかもしれないけど
医療施設、教育施設、福祉施設で利用者とのトラブル待ったなしだろ
マスクの認識で間違いなく衝突起こるぞ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:14:27.14 ID:mMDgzSAL0.net
高須クリニックの息子とか、コロナを風邪という奴はどうしようもないバカ。と言い切ったな。笑
この政府の対応にもイチャモンつけるのだろうか。
親とはえらい違いやわ。これだからボンボンは。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:14:32.10 ID:6dbOI4Ui0.net
マスクお持ちですか?!に対して
健康上の理由でマスク出来ません、で通してたがコレからは
は?うるせーよ!と言えるわ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:14:38.64 ID:hVThtNIM0.net
インフルエンザは出勤停止、出席停止日数が決まっているけどコロナはそれも取っ払ってインフルエンザ以下になったのか

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:14:47.59 ID:UiyvXZ+x0.net
>1
原材料表記に遺伝子組み換え表記撤廃と同じ時期。

お分かりですね。
遺伝子ワクチンの次は、遺伝子食品を日本人に義務化。日本民族滅亡へ。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:15:00.60 ID:iZlSsJ590.net
ザマー

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:15:19.77 ID:XJykEm3Y0.net
>>136
どうなるんやろな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:15:32.96 ID:mMDgzSAL0.net
>>150
陽性と感染は別物

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:15:47.49 ID:/wGBb2R+0.net
理屈じゃねぇんだよ!

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:16:03.74 ID:zznoHyEV0.net
医療機関や飲食店もこの民度低い人たちと分けて欲しい

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:16:05.51 ID:QEgeeUSg0.net
もう変なWスタンダードは止めるべきだね
マスクしてたら満員電車も外食もOKなんて馬鹿馬鹿しいにも程がある

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:16:06.53 ID:XJykEm3Y0.net
ワクチン打て打てなんやったんやwww

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:16:17.58 ID:A5z8i//n0.net
以前の日常もクソもねーわ
死生観や命の価値が違う奴らと混ぜるなよ
感染してもしょうがない他人に迷惑かけても知ったこっちゃないの奴らが撒き散らすだけだっつーの

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:17:07.82 ID:SrddvBCW0.net
>>156
3ヶ月も前に決めたんだからその辺詰めるやろ
十分話し合う時間はあるわけだからな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:17:10.94 ID:Xn+yj7BC0.net
>>71
症状は治ってもウイルス排出が続くことが
理解できない低脳閣僚…

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:17:20.62 ID:EpEGb1wY0.net
>>159
あれは文科省ルールだからね。
文科省次第では?
そして文科省が出席停止期間を設けたら、事実上の療養期間の強制になってしまうから、政治主導で出席停止期間を設けない路線では?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:17:43.21 ID:50syVX+70.net
また閣議決定かよ
国会議員全員クビにしろ
金の無駄だ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:17:46.86 ID:kmU+vYap0.net
大規模イベントだって無制限で入れてたり五類に緩和したりコロナもこう言う扱いだって
言うのに北海道の田舎町の祖父の一周忌法要では孫である俺含め
町外の肉親達の参加をお断りされたわ
いまだに田舎ではこう言う扱いなのよコロナって

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:17:50.74 ID:rlwIGAq80.net
>>32
新春ウェルカム
外国の為なら行動早いのがきっしー

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:18:04.27 ID:XeW2TTkM0.net
>>156
今でも入院患者や入所者に面会出来ない施設は多いからな
5類になったら合わせろと駄々をこねるご家族が増えてトラブル起きまくりだろうな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:18:08.92 ID:32x4LZM00.net
やっと全ての病院で診察することになるな
今は町医者の殆どが拒否してるからな

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200