2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山からロシアへ、中古車の輸出急増…新車生産停止・高級車規制で需要高まる [はな★]

1 :はな ★:2022/12/18(日) 22:19:46.35 ID:RcAez5hy9.net
富山からロシアへ、中古車の輸出急増…新車生産停止・高級車規制で需要高まる
2022/12/18 21:48 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221218-OYT1T50145/

富山県からロシアに向けて輸出される中古車が急増している。富山市、同県射水市、高岡市にまたがる富山湾沿岸の「伏木富山港」では、今年1~10月の出荷台数は前年同期の1・7倍、輸出額は3・4倍となった。

日本や欧州の自動車メーカーがロシアでの新車生産を停止し、高性能な日本の中古車が人気となる中、10年前からロシア・ウラジオストクとの間で定期貨物船が運航されてきた、同港の需要が高まったようだ。

「これほどたくさんの注文が入るのは初めてだ」。射水市で約30年間、ロシアに中古車を輸出してきたパキスタン国籍のナワブ・アリ・べーラムさん(60)は驚きを隠さない。1か月あたり50~100台だった輸出台数は、ウクライナ侵略後の今年3月以降、300台に急増した。スポーツ用多目的車(SUV)の人気が高く、これまで取引をしていなかった現地業者からの問い合わせも相次いでいるという。

大阪税関伏木税関支署(高岡市)によると、富山県からロシアへの中古車輸出台数は年間約4万~6万台、輸出額は250億~400億円ほどで推移していた。今年に入ると10月までに輸出台数は8万5521台、輸出額は1040億円まで増加した。うち8万5456台、1039億円がロシア向けだ。また、日本国内からロシア向けに輸出された中古車の約6割は、富山県からが占めるという。

日本はロシアへの自動車輸出を規制しているが、対象は600万円以上の高級車にとどまるため、中古車の需要は高まっている。

富山県とウラジオストクのあるロシア沿海地方は1992年に友好提携を締結。2012年には定期 RORO 船(貨物専用フェリー)の運航が始まり、現在は月14便にまで増えた。

富山県には定期RORO船の運航を利用し、中古車輸出に携わる業者が元々多く、現在も50業者ほどある。ロシアとのビジネスを避ける動きが大手企業にある中、同国向け中古車輸出で実績のある富山県の業者が注目されたとみられる。

国際ビジネスに詳しい富山高専の岡本勝規教授は「円安・ルーブル高も追い風となっている。欧州や日本の高級車の輸出規制が続く限り、中古車輸出は堅調に推移する」としている。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:41:20.21 ID:CKT4lkNp0.net
時限爆弾付けて送れば

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:41:39.35 ID:PGMT21nD0.net
>>56
所詮アメリカの属国だから
欧米のやることを支持するようにしつけられてる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:41:53.67 ID:1pLSvTdH0.net
中古車に銃器付けて戦場に出しよるぞ。止めとけ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:41:55.90 ID:8PNr50+g0.net
>>60
それ面白いの?低学歴はこれだから

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:42:08.51 ID:y3ZLvUfq0.net
「ロシアの横暴を許すな、大量破壊兵器、あ、あ、あれはイラクが悪いんだから!」←こいつ病気だろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:42:23.59 ID:CLuwuGFy0.net
ロシアが中国みたいな言論統制してるとマスコミが報道したのがまずかった
あれで、実際にロシアとビジネスしてる連中は報道がデマだとすぐに気づいたし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:42:25.40 ID:8PNr50+g0.net
>>58
税関と警察の違いも理解できない低学歴は黙ってようね。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:43:49.57 ID:sxxX7Lod0.net
>>44
それこそウンコリアンと支那土人だろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:44:56.53 ID:y3ZLvUfq0.net
>>62
ゼレンスキーが死人出る前にキーウを明け渡してれば世界は2020年の延長で日本の軍拡も必要無かったな
多分それだったらブチャの虐殺も無かった
どーせ、プーチンなんてあと10年くらいで死ぬんだからそれまで上辺だけペコペコしてりゃ良かった話

72 :もふ:2022/12/19(月) 00:19:44.80 ID:Gue9qTtuc
うーん

盗難車もあるだろうから、

懸賞金をかけて、賞金稼ぎを育てるとよい

盗難車ビジネスを壊そう!


