2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今こそ配偶者控除を廃止し「共働き控除」を…"専業主婦付き男性"を厚遇する国のやり方では子供は全然増えない [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2023/01/18(水) 13:36:43.51 ID:zeXQ52QK9.net
岸田文雄首相が表明した「異次元の少子化対策」は功を奏するのか。昭和女子大学特命教授の八代尚宏さんは「児童手当の拡大など『異次元』の名称とはほど遠い内容で、政府として何か努力をしているというジェスチャーを示す安倍政権以来の常套手段と言わざるをえない。対症療法ではなく古い社会制度・慣行をリストラすべきだ」という――。

【図表】女性の年齢別出生率

■およそ「異次元」の名称とはほど遠い少子化対策

 岸田文雄首相は年頭記者会見で「異次元の少子化対策」を表明した。これは1970年代前半の200万人台から2022年の80万人割れと、減り続ける子どもの数への危機感によるものだろう。このため少子化対策を検討する新たな会議を1月中に設立し、そこで作成された具体案を4月に設置されるこども家庭庁で実現を図るという。

 もっとも新会議を次々と作り、関連予算を付けることで、政府として何か努力をしているというジェスチャーを示すことは、安倍政権以来の常套手段であった。その具体的な政策として報じられているものは、児童手当の拡大、学童保育・産後ケアの充実、育休期間の拡充など、各々有用ではあるが、およそ「異次元」の名称とはほど遠い内容である。

 子ども数の減少は、単に子育ての費用の大きさだけによるものでなく、日本社会の歪みの一つの表れであり、いわば病気の際に出る熱のようなものと考えるべきだ。単に熱を冷ます対症療法でなく、病気自体の治療を行うという、構造改革こそが「異次元の少子化対策」の名に相応しい。

 少子化の構造的な病因としては、女性が出産後は働かないことを暗黙の前提とした日本の雇用慣行や、それに対応した税・社会保険制度、および日本型福祉社会に基づく保育所などが挙げられる。いずれも長年にわたって改善が求められているが、さまざまな政治的な抵抗で実現されていない。

■家族ぐるみの働き方

戦後日本の高い経済成長期に普及した長期雇用や年功賃金の雇用慣行は、企業内訓練を受けた労働者を、企業が徹底的に活用することを前提としている。慢性的な長時間労働や頻繁な配置転換・転勤は、専業主婦に家事・子育てを支えられた世帯主労働者で、はじめて可能な働き方であり、いわば家族ぐるみで企業に雇われているようなものだ。それが、その後の女性の高学歴化やサービス産業の発展で、夫婦が共に正規社員として働く家族が増えると、矛盾が露呈している。

 育児休業や短時間正規社員などの制度がいくら普及しても、女性の管理職比率は高まらない。これは企業の幹部の意識の問題だけではなく、仕事だけに専念できる「専業主婦付き男性」と、子育てと仕事の両立を図らなければならない既婚女性とのハンディキャップが解消できないからだ。

 これに対して「男女平等のために日本の合理的な雇用慣行を犠牲にできない」と考えるのは誤りである。長期雇用保障は企業の恩恵ではなく、戦後の豊富な若年労働力や製造業の高い競争力の下での合理的な仕組みであった。そうした経済環境が変化すれば、別の合理的な形態に進化して行くことが、労使共通の利益となる。

 夫婦が共に働くことは、過去の自営業主体の社会では普遍的な姿であった。それが戦後の高い経済成長という夢のような時代であったからこそ、並みのサラリーマンでも専業主婦を養えたといえる。今後の低成長時代では、夫婦が共に働き、共に子育てをすることが標準的な家族となり、専業主婦を養えるのは、一部のエリート・サラリーマンの勲章となろう。

 男女の正規社員が、共に残業も転勤もない働き方になれば、平時の長い労働時間を削減することで不況期の雇用を保障することも困難となる。他方で、一家に二人の稼ぎ手がいれば、同時に失業するリスクも小さい。世帯主だけが妻子を養うことを前提とした、過去の無理な働き方の弊害の一つが、女性の子育てと就業との矛盾という形で表れている。現行の日本的雇用慣行のままでの小手先の対策では対応できない
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b05fd16a7d1f35432d7784c585493276eadc75

