2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ鑑賞邪魔され「怒り爆発」両親殺害 毎月のお小遣いで漫画読みアニメ特撮鑑賞が趣味の60歳無職被告が初公判「やり過ぎだった」 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/14(水) 20:20:28.97 ID:GwPeMSRa9.net
 福岡市西区の自宅で両親の首を絞めて殺害し、冷蔵ケースに入れて遺棄したなどとして、殺人と死体遺棄の罪に問われている無職松本淳二被告(60)の裁判員裁判の初公判が14日、福岡地裁(鈴嶋晋一裁判長)であった。

 松本被告は起訴内容を認めた。

 起訴状によると、松本被告は昨年6月20日、自宅で同居していた父博和さん(当時88)の首を電気ポットのコードで絞めて殺害し、かつて酒店だった自宅の冷蔵ケースに遺体を運び入れて遺棄。目撃した母満喜枝さん(同87)の首もコードで絞め、冷蔵ケース内で窒息死させたとされる。

 検察側は冒頭陳述で、松本被告が大学中退後に定職に就かず、30年以上にわたって引きこもり状態だったと説明。事件当日、博和さんからトイレの介助を繰り返し求められ、部屋でアニメなどを見る時間を邪魔されたことに怒りを募らせ、犯行に及んだと主張した。満喜枝さんは口封じのために殺害した、と指摘した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23377242/



 福岡市西区の自宅で2021年6月、両親の首を絞めて業務用冷蔵庫内に放置したなどとして、殺人と死体遺棄罪に問われた無職、松本淳二被告(60)は14日、福岡地裁(鈴嶋晋一裁判長)で開かれた裁判員裁判の初公判で「間違いない」と起訴内容を認めた。

 公判で示された証拠などによると、松本被告は大学中退後、一時期は自宅の酒屋を手伝ったこともあったが、無職のまま引きこもりがちな生活を30年以上続けていた。両親の食事の準備や風呂掃除などはしていたが、両親の年金や貯金で生活し、小遣いを毎月もらっていた。好きな漫画本を読んだり、アニメや特撮のDVDを見たりすることが唯一の楽しみだった。

 検察側は冒頭陳述で、松本被告がDVDを鑑賞中に父博和さん(当時88歳)がトイレの介助のため、1~2時間おきに被告を3回呼ぶなどしたため「何度も自分の時間を邪魔されて我慢できず、怒りが爆発した」と指摘。博和さんの首を絞め、様子を目撃していた母満喜枝さん(同87歳)も口封じで首を絞め、廃業していた自宅の酒屋にあった業務用冷蔵庫に2人を運び入れたと主張した。

 松本被告は被告人質問で「約35年間、母親以外とほとんど会話をしていない」と明かした。博和さんは大学中退を叱責されるなどして苦手だったといい、満喜枝さんの殺害には「今思えばやり過ぎだった」と振り返った。弁護側は「被告は孤独を好むような障害があり、慎重に量刑を考えてほしい」と訴えた。

 起訴状によると、松本被告は21年6月20日、自宅で博和さんの首を電気ポットのコードで絞めて殺害。遺体を業務用冷蔵庫に入れて遺棄し、満喜枝さんの首もコードで絞め、冷蔵庫に押し込んで扉を閉めて窒息死させたとされる。【平塚雄太】

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8d3907dbdfd3d86f7743b95bfc7030e99f9ec8

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:58:32.84 ID:WDorp+E60.net
>>249
俺より髪がある

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:58:41.17 ID:bXeOdqh70.net
30年も引きこもりの息子の面倒みたあげくに
息子が父親を殺す様子を目撃し
さらに自分にまで魔の手が伸びて殺されるとは
この母親も死んでも浮かばれんなぁ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:58:44.06 ID:H5vdfmvI0.net
老後2000万の試算では月の住居費用が1.6万程度
つまり持ち家で管理費払うくらいの前提の計算だからな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:58:44.37 ID:dHVsmuqo0.net
>>35
引きこもりは反ワクだろう

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:00.54 ID:FRmlbZH60.net
ドクタースランプの連載が始まった時に高2か

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:02.39 ID:aUNrKVzs0.net
刑務所から出たら生保もらいながら悠々自適か

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:19.47 ID:UvQqmsFS0.net
>>1
>弁護側は「被告は孤独を好むような障害があり、慎重に量刑を考えてほしい」と訴えた。

しょーもない理由で両親殺すような奴になぜ配慮しなければならないのか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:22.99 ID:7xYzUXpR0.net
>>423
何度も同じアニメ観てたんなら刑務所の独房で脳内再生できんじゃねーかな?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:28.18 ID:GzD412q20.net
>>422
刑務官に逆らって懲罰房へ引きこもり

