2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】なんで高額車がこんなに売れる!? 絶好調アルファードを買ってる人って誰? [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2022/12/25(日) 08:21:45.18 ID:Rxl+S+yE9.net
 トヨタのなかでもアルファードは名実ともに人気モデルといっていいだろう。2020事業年度(2020年4月から2021年3月)締め年間販売台数では10万6579台を記録。さらに収束する気配すらない生産遅延とそれに伴う納期遅延のなか、そしてモデル末期ですでにオーダーストップしているなかでも、2022年1月から11月までの累計販売台数は5万6111台(月販平均5101台)となっている。2020事業年度締めでの年間で10万台強という販売台数は、2020年5月からのトヨタ系ディーラー全店での全車取り扱いスタートが大きく貢献しているのは間違いないだろう。それまでトヨペット店専売だったアルファードもトヨタ系ディーラーならどこでも買えるようになった。

【写真】レクサスLM風にカスタムされたアルファード!

 トヨタ店ではクラウンユーザーのなかから「アルファードに乗り換えたい」という人が続出していたとのこと。年配のクラウンユーザーなので、大企業幹部や自営業者で所得に余裕のある人が多く、“孫を乗せて家族でドライブに行きたい”とか、“仲間とわいわいゴルフに行きたい”といったことが理由として多かったようである。ただ2020年5月まではトヨタ店ではアルファードは扱っていなかったので、ある意味我慢してもらっていたのが、アルファードが扱えるようになり、一気に乗り換えが進んだようだ。

 カローラ店やネッツ店では、ノアやヴォクシーからの乗り換えが目立ったようだ。ネッツ店ではアルファードの兄弟車であるヴェルファイアが専売モデルとなっていたのだが、セールスマンに話を聞くと、客筋がいまひとつよくないとのことであった。フェンダーからはみ出すようなタイヤに履き替えてから納車してくれとか(つまり違法)、透過率が違反レベルのウインドウフィルムを納車時に貼って欲しい(これも違法)などと要求されることも少なくなかったようだ。ヴォクシーユーザーのなかには敏感にそのようなところを感じ取り、ヴェルファイアとは距離を置く人も目立ったようだ。

 支払い総額で500万円超えるのも珍しくないモデルだが、富裕層ばかりが乗っているわけではない。年齢層もバラバラで現役子育て層も重要なユーザーである。そのような幅広いユーザーを集める最大の理由が残価設定ローンの存在である。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/25(日) 7:00
WEB CARTOP

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb4229280d7483a5c9212eea506580f60a1b606

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:49:11.88 ID:/99pA93E0.net
>>6
もの凄い勢いで近づいて来てビターってつけて意地でも退くまで離れないからなって!奴はあーわかりましたよって退くよ 車種より挙動だな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:49:28.86 ID:ZpgpZzfb0.net
>>746
友達は地銀に勤めてるんだが、BMWだとステータスとして受けがいいんだって
そういうの考えて車も選ばなきゃとか、銀行は大変なんだなとは思った(その銀行だけかもしれんが)

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:49:36.83 ID:he6sf4N+0.net
>>775
まぁ、利益率高いからな
ディーラーが言ってたわ
中身はハリアーだからねw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:49:45.76 ID:0bNq2FLq0.net
>>761
このごろ、品川ナンバーの2ドアのベントレーけっこう見かける。どういう層が買ってるんだろうな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:49:47.26 ID:DBi/zFam0.net
年収1200万以上ある家庭はだいたいアルファードだわ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:49:50.67 ID:8bU+u3F90.net
後部座席で秋元優里のオッパイ吸いたいわーwwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:03.89 ID:PBUEz9rH0.net
東京銀座とかアルファード黒塗りが多いよ、しかも金持ち層が乗ってる。あとは社長連中。田舎だとDQNかもしれんが、東京都内は、上級階級も乗る。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:06.17 ID:Rnv2++QG0.net
エコとは真逆の存在

