2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本は世界屈指の防衛能力を手に入れる」シン安保戦略の衝撃の中身 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2022/12/27(火) 12:18:48.45 ID:zjxbPrfa9.net
日本政府は12月16日、安全保障関連の3文書を閣議決定した。敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有を明記したことから、国内のみならず同盟国や周辺国にとっても極めて大きな関心事となっている。この安保3文書の改定に携わった自民党議員の解説とともに、戦後の「専守防衛」という安全保障の基本方針が完全に終わったことを示唆する「シン安保戦略」の衝撃の内容をお伝えしたい。(イトモス研究所所長 小倉健一)

● 「反撃能力」か「敵基地攻撃能力」か 安保3文書改定で大きな波紋

 岸田文雄首相は「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」の3文書を同時に改定した。自衛隊の体制を規定してきた「防衛計画の大綱」(防衛大綱)を「国家防衛戦略」に移行するなど、大胆かつ大幅な見直しを行った。

 特に画期的だったのは2点。自衛目的で敵ミサイル発射拠点などを破壊する「敵基地攻撃能力」の保有明記と「ODA(政府開発援助)の根本的な戦略変更」だ。今回は「敵基地攻撃能力」について、米国と、中国・韓国など周辺諸国の反応を交えて解説したい。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/27(火) 6:01
ダイヤモンド・オンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc39abacf5f2e0081337962430cbdd691c07a85

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:47:09.60 ID:k5rpOiyA0.net
>>435
どこに最新ブロックを海外に輸出すると?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:47:20.50 ID:d5LfGZWy0.net
>>7
現代の日本人がウクライナ人みたいに勇敢に戦えるとは到底考えられないから質を重視したほうが良いのかと

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:47:34.41 ID:XIUbegx/0.net
>>427
NPT脱退すればいい。非核三原則は法律でもないじゃん

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:47:37.42 ID:P02L2mJZ0.net
そんなの持っても使う機会がなきゃ宝の持ち腐れになるだけだろ
戦争なんか普通の国では起きないんだから全企業の正規、非正規関係なく賃金強制的に上げさせろよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:47:53.15 ID:B38hlzHv0.net
>>444
中国人を殺して
日本人が殺されて
何がうれしいのかね
戦争したいなら
さっさとウクライナへ行け

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:47:56.39 ID:nluBiR7/0.net
先制攻撃できるできる詐欺で全然攻撃しないじゃん。
増税するなら先制攻撃可能なら以下は実行しろ。

・EEZ内にミサイルをぶち込む北朝鮮ミサイル基地への攻撃
・不法占拠されている日本領土竹島、北方四島の武力奪還
・尖閣諸島に近付く領海侵犯の中国軍艦の武力排除

やれ。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:48:40.64 ID:gDwaUUDb0.net
>>447
で、イスラエルは何で日本の電気止める必要あんのよ?金儲からなくなったら困るだろ?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:48:49.67 ID:ueNzgQfB0.net
>>441
中国のゼロコロナも相当やばいけどなww

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:48:50.34 ID:+JlWENn40.net
これはGDPを上げて防衛費を無理なく増やすのをついに諦めたというニュースだからな
絶望の淵に立った

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:49:20.68 ID:TlkYSIUe0.net
>>434
日本において米軍艦ならびに原潜が核トマホーク載せてたことあるんだけど、
おパヨさんが他国の領土内の核ミサイルを
「作らず、持たず、持ち込ませず」に反してるじゃないか!って騒いだが、
何も変わっちゃいないよ

むしろ核の傘理論の方が現実的ですらある
少なくとも日本が独自に核もてばいい!というなら
自分の家で製作したらいいよ
爆縮レンズ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:49:21.33 ID:B38hlzHv0.net
>>453
報復攻撃で
日本人を皆殺しにしてくれ
そう言いたいわけだな
敵基地攻撃キ印は

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:49:22.37 ID:Szd9Qd/g0.net
戦争こそ成長する唯一の機会である

