2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

至福の美味ウナギに驚きのニュース続々「世界初の発見」「完全養殖に成功」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/12/15(木) 16:56:49.68 ID:icgSsSax9.net
RKB毎日放送
2022年12月14日(水) 18:02


日本の食文化に欠かせない、ウナギ。近年研究が進み、生態が少しずつ明らかになってきたほか、完全人工生産にも成功しています。



◆おいしそう! ウナギの素顔

見ているだけで食欲をそそられるウナギ。これまでその生態は、謎に包まれてきましたが、近年研究が進み、少しずつ明らかになってきました。北九州市の「いのちのたび博物館」で「うなぎの旅展」が開催されています。

RKB浅上旺太郎「会場では、体長2センチほどの葉っぱの形をしたウナギの赤ちゃんから、子どもにあたるシラスウナギ、大きくなるまで生きている状態で成長の過程を見ることができます」



◆グアム付近から日本へ ウナギの一生

こちらは、「レプトケパルス」と呼ばれるニホンウナギの赤ちゃん。福岡では初めて展示されています。

赤ちゃんは、グアムの近くで生まれ、海流に乗って日本近海へ移動し、棒状の稚魚・シラスウナギになります。川で親のウナギに成長したあと、産卵のため再びグアム付近に戻り、その一生を終えます。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/233480?display=1

次ページ
◆世界初の発見! 4種類めの新種
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/233480?page=2

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 16:57:41.42 ID:Y8NC/F4G0.net
ウサギに見えた(´;ω;`)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 16:57:50.17 ID:X414daba0.net
>>1
however, when you ask foreigners to draw the picture of typical Japanese people now, in a high probability, they'll draw one of a person with a large mask.
this is how weird Japanese indulgence in the mask looks in their eyes.

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 16:59:12.06 ID:W6l+/nYy0.net
しらすを大量生産できれば大儲けよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 16:59:38.51 ID:0lt35OiP0.net
スペイン人「マジかよウナギのしらす丼食うわ」

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:00:07.57 ID:7tL7E+EO0.net
ガラッ チョッパリッ!話があるニダ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:00:12.04 ID:9KXZJpID0.net
俺が株持ってる時にやれや?(怒)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:02:52.80 ID:O7qVWT+k0.net
マグロみたいにすぐ盗まれて終わりよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:03:21.48 ID:0yb16eDk0.net
完全養殖で中国に打撃はよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:03:43.15 ID:wpc2+7hV0.net
食べて応援

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:03:57.55 ID:8l46kfiV0.net
ウナギって簡単に釣れるけど捌くのが面倒くさい
んで、天然は身が固くて美味くねぇ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:04:23.04 ID:4tFuaOu10.net
うな源→産地偽装で倒産→うなぎ家敏として復活

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:04:41.46 ID:7tL7E+EO0.net
そういや近々徴用工の日韓話し合いがあるそうだよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:04:46.74 ID:wx2R642S0.net
昔はソーセージにウサギ肉入っていたんだよな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:05:32.56 ID:MfFblTFn0.net
日本の奇跡

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:06:00.72 ID:jONL7b950.net
子供時代何食ってるかわかればゆっくり、グアムから日本にいけすごと運べばいけるね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:06:06.61 ID:vgweiQ710.net
ウナギって水温高いと良いのが育つから案外ハワイでウナギの養殖したら成功するかもね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:06:30.69 ID:SL6n79Q60.net
何がブレイクスルーになったかくらい説明しろよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:06:35.20 ID:Ico5DKhM0.net
中国産は、実は完全養殖

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:06:52.57 ID:rHS7uMEp0.net
ボクのオオウナギの養殖も性交しました!(><)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:06:58.44 ID:JDCZJgnt0.net
>>1


民主党政権が圧力かけなきゃ、もっと早くに確立してた完全養殖


中国とパヨクの歯軋りが止まらないね~www


'

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:06:59.88 ID:VeNZAfBy0.net
でもお高いんでしょ?
養殖鯛みたいな価格にはならないんじゃないかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:08:45.63 ID:N/7COpE00.net
ウサギ肉とかシンキスクかよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:08:55.61 ID:8ingbkRL0.net
>>2
よぉオレ
食用ウサギの養殖なんかしてたっけ?
とマジで考え込んだわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:09:22.80 ID:yHBytMtI0.net
>>1
ついでにアワビもお願いします

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:10:00.11 ID:wxyKqcUi0.net
淀川の鰻の話題と思ったのに
違ったか

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:10:00.24 ID:8ingbkRL0.net
言葉足らずだった
国内でね
国外なら食用飼育してたわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:10:53.48 ID:yHBytMtI0.net
>>22
たぶん支那産稚魚を養殖したやつだけど
多少安かったかな
俺的には脂が乗ってて泥臭くなくて養殖の方が好き

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:10:54.45 ID:SqSKkF1G0.net
あと20年もすれば完全養殖鰻が店頭に並ぶようになるな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:10:55.40 ID:daYc1v6b0.net
中国「貰っていくアル」

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:13:15.86 ID:baD7Sgra0.net
>>20
その貧相なシラスウナギ仕舞えよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:14:24.06 ID:cKfV2XA00.net
今までも完全養殖出来ていただろ
しかし問題は成鰻になるまでの生存率
これまで数%程度だったから、とても採算性があるものではなかった

で、成鰻までの生存率は何%よ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:20:57.12 ID:2DIlCiyW0.net
なんやかんやいって魚は洋食が一番美味いわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:22:29.32 ID:sOavYSgv0.net
>>5
日本の稚魚をチビチビ掬って養殖してるの見たらふざけんなって使い方してるよな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:22:55.15 ID:D7YsrJE50.net
天然の方が好きだけど一生養殖ものだけでも文句ないよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:27:45.23 ID:pTuPOVHw0.net
これからは養殖>天然の時代だしな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 17:28:01.68 ID:1LAO7Mu20.net
シラスまで大量に飼育出来る未来は来るのか?

総レス数 137
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200