2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】ウクライナ念頭、殺傷装備提供へ法整備 通常国会に自衛隊法改正案 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/29(木) 20:55:40.67 ID:daQu6i0z9.net
※2022/12/28 19:00
産経新聞

政府がウクライナなど武力侵攻を受ける国に対し、殺傷能力がある防衛装備の無償提供を可能とする法整備を行う方向で検討に入ったことが28日、分かった。来年1月召集の通常国会に自衛隊法改正案を提出する方針。複数の政府関係者が明らかにした。来年5月には広島市で先進7カ国首脳会議(G7サミット)の開催を予定しており、議長国としてロシアによる侵攻に対抗するウクライナを支援する姿勢を明確にする狙いもある。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20221228-MGCCO5YLBJISLJDUQ735PIPE4E/

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:09:24.93 ID:N+3eESXR0.net
それをするとロシアから攻撃を受ける恐れがあるんだけど
国民に許可を取れよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:09:53.91 ID:wNy9zA6R0.net
戦争キチガイ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:09:58.19 ID:/W/4wnu+0.net
>>246
他でもない
9.11テロで日本人24人が犠牲になってるんだけどね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:10:00.35 ID:g+LlFBUs0.net
>>250
君めちゃくちゃ
さすがに>>241>>245が正しい
とにかく一番はアメリカのプライドでもあった車産業負けたからだ
話それすぎやし

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:14:25.49 ID:/EXSUg4W0.net
無償援助で最新兵器送ると思ってるアホが多くて笑える
普通型落ちやモスボール保管されてるのを送るんだよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:15:09.27 ID:/W/4wnu+0.net
今回のウクライナ供与でロシアと戦争だーとか言ってる人は
https://dailydefense.jp/_amp/_ct/17557238
四半期で50回も防空識別圏に爆撃機送り込んで来る国と
良好な関係のつもりだったの?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:17:30.22 ID:/D56MQwP0.net
>>261
それはアメリカ向けのヘイトに巻き込まれただけで日本が標的だったわけではない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:17:55.66 ID:CbQD2PVw0.net
にしてもいつまでやってんねん
さっさと決着つけろや

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:21:08.40 ID:MnPIdyWV0.net
あんまロシアに露骨に敵対すると中東からの冷遇がきつくなるぞ
この間もサウジにドタキャンされただろ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:21:13.50 ID:TnYVxJ0P0.net
自国の防衛産業の為ならいいけど、これでやれるのは無償で兵器をばら撒くだけで
産業の方にプラスにならない。弾薬とか不足してるから増税で予算つけるけどとてもじゃないが余力が無い。
退役させたのを送るんだろうけど、ウクライナは金払わんぞ。これやるんならもう戦争できるようにならないと
ロシアと明確に敵対するって事は、そういう事だろ?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:23:40.87 ID:R2C1/u7O0.net
ロシアとウクライナの両方に武器を売って儲けないのかよ
それだと完全な死の商人になるか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:23:47.85 ID:/W/4wnu+0.net
>>265
世界中がイスラムにならない限り
どこでやらかすか解らん連中相手だがね

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:32:12.91 ID:JB0WJUXb0.net
ウクライナって中国に空母売ってたけど日本がここまで支援する義理あるの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:33:08.96 ID:LNTk/J410.net
泥沼に自ら入りに行くスタイル

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:33:19.40 ID:/D56MQwP0.net
>>271
ないけど自民党がアメリカに魂を売ってる売国奴だから

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:34:03.31 ID:MIgWCWQn0.net
>>221
ロシアは敵国だけど、ロシアと戦っているウクライナは敵の敵
だから味方と言うことだと思うよ
コレは個人の考えだけど