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:34.80 ID:7eI2DitQ0.net
人生で一度も孤独になったことなんてないんだろうに何で孤独が好きなんて話になるんだ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:38.48 ID:W/0k5R6U0.net
萌えオタク文化なんて30年以上前から始まってるから60代がアニメはまっててもおかしくはない

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:49.37 ID:bDKVDk+20.net
おまえら
https://i.imgur.com/nXfHUQQ.gif

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:51.05 ID:/RCCESxd0.net
俺は60だけど普通に鬼滅やワンピースは
見てる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 20:59:52.28 ID:X4kGtEhU0.net
おまいら過激すぎるw 情けで即日絞首刑の逸材だな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:02.58 ID:fihQTCHX0.net
アニメ好きの人って実写ではなくデフォルメされた二次元の絵が動いて見えることに興奮するのか?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:06.65 ID:HhewxHQ80.net
>>379
次は国に寄生してブヒブヒいいながらアニメ見るぞこどおじは

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:08.14 ID:SxFQHq/Q0.net
気づくの遅いわどんだけ脳みそそのままで年齢重ねてんだよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:12.12 ID:nY91IKgc0.net
酒屋なら継げばよかったのに。ほぼ地元の客しかこなさそうで楽だと思うんだけど

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:15.15 ID:AQXvPut90.net
60歳引きこもりには見えん
市役所退職して孫もいる70歳に見えるぞ
どうしてだ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:17.33 ID:3I/f6t4I0.net
>>10
太陽の使者鉄人28号

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:23.72 ID:cz85hE1c0.net
やべえなこいつ…

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:24.01 ID:nqq0l/lc0.net
こういう奴を量産するアニメってなんで規制されないの?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:24.52 ID:dYuybMMI0.net
>>249
意外と小綺麗なのね…

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:28.01 ID:eMYwFTWv0.net
年単位で引きこもったらもうダメだな
引きこもりは両親が望むなら
国で連れ出して国営農場かなんかで
働かせてやれよ
あるいは安楽○

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:28.26 ID:XEr2EnAV0.net
お前らの末路

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:32.74 ID:7xYzUXpR0.net
>>435
この犯人の孤独ってのはパパママに護られた孤独であって本当の孤独じゃないよな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:39.27 ID:mAaZKgDf0.net
弁護士w

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:40.50 ID:WDorp+E60.net
やり過ぎたとか、どうせ親の年金からお小遣いがもらえなくなるからそう言ってるだけのクズだろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:49.05 ID:ityKNnRF0.net
還暦まで遊べたんだから良かったやん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:54.54 ID:ELHQ+XKv0.net
もういい加減に強制労働とか人権なんか無視した対応が必要だよ
ライン工でも工場でもどこでも突っ込めよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:00:55.37 ID:+b6a9xfi0.net
>>1
クズの中のクズ
キングオブクズ

漫画やゲームやアイドルとかは排除さえって
働かない、結婚しない、人付き合いしない、どうしようもないわ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:02.28 ID:bHBPGwF80.net
60ってワイの父ちゃんより年上でしかもその子供のワイですら働いて10年近くになるのに
ワイの今までの人生とほぼ同じ時間の間何の経験もせずに家に籠り続けてるって想像できんわ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:03.55 ID:p/6HG6RY0.net
2人殺して無期じゃないとかある?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:04.03 ID:/RCCESxd0.net
>>436
むしろ高校時代にヤマトガンダムが始まり
小学生時代はウルトラマン仮面ライダー、
マジンガーがあった黄金世代

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:07.98 ID:1UqyMIn20.net
この手の個人叩けるスレは
お先真っ暗なわーくにから目を逸らせるから
プラス民でさえ喰いつくのなw
そりゃきっしーに国民の責任とか言われる訳だ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:13.08 ID:e8YzN9uT0.net
>>437
くまもんww

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:15.40 ID:n9xfWMO+0.net
アニメも漫画もゲームも観る読むやる元気がなくなるよな
映画も最近つらい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:19.82 ID:Z9ITFtyI0.net
>>437
うちの親父と同じだろw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:39.92 ID:gX6u7D+M0.net
>>437
親父すげえwww
これは殺されるわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:41.76 ID:sCydjzeK0.net
こいつがニートの元祖?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:42.67 ID:izNQiMVA0.net
おいおい30歳くらいかと思ったら60歳かよw
孫がいる歳じゃねえか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:01:51.22 ID:h9FjNWL50.net
>>437
何かを撮影してたら修羅の現場になったのかこれ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:07.25 ID:fihQTCHX0.net
>>438
独身子なしでなければ微笑ましいエピソードじゃね