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:18.86 ID:ZbOJ0euB0.net
>>758
そーゆーのは、5000kmでオイル交換じゃなくてギアボックス交換だからな
公道走れるレーシングカー(´・ω・`)

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:34.06 ID:PBUEz9rH0.net
わいは、銀座住みやが、アルファード見ない日がない。タクシーもアルファード黒塗り

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:45.11 ID:xJgStQrC0.net
都内だけどお寺の駐車場にベンツと一緒に止まってるよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:48.10 ID:VGwZs9240.net
トヨタの奴隷カー

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:55.00 ID:acXE1Xye0.net
残価クレジットというのが無かったらここまで売れてないんだろうな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:56.63 ID:caFcIHu60.net
同じ職場の非正規職員がアルファードに乗ってるわ

非正規でも乗れてしまうアルファード

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:50:59.34 ID:ic8S1Xif0.net
アルファードは運転手もらくらしいよドア開けなくていいし

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:51:16.55 ID:PBUEz9rH0.net
銀座、麻布、港区、渋谷、アルファード多いで

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:51:51.45 ID:he6sf4N+0.net
>>780
LEXUSフラッグシップは直ぐに盗まれるか
管理が大変やで
まぁ、 LEXUSフロントが盗難管理してくれてるけど
窃盗団は壊して盗むからw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:51:57.12 ID:qxO8q30m0.net
家賃3万円5千円の団地男がアルファード乗ってた。他にVWゴルフとバイク。ペット禁止だが犬2猫3を飼育。お金ジャラジャラ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:51:57.89 ID:fPONGejD0.net
>>774
他人が経済貢献してるんだからそれでいいのにな
なんで他人事なのにギャーギャー言うやつがいるんかね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:51:59.66 ID:dNHW9VPf0.net
金がないと言いながら好きなことには金をつぎ込んでるからな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:03.27 ID:PBUEz9rH0.net
アルファードは、真ん中の席がすごんいんよな。リラクゼーションの椅子でマリカーやってるわ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:15.79 ID:ic8S1Xif0.net
不動産も残クレで5000万のマンションを35年で払う時代くるんでは

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:20.34 ID:R5UURix00.net
>>754
会社での経費は会社が負担して直接自分の懐傷む印象ないから自営の経費を勘違いしてるリーマン多いよね

会社の金で自由に使えないけど大して節税効果ないし
経費計上であくまで傷むのは経営者の懐なんだよね
「支出」増やすんだから
何でもかんでも経費にはできない

真面目に申告納税してたら税率変わる境目にそんな都合よく調整できないし

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:26.09 ID:egPKAD3B0.net
銀座で見るアルファードは愛知の田舎で走ってるアルファードとか中の作りが全く違いそう
田舎のアルファードは子供3人とジジババ乗せる仕様とか天吊りモニターとかそういう感じよね

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:41.94 ID:N5RLsmtE0.net
少子化対策も使われてんやろ?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:44.90 ID:0bNq2FLq0.net
>>783
おれは新車でランクル80シリーズの1ナンバーVXディーゼル買ったけど、そんなに高く下取ってくれなかったw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:48.22 ID:HsCODs9M0.net
>>792
嘘ついてんじゃねえよ
銀座週1で行ってるけどアルフォードなんてほとんど見ねえよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:52:55.74 ID:he6sf4N+0.net
>>801
嬢や上司の送迎やぞ
吉原の送迎もアルファード

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:12.81 ID:CG5ONuCL0.net
そりゃ、ラスパガスで散財できるようなお金持ちたん団体とかなんじゃないか

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:14.16 ID:/99pA93E0.net
>>757
ハイエースは奴隷が喜んで乗るから永遠に需要がある

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:22.25 ID:PBUEz9rH0.net
>>812

