2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/18(日) 15:07:31.93 ID:4j0b17zT9.net
 毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は25%で、11月19、20日の前回調査の31%から6ポイント減少し、政権発足以降最低となった。不支持率は69%で前回(62%)より7ポイント増加し、発足以降最高となった。

 防衛費を大幅に増やす政府の方針については、「賛成」が48%で、「反対」の41%を上回った。防衛費を増やす財源として、増税することについては「賛成」が23%で、「反対」の69%を大きく下回った。

 財源として社会保障費などほかの政策経費を削ることについては「賛成」が20%で、「反対」の73%を大幅に下回った。財源として国債を発行することには「賛成」が33%、「反対」が52%だった。

 政府が相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を決めたことについては、「賛成」が59%で、「反対」が27%だった。

 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法が先の臨時国会で成立したことを評価するか尋ねたところ、「評価はするが不十分だ」が55%で最も高く、「評価する」は17%、「評価しない」は20%だった。

(略)

https://mainichi.jp/articles/20221218/k00/00m/010/092000c

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:11.45 ID:0DJYE5jS0.net
自民党が嫌だわ
防衛費に関しても一瞬だけ騒いでおしまい

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:16.56 ID:W2NShlSz0.net
>>210
俺議員じゃないし
何言ってんだよw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:22.40 ID:IX5JvnrH0.net
国民の支持率じゃ無く自民党内の支持率じゃねーのか?w

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:26.22 ID:U0/Y7Y8b0.net
統一献金が北ミサイル費用になってたことにはダンマリ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:26.67 ID:MTAzUUcp0.net
まだ25%もあるのか?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:27.63 ID:9/CRUt920.net
アベ仕草なら、
「支持率をずっと一桁誤っておりました、黒塗りどうぞ」
は、当然の行為

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:29.32 ID:ddA/eupJ0.net
>>171
森内閣のヒトケタを忘れちゃいかんな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:30.03 ID:nNLpLLB10.net
https://i.imgur.com/FzX4R5S.jpg

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:30.51 ID:blQqz6pA0.net
で、その不支持の人に次の総理は誰が良いか尋ねたら
出てくる名前が
いっつも河野太郎、小泉進次郎、石破茂の三羽ガラスなんよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:31.09 ID:am76kP7V0.net
会見でも「我が国」連呼してたろ
おまえの国じゃねー

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:26:43.14 ID:EXRXLiUg0.net
いまだに指示してるやつって統一協会と利権や中抜きで甘い汁吸ってるやつだけやろ
どう考えても国民の為に政治してないもんなこのメガネは

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:00.33 ID:2oDev37j0.net
>>218
いや、だからなんで立憲みたいな弱小にそんなにこだわるわけ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:05.97 ID:ZeB8GNbe0.net
>>209
実際、保守王国の茨城もとりあえず自民切り的な投票結果ではあった

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:07.02 ID:t0n2tc0S0.net
>>65
じゃね?
それ以外に理由無いだろうし
あとは壺の支配下のやつとか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:07.08 ID:UFzaeeUc0.net
まだ低いかと思ってました

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:10.76 ID:r1hf4x860.net
増税はアカン。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:19.13 ID:qyZ3nmS10.net
中国ロシア北朝鮮よりも生産年齢人口の減少や75歳以上人口の増加の方が有事なのは明らか
優先順位が違うんだよな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:20.06 ID:U0/Y7Y8b0.net
>>216
となりの田布施山口県の悪い影響が侵食してそう

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:27.06 ID:pjFodODI0.net
まあ 上げようって気はさらさらないわなw 声なき声を聞く力発揮してるんで

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:28.47 ID:2gFMXL400.net
>>226
ぶんなぐりてえわ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:28.96 ID:McMP85Nb0.net
党支持率が立憲と競るようになって、ようやく次の展開でしょ
まだまだ余裕で自民の展開