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:08:34.26 ID:ukmL3Sf30.net
旦那か嫁は子供を背におぶって
働けといってるわけだなw

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:08:48.31 ID:4JdFvAl60.net
昭和は専業主婦の子沢山が当たり前で始めは貧しくも頑張って人並みになっていった時代なのに
令和になると共働き当たり前子少数か、独身子なしに二極化していって、
収入が二倍になってるか自分らだけで子供にかける金が圧倒的に少ないはずなのに誰からも裕福さが垣間見得ないからね
国民が皆貧しくなってなきゃこんなわけ解らない時代にならんて

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:08:53.45 ID:HMgwWea70.net
>>141
DQNは後先考えずにローン組んでくれるから社会にとっては有用なんだよ

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:08:56.41 ID:QJawjDbD0.net
病気の家族や子供を支える為に、自由に動ける専業又は時短パート主婦がいたほうがいいと思う
共働きで余裕がないと疲れがたまるし

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:09:21.26 ID:zvK/93pU0.net
>>141
今や正しいのは
産まないDQN以下より
産むDQNなんだよ

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:09:30.20 ID:PGqjnwvF0.net
少子化は逆やろ
子育て専業主婦を増やさないと
どうして共働きで沢山こどもを
作れると思った?

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:09:40.42 ID:99C6xat+0.net
>>151
小賢しい奴が一番だめだよなぁ

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:09:57.53 ID:kp24y1T30.net
>>139
東京のライフスタイルを維持するためにには
普通の人は共働きしなきゃ無理
東京とはそういう価値観の場所

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:09:59.49 ID:RD5OdPDf0.net
>>123
一部大企業と公務員以外フルタイムで子供のための休みも取れない奴隷仕事か
時給の安いパートの2択しかないのがおかしいんだよ

安いパートが安いままなのは安い方が都合のいい主婦がいるからだろ
企業は安いパートの搾取で安いニッポンを作り上げて来たんだろ

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:10:04.51 ID:yvfnu6yw0.net
配偶者控除の額を上げないと駄目だろw

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:10:17.72 ID:jEEoHrMT0.net
えっ!どういう理屈なの?
逆でしょ
こんなんじゃどんどん減ってくわな

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:10:23.21 ID:z1+bq+hH0.net
>>150
今の日本人
ニートが養えるぐらい裕福な家庭が多いぞ

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:10:37.28 ID:sPTk7zAH.net
生後3ヶ月から保育園に預け
起きている時間のほとんどを保育士が面倒見ている
これがまっとうな社会とかwww

狂ってるとしかいいようがねーわ

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:10:44.44 ID:OPIWLT0H0.net
減らしたいんだろ
もう本当にそう思えてきたわ

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:10:46.24 ID:MfhIwTm/0.net
女は本音を隠すからな

働きたい女がそもそもそんなにいない

イケメン高収入と結婚してのんびり生きたい女が圧倒的だろう

164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:05.08 ID:PGqjnwvF0.net
どうしてクソな説得力のないロジックが通るのか
ほんと不思議や

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:12.73 ID:rxd6Piji0.net
無能な子供を産んでくれるより、小梨でも働いている女性のほうが役に立つのでは

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:26.78 ID:YDxeYwVs0.net
自民「日本人を増やすなと言われてまして」

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:34.41 ID:737x/mGZ0.net
なんだかんだで旧家の上流の家は未だに専業主婦が主流だし
結局子供って仕事の片手間に育てられるほど甘くないんだよ
だけど上流のと同じようにされたら都合悪いんだよ
欲しいのは下働きしてくれる庶民で
対等に働ける庶民じゃないんだよ
端金くれてやるから下働きを養育してねって事だよ