おまえ本当か銀座行ったことあるのか?
ブルガリの通りにいるだろ、

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:22.51 ID:R5UURix00.net
>>807
かぼちゃの馬車かなんか?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:36.67 ID:EPFrbd5/0.net
>>762
ほんとそんなアホばっかだよなあれ乗ってる奴ってw
アホファードだから仕方ないんだけどw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:37.81 ID:PBUEz9rH0.net
>>812

俺は毎日いるで銀座に住んでるから

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:46.57 ID:MtgHGD/+0.net
>>104
0なんて頭に付かないんだが

821 :通りすがりの一言主:2022/12/25(日) 09:53:46.89 ID:zlL3yCFe0.net
で、何年待ちよ?w

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:51.43 ID:ic8S1Xif0.net
アルフォートかアルフォードか統一しろよおまえらw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:53.59 ID:31Ndc7w80.net
アルフォードなんてファミリー層も普通に乗ってるだろ
それより見てくれが輩みたいなのが乗ってるセダンの方が嫌すぎる

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:54.10 ID:caFcIHu60.net
地方だと

非正規でもアルファード
若い夫婦もアルファード
なんだかみんなアルファード

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:53:57.20 ID:cWjN4lmr0.net
前方視界遮る土方クルマ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:06.66 ID:0bNq2FLq0.net
>>792
白しか見かけんなー たまに赤色のアルファードいるけど、変わり者だなーw っておもう

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:07.30 ID:nvPso7tE0.net
コロナとウクライナの戦争でボロ儲けしたんじゃね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:12.33 ID:he6sf4N+0.net
>>807
マンションは既にタイプの違う残クレ売りしてるよ
ちな、ワイ不動産屋

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:14.07 ID:bTHTPklI0.net
>>746
BMWに限らずリセール考えたら輸入車は乗れないね

でも好きな車乗りたいじゃん

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:14.19 ID:qxO8q30m0.net
ソープの送迎車のイメージ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:14.40 ID:R5UURix00.net
>>816
外国人か転売屋………

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:31.03 ID:HsCODs9M0.net
>>816
銀座10分なんで。
おいカッペ、適当言ってもすぐバレるぞ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:36.82 ID:RrL9Ev450.net
>>642
どの車種に乗ってるの?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:49.19 ID:4dCEHDnj0.net
この業界の人間だけどこのクラスは冗談じゃなく8割ぐらい残クレでの契約だよ
昔みたいにアルファード乗ってるからって皆お金に余裕があるわけじゃないんだわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:54:53.60 ID:N5RLsmtE0.net
残価設定型個人リースいいよ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:07.34 ID:0bNq2FLq0.net
>>823
古いセルシオ 古いレクサスLS 古いクラウン このへん

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:08.55 ID:jCEbc4R40.net
内装的にはいいけど
顔面デザインは何とかならんの?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:13.42 ID:OB9hu3Ez0.net
>>798
絶対に売れてない
でもまぁバブル~90年代前半も無理して馬鹿ローン組んで買ってるアホが今よりもっといたんで持ち主が自分じゃないってのを除けば構造としてはさほど変わらんかな
昔は年収300しかないのに500のローンとか普通に審査通ってたからな。金利が15%とかだったけどw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:18.78 ID:rau0zLQa0.net
オレの中ではアルファードは警察の護送車だわ
逮捕されたやつが乗り込んで警察署に向かうところでよくニュースで見るわ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:20.55 ID:N9t4Se3a0.net
ID:PBUEz9rH0
ID:he6sf4N+0
こういうスキあらば自分語りは病気ってどっかで見たわw
しかもネットのはほとんど妄想らしいから合併症w

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:20.94 ID:9BFyG2Gn0.net
アルファードネタみんな好きすぎだろ
野原ひろし羨ましがるようなもんで
普通に努力する範囲で誰でも手が届く範囲だろ