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:36:06.60 ID:G7Y0DluD0.net
やまがみのクローンかな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:43:48.05 ID:P82LkAuM0.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無い。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:49:49.34 ID:vsDsQ9OR0.net
北海道の先っちょに第7艦隊呼んで合同軍事演習かますほうが効くんじゃないの?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:54:32.42 ID:pQBGReeD0.net
日本の損になることばっかどんどん進めやがって
とんでもない異常者だわ
日本の国益第一に考えるとか当たり前のことをせんで国防やら言うのやめてほしいわ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:54:55.50 ID:g+LlFBUs0.net
どうやら自国の軍需産業までさらに強化して新産業のような形にしたいまであるな
富国強兵時代か

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:55:11.96 ID:eEJzgseR0.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホクとなる。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:57:06.39 ID:EUGTcGkJ0.net
【防衛】航空自衛隊、「航空宇宙自衛隊」に名称を変更 隊員から戸惑いの声も ★2022/12/18(日)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671347717/

>>1
>実は「航空宇宙自衛隊」という名称は過去、安倍晋三首相(当時)が自衛隊幹部が集う会議で、航空自衛隊が将来的に「航空宇宙自衛隊」に変更される可能性に言及しており、初出ではない

そんなところだろうと思ってたよ。自分で延々公明(反改憲,反防衛,反自衛隊)と連立の、河野談話賛成(侮日反日親韓親中)の
アベ系(創価統一朝鮮維新)スパイ連中が、わざと自衛隊や防衛関係に余計な操作/干渉してるんだよな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:57:59.78 ID:/81pXaRe0.net
無償かよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 23:58:20.69 ID:eEJzgseR0.net
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占め
政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

国民と奴隷の下級国民にするため国民は生かさず殺さずギリギリの生活にあえてさせているもんね

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:00:40.21 ID:clLgpyF30.net
北韓国がロシアから侵攻受けたらどうなるの?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:01:51.34 ID:hkulNxk80.net
ほーら来た

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:04:26.67 ID:5z06a2I+0.net
無駄に広い基地の中に銃弾砲弾の製造ライン作ればいいのに

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:05:12.60 ID:FSLeH5SK0.net
この調子でとんとん決めていって気付いたらお前らの徴兵の話も検討始めてますになってそうだな?!

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:05:26.85 ID:XpQSmbuY0.net
>>1
ロシア敵視を鮮明にする外交ってヤバくないか?
日本は核武装もしてないし、NATOみたいな参戦義務がない日米安保に縋ってるだけやのに、冒険し過ぎやろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:06:10.38 ID:XpQSmbuY0.net
>>287
やり口が不味すぎるよ、戦争上等のやり方はゼレンスキーを思わせる

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:06:31.15 ID:hkulNxk80.net
そのための増税なのミエミエなんだよ
クソが

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:09:01.66 ID:nsLe8WHK0.net
まず自衛隊と警察消防をセットにして民営化した方がいい
そうすれば憲法9条違反が無くなる

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:12:45.84 ID:fC5pPluP0.net
武器弾薬送るだけでロシアを削ってくれるんだから、ありがたいもんだ。

293 :シン 歴史評論家 2022:2022/12/30(金) 00:13:20.06 ID:Yz+rLxXy0.net
>1 ID:5Iz5n+hO0
 小説漫画 アニメ ゲーム
シャングリ・ラ 爆裂天使 
ウイッチブレイド バイナリードメイン
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング AKIRA 攻殻機動隊 un go  対魔忍 凍京ネクロ 
特務 捜査官 レイ アンド 風子
旧劇エヴァンゲリオン

これらで、近未来、
露中朝鮮 枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 と、
米欧日安保同盟 クアッド圏との、
令和アジアマゲドン アジア大戦での、令和 日本大空襲の、恒常化。

M7.5級の、第2次関東大震災やら、
グローバル ペタ 温暖化の、激化。
猛烈なスコールの、ウルトラ ゲリラ豪雨 ペタ洪水の恒常化 巨大台風の、関東地方直撃 恒常化。

