■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【美容師苦境】1日14時間以上働いても手取り15万円「長時間労働なのに給料があまりに低い」 [クロケット★]
- 1 :クロケット ★:2022/12/18(日) 10:08:08.54 ID:jhKc3svB9.net
- 美容室は全国で26万施設を数え、コンビニエンスストアの4.5倍もある。
ところが、施設が増え続ける裏では、「長時間労働なのに給料があまりに低い」と悩む人たちがいる。
朝8時から夜10時まで働いても、手取りで月15万円しかもらえないケースも珍しくない。
美容師たちはいま、どんな状態に置かれているのか。改善の方向性は見えているのか。(文・写真:板垣聡旨/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)
2022年10月の金曜日。首都圏のターミナル駅から徒歩7分のカフェで、美容師の船木みずほさん(仮名)と会った。
栃木県出身の28歳、都内の大手チェーンの美容室に勤めて8年目。中堅のスタイリストとして働いている。
入社同期は15人いたというが、今は1人。半数以上は3年以内に辞めてしまった。
「アシスタント時代の手取りは約15万円。年収は200万円台だったなあ……。店の休業日が週1日。月に4〜5回は休みがあったけど、ずっと立ちっぱで。体力使う仕事だよ」
美容師は給料が低いと専門学校時代から認識していたものの、改めて薄給に驚いたという。
同期みんなでハサミを買うためのローンを申し込み、入社早々に約10万円のローンを背負った。
「ハサミは1丁あたり、安くて2万円。高いと15万円を超える。人によって持っている本数も違うけど、私は2万円超えのハサミを全部で3本使っている。
アシスタント時代は、朝8時にサロンに着いて雑用を済ませ、11時から営業開始。20時に営業は終わるけど、そこからマネキンやカットモデルなどで練習をしていた。
サロンを出るのは22〜23時が多かったかな。残業手当? 付くわけないじゃん」
船木さんが勤めていた美容室の場合、スタイリストになるには平均で2〜3年かかる。中には8年かかった人もいた。
船木さんは2年でスタイリスト・デビューを果たしたものの、年収は思ったほど上がらなかった。
「固定給で手取りが21万円ほどになったけど、売り上げノルマを課せられてしまって。結局、年収は大して変わらなかった。
なんかさ、店の搾取も多くて……。年収を上げるには(年間の)売り上げ100万円分を達成しなければいけなかったし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43c63e49c87f5df4620b9dbf3612835e1cc6605
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:08:52.32 ID:6/nFjkA90.net
- 断言するが30年後も使えるスキルだよ
いまは苦しくても将来は勝ち組
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:10:05.66 ID:Xo1gpvVY0.net
- ネットでカットとかできん。
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:10:11.02 ID:uxwMx+ES0.net
- 美容師そんな安いんか
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:10:18.54 ID:vSxGxJMA0.net
- >>1
セルフカットにしてから毎月4000円浮くようになった
年に5万円
20年で100万円
なによりセルカットが楽しいわ
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:10:20.81 ID:Yjc3AVmO0.net
- 14時間でも10時間は待機時間です
て感じでしょうか?
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:10:24.96 ID:A6b6yzs30.net
- 食いっぱぐれ無いから良いのでは
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:10:47.69 ID:0GlZBya80.net
- >>2
んなわけねえじゃん
AIが美容師の仕事なくせる
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:11:05.98 ID:X1AafoXF0.net
- 幹部も稼げないから若手騙して搾取してるんだろうな
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:11:25.45 ID:vSxGxJMA0.net
- ちなセルフは器用じゃないと無理
コロナでの在宅があったから出来たけど
不器用とバカは失敗するかな
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:11:25.87 ID:YqzmuVIX0.net
- ワンツーワンサービスだから生産性低いからそうなるだろう
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:11:35.06 ID:4q8nlPcb0.net
- 需要と供給。
基本的に専門学校系で食べれる職種は、
税金が入ってる分野だけ。
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:11:44.03 ID:DKEr+sCh0.net
- 1時間に1人捌いて5000円前後だろ
14時間やったら7万円
経費3万としても1日4万稼げるじゃん
雇用主がぼったくってるだけだろ
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:00.68 ID:YMJI1f1B0.net
- 労働価値説
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:08.70 ID:r3R/hxES0.net
- 髪の毛切って女食ってんだから安くて当たり前
普通の給料もらいたかったら真面目に働かないとだめやん
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:11.72 ID:cRhEAQJA0.net
- >>8
頭プシャーの事故多発しそう
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:12.98 ID:3mlhKos80.net
- 介護や保育士ばかり話題になるけど美容師の世界も相当酷い
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:39.97 ID:UPf3BdOo0.net
- 最近は美容師も理容師も下手くそというか手抜きが多いねん
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:40.30 ID:NoBakc7A0.net
- どこも搾取構造が完成されすぎてて下は終わってる
上にいるのは恵まれた生まれのやつだしな
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:42.56 ID:V5s/qMiq0.net
- 女が多い職業は給料安い
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:12:52.10 ID:L7s5vr8e0.net
- そんな頻繁に行くところじゃないし、店の数が多すぎるような…
この先は人口減るし、外国人目当ての商売もできるかわからんし(サービス自体はすごいけど外国語がなぁ)
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:14:05.43 ID:XwOn1nWQ0.net
- 単純に仕事変えればいいと思うけどね。
そういうことじゃないよね。
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:14:15.31 ID:PkjUDf4q0.net
- 床屋って一日3人客くれば食っていける職だって聞いたぞ
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:14:29.65 ID:NoDGFaz90.net
- 特化しろよ老人施設専門とか
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:14:32.44 ID:sMp4sRxr0.net
- 俺が行ってるとこの熟女めっちゃ美人😍
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:14:48.77 ID:BGR53AhV0.net
- 整体と美容院多すぎ
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:04.64 ID:9B+iNlfE0.net
- こっちはパーマ屋も床屋も減ってる
田舎だからか
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:08.17 ID:Qds4C0Z00.net
- 美容室増やし過ぎなんだよ
医者もそう
コンビニもそう
給料増やしたいなら数減らせアホ
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:13.55 ID:I5qnqr7T0.net
- 独立してナンボの世界だし。
課税割合がリーマン10割、自営業5割、農家3割なんだから、まず独立して自営しよう。
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:17.85 ID:eydb3J0o0.net
- >>23
そういうのは自宅で国民年金もらいながら地元客の相手してる理容師のジジイの話だろw
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:27.40 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>13
そいつの元に毎日都合よく時間ズレてそんだけの客が集まる保証がどこにもないことには絵に描いた餅でしかない。
月に20日出勤とすれば月イチカットするお得意さんが140人以上必要。
美容学校出のペーペーの子にそんなん無理。
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:42.80 ID:l+zTYwzS0.net
- 美容師は職場の美容室が増えすぎて客も減ってるだろ
安いところだと一人に対して1時間で高くても税抜2000円ってところもあるしね
だから雇われ美容師の給料を上げるのは難しいと思う
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:43.87 ID:aa7D8RBK0.net
- >>12
医療、看護師は勝ち組だよな
女なら看護師一択で食いっぱぐれない
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:48.31 ID:bpRpXan00.net
- 供給過多
そもそも美容師になりたがる奴が多すぎる
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:59.46 ID:qdwlHbgZ0.net
- 1000円カットで十分だよ
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:16:31.07 ID:DKEr+sCh0.net
- >>31
それじゃ14時間働いてるうちにはいらんくね
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:16:47.56 ID:RjYyjI3y0.net
- ↑
貧乏人がセルフ自慢してるはずwww
↓
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:01.46 ID:OMSKS00A0.net
- 嘘臭い記事だな
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:09.75 ID:2GO1wKT50.net
- >>1
独立開業してから儲けれる前提の仕事で独立開業前に辞めるなんて勿体無い
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:21.75 ID:meXlROhn0.net
- 修行必要だし仕方ないんじゃないのかね
料理人と同じだよ
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:27.13 ID:zMJ8E45V0.net
- 美容師でこれなら床屋の給料どうなってんだろな
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:29.45 ID:W0ynCNFc0.net
- >>2
国内の人口減少がモロに影響する業界
団塊がこれからどんどん死に出すので
今後は更に厳しくなる
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:29.57 ID:TwHQCfka0.net
- 26万て明らかに過剰だろw
とっとと転職しろよ
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:42.16 ID:HgTeJFFl0.net
- 英語を覚えて海外に行けば良い。
日本人美容師は手先が器用なので海外では人気が高いと聞いた。
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:44.50 ID:LSXO+x7M0.net
- 客単価は安くないでしょ
ということは上が吸ってるだけでは
まあ店舗費用喪あるから吸わざるを得ないんだろうが
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:54.69 ID:5pTT25PV0.net
- 不満があるなら独立しなよw
経営のリスク負わずに給料が低いとか甘えてるだけ
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:17:55.63 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>26
それは自宅改装して固定費がかからないやつ。
田舎の喫茶店もそのパターン。
一等地にテナント借りたら不可能。
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:18:37.32 ID:Nqtdnpsu0.net
- >>34
美容師の求人倍率はだいたい3倍
人手不足だよ
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:18:43.71 ID:T+pGnpGk0.net
- 殆どが、待機時間
アイドルタイム
予約制にしたら?
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:18:49.15 ID:4LtNeriM0.net
- こんなもを美容師目指す時点でわかってたことやろ。本人の責任や。
とにかく美容院多すぎるねん。コンビニ並みに至るところにあるやろ。稼げるわけないわ。
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:19:13.43 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>36
結局長時間労働はテナント料のために搾取されているんだろう。
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:19:31.85 ID:rfMdBJVo0.net
- ていうか独立してナンボの仕事でしょ?
だから乱立するわけだが
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:19:33.13 ID:EUVpfXlO0.net
- 客にもその口調で会話してる?
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:19:35.05 ID:2GO1wKT50.net
- まだ、美容師は実務経験積んで開業できるからいいけど、
悲惨なのは同じ実務経験積んでも国会資格に合格しないと
全く意味が無い士業事務所の勤務者だなぁ
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:19:35.64 ID:bpRpXan00.net
- >>48
だったら給料上がるはずだが
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:19:36.97 ID:UzRx4rch0.net
- 独立したら年収1000万ぐらいだってね
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:06.18 ID:BGR53AhV0.net
- おまえらハゲてんだから関係なくね?
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:17.78 ID:2hQ7H1qT0.net
- 社会保険料だけで労働者側と会社負担合わせて給与の30%を納めてる
会社負担と言っても人件費だからな
給料が、簡単に上がらないのは国のせいだよ
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:33.65 ID:1rv3YLKX0.net
- 他のアジアの国々に出稼ぎに行った方が
よほどまともな収入になると
TVで言うてた
もはや日本は貧しい国なんだって
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:34.17 ID:qNEHph5d0.net
- 介護士や保母さんのが安いだろ
求人の内容見ると低すぎて引く
どうやって生きてるんだろって思うし定年したら生活保護を受けるしかないのでは
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:38.48 ID:7Z2WdzY40.net
- ボーナスも有休も無しだろ
個人事業主はウーバーいーつみたいなもん
稼げる奴は稼げるけど稼げない奴は全然稼げない
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:41.15 ID:l+zTYwzS0.net
- >>23
美容品はすぐに腐るものじゃないから初期投資をしちゃえばあとは
客が定期的に入れば小さなとこなら最低限の利益は出る仕組み
よく出てくる美容系で儲けてる人は大抵、起業者なんよ
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:55.31 ID:2GO1wKT50.net
- >>56
美容師や士業の良いのは原価がそんなに掛からないから粗利がいいからねぇ
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:20:58.60 ID:AFhcQkHp0.net
- 美容師理容師は金取りすぎ技術的には大したことないのに
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:21:21.46 ID:zzX58Mya0.net
- 自分で散髪できるしな
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:21:25.17 ID:Nqtdnpsu0.net
- >>55
工場や農業や介護飲食運送土木だって人手不足だけど給料上がらん
給料上がるのはホワイトカラーの人手過剰なとこだよ
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:21:34.98 ID:GjZ3WiED0.net
- 1000円カットの店、開店待ちの
行列出来るくらいだからな
切るだけなら安くさっさと
済ませたいって感じなんだな
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:21:39.80 ID:nNflD0520.net
- >>2
ロボットが代替してそう
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:01.05 ID:AsBbXNwO0.net
- カリスマも15なんか
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:06.93 ID:BQ4K8WF+0.net
- >>56
でも設備とや道具がいるから投資も高め
友達にいたが客あんまり来なければ終了w
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:18.92 ID:bpRpXan00.net
- >>66
給料上がらないのは美容院が供給過多だからだよ
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:35.67 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>62
定期的に客が入らなければすぐ潰れるとも言える。
実家が美容室でもやってりゃそのコミュニティの中で細々と食うことは可能。
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:37.14 ID:nNflD0520.net
- >>23
お前の給料は
床屋料金三人分以下なのか
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:49.21 ID:o82i5UyD0.net
- >>1
飲食店と同じで独立するための修行の場でしかないからな
独立しなけりゃ全くの無駄だろ
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:50.73 ID:QZ5MZ5Yz0.net
- ある程度歳とるとセルフで十分だしなあ
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:22:53.77 ID:B0H5QgJ+0.net
- 働いているんじゃなく雇われてるだけ
てか雇用できる理美容室はたいしたもんだよなw
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:01.94 ID:XxN1aINo0.net
- 風俗みたいに店舗型から派遣型に移行するのかな
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:12.81 ID:rZIWJFDY0.net
- >>64
理髪師は人に刃を当てるのを許可されてる仕事だぞ
その許可取るのが大変なんだよ
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:16.41 ID:9Ey7PID20.net
- 担当の美容師とその店舗、コロナ禍前は予約取りづらかったのに今は割と空いてる
焦って余裕がないように感じる
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:17.63 ID:AsmOa/LZ0.net
- まあ給料の前に原料が上がりすぎてる。
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:18.74 ID:pyfrus5y0.net
- >>68
シャンプーは自動化できそうだな
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:24.45 ID:2GO1wKT50.net
- カット30分+ブローで3500円なんて、新人弁護士の法律相談くらいの稼ぎだからねぇw
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:35.26 ID:gNUKr3+Y0.net
- 日本で働く縛りプレイしてるからだろ、海外で美容師になってこい
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:45.99 ID:/Q27EpDo0.net
- ハサミって自己負担なの?普通に考えたら経費なんだから店で用意してもらえそうだけど
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:23:51.04 ID:8TJ4nBg60.net
- 床屋や美容院の数が多すぎる。
商店街を歩いていると、またあった、そこも、ここもだ状態。
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:24:12.80 ID:FzZlHP7A0.net
- 前科持ちが仕方無く就く底辺職だろ
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:24:27.15 ID:nMsYYBRJ0.net
- コロナと資源高で飲食が潰れてどんどん美容室が増えてるもんな
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:24:33.44 ID:fM/OCZNA0.net
- ショップ店員の女なんかもバカだから見栄だけで
キモ爺のチンポ舐めて暮らしてるんだよね
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:24:46.03 ID:nNflD0520.net
- >>62
ディーラーの自動車整備士もそうだが
一人前になるまでの丁稚奉公だもんな
そして商売のノウハウわかってないまま出店して失敗するマツロ
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:24:47.57 ID:+QP4u1HX0.net
- 英語勉強してアメリカ行くしかないな
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:24:57.05 ID:PDPw+VlTO.net
- 独立して自分で好きなように料金を設定して稼いだらいいのでは?
チェーン店の雇われアシスタントなんて手取り15万円で妥当
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:02.77 ID:DSjzqBbp0.net
- だって中卒のバカがとりあえずやってみる職業で人余りまくってんだからしかたない
- 93 :名無しさん@13周年:2022/12/18(日) 10:28:22.34 ID:x2MAhAiqT
- 労働基準法適用されないのん
- 94 :名無しさん@13周年:2022/12/18(日) 12:06:50.43 ID:gejc/dHw7
- >>2
実はそういう職種ほど収入が低いという割を食う社会である日本の闇。
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:08.36 ID:nMHN16Xa0.net
- https://i.imgur.com/TngBrdP.jpg
https://i.imgur.com/6TiGeIe.jpg
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:11.81 ID:R7q388LZ0.net
- 独立すればいいけど既に飽和状態なんだよな、他の職に就いたほうがいい
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:14.65 ID:VOkU5dTr0.net
- なんで独立しないの?
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:14.97 ID:Ei5JxynQ0.net
- そりゃ修行期間ならそんなもんだろ
嫌なら一人で練習して開業すればいい
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:17.85 ID:gNUKr3+Y0.net
- >>55
利用者に金がないのに、労働者の賃金が上がるわけないだろ
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:18.62 ID:c6zItFJC0.net
- >>88
童貞の妄想かな
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:34.99 ID:kHDGSvOy0.net
- 専門学校からどんどん供給されるからな
辞めても変わりはいくらでもいる
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:38.29 ID:DT7zNtuw0.net
- 美容師14時間で万歩計どれくらいなん?
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:41.91 ID:fM/OCZNA0.net
- >>100
?
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:44.16 ID:bmrOFYwc0.net
- 少なくともハサミ10万をローンとか言ってる時点でアホ
ずっと使えている仕事で道具としては
格安だろが
会社員は毎年スーツ、シャツ、ネクタイ、靴だけでも20万は消耗品として買い替えている
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:00.60 ID:eREGd7mT0.net
- そこそこ愛想良くてカットが上手ければ客が来るだろ。
要は下手なんだろ。
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:01.19 ID:nNflD0520.net
- >>91
開業するのには
貯えが必要ですよ
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:05.60 ID:Ygv8a00O0.net
- 髪の毛薄い人が散髪してもワイと同じ料金ってのは色々と可哀想だなぁと思ったことはある
散髪時間もワイの半分で済んでるし
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:08.29 ID:SYkuA+LT0.net
- 東京は日本で一番経済的に苦しい
アホが東京に集まる
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:11.50 ID:2GO1wKT50.net
- >>96
手に職系は全て同じ、士業でもね
料金やサービスの差別化しないと生きていけない
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:35.19 ID:l+zTYwzS0.net
- うちの近所にコンビニが2店があるけど
それに対して美容室が5店くらいはある
そのうち二つは隣同士なんだよ
こんなんで高給出せるほど利益出せるとは思えない
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:53.41 ID:6k7s+FiO0.net
- 店を構えるより出張美容師の方がいいと思う
屋台的な感じでやると客を待つ必要がないからね
何より今後、更なる高齢化で店まで行けない人が増えてくるから新しいビジネスとして考えてみてはどうか?
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:26:57.19 ID:I6GRIjhv0.net
- 金物職人の親父が言ってた。髪の毛切るなら剃刀でいいって
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:27:07.40 ID:cNeDbe/U0.net
- >>1
美容師か保育士になりたかったけどこれがあるから止めたわ
美容師は自分で店出せたら細々でも食ってけそうだけど開店資金を貯められない
親が出してくれた奴は自分のペースで営業して自由にやっとる
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:27:18.93 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>105
客来ても雇われじゃ意味ない。
逆に暇で給料もらうほうがいい。
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:27:27.32 ID:SYkuA+LT0.net
- 東京に無駄に集まりすぎなんだよ
地方の方が経済良い
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:27:35.34 ID:dqflOUS+0.net
- >>4
底辺職やぞ
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:27:46.09 ID:PHR/B6b50.net
- いま大手は環境ホワイトな所の方が多いだろ
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:03.40 ID:sArS9KaD0.net
- 美容師は余計なおしゃべりヤメロ
あれが嫌であまり行かなくなった
あのウザいおしゃべり聞くぐらいなら、
前髪は自分で切る
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:10.34 ID:rvuqgcVE0.net
- >>108
おらさ東京行くだ思考が根強いからね
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:11.44 ID:DSjzqBbp0.net
- ぶっちゃけ自分で出来るからな
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:12.45 ID:Kcy6TXf50.net
- 知らんがな
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:20.86 ID:KHdyP4nd0.net
- 1000円カット行って、すみません
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:22.70 ID:swDRt8Oo0.net
- 底辺職なんて基本立ちっぱなしだろ
まあ工場とかのほうが稼げるが
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:23.59 ID:9B+iNlfE0.net
- 歯医者 葬儀屋 介護施設は増えた
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:26.85 ID:6eMcmtSo0.net
- >>5
ハゲ乙
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:33.14 ID:eREGd7mT0.net
- >>114
今行ってる美容院の美容師は歩合だって言ってたよ。
そういうところだと安定して客が付けばそこそこ稼げるんじゃないかな。
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:33.84 ID:beZUp2rz0.net
- >>8
AI「ご希望の髪型をパネルでお選びください」
禿「これ」
プシュー
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:35.52 ID:1/i2tgyC0.net
- 美容師が昼のキャバ、風俗とはよく言ったもんだな
髪切るだけなのに余計なおしゃべりで金取ってるもん
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:39.25 ID:p7i2lQ4Q0.net
- キムタクのせいだよ
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:48.16 ID:AFhcQkHp0.net
- 給与高くして独立されたら客取られるからな
生かさず殺さず
人に使われるということはそういうことだよ
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:56.02 ID:3KIZswvg0.net
- 美容師は資格取るのが理容師より簡単だから買い手市場になって給料は上がりにくい
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:28:59.81 ID:+hJa1kaA0.net
- 美容学校6年制にして
完璧になるまで卒業できないようにするのとどっちがええって話
美容学校で足りない分を給料貰って学べると思わなきゃ
美容学校卒業してカットできるようになるまで学費払うと大変だぞ
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:09.34 ID:c6zItFJC0.net
- >>105
愛想良くするなんて
若い人にはそんなに必要ない
高い金払う客に信頼されるスキルは必要やがな
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:28.69 ID:gsG0P4QC0.net
- 最低賃金以下じゃん
時給1000円×14時間で日給1万4千円の月20日で28万だぞ
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:37.62 ID:9J4uizW70.net
- 絵描きの仕事が真っ先にAIに食われたのを見ると美容師は順位として早いような気もする
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:40.66 ID:sArS9KaD0.net
- >>122
1000円カットって、無言?