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:49:42.13 ID:Z9+P2X640.net
>>4
べつに勝つ必要はない
日本に手を出せば北京と上海が廃墟になると認識させればいい
それで手は出してこない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:49:48.87 ID:P7Wf75hR0.net
>>432
開発成功しても配備数が多くて500発とかでしょ多分200発くらいあれば御の字だと思うけど
巡航ミサイルってウクライナの一世代前の迎撃ミサイルで撃墜率8割くらい叩きだしてるから
日本の撃つか撃たないかみたいな政治の話してる間に迎撃態勢取られてもっと叩き落とされるよ

せいぜい50発程度を中国の無数の基地に落として何の効果があるのか甚だ疑問だね
どうせ30m範囲を破壊したところで数日かそこらで復旧されてオシマイだよ、コスパわるい兵器さ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:49:50.84 ID:p8Q/4NKC0.net
まだ言ってる……

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:50:18.25 ID:gDwaUUDb0.net
>>452
死ぬ前に最低でも14匹はシナゴキ殺す
でないと人口比で等分にならんからな!

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:50:29.99 ID:TlkYSIUe0.net
>>450
じゃ、おまえが日本国籍離脱して新国家作ってNPT入らなきゃいいんだよ
今日国籍離脱手続きしてこい

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:51:08.88 ID:B38hlzHv0.net
>>457
核の傘?
核を撃たれたら
核を撃ち返す
それで何がうれしいのかね
しかも敵基地攻撃で
報復でもっと核攻撃されて

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:51:15.58 ID:TlkYSIUe0.net
>>451
賛成
賃金をベア1000円あげて、
所得税を20%から累進課税すればいい

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:51:34.03 ID:gDwaUUDb0.net
兵器だぁ?んなもん無くても文化包丁で喉切り裂いてやんよ。日本人舐めるな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:52:15.49 ID:w4B9qtTK0.net
一方その頃、元海軍のアメリカ人家族をハンマーで皆殺しにした日本人がいるらしい

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:52:33.22 ID:OrxqtisL0.net
今の日本の現実を見ろ
誰が戦う誰が守る

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:52:34.45 ID:TlkYSIUe0.net
>>465
嬉しいとか嬉しくないとかじゃなくて、
その可能性があるから打ってこないという心理的戦略抑制
文句あるならノイマンに言うか、
ノイマンより賢くなればいいんだよ
ゲーム理論はノイマンが考えたもの

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:52:47.79 ID:XGYQljbh0.net
核ミサイル数発持てれば完璧

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:52:52.78 ID:nluBiR7/0.net
>>458
増税したんだから被害なしだろ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:03.76 ID:TlkYSIUe0.net
>>467
菜切り包丁で。

でも屋外に持ち出したら銃刀法違反

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:15.58 ID:MGONkW0e0.net
>>1
どーせ首相秘書官からいろいろ情報漏れてるんだろwww

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:17.05 ID:gDwaUUDb0.net
>>468
犯罪と戦争をごちゃ混ぜにする奴は頭の中に藁でも詰まっているんだろう

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:21.95 ID:phDCUba10.net
>>454
中国とロスチャイルド仲良しやん
中国を所有する客家もユダヤ人
全てユダヤ人の掌の上よ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:23.67 ID:B38hlzHv0.net
>>460
北京と上海を廃墟にすると脅す?
だったら先に東京・大阪を核攻撃されるだろ
今は攻撃すると脅してないから
それで手を出してこないんだがね
現実より妄想大好きくん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:32.49 ID:k5rpOiyA0.net
>>435
対艦攻撃のバ―ジョンは開発が中止され今回のバ―ジョンで新たにですが。
かなりの軍事音痴のようで笑

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:35.42 ID:g4iO9hMv0.net
核兵器保有国リスト
アメリカ
ロシア
中国
インド
フランス
イギリス
イスラエル
パキスタン
北朝鮮

うん、「屈指」では盛り過ぎだな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:42.50 ID:nluBiR7/0.net
>>470
核は打てないことはウクライナが実証済み

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:43.54 ID:Fh9cQBDF0.net
平和~♪戦争反対~♪だけど防衛は人任せ🤮なんて女のコみたいな事言ってたらどの道日本は詰むぞ
消費力経済戦争だけなら資源あるお隣の国には敵わん

何もしないでシナチョンに実質支配されるのか?
こちらから彼等を食いに行くのか?
将来は二択しかないと思うんだ。
今からでも遅いくらいなんだぞ?