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:25.21 ID:yXhOfvMj0.net
>>1
こんな事件いつあったの?半年ぐらい前にあったのか大事件なのに記憶に無いなぁ報道されなかったのかな?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:26.41 ID:jqYbpBlS0.net
アニメが見られなくて腹を立て〜
っていうのがもう、出来の悪い小学生みたいだな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:27.15 ID:7xYzUXpR0.net
>>462
わかるわ、最近は瞑想してる方が落ち着くわ歳のせいかな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:30.40 ID:2cB/ArMw0.net
この期に及んでまだ生きたいのか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:33.55 ID:/kEc1ztH0.net
子供に殺されるなんて
この上ないほど自業自得だと思う。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:37.12 ID:u0J2Ht0S0.net
ジェダイさんかな?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:39.58 ID:AQXvPut90.net
60歳ならドンピシャアニメ世代だよ
鉄腕アトム放送が始まった年に生まれてる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:42.96 ID:e3oaE8Vu0.net
標準的ネトウヨじゃねーかw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:51.20 ID:/RCCESxd0.net
オタクのライターの第一世代は
今の60代

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:52.57 ID:X4kGtEhU0.net
管理職の風格さえ備えているが、60歳アニメ引きこもりなのかこの老いた男が?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:58.70 ID:GsSHl7Fg0.net
死刑だな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:02:58.93 ID:n9xfWMO+0.net
>>471
瞑想あるある
散歩あるある

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:03:00.05 ID:r1jXZ4lA0.net
60歳迄ずっと夏休みだったのかよ
ある意味羨ましいわ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:03:00.83 ID:Kz55gqE/0.net
>>366
大人になるということはアニメを見なくなることらしいぞ
アニメ=幼稚性だから

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:03:21.25 ID:i/bpHltz0.net
こういうのは、次同じことやられたら〇〇してやるみたいに考えちゃう=脳内でシミュレーションしちゃうから
つい実行しちゃうんだと思う
そういうヤバい考えが浮かんでも毎回自分の中で打ち消してリセットできるようにならないとダメだよね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:03:34.26 ID:AZpX7b/b0.net
>>462
映画はまあ見るけど他はせいぜい20代までだった
還暦迎えてアニメでキャッキャ言えるのはある意味すごいな
脳が若いのか

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:03:34.98 ID:Ckyw5Fjx0.net
結局好きなアニメもう死ぬまで見れず刑務所で死ぬのかこいつ…

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:03:39.14 ID:j/tPLLUL0.net
>>19
コロナ禍前のコミケで還暦過ぎた方と話をしたことあるけど、
普通に毎期アニメみてるよって感じだった。とりあえず片っ端から録画はして好みに合ったやつを残していくとかで
特定の声優が好きとかそういう強いこだわりは無く、話が面白ければみたいな割と淡泊な感じだった

孫と一緒にみるアニメとはまた別腹って感じらしいよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:03:56.21 ID:X4kGtEhU0.net
アドベンチャータイム観てますよ アニメだ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:06.86 ID:g1xfEEts0.net
こんな底辺こどおじのお小遣いに支えられてるジャップアニメ(笑)

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:09.95 ID:KV0V+LwQ0.net
中学生の子供と一緒にアニメ見るけど今やってるガンダムとかスパイですらキツイからなあ
俺より20歳以上も上なのによくアニメなんて見てられるわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:29.27 ID:/RCCESxd0.net
>>475
1歳の時アトム
4歳の時ウルトラマン
9歳の時仮面ライダー
10歳の時マジンガーz
12歳の時宇宙戦艦ヤマト
17歳の時ガンダム

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:35.40 ID:fihQTCHX0.net
でも日本人てアニメ大好きだよね
宮崎駿の新作がニュースになったばかりじゃん

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:37.75 ID:+xNpcNDO0.net
>>366
でもいくつになっても5chで連日誰かを嘲笑したりレスバしたりは大好きなんだろ?
そんな違うか?中年アニメ好きとお前

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:38.49 ID:92oaUHXX0.net
アニメに夢中になってるジジイの息子にトイレ介助を頼む両親
他の国にはない地獄絵図じゃないか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:40.69 ID:eFEd+Br70.net
こういうニュース親側も子側もいつ我が身になるか分からなくてひたすら気が重くなるわ
たまたま今の運が良くて自分はそうなってないだけで
何のはずみでこうなっていくかわからない
どちらを叩く気も起こらない
とにかく気が重くなる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:41.78 ID:yXhOfvMj0.net
>>13
一応中退してるが大学も受かってる。頭良いなら家業継げば良いのに