ならそっちに変える。
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:43.49 ID:teqnUVia0.net
- ハゲのワイは10分で終わるかは
どこにいっても損
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:44.59 ID:nlmoy4WQ0.net
- 1時間で何千円も取ってるだろ
どこに消えてるんだ
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:53.60 ID:j6HrtqYU0.net
- >>124
歯医者は減ってるよ
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:29:59.99 ID:ubbwuRiw0.net
- 働く前から薄給は知っていた→働いたら安かった
なんそれ
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:06.68 ID:2GO1wKT50.net
- >>118
今はコロナでマスクに喋らず黙々と
で、台にモニター置いて映画とか動画見てるだけ
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:11.35 ID:CPR20vES0.net
- 白髪染めだけの店が流行ってるらしいから高齢者向けのアイデア出せばいいのに
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:17.66 ID:Cx1glCEE0.net
- 客側は結構な額払ってるので、そのうち半分でも美容師に行けばそれなりの収入になりそうだが
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:20.63 ID:SYkuA+LT0.net
- 東京の「経済的豊かさ」は全国最下位
そんな東京に集まるバカ
なんで経済が悪い東京に集まっちゃうのか
大阪よりも経済が良い愛知や三重に集まれば良いのにね
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:29.76 ID:PoaI0bvv0.net
- >>2
断言するが勝ち組はないわ
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:49.72 ID:INEmBFiD0.net
- 美容師は実質的にイケメンとフサしか相手にしないからな
自分達で首絞めてるの気づかないのかな?
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:50.47 ID:PDPw+VlTO.net
- >>106
じゃあもっと稼げる仕事でお金貯めてから独立すればいいよ
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:30:59.76 ID:eREGd7mT0.net
- >>142
安く白髪染めしてくれる店は朝から行列出来てたわ。
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:00.52 ID:j6HrtqYU0.net
- 15万ももらえるのなら立派な仕事やろ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:02.36 ID:1FZu+6Ut0.net
- 海外行け海外
日本人の美容師は評判いいらしい
知らんけど
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:20.64 ID:nNflD0520.net
- >>111
出張しても高い料金とれないから
ロートルのボランティア活動でしかない
相手は引きこもりと病人だから
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:20.77 ID:CPR20vES0.net
- >>137
バリカンで自分で剃ればタダだぞ
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:22.46 ID:0RMxeZEi0.net
- ガチで代わりはいくらでも居る職業
嫌なら辞めろ
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:26.90 ID:4dlGX57q0.net
- QBハウスの従業員の方が稼いでそうだな
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:27.77 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>113
保育士は自治体の職員(公務員)として働けるなら小学校の先生よりいい職業。園長クラスなら市役所の課長クラスなので800万は固い。
ガキのゲロやうんこ見ながら飯が食えるのであれば看護師と並んで女性が男性並みに稼げる職業。
嘱託や無認可なら諦めたほうがいい。
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:36.20 ID:VOkU5dTr0.net
- 水道屋だが、月の利益で3桁だぞ。
雇われじゃ無理だよ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:41.09 ID:Qa+z1Pv40.net
- >>1
イヤなら東海圏の工場でガッチャンガッチャンしてたら?
あっちは正社員かつ中々の待遇で求人出してるぞ?
自分からキラキラした仕事を選んでいながら文句を言うとか…
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:43.92 ID:9CUwgtpq0.net
- 美容院や床屋多すぎん?
町内にも家族経営の自宅兼店舗みたいなのが何件かあるし駅前には絶対大きな美容院あるしイオンやららぽーとの中には激安カットの店あるしコンビニより多いイメージなんだけど
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:31:55.93 ID:9rpIJSpe0.net
- >>137
床屋からしたら上顧客だな
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:16.88 ID:dDUzDLZb0.net
- 歯科衛生士とかになった方がよかったのでは
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:18.89 ID:j6HrtqYU0.net
- 人1人十分食べていけるのに何が不満なのか
自分で一から設備投資するわけでもないのに
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:24.61 ID:sArS9KaD0.net
- >>141
コロナでも喋ってるんだよね、、
何で金払って聞きたくも無いお喋りの相手させられるんだよ、、
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:25.28 ID:dTcK/3DV0.net
- セルフカットですまんな
毎月美容室行く時間がもったいない
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:31.88 ID:Qa+z1Pv40.net
- >>144
キラキラしたいんじゃない?キラキラな自分の代償だろ
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:39.38 ID:asmFE3fM0.net
- 千円カットなんて一時間に2、3人じゃ食えないだろうけどいつもそんなに客がおらん
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:41.84 ID:wrfr7EMn0.net
- 10万のハサミ買わされるってだけでオレなら辞めてる
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:43.23 ID:1NtK6Nrl0.net
- >>4
数が多すぎる
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:44.54 ID:UWEEFGpi0.net
- 上がとり過ぎな業界なんだろうな
ラーメン屋と同じでDQN多そうな業界だし
土建屋とかラーメン屋と変わらん上下の構造なんだろう
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:44.98 ID:BuSGVlML0.net
- 自分が何人カットしたか考えて納得しろよ
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:52.39 ID:wPL5ZRAg0.net
- 1000円カットとか増えたからな、中高年のおばさんも行っているし
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:54.11 ID:6k7s+FiO0.net
- >>151
高い料金取れなくても食えなくなるよりマシ
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:32:54.20 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>126
歩合がどこまでかというのもある。
結局雇い主の手のひらの上で踊っているのに違いはない。
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:33:13.30 ID:LPKEzz280.net
- コンビニの4倍とか頭おかしいだろ
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:33:39.49 ID:KHdyP4nd0.net
- >>136
おしゃべりな人も極稀にいるけど
基本は髪型聞かれるくらいでカット中は無言だよ
今は1200円カットに値上がりしたけどね
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:33:42.68 ID:mGUc6k7+0.net
- じゃあ辞めたらいいじゃん
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:33:44.11 ID:Qa+z1Pv40.net
- >>168
上が取りすぎも何も美容業界は独立が前提だぞ
独立しなければただの奴隷
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:33:47.01 ID:neJw3rGR0.net
- >>2
年老いた美容師なんて、若い女の娘は避けるだろ。
さらに客側も高齢化&貧困でくっそ高い美容室なんて行かなくなるだろ。
残念ながら将来絶望のスキルだね。
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:33:51.46 ID:dDUzDLZb0.net
- >>142
あーそれ近所にないんだよな
近場にある人うらやましい
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:33:58.52 ID:d+YXfluv0.net
- 営業終了後の自主トレは労働時間に含められないのは当然だろ
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:12.46 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>136
スキンヘッドの人はカミソリで3日一度風呂場でやってるぞ。
多分美容院より安い。
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:14.13 ID:0RMxeZEi0.net
- >>156
利益3桁はキツイな
子供のお駄賃レベルやんか
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:25.16 ID:2RB05cCz0.net
- >朝8時にサロンに着いて雑用を済ませ、11時から営業開始。20時に営業は終わるけど、
>そこからマネキンやカットモデルなどで練習をしていた。
>サロンを出るのは22~23時が多かったかな。残業手当? 付くわけないじゃん
マネキンやカットモデルなどで練習に給料を出すべきなんかね
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:28.60 ID:0RQXhBMD0.net
- 美容師見習いは丁稚奉公であり職業ではない…と考える美容師は少なくない
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:29.69 ID:HKKDRd0f0.net
- 節約で美容院行かなくなったな
家族に切ってもらってるけど全然違和感ないし
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:43.50 ID:VOkU5dTr0.net
- 1人1000円で,1日10人でも10000円稼げるぞ。
そしたら月30万だ。
実際はもっと切るんだろうし。
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:45.70 ID:f2w9ZXEN0.net
- カリスマ美容師になるしかないw
アニメーターとかと同じで回転率良くて腕が相応に良くてなんぼの世界だろw
それとリピーターの固定客付くかだろうな
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:49.10 ID:1FZu+6Ut0.net
- 美容師は1時間1人の客にかかりっきりだから雇われでボーッとやってて高給は無理だよ
平日昼間なんか空き時間も多いだろうし
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:49.56 ID:nNflD0520.net
- >>123
工場は夜勤あるが
土日休めるし
長期休暇年三回あるし
平のうちなら有給休暇完全消化できる
現場によっては、臭い、危険、パワハラあるが手取りはええ
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:34:54.32 ID:UWEEFGpi0.net
- 2年で月収20万になる可能性はあるんなら
稼げるやつしか稼げない業界とも取れるか
独立するやつがこんだけいるんだから
能力あればそこまでは行けんだろうな
独立して成功するにはさらに能力いりそうだが
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:00.93 ID:1gSzGl2Z0.net
- あんなに高い金を取ってるのにか?
オーナーに搾取されてるだろ
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:14.01 ID:VOkU5dTr0.net
- >>181
1ヶ月な。万円だよ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:22.20 ID:BrNYw6Nu0.net
- 寿司職人みたいに海外で儲けらんないの?
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:23.70 ID:i4bRLepw0.net
- 美容院多すぎるし飽和してんだよ
そりゃ需要が減るし給料も上がるわけない
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:26.31 ID:sArS9KaD0.net
- >>174
おしゃべりに当たらなきゃ良いのか、
それは普通の美容室と変わらないな
仕方ない、新しい美容室探すかな、、
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:39.51 ID:bhTelQEB0.net
- なのに、オーナーはポルシェに乗ってる
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:51.19 ID:sArS9KaD0.net
- 不毛な努力なんだよなぁ
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:54.11 ID:fdu0Qojg0.net
- 嫌なら転職
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:54.57 ID:5oPkvX+k0.net
- カリスマ美容師でブーム作っちゃったからな
カリスマ美容師もカリスマホストもカリスマキャバ嬢もテレビに出てるのは超トップクラスで他業種に行っても営業上手いコミュ強の奴ら
自分が技術だけ見た目だけでなれると思うなよ
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:55.20 ID:+bIdMEiQ0.net
- >>4
誰でもなれるからな
底辺は全員美容師になる
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:03.90 ID:dDUzDLZb0.net
- 切るだけならQBでもいい気がするが白髪染めを考えたら昭和の美容室だな
昭和のクリーム染めで1ヶ月もつ
お洒落な所はヘアマニュキュアだが二週間で落ちる
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:05.26 ID:J7mNBe7X0.net
- 俺はこれからどうしたらいい?
みんな、教えてくれ
手取り27万円しかないから生活がほんまに苦しい
3年前、時給1500円の派遣社員だった頃に比べたらマシだけど生活にゆとりが生まれたわけじゃない
どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから人生好転させる方法教えくれ
年齢29
身長171cm
体重82kg
年収450万円
高卒
現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず時給1500円くらいの非正規派遣社員を転々として
2020年の年明け、コロナ禍前からクソみたいな中小で安サラリーマンしてたけどその2年半後に転職した
不安定な非正規の派遣からステップアップしたつもりだけど生活に全然余裕が出ない
童貞ではないけど青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も何もない過去もどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない.....
なんだったんだよ俺の人生って
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:22.95 ID:fdu0Qojg0.net
- 昔から風俗に流れる女が多い業界
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:23.15 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>177
だから地元のコミュニティが重要。
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:23.52 ID:UDLxWSLL0.net
- 髪なんて自分で切れるけど、速くキレイに均等に切るのは難しい
結構な技術が必要だと思えけど安売りされてるよな
1000円カットとか今でも安すぎだと思ってる
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:24.67 ID:5+FuIVG10.net
- 俺がいつも通ってるところはカット、シャンプー、髭剃りあわせて2000円だわ
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:38.10 ID:DxRbYmSG0.net
- >>111
理容のほうは
トラックで移動してる移動理容室があるよね?
美容室はあめりないような
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:38.82 ID:9l5s9emT0.net
- まあ短くできれば良いだけだしな
パーマやらウェーブやら絶対必要でもない嗜好品だし
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:36:48.53 ID:5pTT25PV0.net
- >>190
そりゃあ店舗経営コストだけじゃなく設備投資も高いんだから上は吸い上げないと死ぬわ
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:08.91 ID:Qa+z1Pv40.net
- >>188
そういうこったな
美術系や美容系は自分が主体(経営者)にならなければ地獄絵図よ
みんながやりたがらない3K仕事の方が今や安定高収入
それが難関高難易度資格でもとらんと無理
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:12.74 ID:c6zItFJC0.net
- >>134
サービス残業は残業代固定制
営業後のいのこり自主練は普通の会社でも無給だな
働いたことないひと?
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:23.38 ID:iji0VQ4c0.net
- >>189
一種の人気商売だからな
独立するときもどれだけ客連れていけるかに掛かってる
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:31.58 ID:3cp02/3y0.net
- 飲食もそうだけど独立してやっとって感じなんだろうしな
あとは複数経営する経営者側になるか
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:40.97 ID:0RMxeZEi0.net
- >>190
その意見は正しいかもな
美容師は全員銀行融資受けて開業すりゃいい
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:41.44 ID:i4bRLepw0.net
- >>204
採算取れないから1000円も1200円になったよ
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:41.70 ID:PDPw+VlTO.net
- >>176
環境も消費材の調達も宣伝広告費も会社持ちで自分を売り込む場を提供してくれてるのに
給与貰うことしか考えてないって頭悪すぎるよね
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:56.15 ID:9rpIJSpe0.net
- >>146
おれらみたいなハゲとブサイクとオタクを冷遇した業界は衰退してるよね
ファッション業界も大衆向けのところ以外は元気無いし(´・ω・`)
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:56.31 ID:AQ2Ofyea0.net
- 専門学校でてバイト以下のところでコキ使われるとか地獄だろ…
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:37:59.08 ID:bhTelQEB0.net
- 昔から〜床屋や美容師は受刑者らが、刑務所で資格を取る仕事!
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:38:00.52 ID:dDUzDLZb0.net
- グループ系列は高額シャンプーとか客に売り付けるの大変そうだよな
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:38:08.85 ID:VOV5N04+0.net
- 供給過剰だからだろ。
介護士に転職汁!
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:38:22.89 ID:6k7s+FiO0.net
- >>206
ないからチャンスなんだよ
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:38:23.21 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>200
ババアはカットだけなら1000円カットで染めるときだけ美容院とかのパティーンの多い。
1000円は月イチで染めるのは3ヶ月みたいに。
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:38:27.42 ID:c6zItFJC0.net
- >>140
予想以上に酷かった体験談だな
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:38:51.62 ID:WNAK9/It0.net
- 独立してなんぼ、そのための修行て屁理屈で安く使われるんだよな
美容師に限らず、お店商売て大概それ
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:38:53.06 ID:mRsis+3M0.net
- 2年かけてとる資格が必要なのに薄給ってのはおかしな話よな
つか、待遇が悪い業界からはちゃんと逃げないといつまでたっても地獄のままだわな
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:10.78 ID:nlmoy4WQ0.net
- アメリカ行けば
つべで日本の美容師理容師は最高だってアメリカ人が言ってるぞ
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:21.22 ID:0RMxeZEi0.net
- >>211
まんまホストクラブやな
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:24.27 ID:nNflD0520.net
- >>142
流行ってないけど
よく店が出来てるな
資格いらないからホイホイできるのかな
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:27.94 ID:1FZu+6Ut0.net
- >>192
黙って握る寿司職人と違って客とのコミュニケーションが必須
美容師って頭悪いのも多いから色々とハードルが高いんだろうけど、
海外行ったら稼げると思う
自分のお気に入りの美容師さんはハワイだったかグアムだったか行ってしまった
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:30.69 ID:PHSv8fYo0.net
- 手に職ってそんなもんだぞ
料理人も技術や経験がつくまで悲惨
1人の客も満足させれないのに技術や経験学べて給料貰えてありがたく思えよw
氷河期までは給料は後からついて来るって団塊に言われてたけどな
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:35.39 ID:l+zTYwzS0.net
- >>194
指名なしで行けば大抵はおしゃべりはしないよ
自分からおしゃべりは別として
指名はおしゃべりおk的な話なんでおしゃべりダメな人は予め断るかNG
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:43.42 ID:lDcSEdLC0.net
- >>205
格安店は増えたけどシャンプー、髭剃りやってるところはほとんどないよな
2000円で全部やってくれるのはいいね
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:49.82 ID:DxRbYmSG0.net
- >>160
歯科医院も供給過剰だろ
ロードサイドに、ばかでかい看板出してるやん
医院長の顔付きで
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:39:52.40 ID:/IyysKwu0.net
- どんな業種でもアート要素が入るとこうなるなあ。
千円カットに勤めるのはどう?
あれも残業あんの?
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:02.53 ID:T358tYQt0.net
- 時給に換算すると確かに安いかもな。かといって高すぎたら行かねーし
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:07.16 ID:qYNybEsK0.net
- 地方から来た頑張り屋のブスが婚期を逃す場所なんだろうなと思う
行ってる美容院は器量良しから居なくなってしまう
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:08.35 ID:2GO1wKT50.net
- >>215
美容師も腕と人が良ければ独立して店の顧客を引っ張れるからねぇ
ある意味水商売と同じかもw
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:08.42 ID:dDUzDLZb0.net
- >>222
そんなんでええんだよ
汚く見えなければ最低限でええんだよ
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:16.87 ID:NaCbQJlQ0.net
- 「この金額では生きていくのが困難です」
政治ではなく経営者に言え。
給料を直接決めてるのは経営者だよ。
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:19.17 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>232
美容院で髭剃りなんてやったら営業停止食らう案件。
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:26.57 ID:Wmp3Dv5w0.net
- >>140
薄給なだけかと思ってたら予想以上にキツかったんでしょ
技術職だから技術ないうちは客の髪は切らせてもらえないから閉店後に練習しないとだし
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:31.71 ID:3718WnTc0.net
- >>213
すでに供給過多だろうに
土地があるならそれでもやっていけるだろうが、店舗借りるなら相当儲からないと
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:40:38.54 ID:Cyyi0GY30.net
- ワイも氷河期職業便所掃除
手取り14万円だわw
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:41:18.77 ID:tX263NSn0.net
- 美容師は免許不要だから競争も激しい
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:41:20.25 ID:A/4vsBTB0.net
- >>214
1000円カットって名前なのに値上げしてええの?とか思ってたわ、まあ仕方ないけどさ
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:41:23.16 ID:lDcSEdLC0.net
- >>212
来来亭なんかやる気あればすごい魅力的な求人に見れるけどな
独立までアシストしてくれる感じ
でも大変なんだろうな
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:41:24.69 ID:dDUzDLZb0.net
- >>233
優秀な人は病院に引き抜きされていく
後自由診療のばか高い所
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:41:35.55 ID:LvNM9b8f0.net
- 3年くらい働いてから独立しろよ
中抜きも無いし自分のペースでできるし
月30万くらいは稼げるだろ
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:41:38.11 ID:nNflD0520.net
- >>147
その間、美容室仕事しないから
独立してもスキルみにつかない
現役が独立するとき
指名してくれる顧客を勧誘できないなら
開店しても客ゼロやで
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:41:45.67 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>34
カリスマ美容師が流行った90年代半ばから一気に増えたからな
後は組合が弱くなって価格競争が激しくなった
昔は独立すりゃそこそこ稼げたんだがな
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:42:00.66 ID:0RMxeZEi0.net
- >>232
床屋じゃないんだし髭剃りはしないでしょ
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:42:16.30 ID:X88DoFGo0.net
- 客にペラペラ話しかけてるだけでイマイチなカットしかしないやつばっかりでしょ
それで手取り15万なら最高じゃん
しかも美容師バカばっかりだから道具の借金引いた金額が手取りと思ってそう
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:42:26.77 ID:RjjwN0WX0.net
- はよ独立せーや
いつまで修行しとんねん(笑)
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:42:28.38 ID:j6HrtqYU0.net
- 自営業なんて寝る時間以外は仕事やで
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:42:47.21 ID:P8gOLRCJ0.net
- 今は自分でカットパーマ毛染めする人も増えた
セルフが実は簡単ってのばれたのも痛い
節約志向の今じゃ稼ぐの無理よ
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:42:55.98 ID:i4bRLepw0.net
- >>233
歯医者は需要あるからそれでも問題ないんだ
虫歯みんななるし歯列矯正とかもあるから
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:02.00 ID:uowF8A+q0.net
- 1000円カットの方が上手じゃね?