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:42.81 ID:lLdNdTsg0.net
女性の地位向上と少子化と人手不足を同時解消するには共働き前提の社会システムにしなきゃいけない。
今更昭和時代のようなサザエさんシステムに戻るなんて出来ないんだから。

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:44.10 ID:ij8SdPBG0.net
>>141
扶養控除多くすれば金持ちが子供作ると思うけど

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:53.40 ID:Wt9h4bdF0.net
>>141
給付と違い控除は低所得だと大した恩恵ないから今回のニュースとは無関係だろ

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:11:59.06 ID:yvfnu6yw0.net
壺民党は移民を入れるために日本人はジェノサイド政策ばかりするからな、こども手当、配偶者控除の金額アップとかまともに日本人の子供が増える政策は絶対にしない

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:12:10.87 ID:z1+bq+hH0.net
>>157
貧乏世帯の収入を増やす手段だからな
これで扶養控除なくなれば
パートの女性は3倍働かないと割が合わなくなる

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:12:25.66 ID:x1P1jwcM0.net
>>153
犯罪者が増えて刑務所足りなくなる

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:12:37.54 ID:kp24y1T30.net
少子化を止めるには
雇用を都市生活者とは違う価値観
違うライフスタイルの場所に移動するしか絶対に実現しない

社会福祉政策ではなく
産業経済政策でなければ少子化対策にはならない

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:12:47.78 ID:ij8SdPBG0.net
>>168
なんでできないの?
人手不足は老人活用すればいい

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:12:58.60 ID:TsPdiGej0.net
専業主婦付き男性はむしろ負担が大きくて厚遇されてるのは専業主婦の女性じゃないのか?
子供いなけりゃニートと変わらんしな

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:13:05.57 ID:eUprwwXi0.net
>>152
専業主婦なら1人2人じゃ割に合わないんだよ
もっと大量に産み育てるかわりに年金たっぷりくださいならわかるけどな

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:13:11.62 ID:MNQ79Bqy0.net
一億総活躍、女性様活躍の時代なのに、専業主婦は何を考えてんだ
そうでなくても人手不足だし、経済も縮小してるのに、お国の足を引っ張るのも良い加減にしろよなあ
それどころか年金タダ乗りなんて迷惑でしかない

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:13:19.29 ID:zvK/93pU0.net
>>163
働きたい女は少ないが
気の合う相手との交遊関係を学生時代並に広く持ち続けたいという希望はあるんやと思う
これを如何にに叶えるか
働きたい社会と繋がりたいというのは多分そういうこと

180 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:13:22.36 ID:RD5OdPDf0.net
>>172
パートの給料を3倍にするって発想はないのか?

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:13:24.64 ID:wHFCjfbx0.net
税金ほしいだけじゃないのこれ(´・ω・`)

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:13:44.95 ID:QJawjDbD0.net
ヨーロッパも割と何だかんだ言っても専業主婦が6割位いるらしいし

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:14:00.00 ID:0n42LHfQ0.net
フェミニストの思考だと男にマタ開いてるだけの女が得するのは許せないという考えw

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:14:02.58 ID:yvfnu6yw0.net
外国にはバラマキ日本人の子供産める世代からは吸い上げることしかしてない。このことを指摘して闘う政治家が全くいない。

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:14:05.15 ID:z1+bq+hH0.net
扶養控除前提のパートが廃止になれば
独身の安い給料の事務員に代わるだけ

子育て世代が大損になる

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:14:40.88 ID:lLdNdTsg0.net
>>175
波平ですら若手なんだから、その親父にチワース三河屋でーすってビールケース持たせんの?
サザエが働けよで済む話。

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:14:50.02 ID:Yr0lwmBG0.net
共働きばかり推奨するのは駄目
家事育児全部男にも手伝わせないと

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:15:05.02 ID:ij8SdPBG0.net
>>178
専業主婦子無しはだめだけど
子供産んでたら貢献してるだろ

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:15:13.64 ID:zvK/93pU0.net
>>173
だからDQN以外が警察官を産まないから足りなくなるんやろ?分かりますか?
ダメも良いも合わせて増やしていかなきゃ

