2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】なんで高額車がこんなに売れる!? 絶好調アルファードを買ってる人って誰? [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2022/12/25(日) 08:21:45.18 ID:Rxl+S+yE9.net
 トヨタのなかでもアルファードは名実ともに人気モデルといっていいだろう。2020事業年度(2020年4月から2021年3月)締め年間販売台数では10万6579台を記録。さらに収束する気配すらない生産遅延とそれに伴う納期遅延のなか、そしてモデル末期ですでにオーダーストップしているなかでも、2022年1月から11月までの累計販売台数は5万6111台(月販平均5101台)となっている。2020事業年度締めでの年間で10万台強という販売台数は、2020年5月からのトヨタ系ディーラー全店での全車取り扱いスタートが大きく貢献しているのは間違いないだろう。それまでトヨペット店専売だったアルファードもトヨタ系ディーラーならどこでも買えるようになった。

【写真】レクサスLM風にカスタムされたアルファード!

 トヨタ店ではクラウンユーザーのなかから「アルファードに乗り換えたい」という人が続出していたとのこと。年配のクラウンユーザーなので、大企業幹部や自営業者で所得に余裕のある人が多く、“孫を乗せて家族でドライブに行きたい”とか、“仲間とわいわいゴルフに行きたい”といったことが理由として多かったようである。ただ2020年5月まではトヨタ店ではアルファードは扱っていなかったので、ある意味我慢してもらっていたのが、アルファードが扱えるようになり、一気に乗り換えが進んだようだ。

 カローラ店やネッツ店では、ノアやヴォクシーからの乗り換えが目立ったようだ。ネッツ店ではアルファードの兄弟車であるヴェルファイアが専売モデルとなっていたのだが、セールスマンに話を聞くと、客筋がいまひとつよくないとのことであった。フェンダーからはみ出すようなタイヤに履き替えてから納車してくれとか(つまり違法)、透過率が違反レベルのウインドウフィルムを納車時に貼って欲しい(これも違法)などと要求されることも少なくなかったようだ。ヴォクシーユーザーのなかには敏感にそのようなところを感じ取り、ヴェルファイアとは距離を置く人も目立ったようだ。

 支払い総額で500万円超えるのも珍しくないモデルだが、富裕層ばかりが乗っているわけではない。年齢層もバラバラで現役子育て層も重要なユーザーである。そのような幅広いユーザーを集める最大の理由が残価設定ローンの存在である。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/25(日) 7:00
WEB CARTOP

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb4229280d7483a5c9212eea506580f60a1b606

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:17:51.83 ID:c2XRJFF80.net
>>422
言われないよ、一括で買うっていうと喜ぶだけ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:17:54.39 ID:jyyll8P50.net
>>430
定年退職後の年金暮らしの大して距離乗らない老人どもをチヤホヤして死ぬまで代替させるパターン

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:00.57 ID:Rzdmqt930.net
高い割になにか鉄板が薄そうな印象がある。
昔に比べれば走行性もアップしてるだろうけど
車高が高い車ってノイズもうるさいし
首都高なんて走るとこわくてしょうがない。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:00.72 ID:v0rzsklO0.net
低収入のDQNが5年の残価設定ローンで買ってるんだよ
大体2年位で払えなくなって手放す羽目になる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:13.00 ID:FNGqcPDc0.net
新車の転売で儲かるらしいな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:17.47 ID:AwChY8a/0.net
オラついてる人は高い車には大人しいから外車セダンとかには大人しくついてくるよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:21.21 ID:ATx9qQox0.net
リセール考えると実質そこまで高くないんじゃね?
富裕層ではなく、この手のリセールをうまくやり繰りしてる奴が乗ってるイメージが強い

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:22.82 ID:ubiph8Hr0.net
まあたしかに地方の三世帯同居なら金はがっぽり貯まるよな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:31.40 ID:N5RLsmtE0.net
>>437
その現金投資に回してローン組んだほうが金利見ればわかるよね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:18:42.62 ID:I6Az4o+Q0.net
>>383
香港辺りだとアルファード持ちはベンツ持ちくらいのステータスあるらしいからね
日本だともろにDQNのイメージだけど