もともと中国南北と南シナ海も日本の領土だったんだ、これを獲らない限り日本の未来も無いし少子高齢化も止まらんよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:53.22 ID:ueNzgQfB0.net
>>463
中国人は放っておいても半減ぐらいしそうだけどな
そもそも中共が人民を守ろうとしてないし

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:54:03.76 ID:gDwaUUDb0.net
>>476
なんだ、オマエの妄想かよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:54:25.00 ID:B38hlzHv0.net
>>475
戦争は犯罪どころではない
人類を絶滅させる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:54:51.85 ID:/Vcg5hkB0.net
ネトウヨに問題です
反撃能力には「日米両国が協力して対処する」と明記されています
どういう意味ですか?

A:日本が勝手に撃ち込んで、尻ぬぐいをアメリカがしてくれる
B:アメリカの許可なしに撃てない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:54:54.58 ID:gDwaUUDb0.net
>>484
オマエが絶滅しろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:54:55.06 ID:TlkYSIUe0.net
>>480
じゃ持たなくていい
という結論になる

抑止力としての効果はないと言ってもいい
いずれにしても核を持つ理由がない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:55:04.08 ID:WIj4kk5j0.net
国民が貧困なのに軍事だけ強化して強がるって北朝鮮みたいになってきてるよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:55:08.44 ID:IvjxN0VT0.net
>>469
そんな国早く捨てれば?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:55:28.48 ID:RfRPRvGr0.net
中国人韓国やその系統のやつにとっては衝撃なんだろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:55:29.93 ID:S2eWj+WL0.net
装備整えたところで国民のやる気はないんだからほんとに無駄

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:55:46.46 ID:gDwaUUDb0.net
勘違いするなよ?領海侵犯やってる支那が諸悪の根源だからな?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:55:50.06 ID:TlkYSIUe0.net
>>488
え?地上の楽園で理想国家だろ
19号19号と喜んでたじゃん

パヨクさまはなぜ嫌がるんだい?
北朝鮮になれるのに

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:55:56.65 ID:U3eaqV1M0.net
まあ世界征服して世界を幸せにできるのは日本だけだよね(´・ω・`)

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:03.33 ID:ueNzgQfB0.net
>>461
費用対効果考えれば安い自爆ドローンの飽和攻撃の方が効果ありそうだけどな
その辺どうなんだろ?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:17.25 ID:Fh9cQBDF0.net
もういーじゃねえかよ
ポツダム宣言から半世紀以上我慢して反省してきたのだから
欧米もいつまで日本はミルクばっか飲んでんだい?って笑ってるぞ
本来の日本を取り戻そうや

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:19.66 ID:TlkYSIUe0.net
>>492
領海には入ってない
接続水域なら通過してるし、入ってるのはEEZ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:31.70 ID:fMDfVuwh0.net
金持ちは国外に逃げるし残るのは士気の低い貧乏人だけ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:55.62 ID:gDwaUUDb0.net
>>490
シナチョンは詐欺商売ばかり得意であとはからっきしだもんな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:57.21 ID:P02L2mJZ0.net
経済大国の国々は戦争起きたら別のことが起きるよ
企業や社会体制に不満持ってるの多いから内乱起きまくる
外国との戦争どころじゃなくなるよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:58.31 ID:k5rpOiyA0.net
>>487
おい!
まだかよ日本にトマホークの最新ブロックが輸出させるソ―スは?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:57:38.28 ID:gDwaUUDb0.net
>>497
日本の領域に入ってるじゃねぇか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:57:45.47 ID:F0cDl3HD0.net
>>1

シン◯◯

この文字だけで一気に胡散臭く見えるから止めれ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:57:57.52 ID:g4iO9hMv0.net
アメリカ様中国様自民韓国兄さんの4元支配では保たない
アメリカ様に寄ってアメリカ軍制式一式なんか揃えたら保たない

詰んでることに鋭意取り組んでることになってない人はどういう?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:11.14 ID:f8kxfYQx0.net
>>457
国の建前と本音は違う外交の基本だね、建前では持ち込ませないって言っておくのが今のところ正解。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:21.61 ID:TSG6zQUt0.net
子供も生まれず老人だらけになって死んでいってる国なのにw