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:15:23.30 ID:Cqsei5g20.net
少子化が進むね

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:15:36.79 ID:z1+bq+hH0.net
>>180
最低時給1000→3000になれば
製品やサービスに転嫁されて
ハイパーインフレが起きるだけ

マクドナルドもそうなってるだろ

192 :ひらめん:2023/01/18(水) 14:16:00.82 ID:gRF+m0p90.net
>>1
共働き増えるほど国力減退してるのに
このバカどもが
www(´・・ω` つ )

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:04.37 ID:w5CyZl2O0.net
専業主婦だらけて世界一女性優遇する国が日本だったのに
社会に出されて安月給で働かされて子供産めと言われる
女性はいいのかこれで

194 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:06.74 ID:ij8SdPBG0.net
>>186
今どき三河とか
Amazonだろw

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:13.98 ID:Cqsei5g20.net
働き手が増えるほど労働が買い叩かれる現状だからなあ

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:26.67 ID:H9YV+oAY0.net
正社員で年収が高いほど結婚して子供の数も多い現実
共働き?
それこそ低賃金で労働者を使う奴隷システムだろ九

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:31.15 ID:Y1eHVRV00.net
>>1
それに年金3号も廃止だ!

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:32.03 ID:1w75d5XF0.net
子供産んだら2年は休むとして、2人産んだら4年だろ
20代、30代の20年間のうち4年もキャリア積めなおなら働くの無理だろ

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:38.90 ID:AV8cohzb0.net
タイトルが間違ってると思った

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:44.92 ID:EEkEvPU80.net
政府が率先して専業主婦撲滅運動しろってことか

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:16:58.39 ID:2GAvrpNQ0.net
>>156
東京に限らず大昔からずっと都市というのはそういうもの
繁殖は田舎もんの仕事
子供増やしたいなら田舎で育てられるようにしなきゃ解決しない

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:17:20.02 ID:hZvEg9tb0.net
本音を言うと、30歳になって結婚しない子供も生まない女性を増やさないようにしないといけないのでは?

配偶者控除無くせば良いなんて頭にムシが沸いてるキチガいの発想

203 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:17:34.78 ID:oTomUsrA0.net
長々と解説してるが少子化の根本的な原因は非リア童貞が激増したってだけの話だよ
ちゃんと相手がいれば金がなかろうと社会制度がどうであろうと結婚して子供生むから

204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:17:39.96 ID:5uPiHUZA0.net
いや女性を責任ある職につければつけるほど休めなくなって子供減るんでないの?
育児期間ぐらい安心して専業できる世の中の方がギスギスしないしええと思うんやけど

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:17:45.51 ID:eUprwwXi0.net
働き手としてカウントされないなら
何人か働き手を生み出さないとバランス取れないわけで
さらに少子化云々って話になると
1人2人産んで専業主婦ですとかパワーが弱すぎるんや

206 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:17:48.17 ID:czrz5ujc0.net
共働きとかじゃなくて年収と最低労働時間制限付きで控除したら良いだろ
独身と共働きに還元しなきゃ

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:17:52.23 ID:RD5OdPDf0.net
>>191
でも専業主婦増やしたらデフレからの脱却は不可能だ
節約生活だぞ
配偶者控除で子なし夫婦に金渡すより子供にしっかり金出す方がいいのでは

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:18:25.74 ID:b1Ew5wDN0.net
それは独身税というやつでは?

209 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:18:48.09 ID:TWm1lbYV0.net
そうだよ、なんで配偶者控除なんだよ
働けよ、働いて国豊かにして福利厚生充実させろよ

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:19:17.01 ID:czrz5ujc0.net
3号扶養無くせ

211 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:19:30.51 ID:zvK/93pU0.net
>>202
30歳がそもそも気を遣いすぎてて遅いんだよ
まず25これを徹底しないと
子供が居る所謂普通の家庭を作りたいなら25までに結婚しろって浸透させないと
30でも大丈夫みたいに言ってるのが間違い