好き勝手自由に無計画で大した努力もせず
一般的な幸せが手に入らないやつが
ぶーぶー文句言って盛り上がるスレ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:30.04 ID:BX3byT1R0.net
アルファードはリセールを考えたら軽自動車よりも安いよ
500万のアルファードが450万で売れるから実質50万で乗れちゃう

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:31.89 ID:PBUEz9rH0.net
銀座にアルファードいるだろ、こういう光景だらけやで
https://i.imgur.com/mDqsZll.jpg

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:32.73 ID:shIYtXzH0.net
>>753
別に良いよね
彼らがアパートの家賃払い続けるより良いと判断するのは間違ってないし
家計はもちろんそれで回る経済もあるっていうかその為でもあるし
そもそも>>738が経済全体や金融政策を憂いているように思えないし
郊外のブルーカラーが戸建て新築して都心だと立体駐車場に入りにくい大きさの高額な新車を買い子供を複数人もうけてるのに、彼らより優位たるべき都心部のホワイトカラーの自分が賃貸マンションか新築マンション購入かの決断がしにくい経済動向で人生設計すらままならない不満をぶつけてるだけとかそんな風に思えちゃう

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:33.25 ID:xJgStQrC0.net
いや都内走ってると信号待ちしてたら3台くらい
続けてこの車とか普通にあるぞ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:40.85 ID:ic8S1Xif0.net
平均年収下がってんのに都心のマンション上がってるから普通の売り方じゃ無理あるわなペアローンで精一杯やろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:50.50 ID:QNbVuaSj0.net
>>738
ホリエモンじゃねーけど手取り13万円で働いてる奴は馬鹿
ウーバーでもそう
事故リスク考えてみって話よねw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:54.98 ID:R5UURix00.net
>>792
あとこれ >>813

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:55:57.31 ID:31Ndc7w80.net
つか今って600万で高額な車なの?
都心エリアは商用車以外はマジで外車の方が多いから感覚が麻痺するわ
豊洲ららぽーとや有明ガーデンみたいなただのSCすらこのエリアはベンツばっかだなとかそんなのばっかり

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:00.47 ID:rv9ga5sX0.net
シエンタとかアクアとかとにかくトヨタはデザインが良い、洗練されている
アルファードも重厚感出しつつも嫌らしくない

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:18.18 ID:LbeQQp7/0.net
仕事柄ハイヤーをよく見るんだけど
もうアルファードが業界標準に近い感じだな
何かと使い勝手良いんだろう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:23.35 ID:PBUEz9rH0.net
https://i.imgur.com/mDqsZll.jpg

これ銀座やで

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:23.88 ID:QE5d299u0.net
アルファード所有者は家の登記に○抵ついてるね
裕福な人は乗ってないよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:24.08 ID:EPFrbd5/0.net
>>812
あのゴキブリ車はどこにでも現れますがお前には見えねえのか?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:30.40 ID:EHpg+6ek0.net
これ残クレで買った人どのくらいいるんだろ
後悔してそう

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:45.85 ID:UXZ3df2h0.net
フルローンだろ
実際Dでアルファード乗りはケチケチして貧乏神みたいな客ばかりと言われてるからな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:51.18 ID:fPONGejD0.net
>>840
このスレ特に酷いけど、アルファードってキチガイホイホイのマジックワードなのか?
なんか他のスレでも最近よく見かけるワードなんだよね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:56:57.00 ID:PBUEz9rH0.net
銀座でも様になるのがアルファード黒塗り

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:57:01.81 ID:he6sf4N+0.net
>>843
嬢の送迎と店長か上司の送迎やな
赤坂周辺もアルファードとレクサス多いわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:57:16.30 ID:2gsg+JGN0.net
>>31
あと光るナンバーw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:57:21.85 ID:0bNq2FLq0.net
>>840
おれも仲間に入れてっw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:57:27.70 ID:XbgY+pxO0.net
>>843
なんでこんな画像持ってんだよ気持ち悪い

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:57:33.02 ID:FmhK1pkQ0.net
異様に他者からの評価を気にするタイプの客だと思う
このスレ見てても

