2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秘話】小泉進次郎「2050年までに使い捨てプラスチックを無くそうとまとめ、トランプ氏を説得したのが安倍元総理だった」 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/30(金) 12:14:36.53 ID:OcIKicF29.net
安倍元総理とは「大臣と総理」の関係であった小泉進次郎氏

飯田)小泉さんは安倍元総理とは、安倍政権の終わりの2019年から環境大臣として、「大臣と総理」という関係でもあったわけです。

小泉)そうでしたね。安倍元総理から電話をいただいて、「小泉さん、環境大臣をよろしく」と。そういうスタートでした。飯田さんに散々批判されたレジ袋と関係しているのですが、安倍総元理とは今年(2022年)、一緒にやらせていただいていた仕事があります。

「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン推進議連」会長を務める小泉氏 ~海洋プラスチックごみによる汚染を2050年までにゼロまで削減することを目指す

小泉)私が環境大臣だったとき、プラスチックに関する法律を新たにつくりました。その前段として、2019年6月G20が大阪で開かれたときに、トランプ大統領を説得して、「海中のプラスチックごみの汚染が広がっているから、使い捨てプラスチックを2050年までになくそう」ということをまとめたのが、安倍元総理だったのです。

飯田)大阪でのG20のときに。

小泉)2050年までに海洋プラスチックごみをなくすという提案をG20で共有し、「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」と名付けました。「G20から拡大し、これを世界の条約にしよう」という交渉が始まり、いま私は大阪ブルー・オーシャン・ビジョンを推進する自民党の議員連盟の会長なのです。

飯田)「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン推進議連」の。

小泉)私が会長を引き継いだとき、大阪ブルー・オーシャン・ビジョンを取りまとめた安倍元総理に最高顧問になっていただこうと思い、お願いに行きました。

「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン推進議連」の最高顧問は安倍元総理 ~議連の会合にトランプ前大統領の直筆の修正文言が入った資料を持参

小泉)そのとき安倍元総理からは、「環境関連で議連の役員をお願いされたのは初めてだし、もちろん受けるのは初めてだ。これからは大事だよね」とおっしゃられて、議連の会合にも来てくださいました。その際トランプ前大統領の直筆の修正文言などが入っている資料を持参していただき、「実はあのときこういうことを言われて、この言葉だったらいいか……というやりとりをしたのがこの紙なんだよね」と話してくださいました。

飯田)会合で。

小泉)安倍元総理が環境分野に注目されていたイメージは、あまりないですよね。

「環境と経済の両立」を訴えた安倍元総理 ~3~4年後には世界の条約になる可能性も

小泉)これからの日本、自民党にとって大事だと思うのは、保守と言われている政党が環境についてしっかり考えることです。安倍元総理は、「これからの環境問題はコストではなく、経済成長の源泉だ」と。「環境と経済の両立」を明確に発信された(元)総理でした。

飯田)環境と経済の両立。

小泉)その言葉は、いまでも歴代政権で使われています。安倍元総理がトランプ前大統領という難しい相手を説き伏せながら、G20メンバーである20ヵ国の国々をまとめたことが、いま約100ヵ国に広がり、うまくいけば3~4年後には世界の条約になる可能性があります。

(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea9d2278b67b86bdb3ef58c2a9b80f44343c731

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:26:38.08 ID:g+36LC5m0.net
それをトランプが言わないと信じないわ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:27:58.48 ID:/H0OwJJX0.net
プラスチックよりも進次郎の方がはるかに有害

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:28:29.74 ID:Twa1RYyT0.net
>>479
小渕優子とかもそうだけど何で親父が総理やると子供が自動的に続けるんだろうな
とんでもない無能なのに

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:28:36.23 ID:0J01uVoI0.net
ぼくわたぶんいいことをゆった!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:29:01.81 ID:o9lEFIDX0.net
「(レジ袋を)有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど、決めたのは僕の前の大臣なんです。私は具体化をしたんですね」

https://pbs.twimg.com/media/E-0EaFXVIAE6FlU.jpg

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:29:40.40 ID:gqqnECyi0.net
2050年までなんて先が長すぎて
なんの確約性もない話だわ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:30:34.29 ID:5t8x7Ycu0.net
アベガーじゃんw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:31:34.84 ID:CHmfND9Q0.net
え、こいつとうとう死人に口なしで責任押し付けにかかってるの?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:31:46.52 ID:Twa1RYyT0.net
日本も言える時に言った方が良いよそのうち中国みたいに言論統制されるから

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:31:48.71 ID:lVkuKamx0.net
石油にプラスチックだって化石エネルギーで動物の死骸から出来てるんだろ。害はお前だ進次郎