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:02.04 ID:zOHYdPeU0.net
買った時より高く売れる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:03.05 ID:NZeB/fCV0.net
>>418
ほんこれ
アルファード乗ってる土方、儲けてる人多いし
子だくさんで子どもにスポーツさせて親も積極的に関わってる
凄いよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:11.98 ID:ic8S1Xif0.net
ベンツvは乗り心地固いよな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:18.87 ID:O/JVlJju0.net
>>360
あなたの薄っぺらな人生が推し量れる書き込みです

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:19.90 ID:qEtc1+NP0.net
>>431
一家で車5台ぐらい所有していてもおかしくないしな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:20.47 ID:c2XRJFF80.net
>>437
作り話バレバレなのに無理しなくていいよ
ローンの方がいいなんていうセールスいないから

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:21.21 ID:LQ4810eh0.net
DQN激アツ仕様で車作ればバカ売れするかもな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:32.18 ID:EyP4E0fB0.net
そういやむかしつとめてた会社の社長に新型クラウン買うつーからアルファードの方がいいっすよそっちの方が現代的だと進めたら
いやクラウンだわ〜とか言ってクラウン買ってたな?

やっぱ俺の方が先見のがあるだろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:37.61 ID:fLHxOOgk0.net
>>383
10億もいるからものすごいぞ
日本語覚えてセンターの国語満点とかとってたし

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:42.75 ID:PBUEz9rH0.net
引きこもりの大人しい女ネキのわいも、アルファードやで。アルファードノリ心地よいし車中泊できるし、モニター置いてゲーム部屋にしてる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:44.05 ID:j+EdHz4N0.net
買えば買えるけど空気だらけになってしまう、軽ですら余ってるのに

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:46.69 ID:QWw8mmFi0.net
>>382
車30分の所10分で着いてまう

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:59.70 ID:fPONGejD0.net
別に金持ちなら普通じゃね
何が疑問なのかわからん

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:19:59.73 ID:c4tApuuc0.net
>>456
そう解釈しないと自殺間近の貧困層はアイデンティティでも崩壊するの?w

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:01.07 ID:hGCgdxae0.net
アルファードをもっといかつくしたのが
ビーストだと思う

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:03.64 ID:j0tatKXo0.net
>>92
クルマ買ったこと忘れそうやなw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:05.88 ID:C3hIVygE0.net
>>442
残クレ→残クレだからね
お店からしたらいいお客さん、質のよい中古もゲット
見栄張りたいやつもパッと見車頻繁に買えてる金持ちみたいな顔が出来る
win-win

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:07.36 ID:snoXJRP80.net
不良しか乗らない車種じゃん笑

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:08.92 ID:tj2My21H0.net
https://toyota.jp/granace/
ディーゼルだしお財布に優しいしアルファードくらいデカイよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:16.75 ID:dTzrRyJu0.net
>>399
多分、みんなが乗ってる(売れてる)=カッコいい=アルファード、ヴェルファイア、ハリアー、ヴェゼル、cx-5など

家の建売みたいでなんか買う気にならん
SUVとかなんちゃってで悪路走るわけでもないのに中途半端
セダンの方がまだカッコいいわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:23.73 ID:ubiph8Hr0.net
小さい子供がいるとミニバンはかなり便利みたいだけど、いかんせんデザインが下品なんだよな、アルファードは
エリート揃いのトヨタだからわざとやってるんだと思うけど

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:24.04 ID:VUe5i/2S0.net
送迎車はアルファード以外は様にならなくね?
別に何台いても様になってるよ
外車より様になってるからやっぱデザインなのかな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:25.58 ID:gkGgIAh60.net
>>435
ありがとうございます
たまに見かけるから気になってました。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:28.98 ID:PBUEz9rH0.net
750万くらいした

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:30.47 ID:R5UURix00.net
>>401
医療はそうでもない
発熱外来でもうけてるのは中等症以上は見ない大病院の一部
一般患者受診控え、人手不足と感染リスクで手術できないと金入らない、人手不足だが辞められたり雇ったりで人件費2倍以上高騰、
人材派遣会社は中抜きウハウハ

汚染隔離のため改築とかしてかなり苦しいとこがほとんど
個人病院、高齢化で跡継ぎいないとこや発熱外来できないとこはどんどん潰れてる
飲食同様二極化

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:36.53 ID:fLHxOOgk0.net
>>464
乳化するだろオイルが

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:46.77 ID:Rzdmqt930.net
>>417
勝手に逝ってなよ(笑)