ただ2時間待たされるが
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:05.40 ID:bhTelQEB0.net
- 昔から〜床屋や美容師はロングの受刑者らが、刑務所で資格を取る仕事!
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:10.71 ID:gGOHhVOT0.net
- まあ別に2000円取っても文句は言わないのに自ら1000円で良いですじゃあな
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:14.72 ID:Wmp3Dv5w0.net
- 絶対に無駄話しませんて美容院あったら儲かりそう
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:17.83 ID:ZxIru9FN0.net
- 飲食アルバイトでも手取り20万越える時代に何言ってんねんって感じ
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:19.72 ID:LkzFC5NP0.net
- 月100万じゃなく年100万の売上とか普通に出来るんじゃないかと思ってしまうが
と言うか固定給で21万あるなら自分の給料分は稼がないとそりゃ上がるわけない
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:29.80 ID:dcb4pAsP0.net
- おまえらハゲには関係ない話
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:30.38 ID:c6zItFJC0.net
- >>171
一日せいぜい稼ぎ9000円ではくってゆけない
そこから税金保険払い込むんだから
日給9000円より貧しい
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:33.54 ID:49TDPVpY0.net
- おっさんになると1000円カットで十分だしなぁ
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:38.00 ID:lDcSEdLC0.net
- >>240
QBとかって美容院なんか?
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:40.92 ID:H+TH5LdT0.net
- キムタコが悪い
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:40.98 ID:gTc6jBM50.net
- すまん、髪の毛くらい自分で切れるんだわ
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:47.51 ID:2GO1wKT50.net
- >>250
士業も独禁法絡みで報酬の自由化で富める者と貧しき者との差が凄い
昔の温室と違って稼げない士業多い
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:43:47.93 ID:c7FS2TUC0.net
- けっこうカッコつけるお仕事なのにね
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:44:02.37 ID:AB65R4pw0.net
- 理容の方が圧倒的に客多いんやろ。
俺が行ってた理容の兄さんも美容からヘルプで来てる言うてたわ。
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:44:09.89 ID:0RMxeZEi0.net
- >>242
供給過多の商売の見習いでさ
銀行から金も引っ張ってこれない
自前の物件も持ってないとか
一体何がしたいのか理解できん
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:44:13.90 ID:ey5ofGyf0.net
- セルフでできるもんな
千円でも高いわ
そりゃ儲からんわw
- 274 :名前:2022/12/18(日) 10:44:28.91 ID:z3LYF/b60.net
- サービス過剰なんだよ。
完全予約制の20分3000円ぐらいで良いんだよね。
QBハウスよりちょっと良いサービスで十分。
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:44:42.62 ID:nNflD0520.net
- >>185
おまえ
働いたことないだろ、、、
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:44:59.75 ID:T358tYQt0.net
- 1000円カットのせいやな。金になる貴重な髪の毛を高速で消費している
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:07.89 ID:Di7g0Rfc0.net
- >>10
掃除が面倒臭い
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:14.97 ID:Y/+5hWwi0.net
- こういう業界はなかなかね
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:20.40 ID:Ygv8a00O0.net
- >>201
とりあえず、昼間から酒飲もうぜ
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:25.29 ID:FQJldSBp0.net
- 美容師みたいな一般的に花のある仕事は表は華やかでも裏は悲惨
頭が悪くてもなれるけど、頭が悪いと儲けられないのが現実
男の場合はホストと同じでルックスだけでは戦えない
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:27.05 ID:LSAgGy150.net
- 美容師急激に増えた時期あったもんな
コロナでどんどん潰れたけどあの人たち今何してるんだ?
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:38.25 ID:lDcSEdLC0.net
- >>259
それな
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:38.87 ID:9iwrmyX90.net
- 関係ないかも知れないけど最近 下半身の手術でも
剃毛しないのね 10年前に手術して看護師に剃られて恥ずかしかったので今回は自分で剃っていったら最近は毛剃り必要ないんですよと若い新人ぽい看護師女に言われたので
せっかく自分で剃ってきたのでちょっと見てもらえませんか
と冗談で言ったら満面の笑みでハイて返事が返って来た
それでツルツルの陰部を見せたらフンて鼻で笑われた。
手術のお金返してほしい
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:42.49 ID:8TJ4nBg60.net
- ぱっと見、美容院と分からないような店が増えたよね。
カフェっぽいというか、無駄にお金がかかっていそうな感じ。
競争が激しいから差別化のための初期投資が大変そう。
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:48.67 ID:U0U/AgxY0.net
- 美容師の奥さん欲しいよな
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:57.31 ID:AB65R4pw0.net
- 理容と美容の2系統あるからな。
保育と幼稚園と同じ。
業界の問題ではなく制度の問題や。
要は議会の問題。
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:45:59.71 ID:PDPw+VlTO.net
- >>249
あれもヤだこれもヤダとか子供じゃないんだから
どちらをとるか、あるいは折衷案を模索するか、知恵を絞って筋道立てられた人だけが儲かる側へ行けるんだよ
どんな職種でも同じことよ
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:00.65 ID:99aBl9WV0.net
- ハゲの俺には関係ない話だな
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:03.25 ID:bc1gzR780.net
- 信号機より多いのが美容院
俺大学行かない声優になる、ダンサーになる、
カリスマ美容師になる、だから専門学校に行く
お金出しての世代で実際に美容師になれたんだから
文句言うなよ
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:06.25 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>271
所得税も住民税も社会保険料も払わない気か?
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:13.95 ID:cTm0HN9H0.net
- 美容院はアイドル業界かって思うレベルで若い人しかいない
歳取った美容師が全員開業や経営に回ってるとは思えんし、どこに流れてるんだろう、と
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:20.33 ID:UDLxWSLL0.net
- 世界の価値観や風習が激変しないかぎり需要はメチャクチャあるのに切るやつの数が多過ぎるんだろうな
仕事変えたほうがいいよ
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:28.35 ID:DxRbYmSG0.net
- >>266
QBは髭剃りしないだろ
ただ、最後の切り髪を吸引機でガーッと吸い取る方法は
理容関係の協会がクレーム入れてたことあったな
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:31.82 ID:zjfJ4oBj0.net
- 専門学校が潰れるくらいなり手がいないって聞いたな
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:32.53 ID:09+xFu2t0.net
- 施術後の帰りのエレベーターが閉じた直後に担当の美容師が思いっきり悪口っぽいこと言ってたの丸聞こえだったんだけど、接客業って陰で客馬鹿にしてること多いんかな?
口コミに書いたけど数週間後に非公開にされてたわ、ちな新宿
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:34.11 ID:DfmFw3Si0.net
- >>36
お前は勤務時間中、飲まず食わず休憩ゼロで動き続けるの?
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:37.57 ID:dDUzDLZb0.net
- みんな余裕ないんだよな
ネットにeco家電買い替えやっちゃったら美までまわらん
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:46:51.81 ID:SSGOXUsm0.net
- 美容師は独立してナンボでしょ。
ずっと雇われを続けるつもりなの?
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:01.43 ID:rfx383n/0.net
- でもヤリまくりなんでしょ 羨ましいわ
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:04.02 ID:Ygv8a00O0.net
- >>288
美容師って意外とハゲ多くない?
なんでハゲなのに美容師選んだんだろうみたいな・・・
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:04.59 ID:FQJldSBp0.net
- >>291
そりゃ転職よ
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:20.09 ID:wz6sia7n0.net
- 海外の寿司屋のほうが稼げるね
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:28.33 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>295
それは知らんが喫煙率は異常に高い。
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:35.58 ID:a7fOAWwJ0.net
- >>201
まず自己肯定感を高めるところから
何でもいいから自分を誇れることを少しずつやっていくこと
ボランティアがおすすめ
あと本はたくさん読め
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:40.15 ID:Zm41Hfze0.net
- 風俗店みたいにすればいいのでは?
ヌキアリなら通う
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:40.95 ID:oP9vi2020.net
- >>4
チェーン店とか出来て底辺職になったな
奴隷使って安さでシェア確保したら、その職は奴隷業でしかなくなる
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:41.96 ID:T358tYQt0.net
- >>283
粗チンだったって事?w
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:42.01 ID:TtTHr5kO0.net
- 美容師
調理師
製菓製パン
この専門学校は卒業しても3年後には9割業界離職しているからな
美容師は知らんけど調理師パティシエなら専門行かずにそのまま現場に飛び込んで働いたほうがよっぽど良い
専門の講師ですら専門学校は行くだけ金と時間の無駄だと皆口を揃えて言ってるし
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:45.08 ID:Ei139fdB0.net
- 下にボーナス84万円のスレがあってワロタ
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:45.52 ID:71R5rHcF0.net
- 田舎だと競争相手がいないからもっと稼げるのに
何でそんなに都会にこだわるの?
田舎で自宅を美容院にすると
年収で800万くらい稼げるのにもったいない
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:51.80 ID:Wmp3Dv5w0.net
- >>300
人の髪をいじるのが好きなんだから、自分は関係ない
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:53.41 ID:MDZ/SYVH0.net
- オーナー総取りだもんな
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:59.40 ID:i4bRLepw0.net
- >>291
独立かそれが出来ない人は結婚して子供出来たら養えないから転職してる
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:59.53 ID:1CMqUJPQ0.net
- >>277
風呂場オススメ
終わったら全部流してネット張った排水溝を掃除するだけ
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:47:59.85 ID:3718WnTc0.net
- >>291
若いヤツしか居ない業種はブラック
この常識が20歳で理解出来ないヤツは知恵遅れ
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:00.43 ID:lDcSEdLC0.net
- >>254
自営業だが、まぁ忙しいよな
もう22時に寝ようかなってときに食材が切れそうになると他店に仮に行ったり、コロナ渦は本部の指示で時短営業になったけど、また元に戻ったからね
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:07.66 ID:FzbGMFVz0.net
- 低価格のとこ行く女も増えてRusiな
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:10.98 ID:FoR8woeX0.net
- 国民全員ハゲたらどうなるんだよ!
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:12.46 ID:Xk/vuyPG0.net
- 矢島美容室
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:28.54 ID:Eguj+Q6S0.net
- 美容師って若いやつばっかだけど歳取ったらどこに消えてんの?
1000円カットとか?
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:28.83 ID:nlmoy4WQ0.net
- そういや、俺が言ってる床屋はコロナだからって、
髭剃り中止のままだな
でも料金はいっしょ
今度行ったら、いつから再開するのか聞いてこよう
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:30.29 ID:mGUc6k7+0.net
- >>298
最近はそうでもないんだよな
大手に集約されてきてるのもあって
若い世代はサラリーマン美容師が楽って風潮になりつつある
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:30.47 ID:RyZzDlnd0.net
- セルフとか言ってる奴には、後頭部はどうやって切るんだよ
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:30.58 ID:18+u7YQ00.net
- 声優、アニメーター、歯医者、弁護士、美容師
やりたい人多すぎだしそりゃこうなる
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:30.66 ID:cMFiPChN0.net
- 親の金で独立したらアホでも安い労働力働かせまくってぼろ儲け出来るからいいやん
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:49.65 ID:Wmp3Dv5w0.net
- >>320
1000円カットこそ若い人が多い
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:48:51.35 ID:Tk4Oz0/E0.net
- >>1
介護福祉も似た感じだな
1日12時間以上働いて月に8日の休みがあればいい方
地方だと割増賃金の夜勤ありで手取りひとつき15~16万円
ここから何年働いても昇給無し
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:03.18 ID:lDcSEdLC0.net
- >>293
俺のイメージだとQBは床屋なんだが違うのか?
床屋だって髭剃りはオプションやん
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:04.24 ID:SSGOXUsm0.net
- 1000円カットの店で吸引器を使わずちゃんとしたところで、オプションで髭剃りやシャンプーをやってくれるところがあるのに、なんでQBとかに行くんだろ。
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:04.39 ID:fGgK1eFS0.net
- また嘘記事
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:07.82 ID:oP9vi2020.net
- >>305
オッス!兄貴!今日もありがとうございます!
早速、抜かせていただきやす!
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:11.40 ID:uc20qjUl0.net
- 知り合いの美容師達は、二十代でみんな独立したで
協会入らなければ休みも自由
生活には困ってなさそうだけど
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:15.04 ID:CSS1IxOh0.net
- コンビニの4.5倍とかマジかw
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:35.41 ID:i4bRLepw0.net
- >>324
アニメーターは中国資本のところ行くとめちゃくちゃ貰えるとかなんとか
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:39.24 ID:c6zItFJC0.net
- >>201
お父さん背中についてませんか
そんなに金があるのに貯まらないのは
ギャンブル浪費かなにか?
いいとこの女はギャンブル狂に近づかないわ
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:49:50.40 ID:aa7D8RBK0.net
- >>320
1000円カットとか2000円カットが1番儲かるんだぞ 30分かからないし時給5000円とかいく
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:02.03 ID:4A5Ru8t+0.net
- >>1
夢の搾取やな
人が集まる夢のある仕事のあるあるやん
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:03.30 ID:JkY5J8xr0.net
- 別に美容師だからという訳でもない。
他の業種でもたくさんある。
基本搾取の国だから、そこが嫌なら
自営に行きつく。搾取構造はシステム
みたいなものだから直りようがないと
諦めてる。
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:08.50 ID:xuQIiNGI0.net
- 付加価値をつけて差別化しろよ
髪を切るついでに性サービスもやるとか
昔は中華圏ではそうだったが
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:15.28 ID:PzSJJfGG0.net
- >>308
ほんそれ
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:17.21 ID:DxRbYmSG0.net
- >>286
そりゃ、理容師は髭剃りできるんだから
美容師とは区別されないとおかしいだろ
俺が昔、行ってた個人経営の理容室は
奥さんが美容師の資格を持ってるらしくて
1つの店舗で理容と美容の両方やってた
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:27.46 ID:3eBmEaha0.net
- アニメーターと一緒で
求人すればいくらでも集まるから
給料が安いのは仕方がない
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:28.25 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>310
いきなり田舎で開業より表参道で切ってましたと言ったほうがハクが付くパティーンもある。
実家継ぐ気なら一旦は外で多少揉まれたほうがいいって考え方もある。
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:32.19 ID:sJNINksu0.net
- >>291
水商売に大量に流れてる
だから飲み屋のねーちゃんと仲良くなると髪を切ってくれるぞ
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:41.65 ID:JEIHJgF/0.net
- >>317
ダイソーでヘアカラー見つけたよ
自宅で染める人増えてるよね
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:42.63 ID:cLhywCTx0.net
- 美容室多すぎじゃね?
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:50:43.37 ID:Tk4Oz0/E0.net
- >>254
でも
数年経って軌道に乗せたら楽になるでしょ
自分で仕事量はコントロールできる
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:01.83 ID:SYwkEGDW0.net
- 時給1万円以上かよ
- 349 :マニーマン:2022/12/18(日) 10:51:03.72 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>291
結婚だね
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:04.27 ID:dDUzDLZb0.net
- 上京して見習い時代はマヨネーズご飯のみでやっていたのが成功すれば芸能人専属になることもまれにある
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:15.01 ID:1CMqUJPQ0.net
- >>2
自分で毎回同じような髪型にするのは情報が多くある現在では案外難しくない
美容師・理容師の必要なスキルは注文された髪型にすること
セルフや家族などなら不要、楽しんでやればいい
人々がそれに気づいて自分でやる人が増えたらパイは減るだろう
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:19.32 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>315
若いやつが全然いない仕事もブラック。
そもそもその職業に就こうともしてない。
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:23.28 ID:c6zItFJC0.net
- >>287
違うよ
コネと親資金が必要だよ
頭でっかちはむしろ無職ねらーになるよ
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:30.34 ID:YMtw7dSu0.net
- 休憩なしなの?
最低賃金割ってない?
ツッコミどころ過多だな
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:41.82 ID:FoR8woeX0.net
- 下の毛をカットしてください!
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:42.67 ID:0RMxeZEi0.net
- >>323
後頭部の毛を切るのに悩むのは初心者
生やすのに注力してからが本番だぞ
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:48.29 ID:STfmWvfE0.net
- 俺も三交代制で働いてるけど手取り18万しか無い
時間こそ短いけど命削ってる感半端ないのにこの金額
安楽死だけが望みです
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:51.25 ID:pvujrUDD0.net
- この手の話、美容師だけではないと思う
やりがい搾取かな
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:54.06 ID:qeiUMHnG0.net
- 美容師は独立してナンボの世界らしいよな。
最近では同業者が増えすぎらしいな。
それにしても俺が利用する理容(床屋)は常に混んでいるんだよな。駅から遠いのにな。
格安系床屋だが、昨日行ってきたが1時間半待ちだったわ。
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:51:58.26 ID:ucYW18Se0.net
- そんなに勉強して手取り安いのか…?
モチベの持って行き方がわかんない
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:05.93 ID:pvujrUDD0.net
- >>346
あと歯医者な
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:08.66 ID:CcXO/qX20.net
- 職業選択の自由
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:12.77 ID:2HCWNVWG0.net
- >>1
ちうごく送金するアルヨ!!💢
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:13.34 ID:QUsKOAqH0.net
- 好立地に開業したら別世界なんだが多くの人には好立地に開業するカネが無いわな
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:15.49 ID:qCdgzj2X0.net
- 俺もう1000円カットしか行かない
あれこれ話しかけてこないしすぐ終わるし安いしでもう普通の美容院には戻れない
切った直後はまあ1000円カットだな思うが一週間もすれば変わらん分からん
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:17.13 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>320
普通に主婦になってスーパーのレジ打ちとかしてる。
そんで自分の子のカットくらいしてあげる。
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:22.62 ID:nNflD0520.net
- >>334
給料未払いでもか
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:36.67 ID:8t/40Hfs0.net
- >>296
えっ
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:40.99 ID:0RMxeZEi0.net
- >>327
美容師は嫌なら辞めろと思う
介護士は嫌でも辞めないでw
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:52:46.39 ID:wOR5Qpfz0.net
- コロナになってからずっとセルフカットだわ
コロナ終わったら戻ろうと思ってたけど切るのに慣れてしまった
- 371 :マニーマン:2022/12/18(日) 10:52:48.92 ID:KPRS2HbQ0.net
- わしとウマがあうお気に入りの美容師さん
店退職しがち説w
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:01.06 ID:3eBmEaha0.net
- 俺はリーマンで毎日8時間も働いてるが
手取り23万くらいだけど
楽しく働いてるよ
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:03.11 ID:FQJldSBp0.net
- 営業終った後も10時とか11時くらいの遅い時間まで残ってカット練習
勿論練習だから給料は出ない
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:04.66 ID:BgMcckS+0.net
- 美容師は独立しないと人並みには稼げないと言われている
ただ、女性客の髪を触れるチャンスがあるからそういう癖がある人にはいい職種ではないか
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:06.71 ID:A6b6yzs30.net
- 禿げてる俺でも同じ料金取りやがってら!!
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:25.99 ID:pvujrUDD0.net
- >>324
業界と呼ばれる世界は酷いもんだよ
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:35.65 ID:1uP6APof0.net
- 現金商売、領収書不要
脱税しやすいのを当局は問題視
デジタル通貨で売上把握
税率大幅UP、税金収奪を企図
将来あまり儲からないんじゃねw
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:39.15 ID:5oPkvX+k0.net
- コロナ以後はセルフカットのやり方をYouTubeに上げてる美容師が再生回数稼いでるからな
裏切り者ですよ美容師YouTuberは
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:41.61 ID:9smEFTw/0.net
- >>1
そんなこと、初めから分かっててなったんじゃないの?
なんでちゃんと勉強して進学して就活しなかったの?
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:44.87 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>347
廃業する人はもれなく軌道に乗らないw
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:55.06 ID:qeiUMHnG0.net
- >>366
えー?せっかく手に職持ってるのに
勿体無い気も…
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:59.26 ID:VHSWRHPz0.net
- そうやって一部が独立して搾取の連鎖。
メシ食えないってわかってんだから、美容師を趣味でやればいいのに。
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:07.53 ID:0x8irozh0.net
- 時間外手当をつけないのが問題では?