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:31:58.28 ID:RlNszMYs0.net
政界から消えればいいのに

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:32:18.10 ID:GuWlSTCA0.net
2050年までにお前が亡くなってて欲しいんだが?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:32:31.81 ID:RlNszMYs0.net
親子して国売り屋

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:32:39.47 ID:/bxGoqfE0.net
レジ袋有料化は影響がでかすぎたな
未だに迷惑を感じる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:32:48.80 ID:wN2gyXED0.net
てきとうに朝鮮カルトを祭り上げて、信用回復狙ってるのが草

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:33:52.53 ID:R/k4Z2mW0.net
>>482
苦労してない分無能しかおらんよな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:34:02.91 ID:1Znj80yX0.net
余計なことすんな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:35:03.52 ID:R/k4Z2mW0.net
>>493
以前からマイバッグ導入でスーパーは万引きが増えて困ってたが
レジ袋有料化にしてからマイバッグ持ち歩く人が増えて万引き激増
全国で年間2300億円
都内だけでも500億

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:37:05.48 ID:CkMQr4X20.net
>>1
国賊安倍が討ち取られたからさり気なく責任をなすりつけてて草

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:37:09.17 ID:fUmYoLf/0.net
100均にゴミ袋売られまくってるしスーパーでは冷凍物や水気あるやつようのビニール袋に容れてくれるがこいつはただ実績残したかっただけ。そのせいで悪名になったが

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:38:55.40 ID:R/k4Z2mW0.net
なおこのアホが、お店でついてくるスプーンとかフォークも有料化しよう
とか言い出したせいで一部の店ではさっさと有料化に

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:39:16.06 ID:PmcWo1sO0.net
安倍は進次郎を買ってなかったからな
今そのお返しかな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:39:29.18 ID:COUz1eCU0.net
死人に口なしとか安倍に責任押し付けるとか言うけど
進次郎が一人で暴走して勝手にやるわけないし嘘吐いてるようにも思えない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:40:03.95 ID:yTcrmv/I0.net
バカがなんか言ってて草

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:40:35.58 ID:fRMznjDu0.net
プラスチックの原料って石油なんですよ、意外に知られていないですけど

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:42:07.93 ID:RZ6ozcGG0.net
まあビニール袋有料になったからニトリで超デカいビニール袋を7円で買えるのは有り難いかな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:42:08.41 ID:1lwjzk6k0.net
紙ストローでソーダ飲むとマジ地獄だわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:42:31.49 ID:CN4RBgQj0.net
鳩ぽっぽ「10年で温室ガス25%削減!」小泉jr「レジ袋有料化!」
日本が先立って説得したとかないやろ
政策、コロナ対策、すべて欧米の後追いやん
これは自民民主変わることはない、日本という国の特性

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:42:34.03 ID:+s7i7i5Y0.net
クソマズ紙ストローの責任をとってくれや

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:42:47.03 ID:R/k4Z2mW0.net
>>506
紙ストローまずいって聞くね
大不評だとか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:43:17.06 ID:Twa1RYyT0.net
出張とか旅行してる人は分かるだろうけど環境のためにプラスチック製品の廃止を目指してます
とかいってハブラシだのカミソリだの木にしてるホテル増えたけど
環境破壊してんのお前らだろとw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:44:11.57 ID:ZDaA4jCP0.net
海洋プラスチックごみと使い捨てプラスチックはイコールじゃないだろうに…
やはり進次郎はしんじろーだった
ごみ処理が適正に行われれば海洋プラスチックごみは減るだろうに…

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:44:20.16 ID:P7UA3aaB0.net
死人に口無しで責任おっかぶせて来たな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:44:21.48 ID:dm+69ZaF0.net
2050年「紙はやめよう!森林伐採がー環境負荷がー」

になってると予想

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:44:40.61 ID:/H0OwJJX0.net
>>509
機会があればマックとかで試しにコーラでも飲んでみるよろし。紙ストローはマジで資源の無駄遣いだわ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:44:53.29 ID:RZ6ozcGG0.net
>>504
プラゴミが無いとゴミ燃えないから
ゴミの焼却炉では燃えるゴミとプラゴミをワザワザ分けたのをプラゴミを燃料に火力上げるとか聞いて
分別する意味ないなと思った
ゴミセンターでは資源ゴミや有害ゴミ以外は全部焼いてるらしいし

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:45:36.50 ID:fUmYoLf/0.net
マクドでドリンクについてくる紙ストローが段ボールやトイレットペーパー匂いが口に拡がって糞不味くなる。高いやつにはプラスチックストローだったから読み比べると味がだんち

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:46:11.65 ID:9ZjwEI340.net
親米かと思いきや河野太郎に付くし、なかなかの策士