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:49.56 ID:Y2Yb7PEn0.net
>>469
一括で買って、下取りで買い替えじゃダメなん?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:52.23 ID:6mIPn9ry0.net
税金が適切に徴収されてないし配分もされてないからな(´・ω・`)

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:20:54.41 ID:482f4T0T0.net
アルファードやレクサスで高速料金所は一般って奴いるよw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:12.26 ID:c2XRJFF80.net
>>451
どちらがすぐに売り上げとして計上されるかわかる?
何年もかかって払うことを店が喜ぶわけないでしょ
契約とれれば一応喜ばしいことってだけで

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:17.72 ID:JDUJSKUw0.net
>>473
どこまでひどいデザインにして売れるのか試してそうな気はする

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:19.45 ID:EyP4E0fB0.net
俺の言うこと聞いてりゃ会社もさらにでかくなっただろうに

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:20.51 ID:a14x8M1Y0.net
>>366
ブッシュマスター

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:22.39 ID:Rzdmqt930.net
>>458
車買ったことある?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:27.75 ID:c6LW6cPF0.net
>>417
うちの兄ディーラー勤めだけど台数売るのみよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:31.94 ID:ic8S1Xif0.net
新型の価格帯きになるな最低700とかはないよな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:41.38 ID:PBUEz9rH0.net
しかもアルファード黒塗りだから、なんだな私の丁寧な運転でも周りが避けてる感じ、ヤクザが乗ってそうな雰囲気なのに、降りてきたら22歳の女の子だったら笑われるかな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:53.00 ID:2vUQ5Efd0.net
1番売れてるから売れてるように見えるだけ
実際は自動車販売は最盛期の半分

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:56.20 ID:Rzdmqt930.net
>>483
車買ったことある?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:21:57.22 ID:6LGs7Gbn0.net
室内の広さや設備どれだけあっても、結局運転席はたいして変わらない。
なんで金払ってる俺が運転した上に、家族が快適に過ごせるつまらなくて取り回しのめんどくさい車を買わなきゃならんのだ。
って思うんだけど、、

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:14.94 ID:KzeTM7p80.net
>>458
ローンのがディーラーとしてはありがたいぞ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:23.96 ID:N5RLsmtE0.net
>>480
転売期待してるかもしれんけど、みんなこぞって同じことしたらどうなるかわかるやろ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:24.15 ID:jQXNTXzC0.net
>>473
ちゃんと客層考えて用意した商品みたい

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:24.56 ID:PBUEz9rH0.net
アルファード本当すき

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:27.18 ID:Qe62v2In0.net
>>482
893か

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:27.80 ID:JDUJSKUw0.net
>>480
そういうやつは一括で買えないから残クレ組むんだわな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:27.90 ID:EyP4E0fB0.net
やくざに憧れてる感じだったしな

俺の方がヤクザに詳しいんやわ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:29.83 ID:ic8S1Xif0.net
エルグラが安くていいんでは

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:34.52 ID:PqnjqDKB0.net
もう売ったけど茸付き低グレードがゴキブリの如くどこにでも沸いてるから2年で嫌になって売ったわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:37.72 ID:MQxN28Xg0.net
8008も見るけどあれ何?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:39.32 ID:gY+ccgE/0.net
>>454
子どもに野球とかさせると送迎係にされるんだっけ
でかい車持ってると

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:39.62 ID:qEtc1+NP0.net
>>482
ネクスコ勤めですか
料金所にいる人ってあれはETCこれは現金とか当てる遊びしてそう

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:46.02 ID:n+WvN+Hh0.net
クラウンからアルファードとか罰ゲームだろ
普通子育て終わったらミニバン止めるもんだ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:22:49.82 ID:Y2Yb7PEn0.net
>>483
ほんとに何も知らないんだなwww
ローンてディーラーが負ってると思ってんだwwww

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:07.58 ID:0sf/4XGF0.net
狭い建売住宅の敷地から少し道路にはみ出きて駐車してあるアルファード見ると切ない気持ちになる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:19.18 ID:AY34EQNI0.net
ダサいよね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:26.48 ID:kPGRHCGH0.net
負け組の俺は免許取ってから中古車しか買ったことがない
つまり新車ランキングに影響すらしたことがない

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:27.77 ID:yzJfdCtc0.net
>>473
でも残念ながらそのデザインで日本でも世界でも売れてるんだからおまえのセンスのほうがマイノリティってこと