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:29.01 ID:Tyx33Ner0.net
閣議決定すなっ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:31.94 ID:9/CRUt920.net
>>228
わーくにをトリモロシつつあるわな、まもなく完全独裁へ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:32.46 ID:Xr8kGCEv0.net
>>230
野党第一党やぞ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:33.89 ID:2utMZp8h0.net
消去法でも支持してる人は頭大丈夫か?
それとも反日か売国奴か?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:49.69 ID:ubNKVFAo0.net
>>220
だからアメリカ武器市場に金を回すのは増税だけが選択肢じゃないんじゃないのかってことをツッコミしてるのw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:50.10 ID:KjxjIAMQ0.net
大学院は両年とも唯一の日本人でしたが

授業でどう褒められたか〜とかいう、将来に何の影響も無いどうでもいいエピソードは
その場にいた人間のみが知ってれば良いってことね

知ってるのは白人先生と白人女性のクラスメートだけってこと

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:53.24 ID:0DJYE5jS0.net
>>189
日本人は政治センスがないからな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:55.11 ID:2DQr+HUQ0.net
>>199
嫌韓という霞食って生きてるネトウヨらしいカキコミで草

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:55.44 ID:QXc/W1WL0.net
支持率25%毎日新聞だからな
下駄履いてる
下駄も下駄
高下駄

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:27:56.09 ID:VPuwJyM60.net
まだ25%もあるんだ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:02.05 ID:D2FjFL3E0.net
閣僚が次々と交代、支持率下落、政権末期だよ
解散だな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:03.96 ID:8xc/K11f0.net
>>231
来年4月の統一地方選は
自民がボロ負けして
維新や参政党が躍進しそうやな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:05.43 ID:MqgHwOt60.net
自民党って日本人に対して強い恨みでも持ってるのかね?
30年間経済を停滞させて更に増税とか頭おかしい

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:11.55 ID:aBm2zMwf0.net
一気に6%減らしてくるのは破壊力あるな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:16.96 ID:9/CRUt920.net
>>231
茨城ゴブリンどもが自民党ゴブリンを35匹も通したのだが…

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:18.20 ID:am76kP7V0.net
>>227
サンバガラスっておまえ
役に立つ
特に優れた
3人のことだぞ

そんな国民だからバカにされて
かねむしりとられてんだよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:24.15 ID:3TFMQ4H60.net
そりゃ安全保障の歴史を変えるくらいの防衛力増強を決めれば毎日が潰しにかかるのは当然だわな
日本人ならこの政策は支持しているはず
日本人ならな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:25.47 ID:tPgEK8ZT0.net
>>203
志位のポジションて別に美味しくないし、不破は吉良よし子を次世代のリーダー扱いしていたのにまさかの田村智子が知名度と人気を獲得してポスト志位最有力になったから共産党は予定通りに行かなかった可能性高い

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:27.84 ID:oe9h3oQ/0.net
ま、まだ下があるから(震え

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:34.34 ID:2utMZp8h0.net
>>222
今日も壺献金ミサイル飛んできたらしいな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:37.44 ID:uPMjhzcr0.net
安倍なんとかしろおおおおおおおおおおおお

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:41.84 ID:eUCh8icE0.net
https://youtube.com/shorts/ycBa4teneo8?feature=share

そりゃヘラヘラヘラとカラオケで『涙のキッス』歌ってれば
支持率25%にもなりますわなwwwwwwwwwwwwww

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:42.03 ID:PUaxT4zP0.net
>>2
うむ
まだ高い

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:45.11 ID:EghmnWKA0.net
岸田「統一教会切ったし 増税したし 戦争国家にしたし なぜだ!」

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:46.42 ID:ifkGJ+Zb0.net
>>1
はよチェンジや
戦争始めよるぞ
愛国心とか言い始めとるし

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:49.90 ID:ddA/eupJ0.net
>>227
ワクチン太郎にセクシー進次郎にニチャニチャゲル?
ないないw

高市早苗がええわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:28:54.82 ID:eXZTDexK0.net
>>181
あれは田中角栄が
日中友好条約を急ぐために
領土問題棚上げを中国側に伝えたのが
最大の元凶で、
日本人が行こうとすると海上保安庁に
妨害される行為が繰り返されてきた。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:03.21 ID:oVD7jq/V0.net
25%は流石に草