社内での研鑽なんてどう考えても業務の一部だろ。
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:11.51 ID:Bl5d7yD30.net
- キシダノゾーゼイで国民総ワープアになるからもう手遅れ
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:14.72 ID:dW4g2K9E0.net
- >>1
今の日本の底辺職なんて全部手取り15万くらいだろ
働き損だから態度悪い奴が増えてきたよな
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:15.23 ID:h1cd6aBF0.net
- 若い人ばかりにビラ配ってた駅前の美容室は潰れたわ
年寄り多い町なのにバカかなーと思ってたらw
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:16.05 ID:SSGOXUsm0.net
- 整骨院(柔道整復師)も多すぎwww
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:16.62 ID:qdnJhO5r0.net
- おれが中学からずっと行ってるところはオーナー兼スタイリストともう1人だけでやってて家族的な関係になってるわ下手したら宗教のつながりがあるかもしれんそういう雰囲気がぷんぷんしている
プペル信者でもあるらしい
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:18.00 ID:FQJldSBp0.net
- >>374
それと職業補正とオシャレ出来る特権があるから若いうちはモテる
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:27.55 ID:Wmp3Dv5w0.net
- >>358
それとはちょっと違うと思う
美容院は、美容院自体じゃなくて美容師に客がついてる
人気のある美容師が給料良くて、駆け出しが薄給なだけでしょ
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:30.40 ID:R266iP8x0.net
- 身につけるの大変な技術職だけど技術者が沢山いすぎるもんな
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:32.78 ID:9zhsK+JI0.net
- 3000円カットでいい感じの髪型にしてもらったことがある
8000円で変な風にされたことあるわ
価格と技術って比例しないんだな
美容師って当たり外れ激しすぎる
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:37.78 ID:NpSL1aa30.net
- オーストラリアとかだと結構需要あるって聞いたような
ネイルだったかな?
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:38.70 ID:Ygv8a00O0.net
- >>305
こういう店はどう?
https://i.imgur.com/3VvNy8h.jpg
- 395 :マニーマン:2022/12/18(日) 10:54:43.43 ID:KPRS2HbQ0.net
- けっこう長く居てくれてるオネイサンがいるのだが自分でやる方が安くて節約に徹していて店行けてない
まだ居てくれてるか心配
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:44.49 ID:A6b6yzs30.net
- 支給額で言ってもらわないと
天引き積み立てや医療保険支払とかあるじゃない
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:45.02 ID:Xrq4qRPP0.net
- 作文かな
サービス残業や休憩無しは違法そんな環境に8年ありえなくて草
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:47.88 ID:4KWFwNXa0.net
- >>354
営業後に残って練習するのは自分がやりたくてやってるからという理屈
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:50.34 ID:7x3FAU5j0.net
- オーナーはボロ儲けw
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:51.77 ID:wJy8kQzs0.net
- パーマは難しいけど自分のカットは簡単だからな
あれに高額な専門学校費用は勿体ない
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:52.52 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>359
独立して固定客捕まえてなんぼだろう?
独立だけなら誰でもできる。
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:54:59.42 ID:xAW++VYA0.net
- お金欲しければカリスマになるんだよ
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:03.82 ID:sJNINksu0.net
- >>320
水商売に大量に流れてる
だから飲み屋のねーちゃんと仲良くなると髪を切ってもらえる
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:09.03 ID:09+xFu2t0.net
- 同級生で美容師なった人って偏差値40代、学年で100位以下みたいな人しかおらんかったな
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:09.78 ID:qeiUMHnG0.net
- >>377
なるほどなあ。デジタル通貨は脱税対策なのか。
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:13.05 ID:ugee1/wu0.net
- 嫌なら辞めれば良いと思う
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:18.27 ID:60woBYB70.net
- 最低賃金下回ってないか?
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:22.32 ID:3718WnTc0.net
- >>365
自分で切れば?
youtubeとかで動画で勉強してな
ハサミはそこら辺の紙切るハサミじゃなくな
良いヤツ買うなりして
コツは自分は下手くそだと思うこと
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:27.74 ID:BgMcckS+0.net
- あと、美容院のホームページ見て外見が好みの美容師を目当てに来る客もいるから、
そういう意味では面倒臭い仕事だと思う
美容師に限らず一般人個人客を相手にする仕事はしないほうがいい
個人客相手より法人客相手のほうが気楽
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:28.34 ID:09+xFu2t0.net
- 中学の話だけど
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:31.77 ID:f43MisE20.net
- >>305
AVでよくあるやつ
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:36.72 ID:uLF8aJ+i0.net
- セルフは1mm調整のバリカンで簡単にできる
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:41.09 ID:sh3m2M6a0.net
- >>154
職場近くのQBいっつも混んでるわ
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:50.03 ID:nNflD0520.net
- >>357
3交代て残業代稼げないんだよ
そして土日休みでない
まあ二交代は残業代稼げるけど
毎日10時間か11時間だな
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:55:59.01 ID:ob6ihaiy0.net
- 素人でも出来るもんな
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:56:14.00 ID:A6b6yzs30.net
- >>394
何かと思ったらゲイマッサージてのがあるのね
てか、チンポ丸出して都会は怖いな
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:56:40.00 ID:PzSJJfGG0.net
- ただでさえ新型コロナで客が減ってるしな
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:56:57.94 ID:JdjjvXZ+0.net
- 客に高額を払ってもらえないのでは
客が寄り付かないのでは
それって自分が悪い
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:08.15 ID:Eguj+Q6S0.net
- >>366
男の美容師は?
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:08.17 ID:W3U8iTv40.net
- 給料が低いから長時間労働なんだろ
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:09.33 ID:nNflD0520.net
- >>364
1坪あたり五万円の家賃稼げなくて閉店するけどな
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:26.21 ID:7sZXzAKg0.net
- 美容師なんて世の中に大して必要でもない仕事なんか廃れてしまえ
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:29.05 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>381
教員免許持っても教員にならないorすぐ辞めた女とかいくらでもいる。
美容師は言わずもがな。
極めつけは医者。
医師免許取っても医者にならない女が無視できないくらいいるからあの問題が起きた。
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:35.28 ID:00ACB54N0.net
- 給料やすいうちは
上級が下級に変わって
はさみもって
仕事だろ
下級にやらせんな
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:35.93 ID:qeiUMHnG0.net
- >>401
ふうん…そんなものなのか?
確かに俺の住まいの近所も一軒の美容室が廃業したら
すぐ近所に新たな別の美容室がすぐにオープンしてるしなあ…
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:37.95 ID:Afy0NsgN0.net
- >>4
チョラチャラしてた男とヤリマンみてーな女の同級生はみんな美容師目指してたわ
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:41.69 ID:5oPkvX+k0.net
- >>392
美容師の技術って、客がイメージしてるものを飲み込めるのが上手い人だと思っている
これじゃ無かったにする美容師は技術高くてもダメだろな
カリスマになるとこの美容師がやってくれるなら何でもOKになるんだろうけど
- 428 :マニーマン:2022/12/18(日) 10:57:43.43 ID:KPRS2HbQ0.net
- メチャクチャ美人でメチャクチャ長時間で全然給料もらえなかったという子が
某携帯キャンギャルで仕事に来てたな~
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:46.30 ID:j6HrtqYU0.net
- >>347
帳簿とか資金繰りとか組合とか
生活が仕事に塗りつぶされるわ
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:48.91 ID:LRbYaoY10.net
- なんでもゼロからスタートしたら苦労するに決まってるだろ
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:57:57.32 ID:R266iP8x0.net
- 生活費節約するために美容室通う頻度は減るよな
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:07.52 ID:ezh2oC4M0.net
- 運送業界の俺勝ちとは言わんけど安定w
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:08.93 ID:027doGww0.net
- 苦しいのは美容師だけじゃ無い。
オレが居たところなんか、どれだけ残業しても一切の手当無いのな。
いつもじゃないけど時々1日14時間労働をやってた。
雇う側が鈍感で、現場で何が起こってるかを詳細に確認しない。
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:09.42 ID:iji0VQ4c0.net
- >>374
男性美容師第1世代はホモが多かったと
第3世代の人から聞いたことがあるわw
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:12.12 ID:7RrfgKvZ0.net
- カリスマ美容師になれば良い。そしたら儲かる。
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:18.71 ID:iC8bQtfz0.net
- 独立すれば1人5000円~10000円の収入が貴方のものに
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:24.28 ID:PDPw+VlTO.net
- 前にえなこの番組で見た美容師はウィッグ専門のスタイリストやってた
専門技術を生かして他の業界で稼ぐという道だってある
自分がウィッグを専門業者にオーダーした時は5〜6万円ぐらいだったから上手くやれば儲かるのでは?
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:29.76 ID:m1eSh1kM0.net
- 理容師に転換するば良いだろ?ひげ剃り覚えて。いつも行ってるとこ新人が減ってる言ってたぞ
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:30.32 ID:QE2BNZEf0.net
- 美容師ってメニューによってインセンティブ変わる?
俺が最近行ってる美容院がデザインカット2000円でやってくれるんだが、指名してないのに担当が毎回同じで、めちゃくちゃ雑な接客してくるんだが、メニューが安いから?
因みに仕上がりは3800円ぐらいのメニューと変わらん
ただめちゃくちゃ乱雑に扱われる
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:32.65 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>392
その高い料金の中には料金にテナント料が含まれてる場合が多い。
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:40.27 ID:0RMxeZEi0.net
- >>394
陽介の僧帽筋くらいしか見所がねえな
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:45.93 ID:+/Ej1roV0.net
- 独立しろ
そして厳しさを知る、かなw
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:58:58.21 ID:IAYiAfSZ0.net
- これもやりがい搾取の対象職業だよな
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:00.49 ID:qeiUMHnG0.net
- >>428
あなたはその娘に試しにカットしてもらったのかな?
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:04.59 ID:Eguj+Q6S0.net
- 立ち仕事なの辛そう
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:19.37 ID:Cx9KHkmz0.net
- 煌びやかなイメージがあるけど本質的には介護職みたいなもんだからな
そりゃ安いよ
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:22.96 ID:yZcOg6Wq0.net
- 昔の徒弟制度の名残もあるのではないか
職人仕事を身につけるには親方に弟子として入門して仕事を覚えてたわけだけど
その間はほとんどただ働きで盆正月に小遣いがもらえる程度だったとか爺ちゃんから聞いたことある
その流れで仕事教えてやるのだから薄給我慢するの当たり前みたいになっているのかも
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:23.25 ID:A9l0e3sZ0.net
- 独立してからが、勝負なんだろうけど
今は、それでも厳しいかもな
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:23.39 ID:Eguj+Q6S0.net
- >>443
言うほどやりがいもなさそう
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:28.65 ID:nNflD0520.net
- >>381
シャンプー担で辞めたという
工場先輩の話では
シャンプーで手が荒れてしまいには体調おかしくなって店辞めたとか
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:32.24 ID:SSGOXUsm0.net
- 駅前に乱立しているもの
コンビニ
歯科
整骨院
調剤薬局
ドラッグストア
理容店、美容店
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:33.80 ID:XD7mSWk+0.net
- 需要と供給の関係ですな
独立するしか無いな
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:48.15 ID:fMo48rW20.net
- >>431
格安の店行っちゃうよなぁ、特に髪型なんて意識してないオッサンなんかは
最近は割りと若い女性も行ってるみたいだし美容院は苦境だわ
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 10:59:50.53 ID:cNeDbe/U0.net
- >>155
そうなの?
初耳だわ
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:03.72 ID:09+xFu2t0.net
- 陰口で本人がいないところで言うから陰口だと思うんすよ
本人に聞こえてるようじゃ接客業失格だな
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:12.84 ID:DxRbYmSG0.net
- >>438
マンコは
相手が野郎だらけの業界には行きたくないだろwww
- 457 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:00:21.72 ID:KPRS2HbQ0.net
- まあ店が持っていきすぎ
なんなら医者も2年間ぐらい無給で働かされる
そのあと偉くなったり大金持ちに変身できる
日本てなんか社会的にそういう仕組みを残してるんだよね
わしなどは一生貧乏のままだが
セレブになるのもデッチからみたいな
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:26.51 ID:nNflD0520.net
- >>388
プペル信者ならほかのカルトに入ってない安心感ありそう
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:35.49 ID:j6HrtqYU0.net
- >>361
歯医者も今は10年続いたら頑張らはったなと言われる
インプラントがダメになる前にその歯医者は無くなっているわけやな
歯列矯正の途中でつぶれるのもある
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:36.26 ID:RPNWFO4c0.net
- 最初で調べないのかな?
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:36.80 ID:yZcOg6Wq0.net
- >>447
住み込みでだったから食住はなんとかなったんだろうね
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:00:44.78 ID:iLP1C+5a0.net
- 美容師じゃねえけどあーしも10時から19時+残業代で15万だから辞めた
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:01.12 ID:h2RYb1aZ0.net
- 練習の髪代が馬鹿にならんらしいね
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:04.18 ID:IkbMkIiu0.net
- 美容師だけじゃなくてエステとかネイルとか美容系で働きたい女性が多すぎるんだよな
男はプログラマー多すぎるし、供給多い仕事は賃金低いんだよ
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:05.69 ID:qeiUMHnG0.net
- >>447
あーなるほどなあ。稼ぎたかったら腕を磨いて独立しろとな。
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:18.17 ID:2uhEWOiT0.net
- じゃあやめろよ
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:18.90 ID:IstN5rZ20.net
- 自己責任だろ
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:20.92 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>434
女性相手に荒々しく対応したら逃げ出す。
なので女言葉で対応するのも一つの手段。
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:22.99 ID:SSGOXUsm0.net
- >>450
歌手の元ちとせも薬剤アレルギーで美容師を引退
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:25.64 ID:IHBN3nbG0.net
- 料金を上げて給料を上げたい
でも料金を上げたら他の安い店に客が流れる
そのジレンマは様々な商売に共通する
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:27.77 ID:NnZReACL0.net
- >>366
何気に介護で重宝がられる
年寄りの洗髪が上手いし新人でも一通り手順を覚えてもらえば洗髪だけは任せられるから
美容と介護、どっちもブラックだけどw
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:29.88 ID:BgMcckS+0.net
- 自分なら芸能人が来る美容院に入社して芸能人のみ担当するわ
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:44.57 ID:PDPw+VlTO.net
- >>353
コネは自分で作るもの
親資金をあてにしてるようじゃ駄目だね
それこそ30才過ぎたら行き詰まって無職ひきこもりコースだよ
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:47.03 ID:Iz5PLkW10.net
- でもいろんな女とヤりまくれる
考え方次第だよなあ
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:01:48.18 ID:PLGKC/EG0.net
- 昔からだよな
青山で働いてたけどそんなもんだった
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:02.02 ID:JLJHu2Ez0.net
- カッコいいだとか憧れ系の職種は
代わりの人間は幾らでも来るから
何時までも低賃金
- 477 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:02:16.20 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>439
2000円だと取り分300円ぐらいなんじゃないの?そりゃそうだろ
美容院に行くなら向こうの言い値でうけなぎゃだめだ
わしも普通のシャンプーでいいのに必ず特別なシャンプーにして1000円上乗せしてるぞ
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:19.57 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>437
上手くやれば儲かるということはうまく行かなきゃ儲からないってことだぞ。
全員がうまくいくなんで夢物語だ。
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:20.77 ID:wvF/qu8O0.net
- >>4
チェーン店だと経営者が独り占め
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:26.06 ID:6rDIw1ct0.net
- ほりえもん曰く情強は月15万くらい鼻くそほじりながら簡単言ってたよw
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:28.50 ID:04UfK1si0.net
- 英語少しできたら海外のオーストラリアとかいけば月80はすぐなんだよな
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:31.19 ID:Z5TSNUUV0.net
- 男児2人いるけどバリカンで自宅カット。時間もお金も節約出来る。仕上がりはプロほどには美しくはないけど、どうせすぐまた伸びるし。
- 483 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:02:46.01 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>444
そのことは仕事の付き合いのみ
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:48.41 ID:i4bRLepw0.net
- >>384
増税ってもほとんどタバコと法人税じゃないの
復興のは単に期間延長されただけだし
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:53.69 ID:lvIfrubC0.net
- >>6
それや
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:54.33 ID:09+xFu2t0.net
- >>474
美容師ってヤリまくる暇とかあるの?
意外と時間に追われてそう
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:02:55.28 ID:uBh/1QLq0.net
- そこら中にできてるから
ある程度売上確保できてると思ってた
不思議ではあるけど、人間、髪は伸びるから需要はあるんだろうなと
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:01.79 ID:nNflD0520.net
- >>436
コンビニ最低賃金より少ないやん
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:11.75 ID:yyauRMwc0.net
- 美容師はそこそこ貰ってるでしょ、手先がある程度器用じゃないといと無理だし
おまけにおしゃれで小綺麗でさわやかでコミュ力ないと
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:12.06 ID:04UfK1si0.net
- >>479
日本で美容師やるメリットは
独立が比較的容易と言う点しかない
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:16.78 ID:SSGOXUsm0.net
- >>447
それでもいいけど、金銭面を補充するために副業でバイトする時間が欲しいわな。
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:31.39 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>450
歌手のCoccoも美容師だったがシャンプーの手荒れで辞めた。
この場合はやめて大正解だったわけだが。
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:33.52 ID:Mh+ydKTu0.net
- 自民党(統一教会党)のせいだから搾取されてる奴らは行動起こしたほうがいいぞ
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:44.38 ID:qeiUMHnG0.net
- >>450
なるほどなあ。それなら仕方ないが、他店舗では再就職出来なかったのかな?それとも見切りつけたのかな?
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:45.74 ID:vCU+ElPx0.net
- キムタク ドラマにに憧れてなる方が悪いんじゃないのかw
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:54.22 ID:fGQFknvz0.net
- 結婚するなら美容師がいい
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:03:54.35 ID:YWJ29kGN0.net
- そんなにパーマあてねえからなあ。
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:27.27 ID:ttJzQUK80.net
- コロナ禍で坊主にした
やめられなくなった
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:29.39 ID:LRVB8tfa0.net
- 美容師業界も下級保険があればあれだけ増えまくっても上級だったのにな
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:36.27 ID:beZUp2rz0.net
- >>146
美容・健康業界は
金持ち相手の業界だから
禿ブサでも、身だしなみ気遣う金持ちなら上客だよ
デブ貧乏人は相手にしないけど
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:39.34 ID:nNflD0520.net
- >>473
親資金でないなら
パトロン資金しかないがな
性奴隷オーナーがいいのか
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:39.72 ID:Z5TSNUUV0.net
- 学生時代の超絶勉強できない子が美容師専門学校に行った
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:42.00 ID:Iz5PLkW10.net
- >>486
美容師と宅建士はとにかくいろんな女と知り合える
新規がどんどんやってくるらしい
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:50.23 ID:sn3Xn2t80.net
- 不満なら独立しろよ無能
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:04:56.18 ID:cNeDbe/U0.net
- >>66
おかしな話だよなぁ
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:00.71 ID:cBsp158+0.net
- 美容院は多すぎ安すぎなんだろ
値上げして少なくなったパイをとりあって淘汰進めないと適正にはならんだろ
底辺職として定着してんのに目指すやつ多いのが理解できない
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:01.16 ID:YWJ29kGN0.net
- 介護職より全然楽だから安くて当たり前。誰でもできるし。
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:07.76 ID:Iaes+2Sw0.net
- まあ美容師は(ホスト)クラブみたいなもんだからな
いろいろオプション付けて値段を釣り上げる水商売だ
だから店持たないと商売にならない
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:12.34 ID:r50fnH3f0.net
- >>477
やっぱ美容師って指名料以外にも担当するメニューによってインセンティブ変化すんの?
だとしたら何で毎回同じ担当者になるのか分からん
指名してない場合は空いてる美容師が担当するからランダムだよな普通
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:27.73 ID:8+357Ir20.net
- 拘束時間と労働時間
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:31.89 ID:i4bRLepw0.net
- >>487
人口減って若い人の数が年々減ってるからなあ
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:33.98 ID:yT2ZE+rL0.net
- 人間に刃物使う職業やからね
誰でも出来るというやつは
なんも出来ん奴やね
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:05:59.60 ID:weUX6Uf+0.net
- 昭和膿絡み?