73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:45:46.70 ID:y3ZLvUfq0.net
>>69
別の主体として文章書いてるやんけ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:45:59.07 ID:PhCzJIhb0.net
>>9
知られると制裁がほとんど効いてないことがバレるから放送できない。
ロスケどもはロシアによるウクライナ侵攻後に一時保存食や調味料の買いだめはあったもののインフレの影響もほとんど無く燃料も高騰せずに安定した暮らしをしている。
外資企業が出ていくが抜け穴で外国製品は普通に購入できている。
苦しんでいるのはヨーロッパの国民とウクライナに住むウスケと親ロシアのロスケな。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:46:04.83 ID:K2zl7hG90.net
ウラジオストクなんか、日本より日本車率高いんだよな。
ロシア向け輸出ストップ、パーツ供給も停止したら、
連中発狂するぞ。
本気で制裁したけりゃやれや

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:46:14.27 ID:8PNr50+g0.net
>>68
ロシアは政府批判できる程度の自由はあるからね。
その上で国民の大半がいまだにプーチンの軍事侵攻を支持しているのがロシア。
たとえプーチンが斬首作戦で消えても事態は変わらん。戦争は続くわな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:46:40.98 ID:+X9dv+KJ0.net
>>71
ゼレンスキーが声明出す前に先に撃ってきたのがロシアだから

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:46:48.36 ID:0w20gM3i0.net
>>21
宗男「呼んだ?」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:47:09.10 ID:68dmpI5p0.net
>>1
いやいやなに輸出してんだよ! これも制裁で止めろよ!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:47:10.68 ID:1SOT4lbb0.net
>>71
情弱すぎだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:47:11.96 ID:8PNr50+g0.net
>>73
主体とか言い出しちゃった。アタマ悪い奴。これだから低学歴は。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:47:33.00 ID:Bc5qk1Z50.net
>>56
NATOがやりたいようにやってきたというのがロシア側に立った主張なんだよな
ロシアが勝手に東欧を自分のシマだと思い込んでるだけだろ
ロシアがやってきたこと考えれば東欧諸国がNATOに入れて欲しいと考えるのは当然

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:48:01.73 ID:6iiYkZoV0.net
>>1
そういえば岸田の記者会見で外国記者がこの問題を質問してたな
軍事転用可能な中古車が販売されていると言ってたぞ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:48:02.40 ID:y3ZLvUfq0.net
別に日本だけじゃなくて欧州のハイブランドもロシアに流れててロシア人の金持ちはヴィトンやらカルチェやら買ってるんだろ?
で、タイやブラジルはロシア人観光客だらけ
アメリカだってまだウランをロシアから買ってる
これが綺麗事じゃない世界の現実

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:48:43.28 ID:y3ZLvUfq0.net
>>77
ロシアがキーウに送ったのって戦力としてはヘナチョコの新兵ばっかだぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:49:04.14 ID:8PNr50+g0.net
>>70
シナチョン人も金を持つようになって、底辺日本人やベトに汚れ仕事やらせてるんだよ。
パクらるのは末端のバカな日本人だけで、こいつらは毎回逃げ切るんだわ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:49:29.60 ID:y3ZLvUfq0.net
>>81
レベチのバカ発見

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:49:39.26 ID:jy+277nt0.net
富山県はSwiftから排除するべき

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:50:48.01 ID:Bc5qk1Z50.net
>>61
資源以外ロシアとの取引は旨味ないんだわ
それも難癖つけて日本の権益を小さくするように図ってきた
日本の国益はロシアが崩壊し樺太含め北方領土を返還させることだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:51:14.70 ID:UvJgCZ1j0.net
今はどこの中古車屋も展示場がスカスカ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:51:57.81 ID:y3ZLvUfq0.net
>>82
「過去に」って俺が書いたの読んだ?