こういう、ジェイアラートでの、
フルロックダウン 外出禁止令が、恒常化。

グローバル ペタ インフレ化
グローバル ブラックアウト恒常化
グローバル 全方位増税化
グローバル 超重スタグフレーション慢性化構造大不況化、
グローバル財産税 デノミ化

ここらで、街が、半壊しまくり、
治安維持が、一部上級国民 
エリート居住地区以外、放棄された、
ギガ スラム エリアになった、
旧東京都 秋葉原あたりも、ふくめ、
エスニック トロピカル サイバーパンク 都市 に、なってたなw

露中 枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 と、
米欧日安保同盟 クアッド圏との、
令和アジアマゲドン アジア大戦での、令和 東京大空襲の、恒常化、
日本各地での、巨大同時多発テロの恒常化

令和 関東大震災 令和 南海トラフ大震災。
ここら、令和日本ドラゴンヘッド大震災、同時発生

ここらが、今すぐ起きれば、地方の復権も、ワンチャン、ありうるw
ID:5Iz5n+hO0

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:14:12.47 ID:px4y3YAv0.net
なし崩しでどんどん軍事国家になっていきそう
全く信用ならんやろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:15:14.78 ID:bf/tZxoT0.net
>>1
日本とは全く無関係な国を、
日本の防衛方針を全面的に変えてまで助けようとする、
意味が全くわからない。

火事場泥棒が暗躍してるのだけはわかる。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:16:45.07 ID:bf/tZxoT0.net
>>292
ロシアを削る意味が全く無い。
たとえプーチン政権が無くなっても、日本には何の利益も無い。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:18:24.83 ID:b/Vdgutu0.net
74式は近代改修してまだ日本で使えばいいと思うが。増加装甲設置しても44トン以内に収まるだろう
日本国内では運用しにくい90式を送ればいい。そのほうが自衛隊の機動力が高まるし機動戦闘車と弾薬共用できるし

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:21:16.48 ID:ucEt3/bd0.net
あのタイヤしかないスティルス幾か!

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:22:38.65 ID:b/Vdgutu0.net
>>122
ロシアが勝利すると第二次大戦以降の国際体制が完全に瓦解する。武力による現状変更は絶対成功させちゃいけない
中台関係にも影響が出るし世界中で紛争が噴出して日本も危険になる。
日本も国連加盟国として集団安全保障の義務を負ってる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:24:38.64 ID:Yf3zGkRI0.net
>>296
ロシアなんて隣国は居ない方が良いからね

一人でも多くのロシア人が天に召されます様に

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:28:23.05 ID:b/Vdgutu0.net
>>183
それは野田政権の時に既に修正されてるから。今岸田が買えようとしてるのは防衛装備三原則

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:29:02.53 ID:h5+3ZM2/0.net
山神式量産体制

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:30:31.93 ID:h5+3ZM2/0.net
>>296
原潜と空母保有してんだろうが
中国が台湾攻めた時に、自衛隊戦力割かれるだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:33:18.18 ID:b/Vdgutu0.net
>>198
すでに死文化議決して国際社会がそれを確認したから存在してない。手続き面倒だから削除はしてないが。

>>197
マッカーサーは「日本が自国防衛するためのあらゆる手段を憲法九条は妨げない」と明言してる。マッカーサーノートを根拠に
右翼も左翼も現憲法が非武装化のための憲法だと解釈し、吉田茂もかなり厳密に憲法を解釈してきた。その方が当時は都合よかった。
共産党は吉田が自衛権を放棄したと主張してるが正確には旧軍がパリ不戦条約を否定するために持ち出した理屈である自衛戦争の否定で
あって自衛権は否定してない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:36:59.55 ID:b/Vdgutu0.net
自衛隊の退役予定の装備

FH70
203㎜自走りゅう弾砲
74式戦車

でも74式は近代改修して延長しても良いと思う。狭すぎてウクライナ人に使えないし。身長165㎝以下のウクライナ人限定兵器とか
送っても迷惑

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:41:24.65 ID:XpQSmbuY0.net
>>303
ロシアを削るとか言ってるけど、人的損傷は知れてるし、通常兵器はまた生産したら戻るし、大量破壊兵器は温存されたまま
大して削られてないのよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:43:55.93 ID:XpQSmbuY0.net
>>300
ロシアが無くなるわけ無いんやから、敵対は損やろ