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:08.81 ID:iji0VQ4c0.net
- >>468
そういうことじゃねえんだよ
美容師の世界も師弟関係だから
女性美容師の師匠が安心?して雇えるホモを選らんだんだよ
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:12.69 ID:fujkvCn20.net
- オレは美人美容師をいつも指名してるぞ
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:13.63 ID:0cVMFAFE0.net
- >>62
事業自体は異様に利益率高い職業だからな
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:20.67 ID:qeiUMHnG0.net
- >>473
それを世襲系の政治家やら経営者に言ってみたら?w
- 518 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:06:20.75 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>492
飯島直子はお母さんが美容師で自分もなったが見習い期間に店と合わなくてタレントになったそうな
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:21.24 ID:+V3Msofm0.net
- 大して頭の良くないようなのが 美容院ないでいっぱいいて更に給料も安いから職場の雰囲気とかも最悪そうww
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:23.47 ID:38giF20R0.net
- AIロボットでカットできないかな
刃物は少し怖い?
それならシャンプーくらいは
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:30.91 ID:09+xFu2t0.net
- >>502
それな
学校でも頭悪かった人が美容師なってたわ
女子はちょっと可愛い子だったけど
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:35.51 ID:Ygv8a00O0.net
- 脱毛が流行ってるからそっちやるのはどう?
全身コースとか5万くらいとれるみたいよ
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:36.66 ID:XVwC9bmK0.net
- その店がブラックなだけだろ晒せ
あんなクソ高い料金取って儲かっているのにオカシイ
俺は常に千円カットだけど
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:39.88 ID:jTLtZ3n80.net
- 実は理容師の方が似た職種でもはるかに手堅いんだよな
みんな美容師になりたがるけど
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:40.94 ID:nNflD0520.net
- >>494
出勤できないの連続やらかしてるから
同業ではトラウマパニック再発するぞ
転職するのが心の安定に繋がる例
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:58.32 ID:04UfK1si0.net
- >>509
指名しないで毎回同じになるのは暇な店なんやろ
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:06:59.81 ID:6oeNtZGq0.net
- >>177
たまに80代の美理容師とかいるけど怖くて絶対行きたくないわ
実際50歳代ぐらいまでしか普段は見かけないよな
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:06.59 ID:ZqxGQ+GY0.net
- ・国家資格試験は役立たずで無駄
・資格をとっても使えないので挨拶や掃除くらいしか仕事がなく、新人教育に金がかかる
・就業後にカットを始めとした勉強となるので、それは残業なのか?、長時間労働?になるわけだが金がまともに払われるわけない
・むしろ実質的に授業料をよこせで低賃金になる、そして独立したら稼げるで低賃金になる
・まったく経営を学んでないので独立するとクソやばい経営になる、パワハラとか当たり前
ようは国家資格のために学ぶ時間が無駄なうえに
経営できる経営者がいないってことですね
そして悪循環が繰り返されるって・・・
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:27.98 ID:PDPw+VlTO.net
- >>478
全員がうまく行く想定なんて誰もしてない
未開拓の需要に気がついて実行に移せた人の前には稼げるチャンスが来るってだけ
確実で安定してなきゃヤダヤダヤダって人は最初から勉強頑張って公務員にでもなればいいんじゃない?
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:32.73 ID:6oeNtZGq0.net
- >>490
そして脱税する
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:39.49 ID:XP3OwKL40.net
- まあ専門学校なんて本来6ヶ月から長くて1年で十分なのに就職活動とセットで2年に無駄伸びしとるだけよな
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:43.04 ID:68UXrSI60.net
- >>5
コスパおじさんw
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:51.39 ID:Q9wNcVNz0.net
- >>1
> 美容室は全国で26万施設を数え、コンビニエンスストアの4.5倍もある。
これが一番の驚き
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:56.28 ID:RjjwN0WX0.net
- 近所の1000円カット(個人店)
平均30分位かけて丁寧にカットしてくれる
接客も丁寧で技術も申し分ない
風俗と同じで値段が高いからサービスが良い訳ではない
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:07:56.50 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>519
利口ぶって知識をひけらかすやつのほうが最悪だけどな。
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:00.16 ID:Iaes+2Sw0.net
- やっぱ仕切ってるケツモチとかいるんだろうね
どこもつぶれない感じ
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:00.96 ID:P3Bwdna80.net
- 毎日14時間1ヶ月働いてゆたぼんの時給の半分…
「お前ら学校出て何してんの?ww」ってあの親子に言われちゃうぞ?
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:02.41 ID:JWhdq51n0.net
- 好きでやってるなら文句言うな
稼ぎたくてやってるなら我慢しろ
今まで我慢してきてそれなら才能無いから辞めろ
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:05.58 ID:oeYcS0uI0.net
- 理容師だったら格安床屋で毎日おじいちゃんの髪切ってりゃ最低限食っていけるって聞いた
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:08.18 ID:0RMxeZEi0.net
- >>512
誰でもできる
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:13.05 ID:qeiUMHnG0.net
- >>514
www
その第一世代ってのは団塊の世代の人たちなんだろうか?
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:20.69 ID:4k6UsnrM0.net
- 美容師は開業できるだけの実家の財力あるひとじゃないと
なっちゃダメだと思う
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:23.26 ID:04UfK1si0.net
- >>530
いやサラリーマンが経費精算できなすぎなんだろ
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:28.54 ID:nNflD0520.net
- >>524
理容は顔剃りあるから難易度高い
そしてイメージで客こない閑古鳥
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:50.18 ID:09+xFu2t0.net
- 美容とアパレルの専門は喫煙率高いし頭溶けてるような人ばっかり
タバコで近隣住民から苦情入った所あったな
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:58.07 ID:CXK1d9wo0.net
- やめて違う仕事つけばいいのに
職を選んでるだけのわがまま
環境選ばなきゃいいだけなのに
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:08:58.80 ID:6oeNtZGq0.net
- >>537
学校出てないから美理容師なってるんだけどな
まあ専門学校を学校というんなら別だけど
- 548 :ただのとおりすがり:2022/12/18(日) 11:09:02.99 ID:JZiWb46Y0.net
- 美容室か
街角で見かけるプラージュという店はカット1650円という看板が目立つなー
私は病院のついでにテナントの理容室3100円
近所の美容院?は3800円かな
この差は何だろね(笑)
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:11.83 ID:beZUp2rz0.net
- 美容系はエエよな
パッケージデザインと香料変えるだけで
なんかよくわからん液体を
何万円で定期購入させられるお(´・ω・`)
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:12.77 ID:LXUowOcQ0.net
- 技術職なんだろうけど、あまりにも有資格者が多すぎるんだよな
獄中でも人気の資格らしいし
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:15.10 ID:hxfpky+s0.net
- それでも昔に比べれば待遇はだいぶマシになったらしい
美容学校側もあまり評判のよろしくないところは生徒に注意喚起するとか
うちの親戚の子は美容学校を出たけど美容師にはならずに違う職種にいったけど
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:17.33 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>524
整形外科と美容外科(形成外科)の違い
当たればもうかる
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:28.39 ID:PAUSkUH20.net
- >>526
暇っていうか、多分いつも担当するやつが不人気で、他が指名で手が空いてないから毎回そいつになると予想してる
そもそも安いメニューでも普段から接客ちゃんとしてたらあんな雑な接客しないと思うわ
マネキン扱うみたいに切りやがるし
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:30.12 ID:4k6UsnrM0.net
- >>533
席がひとつしかなくて
おばあちゃんが昼間にお得意様だけ切ってる
みたいな小さな美容院も多いからな
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:30.15 ID:tvihq2zT0.net
- だから、理容師の方が儲かる
老人ホームの理容儲かりまくりだよ
簡単な整髪で一人辺り3000円くらい
取れるからな
それが、10件くらいできるからな
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:35.05 ID:YoAZxVkB0.net
- >>5
第何形態の頭?
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:47.90 ID:LRbYaoY10.net
- カネを産む技術はカネを払って教えてもらい学ぶ物だろ
タダどころかカネ貰いながら学びたいなら
その対価として自分が提供できるのは労働時間じゃ無いか
二度と取り戻す事が出来ない人生時間だよ
大変な価値がある
20代の1年と60代の1年の価値はダイヤと石コロの違いがある
そこを承知するかしないかだ
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:49.61 ID:SX1lfuz80.net
- >>434
カマでなくホモ?
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:49.95 ID:YgdQKC+k0.net
- そんなに安いんだって驚いたけど東京だと美容院だらけで供給過多だなって印象はあった
美容師は年取るといずれは自分で開業するんだろうし首絞めあってジリ貧になるんやろな
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:58.57 ID:dGWB49Ly0.net
- 一応資格職だからうまく稼ぐやつはすげー稼いでるだろ
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:09:59.43 ID:6oeNtZGq0.net
- >>543
美理容師はそもそも売上ごまかしてるよ
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:01.22 ID:KANGz0Cp0.net
- >>1
そんなゴミのような職場をなぜ辞めない?
- 563 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:10:13.21 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>509
コロコロ変えられるとかいてあったがおなじひとが多いなら要するに指名の入らない最下級新人じゃん
どう考えても店の取り分は半分以上あるのだからそういう扱いされるなら300円ぐらいしかにならないと見るべき
男が来るのは書いてはないけどお断りな店もあるからね
お呼びでないということである
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:14.49 ID:PEQtW8F60.net
- >>550
技能職だな
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:22.10 ID:j6HrtqYU0.net
- >>548
組合に入ってるところは協定価格があるらしい
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:23.22 ID:e6b3bDz20.net
- アパレル店員はもっと悲惨だけどな
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:23.93 ID:7RrfgKvZ0.net
- 慶応高出てなぜか美容師になって、一時はカリスマって言われてたけど、今はYouTuberの人が居る。お店でネコと住んでて一応BMW乗り回してる。
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:28.12 ID:04UfK1si0.net
- >>542
多分五年位やったら銀行からも借りやすいとおもうぞ
それで飲食と比較して在庫ないし設備が少ないから廃業が飲食と比較してすくない
だから過当競争ともいえるが
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:29.35 ID:4k6UsnrM0.net
- >>548
シャンプーや丁寧なセットをするかしないか
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:36.84 ID:R0WcuXyn0.net
- 自分で会社立ち上げるか親会社の正社員になるしかないんだよなあ
中抜きキチガイ国だから
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:39.46 ID:nNflD0520.net
- >>542
そんな金持ちなら
もっと楽な仕事につけと親が反対するけどね
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:47.46 ID:0RMxeZEi0.net
- >>532
そんなんトヨタだって超コスパおじさんやぞ
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:48.92 ID:ghDRf+3U0.net
- >>534
風俗なんかで無駄遣いする奴寿司って
金銭感覚がおかしい奴が多いよな
風俗なんかで大金使って1000円カットかよ…
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:57.35 ID:UBnnfYtQ0.net
- まず物価が上がったから最低賃金20%引き上げから始めよう
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:58.30 ID:vEt7z+SW0.net
- 一人で一日何人切れるの?体力的に
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:10:59.58 ID:q1wd/78c0.net
- 不満あるなら自分が経営者になればいいだけの話
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:05.82 ID:Iaes+2Sw0.net
- うちの娘に美容院でも行ってこいといったら
2、3万かかったと言ってたな
びっくりした
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:05.92 ID:PM5dWtBf0.net
- 田舎から東京出て一人暮らしして美容師やってる若いやつはどうやって生活してんのかわからんレベル
相当ハードやぞ
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:10.78 ID:Tqptiwqw0.net
- 独立されちゃうからだよ
嫌なら我慢してスキル奪って独立すりゃいい
カット専門店の方が給料いいぞ研ぎ代かかるけどな
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:14.45 ID:y+6Y/6A90.net
- >>494
染毛剤やパーマの薬剤でアレルギー出るから無理になるんだよ
知人でそういうの沢山いる
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:22.93 ID:RUbOeyDc0.net
- 拘束時間長いだけで実質そんなに仕事してなくね
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:38.00 ID:CSS1IxOh0.net
- 海外に出るしかないね
言うは易しだけど
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:42.29 ID:eoOcbkW90.net
- 隙あれば備品を売り付けようと感がある店はダメな。しかもアンタそれドラッグストアでも売ってるじゃんて物まで。
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:42.37 ID:9CggwITK0.net
- 新人の話か?
半人前なら手取り15万でも我慢しろよ
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:45.88 ID:jTLtZ3n80.net
- >>544
日本の多数派は中高年だから、床屋も案外繁盛してる
剃ってさっぱりしたいオッサンは結構いるし、オッサンはめった店を変えない
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:11:47.85 ID:4Jd+v/Fc0.net
- 趣味で猫動画上げるだけでその3倍稼いでる私は幸せ者なんだな
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:02.87 ID:uHihTCEn0.net
- >>563
いや、そいつ歴10年以上だったと思う
お呼びでないならメニューから外せよ
わざわざメンズ専用ってメニュー付けてさ
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:03.41 ID:iji0VQ4c0.net
- >>541
IKKOぐらいなんじゃねえかなたぶん
- 589 :134:2022/12/18(日) 11:12:08.74 ID:qaSOFVSG0.net
- 資格さえ取ってそれなりの技術を身につけておけばOK、
勤めるもよし、独立するのもよし、独立失敗しても1500円カットの店でバイトなど
働き口には困らない、最近は介護施設への訪問理容など業務も増えてるし。
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:13.75 ID:j6HrtqYU0.net
- >>580
髪の毛やフケを吸うから呼吸器病も多いらしいな
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:14.17 ID:vCGp7l690.net
- 貰えるだけありがたいと思わないと
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:16.73 ID:W+FAGpIV0.net
- 雇われは元々安いからな
みんな稼ぐために開業して店増えて競争するため雇われはは更に安くなる悪循環
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:17.16 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>554
そういうのは持ち家を改装したりして固定費がかからず固定客も見込めるから細々と続けることができる。
髪結いの亭主なんて言葉もある。
あれは青山や表参道でバリバリやってる人の話ではない。
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:25.01 ID:/pk+4/J80.net
- >>320
同業者と結婚して開業してるよ
その結果コンビニより多い店舗数になってる
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:27.02 ID:ijdGWMuO0.net
- 美容師は今オーストラリア行ったら月収60万は余裕だぞ
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:28.71 ID:lhck1mO+0.net
- 近所に地元系床屋が廃業したのを居抜きで入ってる美容師さんは朝6時くらいから稼働して夜は22時でもやってる時がある。お客さんの希望時間優先の生活だそうな。定期客はこうなったら離れんだろうし固いだろうな。子供できて親子2代でそこに行くというのも増えてるというてた
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:34.63 ID:svjDx1q90.net
- 前通ってたところで支店長の人にお願いしてたから色々話聞いてたけどかなりきつそうな業界だよね
ホント好きじゃないとやっていけなさそう
まあその人も引っ越し前最後に行こうと思ったら辞めてたけど…出来る人は独立しちゃうんだろうなぁ
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:39.32 ID:Iaes+2Sw0.net
- 儲かる店長(男)は不倫がすごい
3B(美容師、バンドマン、バーテンダー)とは結婚するなと言われる
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:43.60 ID:FoR8woeX0.net
- 毛、生やしてください!
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:12:53.73 ID:4k6UsnrM0.net
- 友達は家が理容院で理容学校行って
再び美容学校行って美容師になった
理容は組合価格だから安定だけど自由がない
美容は価格自由だし
カラーや薬剤にと新しいことができるからと
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:03.01 ID:RFiKKVY00.net
- どこかの国みたいに抜きサービス付けたら良いと思うの
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:04.22 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>577
縮毛矯正でもすればそんくらいかかるだろう。
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:15.80 ID:6oeNtZGq0.net
- 昔通ってた美容室は有休が一応あったけど、土日に有休取ると有休が2日分消化されるとかとんでもないこと言ってたな
あとはそもそも労働者じゃなくて個人事業主として美容師と契約してるパターンも今は多い
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:24.68 ID:nNflD0520.net
- >>548
プラージュはしかも仕事早い
店に入ってからもそんなに待たせない
もっと安い店は店員タバコ臭いので
理容プラージュ常連だわ
美容プラージュと違って顔剃りしてくれる
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:28.65 ID:ZXmwnkh+0.net
- 三年に一度切ってヘアドネーション
もし次に切る時まで前の店が持っていたらそこにいくわ
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:32.92 ID:zZwRJRId0.net
- 値上げせい
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:36.05 ID:xuQIiNGI0.net
- 昼に美容師やりなから夜にキャバや抜き風俗で副業とか、もう意味ないだろ
規制緩和して美容院でフェラができるようにじろ
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:37.73 ID:NnZReACL0.net
- >>555
有料の老人ホームをいくつか掴めれば安泰だろうな
介護士は洗髪はできても散髪はダメなので月一くらいで外から理美容師を呼ぶことになるから
ちなみに髭剃りはシェーバーなら介護士でもできる
刃はダメだけど
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:53.11 ID:ZsSJS8eC0.net
- >>1
やる人が居なくなれば報酬なりなんなり変化するでしょ
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:59.19 ID:iji0VQ4c0.net
- >>558
カマだったかも
まあ第2世代は師匠に掘られたと言う話w
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:14:02.81 ID:EZ+kzSfC0.net
- 底辺の悲鳴が気持ちいい~
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:14:19.96 ID:1hGqC4AQ0.net
- >>130
そういうこっちゃ!
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:14:39.99 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>596
そういうところも完全な夜の水商売みたいなもの
>>602
いや普通にカットしてパーマ当てた程度
オプションがココイチの10倍みたいにかかってくると言ってた
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:14:41.36 ID:qeiUMHnG0.net
- >>544
俺の利用してる格安床屋は常に混んでいるイメージがあるけどな。
女性の理容師も在籍してるよ。
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:14:51.05 ID:Tqptiwqw0.net
- ちなみにインボイスで美容師一気に苦しくなる
業務委託で美容師働かせてる店かなり多いからな
周りはみんなクビにして事業縮小するしかないって考え
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:14:54.47 ID:FoR8woeX0.net
- 俺を山崎賢人みたく出来るようになってから言えよ!
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:15:21.44 ID:yB/+4dJc0.net
- 一日14時間バイトした方が稼げそう
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:15:21.72 ID:OYC6pUuD0.net
- 美容師は独立前提でやるもんだろ
雇われだといつまでも薄給だよ
昔から
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:15:26.49 ID:ZW0FwGdV0.net
- だから金持ちの女見つけて結婚して店出してもらうイケメン風美容師多いよな
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:15:26.56 ID:CDYPri2Y0.net
- 年間の売上100万?
月間だろどう考えても
年間100万売上なら年収は100万以下だろ、搾取率0%どころか月20万給与なら、搾取率−100%超えで超ホワイト
- 621 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:15:32.95 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>587
よいサービスをうけたけければツキイチニツキイチなのだから1000円ぐらいけちらなければよい
明らかに嫌われてる店に何度も通うのも無粋であろお
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:15:37.67 ID:4k6UsnrM0.net
- 今は髪は切りません白髪染めだけやってくれる美容院もあるね
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:15:45.08 ID:ghDRf+3U0.net
- ネットのクチコミが全く信用出来ない業界だよな
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:15:58.01 ID:ipBMuvAG0.net
- 初めてバイトしたのが昭和64年の春休み
ホテルの厨房で板場の手伝いを18日間した最終日に支配人の部屋に呼ばれて渡されたお金が15万円でした。
労働時間8時間、朝昼飯、個室の寮完備、生中出し
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:07.37 ID:nNflD0520.net
- >>568
500万じゃ水回り改装費たりない時代なんだが
テナント契約するのにもう300いる
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:26.13 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>619
そこもホストクラブとかと同じ
パトロンの太客ババアがつかまれば商売安泰
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:28.87 ID:sh3m2M6a0.net
- 県内屈指の進学校出て美容師になった同級生が二人いるわ
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:29.26 ID:TWotTRvf0.net
- あれれー海外に出ればクッソ稼げるんじゃなかったのー?
やっぱり言語的なアレで出てけない系?
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:30.84 ID:IBH2+L7q0.net
- 給料の安い高いとか関係無く1日14時間も働かせるのは違法で厳罰にしろよ
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:36.29 ID:qiYzXe360.net
- >>241
マジで期間工の方がマシだな
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:36.40 ID:+zPKmQ670.net
- いわゆる研修制度の弊害ってやつじゃね
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:56.08 ID:5gUBeO/q0.net
- 毎日14時間働いて手取り15万とか凄い世界だな
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:16:59.43 ID:Bi+PuAh90.net
- QBの従業員も安いんか
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:17:03.48 ID:j6HrtqYU0.net
- >>625
しかも空きテナントならどこでもいいわけではない
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:17:04.17 ID:0RMxeZEi0.net
- >>599
生やせる美容院なら超儲かるはず
なんで誰もやらねえんだろうな
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:17:06.07 ID:TDHVbyE+0.net
- 職業:美容師
配管工、塗装工並みにダサいな
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:17:18.19 ID:qEdCRP1x0.net
- >>450
自分が知ってる人も手荒れで辞めたって言ってたなあ
確かに一日中ゴム手袋して洗髪とか
手荒れだけじゃなく体がきつそう
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:17:30.63 ID:+RlcSb1t0.net
- 時給千円で残業割増加味しなくても一日14時間働いたら月給28万になるぞww
キレてやめずに、今から法テラスに行って相談して、残業証拠集めすりゃいいのに
手取り15万ってことは額面19くらいだろ?