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:47:43.38 ID:nDAm8Qs40.net
>>1
僕は悪くないよって事

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:48:11.42 ID:o9lEFIDX0.net
環境にも良くない紙ストロー

温室効果ガス排出量は実は“プラストロー”の4.6倍…!? 専門家が明かす「紙ストロー問題」の“リアルな実情”

https://bunshun.jp/articles/-/58700?page=1

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:48:17.01 ID:Q2a9tNmF0.net
卵の包装パック
肉や魚のトレイに蓋するラップ
お菓子の包装
電機小物製品の包装
食品の包装(パスタ、お茶、その他諸々)

この辺も紙や金属で代用しようとしたってことか?
壺が天才なのか?進次郎がアレなのか?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:48:28.95 ID:NVnIE1Lr0.net
こいつはプラスチックにヘイト稼がせて生き残ろうとしてるだろ
プラスチックに謝れよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:49:34.47 ID:rWmC5zuY0.net
安倍がちゃんと防弾ベスト着てればよかっただけの話だからな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:50:19.88 ID:9/ECFoGG0.net
日本のグレタ・進次郎

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:50:21.41 ID:lVkuKamx0.net
本当にこいつは悪い奴だよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:51:03.76 ID:mZQyRe1S0.net
「安倍のせい」って事か

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:51:34.74 ID:aDqKPnxP0.net
死人のせいにすんなよwww

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:51:40.24 ID:RJcwpvJx0.net
議員にバカ代表席はもういらんだろ
このボンボンとか帰化朝鮮ヤクザとか

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:51:52.37 ID:oNImJwPK0.net
まじで、横須賀市民はこの世から消えてほしい

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:53:36.99 ID:kvvWeD5s0.net
文系バカが薄っぺらい判断すんじゃねーよくそ迷惑

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:54:04.00 ID:Q2a9tNmF0.net
食器洗剤、その他掃除用液体洗剤も中身が切れたら小売店にその容器を持参して洗剤を充填するのかな
瓶、缶で詰め替え洗剤を流通させることも可能かもしれないけどその場合のリサイクル過程や重くなることでの流通過程で余分に発生するCO2排出量は考えられないんだろうな進次郎だから

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:54:21.23 ID:gyT/RFKJ0.net
道端にポイ捨てする土人国家ならいざ知らず、日本はゴミ箱もほとんど設置してないのに街が綺麗だからプラ廃止とかアホのやる事やで

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:55:52.05 ID:SFZkQzjQ0.net
安倍総理が悪かったので俺は悪くない
by進ちゃん

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:57:22.32 ID:rEuLzE910.net
死人に責任を押し付けるのいくない。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 14:58:30.30 ID:iblPmoS90.net
レジ袋を廃止したけど スーパーの万引きはかなり増えてるぞどうするんだい信じろう

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:00:11.84 ID:J5gPS93S0.net
国際情勢的にどうでもいい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:00:24.30 ID:JCHizkV70.net
>>517
バーカ
見る目がないのにもほどがある

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:00:48.13 ID:A2sAoWob0.net
次の河野内閣の官房長官様だからな
これくらいは実現させるだろうな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:02:52.06 ID:iqttEo6G0.net
コイツは皆が納得出来ないままに総理大臣になれる運は持ってそう

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:03:01.58 ID:K8Zo7Ec60.net
SDGs=統一教会

あっ、察し

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:03:02.33 ID:zrRvuiLY0.net
愚かな白豚に圧力掛けられてレジ袋有料化した黄色猿はもっと愚か

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:03:49.83 ID:zrRvuiLY0.net
次国葬するならコイツでも俺は嬉しいよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:04:44.75 ID:Rc75ka3F0.net
死人に口無し

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:05:21.13 ID:mcITeQ2m0.net
黙れポエム、無能なバカ息子のくせに

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:05:21.82 ID:HabFXmOy0.net
棒アイスはどうするつもりだったんだろうか
ラーメンに付属してる粉スープは紙袋で代替できるとしても液体スープはどうするんだよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:05:31.24 ID:DPaMMzyU0.net
>>1
安倍が悪いって事ね
手柄は自分、悪評は他人なのね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:06:47.68 ID:49R/Ch9B0.net
おい!キチガイ!小泉進次郎。
お前のせいでプラスチックバック毎回買ってるんだけど。

横須賀の海をプラスチックバックで埋め尽くしたい。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:07:29.94 ID:/bxGoqfE0.net
紙ストローめちゃくちゃまずいんだかな
責任取れよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:07:49.53 ID:/393S9HA0.net
>>478
結果から見るならプラスチック促進政策ということになるなw
規制かけた方が生産される事になるという当たり前の帰結を政治の場で犯したのは不味いと思うのよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:09:10.16 ID:b/kHVwgl0.net
安倍とトランプという激バカ2人のせいでレジ袋有料という無駄でアホな規制が出来たのか