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:28.57 ID:jQXNTXzC0.net
>>488
営業マンはノルマあるもんね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:30.06 ID:Kg0FmMEV0.net
土方ファミリーとかじゃないの

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:31.32 ID:1rzy9iJr0.net
>>411
山道の国道はそんなもんだ
なんで気が大きくなるかはわからん

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:31.35 ID:SF+dWx6j0.net
レンジローバーだのゲレンデだのって金持ってるよな、若いのにって多いよ確かに

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:33.49 ID:Y2Yb7PEn0.net
>>499
あああ。そういう事か…

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:38.75 ID:ic8S1Xif0.net
 クラウンの用途がないんだろな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:43.97 ID:t3qssi7e0.net
新型のクラウンエステートはカッコいいな。3列シートならちょっと買いたい。トヨタは今後プロサングエみたいな顔で統一するのかな?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:44.70 ID:/4/fZz1B0.net
飲食協力金バブルで儲けた奴ら

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:50.34 ID:7IVoFvv60.net
>>493
でもこういう大きい車を運転できる人って尊敬するわ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:23:55.62 ID:O/JVlJju0.net
>>466
本当に余裕のある人間はこんなとこに来てそんな書き込みはしないもんだよ 覚えときな坊や

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:24:01.07 ID:+uOLCZdO0.net
ポルシェ乗ってるとアルファードとか貧乏人御用達にしか見えないからなぁ
せめて販売価格3,000万円くらいのミニバンにしないとイキれないでしょ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:24:02.73 ID:qEtc1+NP0.net
>>504
そういうのも心地よく受けそうだなー

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:24:05.25 ID:7ezs42o/0.net
>>7
大きい車に乗ると、なんだか心も落ち着くし
子供がいると色々と助かるよ。
軽自動車は危ないし狭いし無理だわ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:24:15.73 ID:hGCgdxae0.net
>>490
DQNのツバが付いた嫁か、なだけ

526 :通りすがりの一言主:2022/12/25(日) 09:24:18.65 ID:zlL3yCFe0.net
>>503
自分はアホですよって印。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:24:28.96 ID:1rzy9iJr0.net
>>477
じゃあ設けてるところは特別に課税しないとな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:24:52.76 ID:ic8S1Xif0.net
3000万だしてミニバン買う日本人がいるか?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:24:59.36 ID:GnDr9g000.net
借金して買う奴って…(笑)

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:03.17 ID:pbIHUpef0.net
おれたちの思ってる以上に頭の弱い人はたくさん存在してるんだよな。
だから初期費用が安くなるローンにガンガン飛び込んでいける

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:04.55 ID:yzJfdCtc0.net
>>483
なんでこんな無知なやつが車スレ開いてんのw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:07.00 ID:sG3SjIAg0.net
ワイ貧困独身
必死でダイハツBoonを現金で購入

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:09.71 ID:c2XRJFF80.net
やばい人おおいね
ローンの方が喜ぶってあり得ない事言ってるけど大丈夫なの?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:13.66 ID:0QZbGVwB0.net
チンピラが買う車。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:17.66 ID:0ClVqqvj0.net
なんかマイルドヤンキーが金持ってるって勘違いしてるやつ多くないか?
現実は超無理(貯金ゼロで残価)して乗ってるか、堅実に新車ソリオかN-BOXだぞ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:20.93 ID:ic8S1Xif0.net
ほぼ残くれだろw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:35.73 ID:NZeB/fCV0.net
土方が多いのはトラックや重機で大型車乗り慣れてるからだと思う

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:40.47 ID:4DiEjUbQ0.net
>>439
吉川晃司 木村拓哉 氷室京介 TOYOTA乗りが多い。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:46.69 ID:c4tApuuc0.net
>>521
でた、貧乏人が語るお金持ち像w
お前含めてお前の周りも貧乏人しかいないだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:25:59.72 ID:ZpgpZzfb0.net
ミニバンで通勤している人を見ると切なくなる
後部座席に乗ってこそのミニバンなのに

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:26:01.25 ID:SrY5ZoOe0.net
>>482
浮気目的か知らんけどあえてETC取り付けない人種もおるお

高速で煽られたけどこっちはETC煽り車が現金で事なきをえたことあるw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 09:26:05.09 ID:j0tatKXo0.net
>>520
大きくて視点が高いクルマは運転しやすいよ
アルファードは運転したことないけど

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200