> NATO(北大西洋条約機構)軍のユーゴスラビア爆撃は、市民のための重要な施設である道路、橋梁、病院、工場、空港などが無差別に目標とされ、さらに難民列車までが攻撃されるに及んで非戦闘員の死傷者を急速に増加させている。最近ではテレビ局などが破壊され本格的な戦争状態に突入している。
 NATO軍のこの爆撃は、国連の決定や決議もないままに始められ、国際法や国連憲章を無視したまま拡大の一途を辿るもので、ユーゴスラビア市民の生命・人権を踏みにじる無法な暴挙といわなければならない。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:52:05.40 ID:JWloxN1v0.net
>>59
マスコミと自民党との癒着関係がないから報道による顕在化が早かっただけ。
富山市議会の文書費問題で県連市連とマスコミが揉めて、以来仁義がない感じになってんのよ。
統一教会に関係する報道もその一環で、まあまあ容赦がない感じになってる。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:54:10.60 ID:y3ZLvUfq0.net
東日本大震災に対する日本国外の対応

ロシア:ドミートリー・メドヴェージェフ大統領は「被害克服のため、隣国としてできる限りの援助をする」「可能な限り、あらゆる支援を日本に行う用意がある」と表明。また、Twitterにおいて「近親者を失った全ての人に哀悼の意を表する。我々の隣国を支援するよう政府に指示した」と書き込んだ[49]。ロシアの緊急対策当局はスタッフ40人と救助犬3頭の派遣を申し出ており[23]、ウラジーミル・プーチン首相は12日、極東・サハリンで生産する天然ガスの日本向け供給量を増やすよう指示した[50][51]。
同国外務省は国営銀行に、日本の被災者を支援するための義援金口座を開設したと発表[50]。最大で15万トンの天然ガス、300万 - 400万トンの石炭を追加提供する用意があると表明した[49]。また、医師や心理学者を含む200人以上の救援隊を派遣する準備があることを明かしている[52]。プーチン首相は「支援に全力を尽くす必要がある。日本は親しい隣国であり、両国間は様々な問題を抱えてはいるが、信頼できるパートナーであるべき」との声明を出し、海底ケーブルを通して日本に電力を援助することも打診している[53]。セルゲイ・ラブロフ外相は、モスクワの日本大使館を訪問し「哀悼を表明し、この悲劇を乗り越えるための全ての支援を行う」と伝え、大使館の壁に白い菊の花を捧げた[54]。14日、日本政府はロシアの救援隊受け入れを決定。先ずは50人の援助隊をモスクワから成田空港へ向かわせ、次いで25人をハバロフスクから派遣させる。
ともに到着次第、仙台市周辺へ向かう[55]。ロシア国営原子力企業ロスアトムは原発事故に伴い技術支援を行うことを決定し[53]、また「エア・アンビュランス」等の航空機6機と、災害症候群専門の心理学者も派遣する[56]。3月21日、スヴェトラーナ・メドヴェージェワ大統領夫人が在ロシア日本大使館において献花と記帳を行った。4月6日、モスクワ州所在の私立学校「モスクワ第一ギムナジウム」から、支援物資、同学校の生徒が集めた毛布、衣類、寝具等および励ましの絵画やメッセージが新潟県災害対策本部へ提供された[57]。4月9日、ロシア国営原子力関連企業「ロスアトム」が、個人線量計400個およびマスク5000個を支援物資として提供した[58]。
(続く)

94 :abegawarui:2022/12/18(日) 22:54:15.57 ID:iWH3tjIk0.net
ロシアじゃなくウクライナに送らないとダメだろ
ゼレンスキーさんも爆破されて困ってるはず
冬でもTシャツしか着れない貧しい生活送ってるみたいだし日本政府が買い上げて送ってあげよう!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:54:41.31 ID:y3ZLvUfq0.net
(続き)
ロシア外務省サハリン州代表部のウラジーミル・ノソフ代表が12日に明らかにしたところによると、災害状況を知った北方領土・択捉島でも、複数のロシア人島民が「どうすれば日本の被災者を支援できるのか」と同省に相談している。代表は、サハリンの日本総領事館に連絡するよう伝えたという。ロシア人島民は「直接被災地へ赴き支援できれば一番だが、救助の専門家ではないため送金くらいしかできない。振込先を教えてほしい」と相談したという。
同代表は「北方領土の島民は1994年の北海道東方沖地震で日本の援助を受けた。だが今回の支援申し出は過去の恩からではなく、過酷な状況に遭う隣人を心から助けたい気持ちからだと受け止めた」と語った[59]。また、同地域では政権与党統一ロシアの一組織「若き親衛隊」が15日、国後島にロシア国旗を設置する計画をしていたが、中止を決めたという[53]。「災害に伴い、両国の政治対立は二次的なものとなった」とし、同組織は13日、在モスクワ日本大使館前に花束を捧げ、プロコペンコ代表は「犠牲者の家族に哀悼の意を示したい」と語った[60]。
ロシア正教会:モスクワ総主教のキリル1世は、「我々がニュースで目にするものは恐ろしい印象を与える。これは実際に起こった大きな悲劇である」と述べた上で「人々の連帯が状況を克服する重要な要素となる」と語り、ロシア国民に対し日本と積極的に連帯するよう呼びかけた[61]。ユジノサハリンスク[62]・サンクトペテルブルク[63]などでは、市民が日本を支援するための献花や祈祷が捧げられた。
(続く)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:55:14.37 ID:utM3SwfK0.net
>>40
そのパキの車屋が始めたカレー屋は富山県民で繁盛してるから
間接的に関わってるといえばそうだな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:55:57.47 ID:y3ZLvUfq0.net
(続き)
ウクライナ:医療班派遣の用意を進めている[71]。また、ウクライナ外務省当局者は「ウクライナは放射能汚染を克服した経験があり、日本に専門家を派遣することを提案した」と述べている[52]。ウクライナ政府は3月17日、毛布約2000枚を支援物資として届けた[72]。
引用ここまで