近所にヤバい家があっても引っ越せない以上は、刺激して敵対しないのは鉄則や

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:45:11.08 ID:rSsmVK7W0.net
敵国条項が発動するぞ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:46:06.58 ID:px4y3YAv0.net
>>299
集団安全保障の一翼を担うのはいいが、別にアメリカのような国になる必要なんてないんだわ
日本なりにやるべき
武器なんて輸出する必要はない

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:51:23.76 ID:wMnm8H4C0.net
岸田の動きから考えたら、
日本はアメリカ様に制圧され済み

アメリカ様が考えるだろう日本砦にはアメリカ様から送られる武器がある
アメリカ様はそれを利用したいと考えておいでなのだろう
アメリカ様と岸田が悪い

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:52:35.51 ID:XANLSLmN0.net
エスカレートしてきたな
岸田もう保身しか頭にないよ
これで訪米も歓迎されるし

岸田はもう保身しか頭にないな情け無い最低な広島選出議員だわ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:53:02.27 ID:XpQSmbuY0.net
>>309
アメリカは地政学的にもロシア中国と距離取れてるし、世界一の核大国だから、ロシア中国を敵視する外交も悪くないけど、日本がそれに追随するのは、かなりヤバい事やと思う

日米安保なんて自動参戦義務の無いエセ軍事同盟やのに、日米安保があるからロシア中国を敵に回しても大丈夫と誤解してるアホが多すぎる、統一教会自民党は分かっててわざとやってるけどな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:55:28.90 ID:4qeDtIjv0.net
余計なことは即決するが肝心なことは検討で終わる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 00:58:53.64 ID:r7YXIfAg0.net
ヤフートップ
ウクライナのミサイルをベラルーシが迎撃
極右ウクライナいかれてるな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:14:29.72 ID:f9OO/frH0.net
国民全てを強制徴募して戦場に送り、片っ端から死体にする作業を止めない下種な指導者ゼレンスキーを世界が賞賛し誉めそやしている。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:15:40.76 ID:XpQSmbuY0.net
>>314
ウクライナにしたらヤケになってる部分もある
欧米の武器支援は未だに小出しで、戦闘機や長距離ミサイルは渡してくれない

欧米からしたらロシアから報復ミサイルが飛んでくるようなレベルの武器は渡せないから変な駆け引きの犠牲にウクライナがなってる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:17:09.78 ID:zOGyUXfi0.net
岸田はもう保身しか頭にないな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:18:30.74 ID:YtrAaWKy0.net
>>314
小早川秀秋だろw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:23:12.76 ID:XpQSmbuY0.net
>>317
岸田はアメリカの言いなり

日本はいよいよアメリカの代理戦争の候補地になりつつある
たんまりアメリカ製兵器もこれから買わされるだろう

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:24:51.94 ID:QEp/G50o0.net
>>1
武器輸出三原則なんざ撤廃じゃあ
製造販売輸出産業大復活じゃ
岸田政権は日本を売って売って売りまくるで

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:27:10.38 ID:rSsmVK7W0.net
日本は武器を売るどころか装甲車も今度外国製になるだろうw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:29:43.15 ID:b/Vdgutu0.net
>>309
ドイツ イギリス ポーランド イタリアなどなどアメリカ以外も武器供与してる。韓国も間接的に武器を送ってる。
他国はリスク取って支援してるのに日本だけリスク取らないのは自由主義陣営から信用を無くす。