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:03.70 ID:611u+K5a0.net
もうどうでもいい、レジ袋政権でもいいぞ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:04.27 ID:60PKeTRI0.net
気にしない 気にしない
3年間の間に色々決めちゃおう
辞めたら後は知らん 岸田

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:05.81 ID:A0s+1fL70.net
当然だな
リアルタイムでジェノサイドが行われているのに気づかないふりをしてる。
信用なんてできないよな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:15.84 ID:KjxjIAMQ0.net
>>246
偏差値も低ければ何の才能もない
病気になってとっとと帰国した雑魚があげられてて草w

その女とは一緒に授業を受けてませんよと

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:22.13 ID:29C8YBPA0.net
こんなのが政治やってんだから税金払わなくていいね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:22.69 ID:Uu8IRqgZ0.net
まだまだ安泰だな
くたばれクソメガネ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:27.46 ID:yHwD8vTO0.net
現在歴代ワースト何位?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:28.47 ID:fo7XfNcX0.net
>>183
そうなんですよねー…
>>1のは内閣支持率だし、自民党自体の支持率が高いんじゃなあ…
自民党候補を落とすのはさらに厳しいし
とにかく小選挙区制は死票が多すぎるから何とかしないと…

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:29.39 ID:u/kiGJMx0.net
結果論だが安倍さんいなくなって岸田がやりたい放題に

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:29.35 ID:S51h12Kc0.net
目指せ歴史に残る0%記録とか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:35.27 ID:8pmZOM/00.net
岸田の言うことに反対したり叩いたりしてるからお灸据えられてるんだろ
岸田アンチはもうちっとやり方考えないと地獄見るぞ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:38.32 ID:KjxjIAMQ0.net
お前と一緒にされたくないって気持ちは常にどこかにあるでな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:38.80 ID:ddA/eupJ0.net
>>226
頭から鍋ごと浴びせたいわ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:42.99 ID:eXZTDexK0.net
>>264
岸田「はやく、トマホーク飛ばしたいなあw」

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:49.87 ID:sHk5UbNU0.net
>>272
とかいいつつ消費税しっかり払ってるくせに
小物だねえ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:53.07 ID:IX5JvnrH0.net
>>265
玉木が最近いいような気がしてるわw
もう自民は飽きたわw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:29:58.11 ID:cP1kjG6S0.net
>>22
政策も信念ももともと無い人
ただアメリカと財務省の要請を請負うだけの真、無能の人

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:03.72 ID:c87G7Wru0.net
完全に底売ったな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:06.91 ID:W2NShlSz0.net
>>244
米国債売って暴落したらアメリカ倒産すんじゃないの?
いつも利子払えなくなって問題になっとるやろ
中国もロシアも売って誰も買わなくなってきてるしな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:08.60 ID:l6g7dnUS0.net
秘書もだめだしな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:13.61 ID:am76kP7V0.net
>>236
日露戦争の時は一時都だった広島だ!
と言ってそー

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:14.73 ID:NZBi9LZv0.net
北朝鮮みたいに、パレードして報道とかいいから、ピンハネせずに、導入した
トマホークは周囲はモザイク入れて納入したブツは報道しろよNHKで。
そのくらいやれよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:14.99 ID:h1cd6aBF0.net
支持率()無意味な数字

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:19.32 ID:5fVQr1l00.net
4人に1人がまだ支持してるとか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:20.85 ID:eLEtc2DA0.net
>>204
立憲共産社民という最大の自民サポーターがいるからね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:29.52 ID:+hjL2m7x0.net
不支持69%か
岸田に対して生理的拒絶反応が起きてるな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:31.50 ID:qX7JAAN+0.net
異常に高いな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:36.01 ID:ZvxW60SL0.net
岸田内閣がどうなろうが、立憲共産党に政権交代を期待する奴は
全国民の10%もいない。