ウクライナさん…
ロシアさん、ありがとう

>>94
ウクライナは金要求するばっかなんだわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:56:51.90 ID:y3ZLvUfq0.net
以上引用したけど、東日本大地震の支援見たら
どう見てもロシアとの繋がり>>>ウクライナとの繋がりなのが分かるわな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:56:53.07 ID:G49vu4ZY0.net
越中富山の車売り

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:58:07.71 ID:y3ZLvUfq0.net
ウクライナさん、毛布2000枚……
あ、ありがとう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:58:22.49 ID:ugj7JOk70.net
>>91
ロシアの手下のせるびあが民族浄化やるから成敗しただけだろw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:58:33.15 ID:hU0P7NYt0.net
何で高い塀のヤード放置してんの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:59:08.88 ID:h2CHXP3N0.net
ウクをテコにロスケが疲弊してくれるのが西側の国益や

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:59:31.01 ID:Bc5qk1Z50.net
>>91
その件を引き合いに出していながら
ロシアの軍事侵攻は擁護するのはダブルスタンダードそのものだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:59:39.50 ID:fPK//8mn0.net
ウクライナ戦争の物資輸送にも使ってるだろう
禁輸が必要じゃね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:59:39.85 ID:nSoGmyBv0.net
富山大学時代にバイトしてた

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 22:59:41.99 ID:y3ZLvUfq0.net
>>101
理由になってないだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:01:56.00 ID:Ez0+iSNE0.net
廃車にするって言って引き取って
ロシアに売るとかあるん?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:01:57.34 ID:y3ZLvUfq0.net
>>104
それこそ日本政府のダブルスタンダードはどうかと思うけど
擁護は全くしてないけどな
ロシアによる侵略に正当性はないと思うよ
でもそれはそれこれはこれ
ゼレンスキーがさっさと降伏してりゃ良かったという話とは別物

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:02:00.49 ID:Bc5qk1Z50.net
>>107
なんでNATOは非難して今回のロシアも非難出来ないんだよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:02:46.16 ID:zxR/YaWQ0.net
糞県だな
民度低すぎ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:03:28.81 ID:nSoGmyBv0.net
今は日本人向けの中古車屋よりよほど立派な車がたくさんストックされてるしね
自分が富山大学時代もう四半世紀前はロシア行きのパキスタン店にストックしてたのはボロボロの中古車メインだったけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:03:31.50 ID:y3ZLvUfq0.net
アメリカによるイラク戦争はどう見ても悪だけど
じゃあ日本がイラクと同盟組んで悪のアメリカと戦うかと言われたらそんなの荒唐無稽な話だよな?
世の中悪とか正義じゃないのは昔もそうだったし今もそう

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:04:24.74 ID:y3ZLvUfq0.net
>>110
非難するべきだと思うよ
ロシアは悪だよ、で?
日本は世界の裁判官か正義の味方にでもなったつもり?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:04:29.87 ID:0W726Cij0.net
日本にミサイル向けてる国に輸出させるなヴォケ!
国家として対処しろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:05:44.99 ID:y3ZLvUfq0.net
インドだってインドネシアだってロシアのウクライナ侵攻は非難したけど
ロシアから安値で石油は買ってる
それはそれこれはこれ、それが世界の現実