何を防衛するんだか
アホじゃねこの国

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:22.65 ID:gDwaUUDb0.net
>>503
あの監督の顔がチラつくww

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:30.59 ID:PM0E19nb0.net
>>213
海軍前提の話ししてるけど空軍にも勝てるのか?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:43.76 ID:/Vcg5hkB0.net
なにかネトウヨは勘違いして舞い上がっているが
日本がミサイルを勝手に撃てるわけがないじゃん
もしかしてネトウヨはこれで勝手に単独で総理大臣の判断でミサイルを撃ち込めるみたいに思ってるかもしれないけど
有事に際してはアメリカが指揮権を握るから、ミサイルの発射はアメリカの指示によるよ
とどのつまりはこのミサイルは、アメリカのもの
日本にとってはこれっぽっちも意味がない、無駄なミサイルに過ぎない
いったいネトウヨは何をありがたがっているのか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:55.33 ID:gDwaUUDb0.net
>>506
大きなお世話だ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:02.12 ID:yXdWDWfG0.net
元総理が簡単にテロられる国なんで無理です

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:08.89 ID:0qLttCVN0.net
だんだん北朝鮮みたいな国になってきたな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:13.70 ID:ueNzgQfB0.net
>>506
んなこと言ったら中国もそうだろw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:22.27 ID:TlkYSIUe0.net
>>496
本来の日本
・髷を結ってサカヤキ剃ります。ハゲです
・着物着ます。ふんどししめます
・氏と姓と本貫ないのは部落です
・税金は6公4民、つまり所得税60%
・長屋に住みます。トイレは野糞、風呂はサウナ銭湯
・肉禁止
・キリスト教禁止と鎖国

最高だね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:30.07 ID:PM0E19nb0.net
>>509
アメリカは中国をとっくに切ってるだろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:37.84 ID:gDwaUUDb0.net
>>512
シナゴキは大きい北朝鮮だもんよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:47.19 ID:kFQM2PZU0.net
>>356
軍事では無く、素材や材料、加工機械がジャジャ漏れだからだよ。
中華と仕事をしてみれば、彼等の狡猾さを身に滲みる事になる。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 13:59:55.62 ID:TSG6zQUt0.net
>>510>>513
死んでいってる国なのも認められないアホ国w

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:01.64 ID:Fh9cQBDF0.net
あと今の若者はブレイキンダウンなんてチンピラの喧嘩なんか見て喜んでねーで、徴兵制度で性根から鍛えられて来い

国のために命を捧げるつもりでやれ
とにかく日本はどこからか進む道を間違えたみたいだね
本来の日本を取り戻そうぜ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:05.47 ID:xhHBuqJ20.net
>>509
それお前の祖国の韓国の話だろ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:15.43 ID:iHybdmoj0.net
>>506
クソメガネ「国民の責任」

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:15.77 ID:R1Au+N1x0.net
防衛という名の貢ぎ物w

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:20.50 ID:3XCmXkxL0.net
FIFA ランキングより当てにならん軍事力ランキング

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:31.51 ID:gDwaUUDb0.net
>>518
でもオマエ朝鮮人だろ?
何で日本の掲示板に
日本語で書き込んでるの?
プライド無いの?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:33.80 ID:/QlBOWUw0.net
いつまでもアメリカ軍の背後でイキってるだけの自公カルトww

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:45.46 ID:P02L2mJZ0.net
まあ戦争したところで日本が勝てるとは思えないんだよね
政治家があまりにも無能だからね
戦中もそうだったろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:51.26 ID:tuSWnzJq0.net
>>26
打てなきゃ意味ないよ!

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:01:03.87 ID:PM0E19nb0.net
そもそも中国国内で内戦起きそうだけどな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:01:10.62 ID:/+dWcOqA0.net
そもそもだ、ろくな資源も無いクセに世界中に見方が多く経済大国でトップクラスの技術を誇り、単体でも強者(ツワモノ)の日本に戦争仕掛けても勝てるわけねぇのに支那チョンは馬鹿何じゃ無いでしょうか。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:01:24.52 ID:cJwfudLN0.net
>>483
グレートリセット、世界の共産化が現実に進んでるだろう
お前は妄想と現実の区別もつかないアホなのか?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:01:27.01 ID:gDwaUUDb0.net
>>525
自民公明にはレッテル貼れても日本国民には貼れねぇぞ?シナゴキぶっ殺す!