>>312
米国が日本を守らなかったら信用失って全ての同盟国が離反するよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:30:07.46 ID:rSsmVK7W0.net
欧米が武器を渋っているのはNATO加盟していないから訓練をしないと西側の武器が使えない。
日本が出すとしても小銃か榴弾砲と弾と装甲車ぐらいだろう。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:31:01.65 ID:6ujc8Yma0.net
たぶん薄々に気づいてる人はいると思うが
ぶっつけ本番で国産兵器投入することになる前に、出来るだけ早くウクライナの実戦データが欲しいのがホンネだ

パヨクに悪いが
マジで台湾有事まで時間ないのよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:31:06.00 ID:rSsmVK7W0.net
>>322
武器供与している西側は電気代が10倍とかになっているが

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:31:09.55 ID:Bd4qV2J90.net
>>305
ロシアの戦車って性能優先で確か身長制限があったと思うよ
それぐらいロシア戦車は狭い、むしろ自動装填装置のない
シンプルな74式はウクライナでは室内が広いかもしれないと
思うよ、装甲は後付けで反応装甲を付けてもいいと思うし、
APFSDS弾を使えばT72等とも戦えると思うよ
コレは個人の考えだけど

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:32:32.98 ID:nu5HQ7KK0.net
日露戦始まる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:33:45.21 ID:rSsmVK7W0.net
台湾有事で日本を巻き込むつもりが朝鮮戦争のほうが先に来たり。
これには日本は参加したくてもできないwww

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:37:43.22 ID:px4y3YAv0.net
>>312が全くもって正しい
はっきり言ってアメリカやNATO諸国と置かれてる立場は違う
そんなことすら理解してないのが>>322
実際オーストラリアだってアメリカのアフガニスタン撤退のときに、本当にアメリカは大丈夫なのかと懸念してたというし、頼りきりのリスクが分かってないわ
そして自由主義陣営の信用を実際になくしたことなど今までないわ
ただでさえ民主主義国少なくなってきてるときに日本は信用なくしました、はい仲間外れ、なんてない
岸田や自民党が交渉できない、何の戦略性もない無能なだけ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:39:31.87 ID:px4y3YAv0.net
>>325
こういう面もある
東南アジアの一部の国やインドのがよっぽど上手く立ち回っている

331 ::2022/12/30(金) 01:55:40.88 ID:P90ugDZK0.net
>>329
まぁこういうことがあると
日本の立ち位置が表面化するわな
実際は傀○政権、傀○国家なんじゃない?
水面下では選択肢など最初から
無かったと考える方が説得力ある。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:58:03.96 ID:bv2tvQzF0.net
静観が一番賢いのに
ロシアの味方をする必要はないがウクライナの味方して何が得するん
NATOも別に日本の協力なんて本気で期待(想定)してねーだろ。歴史から学べや

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 01:59:29.74 ID:WtNObs0T0.net
>>332
ウクライナ美女と結婚できる

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 02:02:53.03 ID:bv2tvQzF0.net
>>312
ロシアや中国の反対にいるアメリカと、隣から睨み聞かされてる日本と全く立場が違うのにね

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 02:07:34.16 ID:H27BQQcw0.net
それでゼレンスキー殺したら喜んでくれるかもね、勿論ウクライナの人達が

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 02:09:25.41 ID:px4y3YAv0.net
>>331
外交文書でも明らかになってるけど譲れない部分は戦って交渉してた総理なんていろいろいるから
もちろんそもそも日本はアメリカ軍の基地が領土内にあるような国だ
ただじゃあ完全にアメリカだけ追従で外交やってきたわけでもなかったのにどんどんただアメリカに従うだけになってきてる
今の自民党はかなり悪い
もちろんアメリカ中国ならアメリカよりに外交政策進めるのは構わないが、長期的ビジョンなどこのやり方では皆無だろう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 02:41:28.79 ID:81VXGqoG0.net
ロシア信用してるやつなんなん

日本ってずーっとロシア相手に対処してきた国なんやぞ
朝鮮併合も満州もロシアの南下対策だったわけだし
昔の人のほうがロシアの信用のなさをよく分かってる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 02:55:05.69 ID:h5+3ZM2/0.net
>>314
ベラルーシ軍が、どっちにつくかは見物