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:06:13.18 ID:utM3SwfK0.net
>>108
日本でツルツルになった廃タイヤはロシアに行く
ロシア基準だと新品の同様だそうな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:08:21.81 ID:h2CHXP3N0.net
どっちが善で悪とかそんなん立場によってちゃうんやからどうでもええ
そん中でどうやったら日本に得になるか考えたらええねん。売れるものはなんでも売れよ。日本人が儲けんとパキ人が儲けてんの悔しないか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:08:23.31 ID:zxR/YaWQ0.net
>>113
悪なのはイラクな
親露派はよくイラク戦争を引き合いに出すがあれは結果的に化学兵器が見つからなかっただけ

そもそもイランイラク戦争で化学兵器を使った実績があるのだから
イラクに大量破壊兵器があるのは間違いなかったし
本当に無いなら国連査察を蹴る必要はないはず

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:08:42.59 ID:Bc5qk1Z50.net
>>109
ウクライナはロシアに降参しての言いなりになるべきだと言う理屈こそ、ロシアに肩入れしてるようなものだからな
NATOのコソボ空爆を持ち出しながら、ロシアの行為に正当性やそれなりの理由があるように触れ回るのは
ロシアがやってるプロパガンダに乗っかるものだという自覚があればそんな恥ずかしいことやらないわ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:10:46.75 ID:RkwMnAq+0.net
規制しろよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:12:31.11 ID:I8lh/EkM0.net
耐久性ある日本車売ってやるということは燃料高、物価高の元凶ロシアに兵器売ってやって助けてやってるのと変わらん
ロシアのウクライナ侵攻を終わらせるためには、普通に何も売ってやらないことが必要だ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:14:25.46 ID:hvQX77BJ0.net
一時期軍の車両不足でSUVの強制徴収あったくらいだからなぁ
ほぼ軍事支援みたいなもんでしょ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:14:28.84 ID:Bc5qk1Z50.net
>>114
ロシアの言う理屈はメチャクチャで一つも正当性を見いだせない以上非難するのは当然だろ
今回のロシアの行為を認めれば更なる国際社会における混乱が引き起こされる懸念考えれば非難するわな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:15:13.35 ID:3zsxjijM0.net
>>122
迂回されてロシアに流れるからな、どうせ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:16:50.58 ID:hU0P7NYt0.net
環境に配慮して中古EVしか輸出しちゃダメだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:18:13.60 ID:RjjwN0WX0.net
不法滞在みたいな黒いのがブローカーになってっから、
国益じゃい!って言ってる非国民は首吊って生きろ!

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:23:09.34 ID:VjSK0EUx0.net
ロシアに経済制裁してないんか

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:24:55.14 ID:GfRZwaYo0.net
部品にバラして持っていけば金額関係ないし実質無制限みたいなもんだろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:25:57.60 ID:Ipz9ruTe0.net
サハリンと比べればどうと言うことないだろ
ロシアから金が流出するわけだし

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:28:04.98 ID:/5nJSOn00.net
おいおい、こんなの輸出させるなよ。ジャップは反ウクライナか?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:28:07.49 ID:Q7N4QKgj0.net
良いのかよw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:28:38.93 ID:pcmPhIAQ0.net
>>86
支那土人で金持ってるの一握りだろ
ほかは等しく奴隷

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:29:03.90 ID:hyTvzR9d0.net
武器に転用されてんじゃないか?
規制しろよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:30:25.82 ID:68dmpI5p0.net
「北陸の王」森喜朗がロシア、プーチンとズブズブだからな┐(゚~゚)┌

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:31:40.41 ID:BWEAX+TP0.net
盗難車混ぜて送ってるだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:31:46.65 ID:I6OcF6zk0.net
>>43
ただ、ロシアは日本侵攻も狙ってるから、どの状況にしろ、責められてくる可能性はあるよ?

富山も他人事じゃないがな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:31:57.30 ID:JWloxN1v0.net
>>133
金を持ってる奴も持ってない奴も習近平派以外の共産党員も全部奴隷だよ。
共同富裕舐めんな?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:35:06.50 ID:I6OcF6zk0.net
>>135
アメリカはトランプがロシアとズブズブ…

このところを修正しなきゃ、日本やアメリカは中国やロシアに狙われまっせ。

自分の首を自分で絞めてるのはパヨクでなく統一などのカルトだよ。

政治家らは最初から分かってわざとやってるからしゃあないけど、有権者のお前らはいい加減に気づかないと駄目だ!