2年間集計したら未払い賃金10万かける24ヶ月で240万。これに割増残業と遅延利息がつくから、残業証拠集めしない手はない
ちゃんと後で証拠として機能する方法を弁護士に教えてもらえ
労基の相談コーナーはやる気のないジジイばかりだから当てにならんぞ
超美味しいじゃんコレw
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:17:36.39 ID:ipBMuvAG0.net
- >>636
ホモが多いしな
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:18:10.57 ID:jTLtZ3n80.net
- >>628
それ床屋の話だったように思う
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:18:24.73 ID:PCAhKXxD0.net
- 美容師と理容師の違いを誰か一行で教えてくれ
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:18:27.17 ID:iji0VQ4c0.net
- >>635
ヅラ業界に消されるんやろなあw
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:18:38.19 ID:tvihq2zT0.net
- 美容師は常連掴まないと、独立しても難しい
理容師は、常連いなくても近所のじっちゃん達が来るからな
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:18:39.53 ID:OT23EiVT0.net
- 近所の床屋2000円以下で若い店員が二人いるけど
なんでやっていけてるのかわからんわ
- 645 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:18:53.12 ID:KPRS2HbQ0.net
- おすすめに従いシャンプーも買っているがただかうだけでは満足してもらえず
さらにデカイお徳用6000円をすすめてくる
売上にはどん欲なオネイサンである
だがウマイ
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:18:59.08 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>630
金だけで言えば期間工のほうがマシな職業はそれこそいくらでもある。
むしろ期間工よりマシな職業のほうが少ないくらい。
住居ただでいきなり手取りで30万くれる職業なんてあまり聞かない。
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:02.37 ID:PlpWNjtN0.net
- >>323
ダイソーのヘアーカッターという梳き剃刀がある(ハサミよりこれがあればセルフカットはかなりうまくいく)
これで毛量を減らし
すその仕上げは勘でハサミで揃える、手探りで確認、最後に鏡二つ合わせて後ろ目視して出来上がりを確認
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:02.49 ID:2eBHtJG00.net
- 美容師さんに聞きたいんだけど会話するの苦手だし面倒なんでいつも目つぶってリラックスしてるんだけどええよね
初めに最低限の希望言って写真見せてあとは最後の確認で大丈夫です言って終わりだし
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:05.25 ID:LmxAx9zm0.net
- トヨタか他の自動車工場で期間工として働いて開業資金貯めたら
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:10.53 ID:qSio2sIp0.net
- 歯医者と病院とコンビニのうち一番多いのは何?
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:22.43 ID:W+FAGpIV0.net
- 技術職といえ美容院て高いし拘束時間も長いんよな
セルフカット覚えてから楽になった
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:23.09 ID:qeiUMHnG0.net
- >>624
昭和64年は元旦からほんの1週間くらいしか存在しない…平成元年の春先のことか?
- 653 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:26.56 ID:tJLVh7MN0.net
- 毎月カラー、3ヶ月ごとにストレート
年間20万くらい。
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:30.77 ID:Tqptiwqw0.net
- >>633
安いけど福利厚生しっかりやってるから家族いる人は我慢して働いてる
店舗もいい場所が多いから働きやすい
でも歩合ない店舗だとかなりきつい
一カ月1000人切って35万行くかなぁ
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:38.30 ID:BffHUdHv0.net
- >>2
美容師はしらんが理髪死はいらんやろ
コロナか以降は、電動カッターで適当に切り落としている
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:44.12 ID:ghDRf+3U0.net
- >>628
普段、ベトナム人の理容師とか指名しているの?
日本人の美容師なんかも海外に出れば同じ扱い
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:45.78 ID:hJxDpqlG0.net
- 手に職系の最たるもの
食いっぱぐれることがないんだし文句言うな
虚業に見を起き簿給に文句いってるやつはごまんといる
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:49.00 ID:zOLDWOz10.net
- >>1
>マネキンやカットモデルなどで練習
残業なのか?
練習場所も金払って借りてるの?
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:53.61 ID:amQJ3Uff0.net
- >>66
工場は普通にたけーよ
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:54.46 ID:Od/A6Bo50.net
- 運送業界にいるけど、美容師さん経験者が結構いるね
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:19:55.62 ID:RuXDsHD+0.net
- >>638
そのうち弁護士事務所のCM流しまくったりするかもね
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:02.08 ID:j6HrtqYU0.net
- 昔は理容師の資格取れる刑務所あったよな
たまにガラ悪そうな理容師にあたることがある
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:05.27 ID:jTLtZ3n80.net
- >>638
恐らくは雇用契約ではなくて業務委託契約で、さらに時間外については自主練してるってことだろうから結構厳しいぞ
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:07.89 ID:PDPw+VlTO.net
- 当たり前だけど簡単に就ける仕事は稼ぐの大変だよ
技術とは別にライバル達にはない付加価値を見つける才覚も必要になる
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:18.67 ID:3zCZ5/y4O.net
- カルトじみたおばさんが若いイケメンのアシスタントを大量に雇い客単価数万円とかで大儲けしてるBBAを知ってる
夢がある業界じゃねーか
- 666 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:20:21.59 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>649
大事な手を怪我するかもしれないじゃん
技術職はそんなところ怖くていけないよ
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:26.07 ID:DW1hmTZD0.net
- >>125
辛辣だな
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:31.23 ID:7SBhBm+m0.net
- 少子人口減の影響がモロに出るだろこういう業界わ
やっぱ人口は大事だよ
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:40.11 ID:NlJlA0/D0.net
- >>5
もう20年近く自分で切ってるわ
普通のハサミとスキバサミがあれば大体何とかなるよね
掃除すんのが少々手間だけど
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:44.27 ID:+RlcSb1t0.net
- >>657
食いっぱぐれないけど、一日14時間働いて15万にしかならないなら、むしろ生活保護受けたほうがいい生活になるぞw
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:20:46.12 ID:0nn8tYx+0.net
- 独立すれば良いだろ
東京都なら1500を無担保で融資してくれるぞ
※在日中国人に限る
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:05.46 ID:PAUSkUH20.net
- >>621
その通りなんだが限度ってもんがある
メニューとしてる出してる以上、上辺だけでも取り繕って丁寧にやらないとダメ
だからベテランでも指名が入らないんだよ
因みに今は値上がりしたが、同じ価格でやってた他の店舗があって、そこに行ってた時の担当者の人はびっくりするぐらい丁寧な接客だった
2000円しか払ってないからこっちが申し訳なくぐらい丁寧
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:16.95 ID:ntSXGLhc0.net
- コンビニより美容室の方が多いんだよな
近所にもめちゃくちゃある
徒歩圏内にコンビニは3つだが美容室は10ぐらい
そんなに独立しやすいのかな
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:20.41 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>657
食いっぱぐれてるから資格だけ持って休業してるやつがいくらでもいる世界なんだが?
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:23.49 ID:iLD+HV4F0.net
- 髪とか自分でカットできるからなぁ
理容室も美容室ももう10年以上いってないわ
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:30.76 ID:Hd1NzUej0.net
- 手取り25万あってもまったく暮らしは楽じゃないのに、15万とかそりゃ風俗選ぶわな
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:31.50 ID:ThVgXkGG0.net
- 自宅で開業すれば1日客ひとりでも食っていけそう
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:32.34 ID:ipBMuvAG0.net
- >>652
途中で平成になったな
- 679 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:37.74 ID:tJLVh7MN0.net
- >>653
毎月都内のスタイリストさんにやってもらってる
そのために地方から新幹線移動。
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:42.30 ID:CSS1IxOh0.net
- >>662
和彫りがチラ見とかやだな
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:54.23 ID:qeiUMHnG0.net
- >>627
どうせ高校内の成績は下の方だろうな。
俺も似たような立場だったなあ…
- 682 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:21:54.66 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>662
床屋はなんか怖いよねw
美容院にする前までは色々な床屋へ行っていたがこのおやっさんそっち系のカタカナーとかいつも考えてたw
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:55.16 ID:+RlcSb1t0.net
- >>663
そういうカラクリなのか
業務委託なら無理だな
まあ本人の無知の原因としか言いようがない
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:21:55.28 ID:nNflD0520.net
- >>620
つきにたった100だけの店だと
家賃と水道光熱費で30
スタッフも雇わないとな
儲からないな
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:22:07.11 ID:/qVfORzW0.net
- そりゃ売上100万行かなきゃ給料20万は払えないわな
ちょっと考えりゃ分かりそうなもんだがバカにはわからんのかね
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:22:10.07 ID:LO+0+lhJ0.net
- 職人が報われる社会になって欲しい
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:22:18.63 ID:n8JiFWRH0.net
- 最近はインスタに素人女性の顔出しカット動画を上げて店の宣伝に利用してるんだな。あれ無料じゃないと割に合わないだろ。
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:22:23.83 ID:6oeNtZGq0.net
- >>608
そのうち散髪も介護業界が自前で持つんじゃね?
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:22:29.56 ID:j6HrtqYU0.net
- >>680
俺の行く店で1番上手い人は小指に指サックしてるぞ
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:22:35.62 ID:oXTkEBhz0.net
- カラーとパーマで8000円の店は多少下手でも予約がいつも満杯だわ
貧乏人増えてるから安い店にしてフル回転させれば儲かるよ
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:22:56.01 ID:Sn7U+1TD0.net
- 看護師だと水商売のバイトしてる人って結構いるよね
不規則な時間の仕事に慣れているのもあるのかな
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:12.50 ID:Tqptiwqw0.net
- >>641
カット技術が全然違うのと理容師は顔剃りできる
だから安全対策の為理容店はカット面の面積が美容院より広くないと保健所通らない
しかし最近はカットに付随するならというブライダルメイクなどの簡単な顔剃りのための文面をわざと斜めな解釈し美容院でも顔剃りしてる店あるから気をつけて
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:12.54 ID:p90T5q3i0.net
- 美容院多すぎだろ
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:23.82 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>679
カモがネギ背負って新幹線に乗ってくるのかw
- 695 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:23:38.14 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>672
ならそっちの店にすればいいじゃんw
もっともな話だが来るなと言われてるとかいすべし
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:41.27 ID:qeiUMHnG0.net
- >>662
俺の利用してる格安床屋はそんな感じだよ。
従業員の男性たちがカタギの感じがしないんだよなあ…どこか影のある人たちでな。
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:44.21 ID:TG0iSI1G0.net
- >>641
カミソリ使えるか使えないかの違い。
ようはオッサンの髭剃りできるかできないか。
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:54.39 ID:qSio2sIp0.net
- >>663
実態はほぼ雇用でしょう。
裁判で争えば多分勝てると思う。
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:58.88 ID:W+FAGpIV0.net
- >>645
美容院行くとツヤツヤサラサラになるけど
その後家で洗髪と必ずキシキシゴワゴワになって酷かったから美容院と同じのにした思い出
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:11.86 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>683
それ前QBかどこかでもめてなかった?
労働者性が認められたはず
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:22.45 ID:+RlcSb1t0.net
- そういや俺も若い頃は千円カット行ったらかなりの年配の雇われの爺さんが「手に食つければ食いっぱぐれない。俺みたいに理容師資格があればこの年でも働ける」って言ってたけど、千円カットしかできない腕じゃ、どーせ時給1200円程度じゃんw
食いっぱぐれたら、下手に非正規やるより生活保護受けたほうが遥かに得なんだよ、この国はw
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:23.13 ID:VRMJQUR50.net
- サービス業の収入はその社会の豊かさの影響をモロに受けるんだ
ホテルマンとかもそうだな
アメリカでは景気がいい時は美容師が高額納税ランクによく入ってくるんだぞ
んで日本人の所得に対してこういったサービスを提供してしまうとだ
こうなるw
絶対にやっちゃいけない事だったんだ
仕事を選ぶ時はその社会の経済状況をよく見ないと駄目だぞ
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:25.46 ID:Up+GMz6F0.net
- パーマネントに補助金出せよw
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:29.01 ID:Mdu1BDwo0.net
- >>254
自営業レベルならそうなるわな
だからゆくゆくは会社組織にして労働者を雇ってなんぼよ
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:31.19 ID:09+xFu2t0.net
- 今はYouTube、TikTok、SNSとかで馬鹿でもメディアを使って目立てるようになったな
美容師も例外ではない
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:31.82 ID:SNgHKdJz0.net
- 売上上げろよ
美容師って歩合制でしょ?
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:33.61 ID:msU4Z5IC0.net
- 華やかさに憧れる奴が多いんだろうな
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:36.11 ID:fNxYJEWm0.net
- 1日14時間
時給1000円としても
1000×8+1250×6=15500
だから手取り15万なんて明らかに違法だろ
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:46.31 ID:nNflD0520.net
- >>649
その間美容師してないなら
スキル衰える
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:52.16 ID:aysbtA3q0.net
- >>663
給料って言ってんだし雇用契約やろ。
まあそもそも金額云々以前に労基ぶっちぎり過ぎや。
36協定すら結んでないやろし普通に監督署が経営者を逮捕してやればええだけ。
で、頑張って働いて一人前になるとか金稼ぐとかが自分達の首を絞め、賃金が上がらない要因だって事を労働者側もいい加減気付かなきゃな。
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:24:54.01 ID:XE1UbHHY0.net
- 15時間働くとか普通だろ
でも手取り50万はほしいな
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:05.18 ID:XwOn1nWQ0.net
- >>624
18日もNNでよく妊娠しなかったね
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:06.68 ID:Up+GMz6F0.net
- 禿に防衛増税だろ
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:14.34 ID:OVYslh6d0.net
- 千円でやってるとこいくわ
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:15.75 ID:wsThyBAx0.net
- 職業選択の自由!
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:19.39 ID:Wvd1cbH60.net
- これはキツイな
ますます日本の貧困化は進み
風俗落ちばかりでモラルが崩壊してしまう
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:21.50 ID:R3FBUN6A0.net
- 店側が搾取してるに決まってんじゃん
つまり舐められてんだよ
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:26.83 ID:CRZkJw/X0.net
- 一方で‥勝ち組エリートは
冬ボーナス9.7%増84万円 伸び最高、物価高で手厚く 物価高で生活下支え [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671315707/
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:32.88 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>707
大阪で言うと高津とかグラムールに通う人たちは
チャラいけど真面目、って感じだな
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:43.88 ID:b5hk7BTp0.net
- わい会社員やってたけど
そのくらいだったよ
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:48.95 ID:PXOyRPH+0.net
- >>692
ほうほう細かくスマン。顔ゾリとカット技術な
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:49.84 ID:+RlcSb1t0.net
- >>700
まったくわからん
でも一旦業務委託で契約してるなら争うのは難しそうだな
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:56.52 ID:6CJ2UzGo0.net
- カリスマ美容師で年収1000万円超えとはなんだったのか
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:57.07 ID:Tqptiwqw0.net
- >>662
いまでもあるよ
○イシ○に入ってるカット専門店の経営者がガチのもんもん入ってて聞いた
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:57.49 ID:jTLtZ3n80.net
- >>704
まぁ人によるぞ
午前中しか働いてないやつとかもいる
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:25:57.49 ID:gTz6wPEi0.net
- そりゃ雇われは辞めるでしょ
みんな独立するために頑張ってる
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:05.65 ID:nNflD0520.net
- >>696
自前の店を潰したひとらよ
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:16.19 ID:NE+Quz8C0.net
- 人生いろいろ会社もいろいろ
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:20.68 ID:fbWYwR2u0.net
- 美容師は独立して自分の店持つもんだろ
今は理容師いわゆる床屋になる奴は殆ど居なくてみんな美容師になる
床屋は消えて美容室が出来る
俺の地元でもそこら中に新しい美容室が出来てる
コンビニの居抜き何になるのかなと思うと殆ど美容室
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:21.28 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>722
労働法は実態から判断されるからね
たとえば時間拘束したら基本的にアウト
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:25.29 ID:nflVDCsj0.net
- >>4
本当の底辺職だもん
手に職を着けるっていうそのもの
勿論極々僅かな有名スタイリストとかは居るだろうけど、大多数は精々リフティング50回できますレベル
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:30.05 ID:wtiwz8/Q0.net
- 日本人が海外で成功する確率が高いNo.1職業
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:35.92 ID:PAUSkUH20.net
- >>695
いやだからこの不景気で値上がりしたって言ってるじゃん
- 734 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:26:36.15 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>699
お店の業務用は市販品とは明らかに違うよね
なぜ市販しないのだとw
品質が段違いなのは使えばすぐわかる
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:38.90 ID:Wmp3Dv5w0.net
- >>710
美容師の求人ググってみなよ
ほぼ業務委託だよ
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:39.60 ID:OVYslh6d0.net
- >>691
夜勤たくさんやらないと低いらしいね
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:40.73 ID:Cx9KHkmz0.net
- >>291
ジジババ美容師はQBとか格安に流れる。
特に男はジジになる前に結婚を機に業種間転職してるけどな。
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:51.00 ID:wbRvs/bM0.net
- 14時間といっても、実働4時間とかだからな
予約で埋まる人気店は美容師の取り合いで給料も馬鹿高いし
- 739 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:53.77 ID:tJLVh7MN0.net
- >>673
コンビニはフランチャイズで奴隷化されてるし
ヘアサロンは3年後生き残り確率低すぎ
医者は大病院からの独立パターンで生きられる
ホットペッパーで安売りしてお客が定着しない仕組みになる為、大抵は数年で終わる。
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:55.54 ID:91/K7KUD0.net
- 15時間働いて手取り15万とか
路線バスの雲助なみだな
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:26:58.19 ID:dau1NBYn0.net
- もうジャップランドは終わってるよね
普通に働いても生きていけない
不正政治家と違法経営者向けのゴミ国家。
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:11.18 ID:Bi+PuAh90.net
- なんかこういうスレは業界通の人多くて勉強になるな
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:15.64 ID:PzSJJfGG0.net
- >>487
需要と供給のバランスの問題やろな
1/3くらいで丁度いい
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:16.35 ID:4hQkHScL0.net
- 何故給料が安くて長時間労働だと分かってるのに美容師を目指すのか?
自業自得だよ
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:22.97 ID:qeiUMHnG0.net
- >>682
実は美容師も刑務所内で資格取れるんだよ…w
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:23.38 ID:XdMbYUm/0.net
- QBハウス的なところはさすがに時給換算で最低時給超えてるよね
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:27.38 ID:6oeNtZGq0.net
- >>140
給料安いとどう生活が苦しくなるかなんて学生時代に理解できてる人そんなにいないでしょ
最低限の生活をするなら年収300万は必要だけど、年収300万円だと周りの友達が普通にできていることが全然できない
それがどれだけ惨めか経験しないとわからんよね
- 748 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:27:31.75 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>701
1000カットの店のお給料日給1.5とかで日原いかで募集してるぞ
そんなにやすくない
- 749 :ただのとおりすがり:2022/12/18(日) 11:27:34.24 ID:JZiWb46Y0.net
- >>692
言われてみれば女の人が行く美容院は顔剃り無いね
若い時に1度だけ知り合いの女の子が勤めてる美容院に行ったことあるんだけどたしかに顔剃り無かったわ
なるほどねそれで理容室美容室と分かれているのかー
男か女で別としか思ってなかったわ(苦笑)
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:34.94 ID:09+xFu2t0.net
- 美容師でたまに色んな店のスタイリストに顔載ってる人いるけど、そういう人がフリーランスってこと?
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:27:54.27 ID:ipBMuvAG0.net
- >>712
生中出しは1回1発じゃないからな
10日は生中出ししたと思うからおそらくあのやらしい女に40発は生中出し
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:28:08.69 ID:ygUhAE9L0.net
- 実際の準備、後片付け時間と接客時間は?