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:11:32.82 ID:rEuLzE910.net
>>534
京急ストアの本社や3大コンビニ本社は選挙区外やからセーフやろ。万引して得するのは選挙民やし。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:11:40.86 ID:d/486pho0.net
>>1
死人に…

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:11:44.44 ID:XuBqlaWS0.net
>>1
今頃になってこんなことを言い始めた理由ってなんだろうね?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:11:56.69 ID:ECnvcrrc0.net
安倍さんの最大の功績は統一の闇を暴いてくれたことだよ
安倍さんがいなかったらいまでも日本人のお金が北朝鮮の武器開発に使われてた

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:12:38.17 ID:U/vel/zy0.net
レジ袋で消費者に迷惑掛けてスーパーコンビニはプラトレー使い放題はないだろう、進次郎

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:13:10.12 ID:vOYvV4gX0.net
>>552
フリーメイソンの指示

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:14:18.56 ID:viyA8ChL0.net
やはり安倍のせいだったのかー
進次郎さんかわいそうー
安倍とんでもないバカだなー

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:14:39.54 ID:A/rKhiVm0.net
日本だけ無くしてもしゃーないやろが

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:15:25.46 ID:ZQQkO5TN0.net
>>1
味噌買いに桶持って工場まで行けwww

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:15:55.77 ID:bG0HcRHJ0.net
なぜそんなプラスチックを悪者にするのか意味不明
すごく軽量でエコな素材だと思うけど

軽量ってことは温暖化ガスの排出量も少ないだろうし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:16:08.45 ID:ZICBAjok0.net
今度は故人のせいかよ
ホント救いようがねぇなこのkz

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:16:41.56 ID:OcJnLOBp0.net
こいつのせいで生活が悪くなった気がする

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:17:43.65 ID:IrL0qpWL0.net
>>1
政治家としてのスケールがゴミザコすぎるやろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:17:44.91 ID:iblPmoS90.net
>>550
なるほど自分の選挙区にスーパーがなければやりたい放題ということか

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:18:27.33 ID:cU6GqL8w0.net
なんと身内からアベノセイダーが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:19:31.53 ID:wh47Xpz/0.net
こんなやつを閣僚に入れた責任は重い

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:20:17.49 ID:e3dHZVBJ0.net
>>1
嘘つき

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:20:29.78 ID:ZNSQyhtJ0.net
中抜きの本丸ばらしてーら

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:20:32.07 ID:0okVChnb0.net
故人のせいならもう終わりにすればいいんだよ
いないんだから
他に誰もやりたがってねーよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:20:49.97 ID:XGgFeVsM0.net
このゴミやろうレジ袋有料の恨み一生呪ってやる

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:21:07.62 ID:U/vel/zy0.net
進次郎総理に翔太郎官房長官、見てみたい気もする

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:21:26.86 ID:aO9P/zZ30.net
小泉進次郎とか大臣の器じゃない。
仕事の遅い、環境局長クラス。
サラリー減額したほうがいい。
2050年もかかるのか?能無しが。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:23:23.37 ID:78eHTc4k0.net
世界中のひとが世の中を良くしようとしてる中で日本の生活を不便にした無能
しかも自分が無能なことに気づけないレベルの無能

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:25:43.86 ID:Yb5lfN1u0.net
レジ袋有料化でレジどの会話が増えてコロナが拡散したことや、
家庭内のゴミ袋として使う為、有料化で負担が増えたことを
決して忘れないぞ
大体日本のレジ袋はほとんどゴミとして燃やされていて
むしろゴミ焼却炉の燃料となっていたんだよ
お前は絶対総理なんかにさせないからな、覚えおけ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:26:33.05 ID:3k3YjaeG0.net
>>27
ウミガメの鼻にストローがぶっ刺さってた映像が世界中に配信されたからストローが悪者扱いされたが それはほんの些細なことでもっとやるべき事あるだろってな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:26:44.67 ID:jXfTTAA+0.net
壺か
日本を終わらせた純一郎の息子だもんな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:27:35.71 ID:Yb5lfN1u0.net
やる気のあるバカほど迷惑な存在はない
お前のことだよw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:28:29.09 ID:0GE4UFvm0.net
小泉進次郎は低脳でキチガイ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:28:57.13 ID:d35sLkzu0.net
目的と手段を履き違えているのはさておき
小泉家から全てのプラスチック製品なくして一年過ごさせてみよう
セクシーだろ?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 15:29:17.30 ID:+h6I0U290.net
壺www

山神様、本当にありがとう。

総レス数 1019
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200