212 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:19:42.06 ID:z1+bq+hH0.net
>>207
なぜデフレから脱却しないといけないんだ
今のインフレ見ておかしいと思わないんだろうか

213 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:20:09.47 ID:7NBRkQnc0.net
専業主婦だけど姑と義姉に嫉妬されてる
ワーママの嫁になっちゃあかんね本当にウザイ
人生において何を優先するかはその人の価値観だし夫婦で決めることなのにね

214 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:20:20.56 ID:lLdNdTsg0.net
>>193
動物園の動物はきちんと餌と安全な檻が与えられて野生環境より優遇されてます
と言う感じやな

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:20:20.57 ID:d8JXcdd80.net
配偶者控除のボーダーラインがめんどくさい
配偶者特別控除っていうのもあるしもうめんどくさい
あーめんどくさい

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:20:24.93 ID:XY5uX8/h0.net
>>32
ウクライナがロシアの軍事力削りまくってるからな。
それは日本の防衛にもプラスになる。

217 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:21:10.57 ID:ehHDKIGJ0.net
扶養の子供の人数でガッツリ控除しろよ

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:21:36.26 ID:hTfglsko0.net
はした金の控除で仕事もして子供もじゃんじゃん生めとか鬼かよ
旦那の給料だけじゃ足りないからやむ無く働いてるんだよ

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:21:42.15 ID:0yX3yrlM0.net
そうなの?なんのエビデンスも無さそうだ

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:22:23.55 ID:takusbbc0.net
専業主婦増やしたほうが良くね

221 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:22:33.29 ID:lGaeYi9S0.net
>>193
サボれるのは専業主婦やが
殆どの鬼女が専業主婦になった時代には
多くの女がキモメンと結婚していたわけで

222 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:22:37.77 ID:73FUhWe+0.net
でも共働きで双方稼ぎがあると簡単に離婚しちゃうんだよな

223 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:22:40.41 ID:o8RSvDUk0.net
結婚してから子供云々とか頭ヤベーなこいつら
そもそも金がないから結婚しねーのにw

224 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:22:40.79 ID:ij8SdPBG0.net
>>214
働いて疲れて中食三昧の食卓より
手作りの食卓のほうがいいよね

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:22:53.35 ID:Q2Ik6We10.net
子供も増やしたいけど専業主婦(主夫)じゃなくて働いてほしい
ってのをどっちかにしないとよ
あれもこれも全部ヤレヤレは無理だよ

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:23:26.29 ID:sPTk7zAH.net
馬鹿教授は休日の原宿行け
10代の娘どもが
「かわいいー」「おしゃれー」なんて歩き回ってる
そんなガキが社会に出て「責任持って仕事しろ」「ノルマ達成しろ」なんて通用するわけねーだろww

安い給与でイケメンと遊ぶのと

フルタイムで加齢臭くせぇオッサン相手に叱責される毎日

95割が前者だろ
マンコはマンコ、それ以上の進化はしねぇよ

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:23:48.24 ID:5uPiHUZA0.net
>>217
もともとの給料低かったら控除もあんまり意味ないんや
夫の給料増えんことにはどうにもならん

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:23:59.98 ID:ij8SdPBG0.net
>>222
結婚しないと生きていけない世間だったしね

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:24:01.97 ID:2UtHLWPV0.net
配偶者控除は収入を問わないようにすべきだとは思う
無くすのは論外

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:24:21.00 ID:dy8pCWC40.net
女性を働かせ自立・独立させようと云う目論みが丸見えだなあ
家庭崩壊が狙いなんだろうよ
夫婦共働きは良いとして、その場合は祖父祖母との共生が望ましい
これがなきゃ画竜点睛を欠くってもんだぜ馬鹿だなあ

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:24:32.67 ID:QJawjDbD0.net
>>222
だから日本議連は昔は専業主婦を勧めていたそう

232 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:24:35.97 ID:bJRhvnKj0.net
>>1
いやいや
全く厚遇してくれないから、共働きキャリア有女子を選ぶ男性が増えてるのでは…と