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:57:42.59 ID:HsCODs9M0.net
>>843
なんでわざわざこんな写真持ってんのお前w
お前やっぱ上京カッペだろw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:04.01 ID:JWq6PLq50.net
アルファードタクシーはいいねと思う

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:08.24 ID:N5RLsmtE0.net
輸出考えたら一年で乗り換えや。納車何年待ちになるかわからんけどな。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:08.64 ID:L8M4LWyu0.net
最近は政治家も乗っているような。昔はクラウンとかだったけど。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:14.84 ID:N+RXTE960.net
>>6
俺はどかないよ、わざとゆっくり走って締めはフルブレーキね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:15.21 ID:31Ndc7w80.net
>>855
残クレってあまり良くないの?最近ディーラーに行くとやたら勧められるけど
MINIを見に行った時も説明されてやっぱり流行ってんのか?と思ったけど
いつも車は現金一括だったからどうなんだろうと思って

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:27.02 ID:R5UURix00.net
>>846
離婚やパートナーの一人が若くして重病や事故にあったり死亡したりリストラされたりしたらペアローンいっぱいいっぱいって危ういなあ
考えたらキリないけど

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:31.09 ID:PBUEz9rH0.net
あ?銀座に家持ってんだろ貧乏人ども

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:33.88 ID:QNbVuaSj0.net
>>739
こっちが歩行者でそれこそ配送車の軽自動車や自治体のゴミ収集車にでも威嚇されるけどな
腹立つよねw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:50.30 ID:ic8S1Xif0.net
都内アルファード最強説あるからな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:51.46 ID:PBUEz9rH0.net
>>864

いや銀座と豊洲にマンション持ってるから

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:56.41 ID:he6sf4N+0.net
>>829
車種にもよるなぁ
ベンツのゲレンデやアウディQ8は
リセール高いよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:59.15 ID:zD7qaB/J0.net
ヴォクシー18ヶ月待ちだって

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:00.82 ID:caFcIHu60.net
さてこれから金利が上がった時にどうなるのかな
今の状態を維持しようと思うと金利上げられないけど

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:04.09 ID:HsCODs9M0.net
>>854
だから銀座のどこだよ
吉原でしか見ねえよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:08.16 ID:4N91EMAd0.net
この手の車で釣りやキャンプ場に入る山道に突っ込んで転回もできずに立ち往生してるのたまに見るな。
バックモニター付けた方がええで。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:24.44 ID:PBUEz9rH0.net
車如き安いもんだろ、都内マンションなんて1億するで

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:32.30 ID:31Ndc7w80.net
>>836
サングラスかけた茶髪が乗ってそう
というか乗ってるよなw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:43.76 ID:d5suc8r80.net
>>842
そう考えられるなら安いからな
知り合いに何年か前に新車のアルファードを数ヶ月使ってタダ当然でアルファードに乗り換えられたと聞いた時はなんだそれと

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:54.63 ID:0bNq2FLq0.net
>>849
高額でもないね、ステップワゴンが200万円前後だったのに、今じゃ350万円くらいするからね
自動車の価格帯が全体的にずいぶんとあがっている
どんな車も高くなってるよね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:56.50 ID:q4dkJzVb0.net
>>875
ゲレンデはわかるがリセール悪いアウディでそれもQ8?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:59:58.98 ID:Rzdmqt930.net
>>771
何でそこまで意地はるのかな。?
ローンも色々あるが、別会社で
紹介手数料がディラーに入ってくる
し、基本ディラーには一括で金が入ってくる
だよ。その上ローンで払ってるし中の車なら
保険も勝手に決められないから系列の
任意保険や強制でないが車検や定期点検も
二重三重に儲かる。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:00:02.85 ID:CQIyAi0n0.net
ロイヤルラウンジだっけ?
乗車定員4人のヤツ
あれ、いいな

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200