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:28:34.32 ID:XwOn1nWQ0.net
- 薄給で文句言いながら働き続けるから薄給なんだよね。
よく考えた方がいいよ。
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:28:37.41 ID:sUlLKbjf0.net
- 日本はなんでも安くて税金だけ高いよ
外人つれてきて日本人も同等の奴隷にするし
そいつら外人が徒党を組んで悪になると逆に在日朝鮮人組織やカルトのように手厚くナマポを与えたり罪に問わないで日本人を犠牲にさせる
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:28:44.37 ID:Tqptiwqw0.net
- >>704
自営業で人4人雇ってた時期あったけど店に来る客は全員自分が好きできてる客だから新しいスタッフには絶対入らない
広告出して新規呼んでもリピートなし
なぜか担当してない俺を指名してくる
結果スタッフは給料泥棒に
1000万借金するはめになったよ
人は負債だわ
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:28:55.93 ID:BffHUdHv0.net
- >>728
山上さま、ここにもいます
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:09.66 ID:IBH2+L7q0.net
- 給料安いのは景気しだいだろうが長時間労働は法律で禁止しろよ
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:16.58 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>749
それ大学の時に行政法の試験で出たわw
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:16.93 ID:vJ41RGjE0.net
- 奴隷は黙って働け
ワクを打ち続けろ
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:17.30 ID:CaIMvkIl0.net
- 交通誘導のバイトより給料安いね
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:18.50 ID:VnM828/I0.net
- いずれ機械に置き換わる候補だから衰退の道しかないよ
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:19.36 ID:Wvd1cbH60.net
- >>624
最後の生中出しって
なんやねん
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:23.81 ID:yAANOR2/0.net
- 仕事終わったあと残業代も出ず何時間も練習するってのは聞いた
離職率も高いし好きだけじゃやっていけんよ
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:30.19 ID:+RlcSb1t0.net
- >>748
そうだったのか、月30万になるなら確かに食えてるな
てかこの美容師も千円カット行けよってw
多少ミスっても客も許してくれるし、千円カットで切りまくって腕磨けばいいのにw
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:36.47 ID:nflVDCsj0.net
- >>23
自分の店ならな
3500円の三人こなせば一応食うだけは食えるだろ
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:29:41.75 ID:m1eSh1kM0.net
- >>456
たぶん相手するなら男の方が楽だろ
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:30:03.93 ID:LRbYaoY10.net
- まだマシなんだよ
自分が稼げる技術スキルを上げる為に犠牲にしなきゃなら無い
年月時間を最短にするのは自分にかかっているんだから
技術もへったくれも無く時間を売るしか無い労働者はゴマンと居る
その時間すら買って貰えなくなる
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:30:04.33 ID:aysbtA3q0.net
- >>735
普通に正社員も出てくるぞ?
実態は知らんけど、どちらにしろ請負を悪用してるのはバレバレやし監督署がちゃんと仕事せなな。
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:30:25.86 ID:KYTPTiUR0.net
- >>1
株に投資の時代
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:30:31.43 ID:41xLLjM70.net
- 最近新規出店減ったよな
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:30:33.65 ID:HEXaYMy/0.net
- もうみんな金ないから
そういう所を削るんだろうな。
あれだけ安売りカット屋が増えたらね。
俺なんかもう全部自分で切ってます。
散髪用のハサミは自前で持ってます。
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:30:43.62 ID:+4OLuVY10.net
- 給料安いけど女食いまくれるし。
給料安いの分かっててやってるんだろ。
それすら調べずに専門学校行って美容師になってたらアホなだけ。
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:30:43.77 ID:Wmp3Dv5w0.net
- >>768
だからほぼって書いてるでしょ
大多数が業務委託
そしてそんなに給料は安くない
安いのはぺーぺー
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:00.73 ID:ipBMuvAG0.net
- ペンキ屋に就職した奴は親方が苦しいと反対に家族から金を借りて助けてたな
こんなことしてたらこいつ社長になるやろって思ってたら今はガス屋の従業員で草野球チームの監督になっていた
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:10.39 ID:/pNbefP40.net
- ホストとかキャバクラみたいに指名客を沢山抱えればいいんじゃない?
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:19.23 ID:+RlcSb1t0.net
- 業務委託契約ならインボイス始まったらきつそうだな
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:21.77 ID:6oeNtZGq0.net
- >>710
要するに美理容師の多くは給料と委託費の違いが分からないぐらいのレベルで仕事してるってことだよ
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:27.33 ID:/b1big0o0.net
- 高くて行かなくなっちゃったな美容院
1000円カットで十分だわ
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:30.99 ID:YOh7xNUU0.net
- >>751
出されてた方じゃなしに出してた方?
どういうことだってばよ!?
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:39.63 ID:0pZmDYkX0.net
- まあ全くスキルつかない仕事よりはましじゃないか
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:40.56 ID:bXmiYlX00.net
- >>2
30年前から汚いキツイ給料安い3Kの代表職だけど?
- 782 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:31:43.09 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>733
こんなところでそんな前のレスについてイヤだから、とか主張してくるところがうざい
嫌われて当然だわな
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:31:46.55 ID:TohIOhAY0.net
- 14時間って毎日やったら過労死レベルだろ
>>708
仮に24日働いたとして372,000円
21日でも325,500円
手取りで引かれても15万はあり得ないレベル
経営者は逮捕されるべき
- 784 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:00.88 ID:tJLVh7MN0.net
- >>734
市販品だと500ml 500円くらいでシリコン配合
いまはサロン専売品使ってるけど 500ml 1500円くらい。以前は500ml 5000円くらいの使ってた。
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:08.11 ID:Og4D+i/Q0.net
- 最近は技術ないのに独立して個人でやってるやつ多いから注意しないとな
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:13.53 ID:m1eSh1kM0.net
- >>471
介護の経営はかなり儲かるってよ
国から補助出てるから
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:14.21 ID:7PxuBYgL0.net
- 腕に覚えがあるなら独立すればいいと思う
完全個室美容モールみたいなとこじゃダメ?
それじゃなければ海外行くとか
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:26.16 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>768
請負の悪用、というんじゃなくて「雇用契約逃れ」だな
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:27.05 ID:WFXMQ5LD0.net
- 給料安いなら転職しかないな
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:31.03 ID:4M2WjpsS0.net
- 難しいところ
専門性が薄いんだよなぁ
別に髪切るのなんて極論自分でもできるし
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:53.72 ID:+RlcSb1t0.net
- >>767
たしかにな
変なカットして噂になったらもう客はつかない
専門職ってそういうもんだしな
洗髪しか任せられないうちは割り切りも必要かもね
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:32:55.49 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>786
点数がどんどんさがってるから小規模デイとかは厳しくなる一方
人手不足も大変
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:03.49 ID:Tqptiwqw0.net
- >>764
カット専門店はドライカットなんだが普通の美容師はドライカットの技術がない
アメリカンbarberの技術だから日本の学校で学べない技術なんだよ
実はドライカットってすげー難しい技術なのよ
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:07.56 ID:r+lbXZex0.net
- 1時間で安くても三千円とか
5人やったとして一日1万五千円
でも固定費色々差し引かれるから
人件費は一人当たり一万切るよね
自動24日だとして、20万いくか行かないか
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:19.63 ID:XwOn1nWQ0.net
- >>771
みんなじゃないな。
あるところにはめちゃくちゃある。
多分だけどないのはあなたとあなたの周りの人がそうなんだと思う。
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:22.88 ID:Iaes+2Sw0.net
- お菓子屋さんなんてもっとひどいと思う
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:29.99 ID:m1eSh1kM0.net
- >>501
昔は佐川で稼いだってよ
今はウーバーイーツで稼ぐやつもいるんじゃないの
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:30.73 ID:XMUkOLr70.net
- チェーン店の美容室に行ったら、50代くらいの美容師で手にテーピングぐるぐる巻にしてる人に当たってしまった
指が細かく動かせないみたいで変な髪型にされたよ…
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:33.45 ID:NNMvj2xU0.net
- 正直手取り年収を12で割って40万以上からだよな
人権あるのって
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:35.29 ID:Sn7U+1TD0.net
- 僕も美容室に行けばイケメンになれると思っていた時期がありました
- 801 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:37.50 ID:tJLVh7MN0.net
- キムタクがドラマで美容師だったとき若干増えたけど稼ぎ少なくて長く続かないよね。
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:41.51 ID:HEXaYMy/0.net
- 街並みなんかを見てると
景気なんかちっとも良くなってない事が
よくわかる。
日本人はずっと騙され続けてたんだよ、
朝鮮人に。
安売り店に人が殺到するしな。
- 803 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:33:42.29 ID:xkNSLSnQ0.net
- >>739
リクルート社と電通は日本の寄生獣
結婚式場もゼクシーが手数料で利益を吸いとられるので大変なことになっていると一時期ホテルを見ていた親がいっていた
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:42.93 ID:VRMJQUR50.net
- ちなみ俺はこういう人達に幸せになって欲しい
みんなを綺麗にするために腕を磨く職人とかそんなの粗末に扱っていい訳ねえだろ
だからこそ今の経団連のやってる事には強い怒りを感じてる
何なんだ?あいつらは
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:44.38 ID:j6HrtqYU0.net
- インボイスも影響あるやろね
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:55.02 ID:ayu2lOw90.net
- 海外に出稼ぎに行けよ。日本の10倍の給料だぞ
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:33:55.75 ID:RiIMsNMN0.net
- そもそも平和産業
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:34:02.91 ID:qSio2sIp0.net
- >>776
課税事業者になる人が多そう。
かといって負担増に配慮して対価上げてくれる美容院も少なそう。
- 809 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:34:32.30 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>745
女子はよっぽどのことだろw
地方でパーマでもかけてるよ
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:34:49.78 ID:cvCv552U0.net
- いかに早く自分で店を持てるかどうかが最初の分岐点でその後複数店舗経営できるようになると若い頃の手取りの低さなんて屁にも思わないんだろうけど
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:34:55.39 ID:j6HrtqYU0.net
- >>808
わざと規模小さくする店はあるやろ
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:01.22 ID:6oeNtZGq0.net
- >>778
あんまり安いと加齢臭がひどくね?
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:05.72 ID:n+SNWcy90.net
- >>775
実際、雇われでも食ってける奴はだいたいソレ
客は水とか接客で髪に金かけざるをえない層
太客を何人も掴んで多少アタマが回る奴は独立すっから、雇われは客のつかない何か問題ある奴がほとんど
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:10.73 ID:ipBMuvAG0.net
- >>779
フロント前の土産物売り場の売り子として徳島から働きにきてたちょいヤンキーの18才の京子さんに告白したら、とりあえずは話をしようって言うから楽しく会話だけするって約束して俺の寮に呼び出して生中出し
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:24.28 ID:YkF3Ql4L0.net
- 俺はもうセルフカットのバリカンで十分
- 816 ::2022/12/18(日) 11:35:28.88 ID:04xkxycy0.net
- 理容室ハゲ専門店
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:29.07 ID:iSEmP5X60.net
- 俺同じような感じで月12万8千だったな
もう独立したからいいけど
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:30.58 ID:+RlcSb1t0.net
- >>800
高校から大学くらいまで美容室言ってたけど、
「髪型かっこいいね」しか言われなかったw
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:31.50 ID:H1nFQF3h0.net
- 歩合で指名料とか無く下手くそだからでしょ
上手ければばんばん指名が入るでしょ
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:49.29 ID:HEXaYMy/0.net
- >>795
だから、今の俺にそんなレスをしてくるのは
中国韓酷のスパイだけなんだよ。
本当にいい加減に実名出せよ、お前らも。
俺も全てを清算、慶應義塾にも
告発を前提として連絡をとるからな。
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:35:50.52 ID:mRML6n870.net
- >>36
待機時間も仕事中、しょうがない
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:07.17 ID:/b1big0o0.net
- 若い子が減ってお洒落したいと思う人も減ったしな
正直髪型なんて生きる事には全く関与しないわけだし
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:07.38 ID:Hw4JWodu0.net
- 1人1殺だから稼ぐのは難しいね
分業にしてもしれてるだろうし
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:19.23 ID:gpmLDdkW0.net
- ぶっちゃけ個人経営の理容師、美容師は脱税し放題だからな。
小売りと違って、仕入れと実売り上げの相関関係が証明しにくいから
実際は1日10人客が来ていても「5人しか来ませんでした」と言えば、
それかまかり通ってしまう世界だべ
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:27.48 ID:45Z8xS2n0.net
- >>590
肝炎もちの美理容師いたな
亡くなったけどあれってやってていいのかな?たれ込みしたら店潰れるだろうけど感染させる恐れあるよね?
本人も感染させられたのかも知れないけど
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:30.76 ID:jTLtZ3n80.net
- >>804
ぶっちゃけ、美容師になるのってチャラい系にーちゃんとかばっかりであまり同情的になれないんだよな
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:40.84 ID:OPcCuUH60.net
- 普通に電気工事士にでも成れば良いのに。
うちの倅、今年から電気工事屋に就職したけど、随分と待遇良いみたいよ。
週休2日で初任給22万だって。多少の残業や土曜出勤で、手取りとか普通に26
とか優に超えるみたい。それが19のガキで、お世辞にも良い高校とかじゃなく。
先輩で28歳は年収570万、33歳で700万出るとか。
建設現場入るの嫌なら意味ないけど。
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:43.53 ID:7dtGBJN30.net
- 嫌なら転職しなよ
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:45.36 ID:aysbtA3q0.net
- >>773
うちの地域は募集見たら、アルバイトは別として業務委託のみは無いぞ。
正社員のみか正社員、業務委託ってなってるかやな。
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:52.01 ID:XwOn1nWQ0.net
- >>804
粗末には扱ってないと思うけど、この賃金で働く、働いてしまう人にも問題があるのかもよ。
誰もが働かなくなったら賃金上げるしかないでしょ。
でもそうはならない。
経営者にも労働者にもどっちにも問題があると思う。
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:55.75 ID:ipBMuvAG0.net
- >>822
最近の子ってダサくない?
ありえん組み合わせでスニーカー履いてるからかな
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:36:57.86 ID:eeh5nBkl0.net
- 指名有料、やたら整髪料やトリートメントすすめてくる
気持ちはわかるけど客は離れる
わいだって全部同じフルコースやりたいけど金がないんや
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:03.23 ID:e11gXJm90.net
- >>755
あんたがきちんと育てないからじゃないのか
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:05.45 ID:RL4urjvH0.net
- 独立してなんぼの世界なのかな
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:14.30 ID:+RlcSb1t0.net
- まあ、店からしたら資格だけでカットも任せられないやつに金払って教えてやってんだ、くらいなんだろうな
ドライヤーの使い方、整髪料の使い方、染め方一人前になるためにはやることが腐る程ありそう
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:23.46 ID:NNMvj2xU0.net
- >>804
そりゃ経団連だからな
経営者は労働者の賃金を抑さえれば抑えるほど
儲かるんだよ
で自民党はそっち側
対向するはずの労働連合やらはまったく力がない上に非正規を
切り捨てたダブルスタンダードのクソ
まぁ言っちまえば国民がクソなんですわ
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:26.11 ID:iwtx4NIq0.net
- 美容師はこれからニーズが減るからな
老人だらけになるからw
美容師やめて理容師免許取る人が増えてる
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:28.18 ID:N47i5wW40.net
- 同じ接客業でもホテルスタッフは足りないようだよ
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:32.32 ID:PAUSkUH20.net
- >>782
美容師でもない、その担当者も見てないのに嫌われてるとか主張してくるのがうざい
インセンティブのシステもただの憶測でしかない
お前みたいに下心丸出しで女の担当者目当てで美容院行ってないんだよ
俺が担当されてんの男だしな
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:35.99 ID:zhaKcCLn0.net
- 保育士は時間も給料ももっとひどい
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:37.42 ID:hBmhuCUX0.net
- 美容師ってのは昔から落ちぶれた奴のなる職業だからな
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:40.09 ID:XMtkawew0.net
- 自分の店を持ったらいいじゃん
- 843 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:37:41.84 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>784
最近は市販品品質上げてるけど
メリットとかツバキとかあきらかに
市販品はボッタクリで原価上げないためにサロン品とは質を分けてたよな
女性の薄毛はシャンプーがけんいんなのはわしは知っている
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:52.52 ID:j6HrtqYU0.net
- >>794
設備投資や光熱費、物品の購入費は町の物価以上に上がっている感じやね
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:37:53.57 ID:cNeDbe/U0.net
- >>740
そんな安いの?
誰でも運転できるわけじゃないのに
益々もって何にもしてないのに議員が高給なのおかしいだろ
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:03.93 ID:BffHUdHv0.net
- >>749
理髪店には赤青白のくるくる回るポールおいてるだろ
アレ血管の色な
昔はカミソリで解剖していた名残だ
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:18.29 ID:Tqptiwqw0.net
- >>826
ファッションとか流行りに興味ある人じゃないとなれないからな美容師は特に
だから自然とチャラい子ばかりになるんだよね
だって流行りに興味ありありませんって担当が80年代みたいな髪型しか切れなかったらどうよ
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:20.45 ID:af0SBj960.net
- 塗装工になればいいのに
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:24.40 ID:NNMvj2xU0.net
- >>826
なんだそりゃ
お前に近しい人間以外はどうでもいいってか
うーんこの団塊ジジィめ
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:26.28 ID:7RrfgKvZ0.net
- なめなよ!
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:29.47 ID:XwOn1nWQ0.net
- >>740
サラッと嘘はよくない
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:32.24 ID:k+xn+K9q0.net
- >>775
指名抱えてるのは1時間に2-3人同時並行
指名ないのは待機待ち
かくさ
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:32.28 ID:XMtkawew0.net
- マネキンやカットモデルの練習で残っても残業代出るわけないじゃん
けっこうマジ馬鹿なのか
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:35.53 ID:18+u7YQ00.net
- 1000円カットでおばちゃんのセンスにおまかせ
幸いツーブロックにする髪はまだある
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:38.31 ID:+RlcSb1t0.net
- >>827
美容師になるくらいだからおしゃれとか綺麗さを求めてんだろ?
電気工事士なんて真逆の世界じゃねえかよw
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:44.18 ID:n+SNWcy90.net
- >>818
そのへんは服と同じやな
イケメンはたいして金かけなくてもイケメン
ブサメンは金かけてもオシャレやね!で終わり
イケメンになるわけじゃない…
稀に雰囲気イケメンになれるやつもおるけど
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:44.91 ID:hztI86A/0.net
- 薄給すぎてみんなキャバ嬢になっちゃうんだろ
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:38:46.61 ID:0LnK0zR40.net
- >>23
4200×3人×週6?
無理じゃね?
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:01.45 ID:tvihq2zT0.net
- ヘッドスパの方が稼げてるまである
- 860 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:39:08.33 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>793
ほーそういうことなのか
わしは自分で切るのに髪を濡らさないからたぶん自分で言うのもなんだが相当に腕があるw
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:18.65 ID:wU9BlELo0.net
- 働いている時間つまり接客時間が短いからお金が少ない
嫌なら工場で機械と一緒に絶え間なく働け
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:24.39 ID:hgk49i1g0.net
- だからみんなQBハウスで働く。
QBハウスはすばらしいよ。
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:27.87 ID:X1xqT8040.net
- 客1人にかける時間長いしなあ
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:29.65 ID:6oeNtZGq0.net
- >>776
まあある意味、そのタイミングで供給過多な美理容師業界から転職するべきなんだけど結局ずるずる続けて年収が下がったって文句言うんだろうな
というか、来年以降はインボイスで脱税で捕まるやつめちゃくちゃ増えるかもな
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:32.48 ID:SYNJjuWZ0.net
- 士師業はブラックだらけ
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:44.52 ID:dOzIVMYY0.net
- >>814
めっちゃオイシイやん
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:39:48.56 ID:lTgPHjrr0.net
- 増やしすぎなんだよなぉ
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:02.18 ID:ipBMuvAG0.net
- >>855
電気屋さんて精子が少ないらしいな
不動産屋の奥さんから聞いたけど、意味もわからないしなぜなのかもわからない
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:03.94 ID:38grNh8t0.net
- 土方やってたほうが遥かにマシな人生送れる
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:08.07 ID:5TciGE+Q0.net
- こんな酷い待遇かわいそう
海外で日本人美容師みつけると感謝感激でぼったくりプライスでも喜んで払っちゃうくらい感謝
丁寧なカットして髪も洗ってくれて飲み物もサービスしてくれて、カラーも縮毛矯正もばっちり
前髪を金太郎みたいにされてから海外の美容室には絶対いかない
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:09.55 ID:2OcFYEpW0.net
- じゃあ辞めろよ糞どうでもいい仕事なんだから
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:14.25 ID:09+xFu2t0.net
- 美容室行ったら自分がブラック企業にいて円形脱毛症になった話とかされたわw
そんな人に切ってもらいたくないわw
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:20.88 ID:2eXDvroO0.net
- 深夜まで修行してた人知ってるだけに底辺職とは思いたくないけど底辺職になってしまったのか
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:24.78 ID:jTLtZ3n80.net
- >>864
インボイスは結局大して払わなくて良さそうな雰囲気ではある
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:25.57 ID:7f238oVK0.net
- >>862
時給1080円やぞあそこ
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:31.18 ID:Mhk87UY+0.net
- 7時間20日で49マソです。
勝ちました。
初めて人に勝てました
- 877 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:34.64 ID:tJLVh7MN0.net
- >>803
美容院、ネイルサロン、飲食店なんかはホットペッパーに加入しないと集客が見込めない(ほぼWEB検索でチラシ投函配布は効果低い)から月額5万くらいで加盟する。
検索で上位にして欲しければもっと高いプラン。次々とセールで安いところ乗り換えるからいいお客様がリピートする仕組みにはならないんだよね。
リクルートは加盟店が増えてお金入ればどうでもいいから。
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:37.70 ID:XwOn1nWQ0.net
- 歯医者と同じ構造なのかね、これ。
人も店も多すぎ問題?