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 02:55:27.75 ID:6yLEmVzu0.net
コサックダンスをして元気を出せばいいのにな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 02:58:20.61 ID:C/RiEZnT0.net
なんか急激に動いてるなあ
岸田もアメにケツ叩かれたら検討なんて言ってられんしな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:03:21.50 ID:h5+3ZM2/0.net
つか普通、日本だって北方領土問題あんだし
日本の外相なりロシアいかせね?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:14:09.15 ID:XpQSmbuY0.net
>>337
信用とかじゃなくて進んで敵対しに行く必要は無いのよ

アメリカの言いなりではない東南アジアやインドとかの外交見てみ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:17:55.63 ID:4qunLCro0.net
テロとの戦い始めるの?スカイツリー折れるのが見られるかもな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:24:59.40 ID:akfCLJwQ0.net
>>343
国内は火炎瓶どころか座り込みも続けられん年寄りしかいないから無理だろ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:27:49.31 ID:LoCPrCpv0.net
>>295
ん?全く日本とウクライナが無関係?・・・
それはない。
君はまず、経済を知らないようだな。
それで意見を言わないでもらいたい。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:32:48.02 ID:h5+3ZM2/0.net
>>295
ドラマのCGを発注してたり
福島汚染対策で連携してたり・・・

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:44:18.92 ID:LoCPrCpv0.net
>>335
んー?何言ってるんだ?・・・意味が分からない。病院行った方がいい。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:49:12.15 ID:CbqAR3810.net
大賛成。

ウクライナの自由と民主主義を守るために、
日本にはもっと貢献できることがある。
ウクライナの自由を守ることは、
世界と日本の自由を守ることに直結する。

例えば、日本は地対空誘導弾システムを
多数保有している。ウクライナ軍のニーズに合う
防衛装備品を供与してほしいね。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:54:01.80 ID:4WYVix5G0.net
ウクライナ支援ということであればまぁ……とは思わんでもないけど
そうやってなんでもかんでも容認してるとそのうち段々おかしくなっていって最終的に一億玉砕してそう

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:56:18.39 ID:h5+3ZM2/0.net
北チョンのミサイル一発追跡に使いこなせないんだから
AWAX~イージス艦~パトリオットまで一式あげちゃえば?
多からも持ち腐れだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 03:58:38.95 ID:Yf3zGkRI0.net
>>307
ソ連は無くなったが、何故ロシアが無くなる訳無いと思うの??

あと、なんで刺激しなきゃ敵対しないとかいう訳分からない思想に至れるの??

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:01:07.16 ID:3X66snpt0.net
>>17
ロシア分割の利権にありつけるだろ?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:01:48.76 ID:iBnjWZWP0.net
>>1
自民はどこまで売国党なんだよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:03:24.89 ID:iBnjWZWP0.net
>>352
↑イラクで何もありつけなくて大損こいたバカが一言

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:05:24.77 ID:CbqAR3810.net
ペトリオットは、空自も保有しているからね。
PAC-2GEM、PAC-3MSE。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:07:23.24 ID:ZkZYl0Zc0.net
イーシス艦あげちゃうの?

   ∧∧ 
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:21:59.83 ID:LWG05gJj0.net
戦後、ウクライナは戦勝国として、
世界のリーダーの一員になる。

ウクライナ軍との関係を緊密にすることは、
日本の安全保障に資する。

戦後は、G10とかになるんじゃないかな。
米国、英国、カナダ、日本、仏国、独国、伊国

ウクライナ、ポーランド、豪州

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:24:21.28 ID:GyXozd+l0.net
>>356
黒海艦隊などのロシアのポンコツ艦隊相手に?
12式地対艦誘導弾の供与でいいよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/30(金) 04:26:09.70 ID:iBnjWZWP0.net
>>357
韓国のgdpの1:/9でクソワロタw

総レス数 703
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200