感情ありきで維新や自民に票を入れた奴らは目を覚ませ!!

日本第一の支持者らはよ!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:44:38.43 ID:+M9egBUD0.net
>>138
強欲な支那土人が共同富裕とかあり得んわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:45:57.27 ID:a8hk5OlB0.net
富山は瀬取り県

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:50:56.22 ID:C4mxmF9p0.net
>>134
されまくってる。
実際ロシア政府が日本車を徴用して
移動拠点として使ったり
改造して機関砲積んでるやつも確認されてる。

日本車は寒さに強く悪天候にも強く
居住性も確保できる上に
燃費も良く耐久性に優れ、、、
足回りも頑健なので
ロシア軍は大いに助かってる模様。

まあ徴用されたロシア人は
たまったもんじゃないそうだが。
全財産はたいて日本車買ってるらしいし。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:52:10.13 ID:YDjU6Dkg0.net
手間省いて機関銃も搭載済みにしてやれw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:52:17.44 ID:Q7N4QKgj0.net
富山は大昔からヤバいんだよな
泥棒と詐欺ばっかとか言われてw
理由は知らん

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:53:21.56 ID:0Nyb3sku0.net
兵器になるのになぜ禁輸しない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:56:13.83 ID:vjT6iSDy0.net
>>39
パキスタン人は中古車貿易の国際ネットワークを構築している
日本からの中古車輸出でもパキスタン人の業者が多い

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 23:57:49.00 ID:HccsWbza0.net
そういや北朝鮮に拉致された人も
福井~新潟のラインが多かったよな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:00:23.59 ID:7v+3cG810.net
>>140
共同富裕の意味を知らんのかいw
金持ちから強制的に奪って貧困層に配ると言う体で共産党がガメるという政策方針だぞ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:03:30.28 ID:4C6hi3dd0.net
売ってるのは、だいたい外国人業者だから(震え

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:06:14.21 ID:7v+3cG810.net
>>144
平安の雅な頃から「越の者を雇うな」は貴族の間の常識だった。
当時の北陸は良く言えばフロンティア、悪く言うと無法地帯だったから、
同郷出身者と語らって雇い主に強盗を働くとか普通だったらしいw

あとは県民性だな。
越中強盗、越前詐欺、加賀乞食、ついでに越後横領というw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:09:53.33 ID:enT4sozz0.net
>>150
直江兼続の逸話にもあったもんな
あまりのクズな領民にキレて
じゃあお前閻魔様に聞いてこいよって
ぶった切った話。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:14:03.43 ID:UkoWNdvG0.net
支払いはルーブルなん?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:35:23.75 ID:/M6yzXOk0.net
それこそ値上げしろよ。足元見て10倍以上

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:38:52.92 ID:hfuISUGh0.net
ロシアは石油採れるし食料の生産も出来るので豊かなんだな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:42:13.73 ID:8brSpG7f0.net
あれ?右ハンドル全面禁止にしてなかったっけ?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:44:01.82 ID:7v+3cG810.net
>>151
石山本願寺で第六天魔王相手にドンパーティーやってた人達の末裔ですから。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:45:03.28 ID:8brSpG7f0.net
>>146
パキスタン人輸出業者ってすごくお金持ちばかりだよな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 00:58:07.19 ID:b4DhrmtA0.net
>>46
本当にそれな!ウクライナはいらない子

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 01:01:53.10 ID:b4DhrmtA0.net
>>84
正解
ヨーロッパの億万長者数の都市ランキング1位はロンドン2位がモスクワな!

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 01:10:04.22 ID:b4DhrmtA0.net
中古で600万円以内ならOK!
新車の営業マンが売り上げ上げたかったら1日乗って新中古車やって言って300万円のを500万円で打って儲けてそうやな!ロシア今は金余りまくりやからなww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 01:15:09.05 ID:iO0DwEvS0.net
盗難車がないかどうかちゃんとチェックよろしく

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 01:17:04.82 ID:0lzEeSNo0.net
キャッチオール規制に該当するんじゃないの?
ちゃんと届出してないとロシア側で軍事転用してたら捕まるよ

総レス数 266
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200