野党を育てろというなら、オワコン化した立憲共産党の関係者には
引退してもらって完全に新しいメンバーと政策で新党を作るしかない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:36.83 ID:QXc/W1WL0.net
>>252中国にODAで日本にミサイル向けられてる
北朝鮮は統一教会経由で日本にミサイル発射
強い恨みはありそうだな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:37.12 ID:jEYVeuSI0.net
>>1
マスコミ各社が発表している世論調査は

「知らない番号からかかってきた電話の質問に答える」

という母集団の調査結果であって、国民全体の調査結果ではない

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:39.77 ID:QiMlmIsd0.net
次の総理だれ?高市は勘弁

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:42.24 ID:tPgEK8ZT0.net
>>230
昔なら自民党に党内野党がいたし、小沢や不破がいたら社会党や民主党が政局に乗っていたけど立憲は静かすぎて政局にすらなってない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:46.13 ID:IX5JvnrH0.net
>>274
近衛
宮沢
岸田って感じかな?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:46.71 ID:imU1/N6t0.net
やっと25か
随分粘ってるな
まあどれだけ下がっても解散する必要ないからしないだろ
3年間で国民はどれくらい死ぬかな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:47.33 ID:Yti+XEXF0.net
>>17
もう支持率なんて気にしてないだろ、岸田

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:48.67 ID:HiW1oqLr0.net
日本の若者(マインドコントロール済み)
「やっぱり消去法で増税壺民党! ><」

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:49.11 ID:A0s+1fL70.net
本当に政治とかわからない人でいいから国民の声を聞いてくれる人に総理をやって欲しいわ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:54.39 ID:BedR/C2r0.net
へーきへーき

どーせ日本人は自民党に投票する。
ショウキョホウデ自民党!

とか言って考えもしない。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:55.59 ID:PzSJJfGG0.net
壺内閣

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:30:56.53 ID:T9JcbzXS0.net
国債発行に反対してるやつって
今の緊縮財政が良いと思ってるの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:02.24 ID:Zy079W5G0.net
>>298
ドリル優子だあ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:05.96 ID:am76kP7V0.net
>>284
しかしそれやってないなら総理になれない国
みんながみんな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:12.26 ID:MBhIbSWj0.net
>不支持率は69%で前回(62%)より7ポイント増加し、発足以降最高となった。

不支持率7割近くはやべーな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:16.57 ID:611u+K5a0.net
こんなときに野党の存在感ゼロ、笑える

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:29.61 ID:ZeB8GNbe0.net
>>254
逆に考えるんだ
あの土建・農業県というあからさまに自民有利な組織票の土地で9減の意味は決して小さくないぞ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:30.10 ID:OkzmQMrv0.net
ワロタw

https://twitter.com/yui__rx8/status/1604350277594726401
(deleted an unsolicited ad)

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:37.84 ID:tSdWVhXG0.net
支持率の高かった有能総理一覧

1993.8-1994.04 細川護熙
1994.4-1994.06 羽田孜
1994.6-1996.01 村山富市
1996.1-1998.07 橋本龍太郎
1998.7-2000.04 小渕恵三
2000.4-2000.07 森喜朗
2000.7-2006.09 小泉純一郎
2007.9-2008.09 福田康夫
2008.9-2009.09 麻生太郎
2009.9-2010.06 鳩山由紀夫
2010.6-2011.09 菅直人
2011.9-2012.12 野田佳彦
2020.9-2021.01 菅義偉

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:38.10 ID:GfD0k8Kb0.net
無能なだけならまだしも増税マシーンを誰が支持するんだよwww

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:40.83 ID:CBrq5oYv0.net
増税反対、国債発行反対して防衛費倍増と敵基地攻撃能力賛成してる奴は流石に無理強いだろ
それなら、代わりにお前が総理やれって言うことだよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:43.46 ID:cxHvmqCo0.net
国葬やって息子を秘書官にしてやりたいことやったから
後は増税すればいいだけだもんな
今更支持率なんて気にしてないだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 15:31:46.01 ID:am76kP7V0.net
>>304
それでみんな騙されてきたのに

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200