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:01:39.37 ID:TSG6zQUt0.net
>>524
お前みたいなアホが防衛語ってんのが笑えるw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:01:49.30 ID:8MoGgtyh0.net
スパイ防止法すらない後進国だから部隊指揮するのスパイやん
宣戦布告すらスパイに握り潰されたの忘れたんか
ミサイル飽和攻撃を受けてまた焼け野原の焦土になるんやろな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:01:54.82 ID:gDwaUUDb0.net
>>530
あらあら、たいへーん。wwww

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:02:00.31 ID:hKSNqqEn0.net
シンて何だよwwwwwww

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:02:01.04 ID:5RODDw4u0.net
>>4
正直戦う必要も勝つ必要も無いのよな、中国相手って
あいつらも日本のインフラとか科学技術とか文化とかに一定程度以上の価値を認めてるから、全部ぶっ壊すことよりも懐柔して中から乗っ取ることの方に興味があると思ってる
そりゃ万一防衛戦になったとして負けることは無いだろうけど、日本が経済大国である限りは中国もデストロイ方向での戦争は考えんと思う
日本からしても、だけど

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:02:23.83 ID:kFQM2PZU0.net
>>508
空軍は中華機の実戦性能が不明なので、よく分からない。
ミサイルを米国機並みにぶら下げて離陸するのが困難なのは判明してる。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:02:50.02 ID:Ij7pdMkL0.net
>>1
核兵器のない防衛とか夢物語

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:02:50.49 ID:P7Wf75hR0.net
>>495
まちがいなくソッチだねロシアがイラクあたり巻き込んで大量生産してるもん
ただ、そういうのこそ日本が大得意で、IHIにジェットミサイル作らせるくらいなら
川重とかヤマハ発にローコストドローン製作で投げたら良いと思うんだけどなぁって

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:02:58.76 ID:cJwfudLN0.net
>>531
お前のレス見たら大体の知的レベルが分かったわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:03:07.11 ID:gDwaUUDb0.net
>>532
オマエ、一度はお脳の検査した方が良いぞ
あとはシナチョンの汚い血が混じってないか遺伝子検査モナー

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:03:15.29 ID:TlkYSIUe0.net
>>508
例えば中国大陸から殲19以降、殲21の場合、
日本上空にたどり着くまでにタンクはほとんどカラ
空中給油と空港なしでF35を中核としたF15とF16
さらに本土上空ではF2も相手
圧倒的に濃度で勝てない

空母艦載機群の場合、ワリャーグ=遼寧、山東だが
載るのは殲15しかない
他はデカすぎる
Su33のコピー発展型だからスティンガーでウクライナで落とされてるやつ
飽和攻撃されたら怖いが、そんな数持ってない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:03:28.98 ID:hKSNqqEn0.net
バカしか釣れないこのノリ
間違いないwwwwwww

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:03:45.09 ID:gDwaUUDb0.net
>>540
はいはい頭良い良い、ネットの中ではなw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:04:00.03 ID:ueNzgQfB0.net
>>518
来年の予想経済成長率、欧米より日本の方が高いんだけどw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:04:00.72 ID:0jvfY8D40.net
>>435
対艦攻撃能力付与されたのが新型のブロック5a
一方ブロック5bは従来と変わらず対地目標用だが
ハードターゲットとか地下構造物を攻撃出来るように
貫通力を上げたタイプ

どちらを導入するか、どちらも導入するとしたら
その比率はどうなるのか?
そこんところで北朝鮮と中国海軍、日本にとって仮想敵として
どっちが主眼なのかが明確になる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:04:03.70 ID:f8kxfYQx0.net
中国は日本に侵攻するメリットないのに核の傘だと打ってくるってわけ分からんなw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 14:04:11.61 ID:mw+l9Y0t0.net
中国製品と中国の部品だらけで生活してるくせに

総レス数 1022
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200