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:42.12 ID:KRtR3mzd0.net
- ヘアスタイルも今流行りのAI導入でエキセントリックに
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:52.48 ID:VRMJQUR50.net
- 仰る通り日本では電気工事士になるべきなんだろ
美容師になってはいけない
そんな現状を俺は残念に思う
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:40:57.83 ID:tU5hNVFC0.net
- 俺は尻やおっぱいを合法的に触りまくれる整体師がいいなぁ
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:02.56 ID:gNUKr3+Y0.net
- プロボクサーの方が悲惨だけどな
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:03.15 ID:6oeNtZGq0.net
- >>814
その子とはそれっきり?
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:04.57 ID:PAUSkUH20.net
- ってかここどこの板か知らんが、よく見たら俺がレスしてる奴クソコテ付けてるおっさんやん
相手せんとNGしとくわ
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:09.29 ID:V9C8UWOA0.net
- 格安カットは、うまい人といれば下手くそさんもいるよね
当然指名性とかないから前に下手だった人がまたいるた
あの人に当たらんでくれと思って待ってる
後、安い店だと本人のオシャレ度は腕に関係ない
めっちゃイケてる兄ちゃんが下手くそで、オジサンが上手いとかある
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:13.47 ID:aysbtA3q0.net
- >>845
バスの運ちゃんの給料が安いのはその通りだが、議員が高給ってのは違うやろ。
議員はもっと出してやれば良い。
政策秘書も15人ぐらい公費で雇えるようにして、立法府としての活動をしっかり出来るようにしてやれば、官僚は数字を纏めるだけのお仕事にさせれる。
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:17.77 ID:SYNJjuWZ0.net
- >>878
コンビニより大杉問題
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:19.58 ID:7f238oVK0.net
- >>878
一人に美容師が30分拘束されるのが問題
- 889 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:41:41.18 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>831
メチャクチャだざい
わかるw
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:41.57 ID:PMGWCz6W0.net
- 店が多過ぎると思う
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:57.57 ID:HEXaYMy/0.net
- 街並みを見てればよくわかるからね。
美容室もどんどん安くなってます。
カット&パーマでも4000円なんて
ところもある。
1000円カットハウスが
そこら中に乱立してますから。
客自体がどんどん減ってるから
どんどん安くなってるんでしょう。
安売り店に殺到するしね。
この国はこの30年、連中が仕掛けた
ダンピング経済破壊工作の
安売り競争しかなかったんです、
その結果がこれだね。
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:41:59.23 ID:Iaes+2Sw0.net
- >>827
美容師も電工もそうだけど
「手先の不器用な人」は絶対無理
今の若い子は本当に不器用だからね
スマホだけは早いけど
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:15.51 ID:SYNJjuWZ0.net
- 理容美容プラージュはブラックなの?
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:26.23 ID:/9RwCZ2k0.net
- 1.2億人が顧客なわけだ
本当に供給過多なん?
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:30.71 ID:Tqptiwqw0.net
- >>833
俺の接客と技術を同じレベルに教育するなら毎日寝ずにレッスンさせなきゃいけない
基本個性を売りに出す仕事だから個性が上回ってる俺がいたからスタッフに客がつかなかったんだろうね
自分の分身は作れないし人の個性は伸びないことを1000万で学んだよ
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:31.57 ID:j6HrtqYU0.net
- 開業させてもうける商売もあるからな
銀行融資受けられるのにノンバンクや街金紹介したりする
こんなのに引っかかったら悪徳宗教並みに骨までしゃぶられる
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:34.09 ID:0WLwoF/m0.net
- うむ、だからこそ吾輩は美容師風俗嬢を援助して差し上げているのだ
これが岡村魂
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:36.68 ID:jTLtZ3n80.net
- >>886
利権ありきで、本当に議員の給料だけだと選挙活動で赤字まであるからな
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:39.46 ID:45Z8xS2n0.net
- >>870
金太郎の髪型が思い出せないw
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:43.18 ID:BffHUdHv0.net
- >>843
ツバキつかってハゲ出したオッサンがここにいます
- 901 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:42:48.98 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>839
相手してやってんだからキレるなよw
オネイサン目当てなら自分で切らねーよ
その人はウマイんだよ
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:54.47 ID:dnW5P9cl0.net
- いや14時間みっちり客いるわけじゃないだろ
それでその給料なら店が悪い
合間で休憩挟みながら拘束される仕事なのは誰がどう見ても解ってた話じゃん
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:16.79 ID:V88fjQ1Y0.net
- ホットペッパーとか雇ってる側の取り分が多いんだろ
フリーになればいい
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:21.39 ID:xDH6TCKP0.net
- 歯科医でも美容師・理容師でも電気工事士でも
他人に使われているうちは薄給
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:30.94 ID:6oeNtZGq0.net
- >>847
そもそもオシャレな髪型にしたことないからよく分からない
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:37.28 ID:hgk49i1g0.net
- >>875
決まった労働条件で約束通りに働けばいい。職場は駅から近い。
これが満たされているだけでブラック労働業界では超優良。
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:39.31 ID:XwOn1nWQ0.net
- この業界って中韓やグェンも入ってきてる?
たまに日本語カタコトの人がいるんだよね。
気のせいではないと思うけど、やっぱりいるよね。
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:46.44 ID:n+SNWcy90.net
- >>869
金がなくてもドカタが絶対嫌な奴らが行く業界なんや
上の電気工事やれやってレスもそうだけどさ
ファッション業界とかもそうやな
ワイは昔ファッション雑誌の仕事やってたけど、もうちょい学歴とかある奴は出版のファッションジャンルに行くというテもある
こっちのが楽やで
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:49.18 ID:3JKmZUr90.net
- タバコの100倍値上げしてヨシ
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:43:54.65 ID:J0Sdh4fx0.net
- 馬鹿が東京に出る口実になってるからじゃないかな?
美容学校とか看護学校とかそういう人多い
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:00.72 ID:2e84vJc10.net
- ひょっとして、日本で一番薄給の業界なんじゃねえのか?w
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:01.24 ID:nNQr2W3P0.net
- >>824
それでインボイス制度がヤバいのか
- 913 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:44:04.63 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>877
あいつら最悪だよ
店は泣いてるよ
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:06.78 ID:Tqptiwqw0.net
- >>875
プラス店舗によって歩合
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:08.19 ID:2vIavE0C0.net
- 知り合いの美容師はこんなに楽に稼げる仕事ないって言ってたぞ
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:16.25 ID:ZgRQJyo60.net
- なんでそんな職業めざしたの?
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:19.01 ID:bWNuPq2r0.net
- 今は全世代がユニクロ・ワークマンしか着ないんだから別に1000円カットで問題ないよ
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:29.74 ID:AsmOa/LZ0.net
- >>797
確実性で行けば期間工のほうがいいな。
ウーバーは時間的な融通はきくけどその分もらえる金も変わってくる。
住むとこタダで食事も格安提供してくれる期間工のほうがまとまって稼げる。
奴隷にも待遇の差はある。
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:33.78 ID:ipBMuvAG0.net
- >>883
うん。だって離島で当時は携帯もまだポケベルもギリなくて、公衆電話から女子寮の番組を聞いて必ず電話するって約束したけどめんどくさかったのと、帰ったタイミングで同期生の女から他校の女子が俺と付き合いたいって言ってる言われてそっちと付き合い始めたからね
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:52.78 ID:sh3m2M6a0.net
- >>681
なるほどそういう事か
まぁでも進学校行ける頭脳があるのはやっぱ羨ましい
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:53.81 ID:6oeNtZGq0.net
- >>829
最初は正社員として雇って途中から業務委託に切り替えるとかも普通にある世界
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:54.00 ID:qyiMSPgg0.net
- ナンパし放題セックスし放題なんだから
風俗代が天引きされてると思えば良いのでは?
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:44:59.91 ID:LRbYaoY10.net
- なにも腕ある美容師になる必要性は無い
自分が社長、オーナーとして成功したいなら
違うジャンルで成功して丸ごと買えばいい
荒っぽいけどあながち悪くない選択だよ
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:01.42 ID:Tqptiwqw0.net
- >>907
お客がコミュ症でカタコトみたいなときわざと真似する
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:06.45 ID:sLE5vwC70.net
- >>916
簡単に取れる資格だからだろw
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:13.09 ID:NaCbQJlQ0.net
- >>262
逆に、使う金を減らすと入ってくる金も減りやすくなると経営者達が気づかないとな。
給料という形で放流した金が売上という形で戻ってくる。
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:22.20 ID:ipBMuvAG0.net
- >>919
番号と番組間違えた
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:28.18 ID:BUIorsZf0.net
- この手の記事が叩かれるのはモデルとなる労働者じゃなく書き手が手取り表記すること
如何様にも数字は変えられるマジック
ペンが世界で一番信用ならない力
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:31.17 ID:Fqn1J8f10.net
- >>824
そんなの電子決済やデジタル円になれば不可能だよ
- 930 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:45:39.00 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>900
あらまあ
ツバキ被害者のかいが
アドバイスするとシャンプーはなんにせよ濃すぎるので薄めて洗わなければならない
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:40.98 ID:aysbtA3q0.net
- >>898
真面目にやればやるほど貧困化するのが国会議員だしな。
なのに相変わらず議員の給料減らせの大合唱。
官僚がほくそ笑むだけやのに、アホばっかりの国民ではそらこうなるわな。
- 932 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:41.00 ID:tJLVh7MN0.net
- >>844
ツバキとかの市販品は、絶対やめてくださいってスタイリストさんに言われてたわ。
サロン専売のケラスターゼ使ってたけど、トリートメントが500ml 12000くらいしてたし。市販品とは全然違うのはわかる。
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:43.62 ID:Q9zPy/570.net
- 私は東大卒です
https://profile.ameba.jp/ameba/ando-satoru/
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生がおくれます
東大に行きましょう
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:48.51 ID:HeMrl80O0.net
- ほんと可愛そう
なんでコロナを機に自分の髪くらい自分で切るようにした
掃除が大変になったけど自分で切ったほうがカッコ良うまかったんで結果ウィンウィン
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:49.82 ID:uHNC2zkG0.net
- 休み少ないし合わないし やめとけ
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:50.31 ID:NgmL2GHN0.net
- https://youtu.be/gJbOe2cqbPU
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:50.73 ID:y29REX5L0.net
- 美容師は基本経営者が持っていき過ぎだと思うよ
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:54.06 ID:2xoM8QdW0.net
- カラーリングとか縮毛矯正とかむちゃ高いから儲かってそうだけどな。
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:54.15 ID:HEXaYMy/0.net
- 自分で髪を切ってる
俗に言うセルフカットの人も
どんどん増えてるんじゃないの?w
知恵遅れは知らないみたいですが、
芸能人にも増えてるらしいね。
そんなに難しいカットじゃなきゃ
自分で出来るからねw
後頭部だけ慣れが必要だけど。
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:55.26 ID:2eXDvroO0.net
- 他社が改悪ばかりの中リクルーカード今どき還元率いいよな
相当利益出してるわ
パソナと同じでビジネスモデル考えたやつ天才
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:45:55.91 ID:7f238oVK0.net
- >>914
指名制でもないのに歩合とはなにか
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:46:16.33 ID:Fzh6nWVL0.net
- ガンガン値上げしちゃって
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:46:28.69 ID:niXMJ3Ly0.net
- 美容師辞めて転職すればええやんで終了だろ
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:46:33.20 ID:sh3m2M6a0.net
- >>838
ホテルスタッフは見事に外国人だらけだな
でも日本語流暢に話すし子供には優しくしてくれるし素晴らしいとは思う
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:46:33.69 ID:kNct3u/h0.net
- >>81
既にある
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:46:46.68 ID:fujkvCn20.net
- >>534
1000円カットの理容師はオジサンかオバサンしかいないから絶対イヤだ
顔が好みで若い女性美容師に絶対にやってもらいたいから普通の美容院に行ってる
若くて美人の美容師と話せるのは楽しみにしてるから
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:01.53 ID:/8Fy/TrI0.net
- そもそも美容師とアパレル店員とエステは低賃金&搾取の三大業種じゃん。
10万も用意できない時点で終わってるし、あってもローン組まされたなら違法だぞ。
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:05.04 ID:A0KpNWe30.net
- まあその程度のことは
仕事始める前からわかっていたことで
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:13.69 ID:7f238oVK0.net
- >>937
設備投資が高すぎるのもある
開始に設備で最低5000万かかるしほとんどが借金かレンタル
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:15.90 ID:VRMJQUR50.net
- ちなみに電気工事ってのはあんま知られてないけど
他の工事費と比べて相場が一桁上だったりする
まだ食える職業なんだよ
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:17.38 ID:Tqptiwqw0.net
- >>932
H&Sはハゲ&ショックって呼んでる
ハゲたお客10人以上見てるわ
- 952 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:47:21.07 ID:KPRS2HbQ0.net
- 考えたらお金があったら自分が美容師じゃなくても人だけ集めて店もてばいいよね
人々の待遇を厚くすれば腕のよい子が定着し店も反映するみたいな
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:37.35 ID:tSVp5bV70.net
- そもそも美容師自体が儲かるような仕事ではないんじゃ?
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:41.99 ID:TTEu83P20.net
- なんでシャンプーや歯石取りって顔にガーゼみたいの被せるの?作業担当のおねーさんのおっぱいが顔に当たるサービスなくなって悲しい
毎回勃起してたのに
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:50.34 ID:SYNJjuWZ0.net
- >>940
いつまで好条件続くかと思ってたが
まだ続いてるなw
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:54.23 ID:qu4IZMIF0.net
- >>573
寿司ワロタ
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:54.74 ID:OR5mmzDz0.net
- >>832
理容店経営だけど美容店から流れてくる女性客が店を変えた理由として
挙げるのがそれ
上からの指示とは言え必死になるのもな
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:56.02 ID:xDH6TCKP0.net
- >>892
電工の場合は電動工具などのいい道具が普及したので特別器用じゃなくても何とかなる
最低限の技術は必要だけどな
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:47:57.42 ID:6oeNtZGq0.net
- >>919
今ごろシングルマザーしてたらどうするの?
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:01.06 ID:198C7IBv0.net
- 美容師は経験積んで独立するしか道がないってしばらく前は言ってたけど、コロナ以後はもうそれも成り立たなそうだなあ
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:13.40 ID:Tqptiwqw0.net
- >>941
カット人数だよ
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:20.39 ID:DwM7KQ2p0.net
- コンビニより店舗数多いのに需要と供給合うわけないだろ
職業変えろよ
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:28.21 ID:sh3m2M6a0.net
- >>951
糞ワロタ
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:29.79 ID:XwOn1nWQ0.net
- >>946
人それぞれだからいいけどさ、話すことが目的の人ってやっぱりいるんだね。
自分は話しかけられるのがめちゃくちゃウザいんだけど、店員の方もそう思ってる人もいるかもね。
面白いね。
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:32.91 ID:SMUcS5jp0.net
- 韓国風ヘアスタイルとかバカな事やってるからだよ
それが流行ってると思ってそうしてんのか
日本流はどうしたよ
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:38.30 ID:DRykogih0.net
- 美容室に行く野郎はゲイ
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:39.38 ID:e11gXJm90.net
- >>856
それは女も全く同じや
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:40.06 ID:aysbtA3q0.net
- >>944
ホテルはサービス業でも一二を争う生産性の低さやしね。
そらマトモな日本人は働かんよ。
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:41.39 ID:HEXaYMy/0.net
- なんか朝鮮人工作員が
話題を逸らそうと必死だけど、
またなんか企んでんのか?
景気が悪いと思われたくないんだろうが、
本当に鬱陶しいよね、
こいつら煽り工作員も。
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:43.60 ID:HNLnyYcB0.net
- >>732
知り合いのアラサーの男性美容師はアメリカの入国審査官に不法就労を疑われて尋問を受けた
単なる観光旅行だったからホテルの予約控えや帰りのチケットを見せたら無事入国できたけど
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:46.79 ID:kmUCK8Jz0.net
- あんま美容師本人たちの書き込みがないなって、
そりゃ日曜昼間ってバリバリ仕事中か
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:56.35 ID:yB/+4dJc0.net
- >>500
手取り15万円のくせに一丁前に人様の容姿をジャッジするとか生意気な奴らだ
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:48:59.33 ID:83zQGuQQ0.net
- 美容院高いのになんで美容師の給料そんな安いんだ
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:03.68 ID:0eUEnpKj0.net
- 高い道具買わなきゃ良いだろ
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:13.32 ID:Tqptiwqw0.net
- >>952
待遇よくしたらすぐ独立するよ
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:15.50 ID:j6HrtqYU0.net
- >>932
わしの行く床屋は昔はちゃんとしたヘアトニックだったけど
今はシーブリーズみたいなの振りかける
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:15.90 ID:bz5ji1Fa0.net
- 女とやりまくりやん
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:25.16 ID:xIILOhKg0.net
- >>950
安けりゃやらんだけだしな
他人が電気使えなかろうが一向に構わんからなw
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:27.09 ID:dxyONzZP0.net
- 元美容師、元料理人、元SEは多い
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:48.39 ID:XwOn1nWQ0.net
- 電気工事推しの人、オモロいな。
でも美容師から電気工事士になる人は多分いないと思う。
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:48.97 ID:PZOYO+qE0.net
- 海外で働けば倍以上もらえるよ
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:49.06 ID:7f238oVK0.net
- >>974
ストパーもかけられない店…
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:50.51 ID:5CO7FuiL0.net
- コロナ流行ってから3年
自分でカットするようになりもうセルフカットのスキルも随分上がりました
床屋はたまに行くかも知れませんがもう美容室へは行かないでしょうね
- 984 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:49:55.66 ID:KPRS2HbQ0.net
- よいシャンプーはなんとなく色見ればわかるよね
とろっとしてて金色から透明なのがよい
大きめで5000~8000円ぐらいするものがよい
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:49:59.25 ID:BffHUdHv0.net
- 髪型はどうされますか
ボリュームあるようにしてください
特に頭頂部
期待にこたえられた理髪店はなかった
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:02.71 ID:fujkvCn20.net
- >>964
いやだから、若くて美人の人じゃないと話さないよ
男の美容師は絶対指名しない
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:06.98 ID:2xoM8QdW0.net
- >>827
消防設備士とかは?
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:16.33 ID:DwM7KQ2p0.net
- >>971
店でボッーと客待ってるだけだろ
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:17.01 ID:aysbtA3q0.net
- >>960
海外だとペイペイの子が8時間労働で50万稼いでるのがバレたしなw
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:30.39 ID:MZyipLnH0.net
- 利用でも美容でも手に職あれば最悪1000円カットのバイトに雇ってもらえるから食うに困ることはないのがいいな
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:44.92 ID:fujkvCn20.net
- >>964
それに話しかけられるのがイヤなんて美容師いるか?
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:45.91 ID:oqRVjNrO0.net
- 妹が美容師だったが
手荒れが原因で辞めてたな
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:46.46 ID:ExoTPbDZ0.net
- 高齢ビヨーシが底辺じゃねぇ!ってわめくスレがたくさんあるよ
あれ大爆笑
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:50:57.99 ID:GTG2q1980.net
- 電気工事士勧めてる奴いて草
やるわけねえやろw
- 995 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:51:00.58 ID:tJLVh7MN0.net
- >>913
分かっちゃいるけど現実的に頼らざるを得ないんだよね。検索で引っかかること、web予約と管理システムは便利だけど。
行きつけのヘアサロンもネイルサロンでもいい話は聞かないもんねー。
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:51:02.32 ID:a9vzKEXd0.net
- 「だよ」「じゃん」
こんな言葉遣いじゃ収入は増えませんよ
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:51:06.31 ID:yB/+4dJc0.net
- >>986
散髪付きのキャバクラと思えばコスパいいな
- 998 :マニーマン:2022/12/18(日) 11:51:08.67 ID:KPRS2HbQ0.net
- >>975
おもしろい
それゆえの奴隷制なのか
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:51:09.32 ID:A0KpNWe30.net
- 俺なら頭頂部以外剃り落とすけどな
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:51:20.87 ID:Cx9KHkmz0.net
- >>209
人気職=雇用に困らないから低待遇で問題ない
不人気職=待遇上げないと雇えない
当たり前の話だな
- 1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:51:27.13 ID:fujkvCn20.net
- >>990
刑務所で美容師の資格取れたような気がする
- 1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/18(日) 11:51:29.22 ID:PUaxT4zP0.net
- でも君たち1000円カットやん
- 1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200