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:42.44 ID:17NFnUx40.net
レジェンドこどおじwww
人殺る前に自殺しなよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:43.26 ID:cMIxDdBH0.net
>>447
酒もパチンコも風俗も世の中から消えてないからな
あっちの方が遥かに犯罪に関係してるけども

人間、何かしらに依存するものなのかもな
例えばオレやオマエはココにいくらかは依存してるんだろな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:49.14 ID:BKi13wXX0.net
おまえらの未来
他人事じゃないねw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:49.30 ID:pm/frdfa0.net
>>416
うまいこと言うww

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:55.17 ID:aQEZPXqf0.net
こんなアニメを観てるはず
ユーリノルシュテインの作品
ブラザーズクエイの作品
川本喜八郎の作品
ファンタジア
銀河鉄道の夜
アキラ
マインドゲーム
妄想代理人
攻殻機動隊SAC

アニメはアニメでもこの程度は観てるよね。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:56.60 ID:U4yNwliL0.net
小人閑居そのもの
アニメなどを見る時間なんて、引きこもりなら時間余ってると思うけどね

判決は死刑にはならないとは思うけども、
アニメはもう見られないね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:04:58.15 ID:3qY9MbeU0.net
鑑賞wアニメ鑑賞ww

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:12.73 ID:JTsxuQqz0.net
でもこれが高齢化地獄ジャパンの先駆けケースなんやろなあ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:13.85 ID:7xYzUXpR0.net
>>485
まだ刑務所内で死ぬとは決まってない、両親殺すほどアニメ好きなら、アニメ観たさに刑務所内で生き続けるかもしれない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:18.97 ID:c548AkN10.net
うわぁ…

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:20.46 ID:Kz55gqE/0.net
>>438
子供孫がいたら見ても大丈夫
そうじゃないなら、、、、、、

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:21.56 ID:iPCYgFdp0.net
>>1
俺らの末路

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:24.57 ID:lIW1DHCG0.net
>>462
分かる
なんだろうね、まとまった時間あっても辛い
5chとかダラダラ見る方に時間使っちゃうわ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:28.34 ID:0SKGVbCk0.net
やりすぎんなよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:41.98 ID:BI93Qk/j0.net
>>10
ゴッドマーズ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:45.04 ID:bhHREB7F0.net
今なら障害枠で無理せず就職→自立を目指せただろうに…
年代的に気の毒ではあるな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:48.84 ID:FRmlbZH60.net
最初のスターウォーズを映画館で観たなら当時高2のはず

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:53.87 ID:/RCCESxd0.net
宮崎駿を東映時代から見てる世代だよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:57.57 ID:BJMGTcR50.net
>>438
70まで働け

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:05:59.72 ID:JdOadd220.net
>約35年間、母親以外とほとんど会話をしていない
しゅごいほんまもんや

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:08.24 ID:Iulj6iI30.net
60まで引きこもりでも生かしてくれた親にか・・

もう死んで良いって
生かすのは税金の無駄

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:13.39 ID:CkJ5fQUQ0.net
共産党の暴力革命信じてたんかなあ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:14.35 ID:0/JQB+U10.net
この60辺りの世代から中学生になってもガンダムとか言ってるヤツ増えて来たような気がする

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:16.47 ID:YEsoKEVS0.net
>>482
で、今おじさんはどんな趣味?
せめて本ならトルストイやゲーテ、シェイクスピア位は読んで、音楽ならベートーヴェンやワーグナー、映画ならオードリーヘップバーンやエリザベステイラーとかが主演する作品くらいは見てるよな?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:28.96 ID:6Vf3V9pa0.net
アニメとか小坊で卒業するだろ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:35.55 ID:Lx1uGNeT0.net
>>441
刑務所入ったらアニメも見れん

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:37.16 ID:Gvno9W380.net
60歳までこの生活、俺なら気が狂うかもしれん

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:39.87 ID:3irE6w2x0.net
>>437
ネタ動画だろ
本物のニートには最新ゲームを買う金なんてねーよ
せいぜい中古の3DSソフトぐらい

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:47.32 ID:3qY9MbeU0.net
>>500
アキラしか分からん
観てないけど有名だよね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:48.76 ID:m/kftPax0.net
親孝行したいときには親は無し

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/14(水) 21:06:54.40 ID:AZpX7b/b0.net
>>513
パンダコパンダコパンダ♪と口ずさんでた子供時代もあったのかな

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200