3号廃止ってやっぱ日本は少子化更に進ませると思う

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:24:39.73 ID:lGaeYi9S0.net
>>222
別に悪いことではない
仲の悪い夫婦の子供は歪む

234 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:24:55.69 ID:5uPiHUZA0.net
>>225
政府「介護も家族でやってほしいんよ」

235 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:25:09.62 ID:t5jeQEFu0.net
専業主夫付き女性になればよい

終了

236 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:25:52.97 ID:6oTJ6ejd0.net
んなもん時代が違い過ぎて共働き夫婦に余計子育てなんて無理だろうよ
昔は良くも悪くも公民館や公園で近所のジジババやそこら辺の兄弟姉妹達が小さい子の面倒みながら地域で何となく育てたよ
何なら今で言う無職ニートなんぞ勉強も遊びも何なら喧嘩の仲裁もしてくれてた
熱が出て親が仕事の時は隣近所のババや専業主婦のおばちゃんが様子見に来てくれてたわ。先生もデザート持って来てさ
周りのみんなで育ててくれた
虐待でご飯食べれない子は子供らが阿吽の呼吸で家でご飯やお菓子食べさせてた
今の時代無理やろ?熱出たら様子見してくれる人は居ないし1人置いてた虐待やって言われるんやろ?
専業主婦になってよく解ったわ
周りみんな助け合いで子育てしてるんやで?声掛けや遊んでくれたら不審者情報が回ってくる時代に子供ガ10才程度以上やないと共働きなんて無理よ

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:25:57.46 ID:Q2Ik6We10.net
>>234
ソレね

238 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:26:39.70 ID:5uPiHUZA0.net
>>230
母親が子育て専念して爺婆が働くのがええと思うわ
子供も祖母さんより母ちゃんがいいやろ

239 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:26:49.26 ID:0AW1C/Or0.net
>>8
良くも悪くもリベラル的価値観が一般的になったら子供もちたい
なんて誰も思わないんじゃないかな

自営業者が子供に後継いでほしいと思っても職業選択の自由に反する
子供が家族内で助け合いすることは子供の時間を奪うヤングケアラー
老いた親が生活保護もらうほど窮しても子供には支援する義務はない
都会に出た子供は実家の墓の面倒なんてみられないから墓仕舞い

家庭から子供を持ちたいなんて思わせない風潮ばかり
個人の自由を重んじるリベラル的価値観いい面もたくさんあるが
社会的には問題・課題も多い

240 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:27:12.25 ID:pMIv3njR0.net
妻が病気で働けないんだよ。
いじめないでくれ。

241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:27:17.77 ID:pMIv3njR0.net
妻が病気で働けないんだよ。
いじめないでくれ。

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:27:30.24 ID:Xcuu6ipU0.net
>>64
これ
超富裕層は人間の子供をこさえるが中堅は犬猫飼って満足してる

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:27:41.50 ID:5uPiHUZA0.net
>>235
早よ男が産めるようになればええのにな

244 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:27:48.39 ID:Q2Ik6We10.net
有能なバーさんのレンタル制度があったらもう一人うんだとおもう
ファミサポは全然駄目だ

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:28:01.21 ID:ij8SdPBG0.net
保育園増やす政策が間違ってたんだよ
そのお金子供手当に回せばよかった

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:28:29.25 ID:FrE/FkGq0.net
働いてたらあいつだけ贅沢してずるい!
専業主婦になったらあいつだけ楽してずるい!
どんだけ生きにくいんだこの国は。

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:28:54.79 ID:ij8SdPBG0.net
>>243
犬猫飼っても仕方ないのにね

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:28:56.96 ID:2uhrnqt90.net
>>1
むしろ子供が居る世帯は夫婦どちらかが常に休める様にすれば良いのでは?

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 14:29:02.63 ID:h1j9ytaY0.net
共働きしないと生きていけない状況に追い込んだと
それでどうやって愛をはぐくむ?
すれ違い増やすだけじゃん
まだ国民を苦しめたりないの?

総レス数 1039
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200