2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防衛費】岸田首相周辺、増税は「絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」★9 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/12(月) 22:22:51.24 ID:Lx++LJ4J9.net
防衛費増額の財源を増税で確保するとの岸田総理の方針に自民党内だけでなく、閣内からも反発の声があがっています。今後の政権運営の見通しについて国会記者会館から中継です。

岸田総理の増税方針に週末、高市経済安全保障担当大臣が「総理の真意が理解出来ない」などと厳しく批判しましたが、官邸幹部は「政治生命を懸けるなら辞表を出すべき」とけん制しました。

また萩生田政調会長は、きのう訪問先の台湾で防衛費の財源について、国債の償還費の一部を活用する案を検討する必要性に言及し、増税以外の手段についても十分な検討を尽くすべきとの意向を示しました。

さらに財源のひとつに「復興特別所得税」の一部を活用する案については、秋葉復興大臣はきのう「復興財源が防衛費に使われることは断じてない」としています。

こうした政府・自民党内からの反発に岸田総理周辺は、「総理は絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」と話しています。岸田総理の強気の姿勢は連立を組む公明党が増税方針に理解を示し、国債以外の財源を求めているということも背景にあります。

防衛費の財源を巡る議論は今週山場を迎えますが、閣内・党内の異論を封じ込むことができるか、岸田総理にとって大きな局面となりそうです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227659?display=1

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670845528/

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:22.76 ID:Diwg3BFM0.net
>>1
来年中に増税を終えれば国政選挙までまだ2年もあるからな
愚民が忘れるには十分な期間だ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:24.91 ID:pBCYV/yX0.net
どうせ日本なんか守れるわけが無い

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:33.98 ID:XNiD+s4N0.net
本当におぞましいお爺ちゃん達だ。
子孫の食べ物まで奪うような搾取をしてまで私腹を肥やして、恥ずかしくないんだろうか。
このおぞましい団塊世代の搾取の歴史は一生忘れないし、日本という国を滅ぼすきっかけとして歴史に残り続けるだろう。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:36.18 ID:Kn4iGyY00.net
岸田NISAだけは実現してくれよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:37.55 ID:Wmx/6eWf0.net
間違えた政策なのに政権維持のために修正しないって岸田は国民より自分の権力が大事なのかよ

そんな総理大臣とっとと倒れてくれてほしいわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:53.20 ID:A+PtsbK60.net
>>589
物価だけ上がって給料上がってないのに、給料上がるどころか下がりそうな増税しかないとか頭湧いてんの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:57.65 ID:y8vHHWhh0.net
もう全く民主主義とか機能してないよね
この国

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:02.40 ID:ocR4Nf2s0.net
>>617
かなり速いと思うけどはやぶさとか日本は飛ばしてるし世界をリードできる技術あるんじゃないかと

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:13.94 ID:U0H2JujT0.net
>>619
解決する分けねーべ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:14.96 ID:GRRhQe1k0.net
>>608
まず政治家と官僚どもを駆除すること
日本が滅んでしまってもいい
国民にとって為政者が金正恩だろうと習近平だろうとバイデンだろうとプーチンだろうと大して変わらんよ

とりあえず今の日本政府は滅ぶべきだ今すぐ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:19.90 ID:JeF0mYIZ0.net
>>608
軍事費は買えば買うほど無駄金だから、国債で無駄な買い物をすること自体やってはいけない
きちんと税金で公平負担する以外の道がない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:20.12 ID:avvnMxyB0.net
>>619
宗教や反社からも取れる税金だから消費税上げたんだよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:29.95 ID:gxen0abS0.net
防衛予算倍増とそれに伴う増税は賛成
ただ生活保護の予算が3.8兆円
医療費全額免除分も入れたら更に負担
壷に全財産寄付してナマポ化する信者も居ると言うし、見直せるところは見直すべき

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:43.35 ID:fvCD9EmG0.net
首都法人税の創設で

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:50.48 ID:vSDT8+100.net
税収60兆もあったら世界征服も出来るだろう

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:20.70 ID:g3yYL1YI0.net
議員の歳費0にして公務員の給与減額すれば穴埋めできるだろ
ガーシーみたいなの国で飼う意味が分からん

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:22.30 ID:qNw3rg/h0.net
>>638
ゲーム感覚か

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:36.47 ID:oT8AYPt70.net
自民党が統一教会に手を貸し
統一教会が北朝鮮に資金提供
北朝鮮からのミサイル防衛を声高に叫ぶ防衛省

増税してホントに防衛予算に使われるのかすら怪しいな。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:41.37 ID:Fc13RZL80.net
財務省栄えて国滅びる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:45.53 ID:518dxRuR0.net
>>631
正気かな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:49.86 ID:1ePSB1iu0.net
>>638
9割中抜きやぞw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:00.68 ID:YlCuFdIg0.net
聞く耳をもてよメガネ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:01.66 ID:y3TsLnAC0.net
>>639
そんなもんやと足りひん

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:06.97 ID:XQH4oXGI0.net
壺   「増税しろ」
罪務省 「はい」
無能岸田「喜んで」

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:11.96 ID:rsPe5jox0.net
>>621
偉い人は会社作って継承するとか
基金作るとかでどうせ自分たちだけ逃げるからなあ
今の制度の中でどういじくっても自分たちだけは有利に生きられる道を開けてあるんだろう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:18.55 ID:lUC9BtDy0.net
次の総選挙はいつ?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:24.33 ID:4uNjL0ZJ0.net
>>578
宗教二世らがあの臨時国会中に市民運動家に協力していたら大きな塊になって自公を追い込めたと思うよ
二世らはあくまで自分たちだけで訴えて市民運動家が官邸前でカルト政府がと怒っても話題にすらならないし、またいつものかとなっていた
これをどうしたらいいのかなと思う

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:24.82 ID:BXCjJGVt0.net
沖縄を占領したアメリカ中国連合軍による
琉球政府時代はじつは沖縄人の要求に良く応えていた

それも中国アメリカ連合国に支配されたほうが日本に支配されるより
民主主義で人権が守られ楽で良い生活ができるというプロパガンダのため

しかし、唯一絶対に聞き入れなかった要求が日本復帰

アメリカ中国側は沖縄を返還する気など毛頭なく
復帰運動が大きくなり、民主主義をうたう以上、無視すると
それまでのプロパガンダが全て嘘であったことになり
それで仕方なく国民党政府を捨て共産党を中国と認めて
施政権だけは返還に応じたものの、
現在でも完全に返還する気は毛頭ない

いずれ中国に引き渡す
現在米軍が居座ってるのもそのため

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:49.64 ID:urdLZ6jh0.net
はよ死なんかな岸田

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:53.72 ID:BnbCC2fj0.net
中国に日本州にしてもらえ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:05.35 ID:y3TsLnAC0.net
>>633
別の政府を立てるの?
それとも無政府主義?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:17.44 ID:ocR4Nf2s0.net
>>643
出来るよ 間違えなければ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:17.61 ID:XQH4oXGI0.net
また壺が儲けるのか

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:28.97 ID:cHDunbpj0.net
折れないならバラバラになっちゃうよ
https://pbs.twimg.com/media/Fjx6JsbUUAApgFp.jpg

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:39.09 ID:OqQgOZmo0.net
日本国憲法を変えたがった安倍が9条のとこしかわからないってのが。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:39.49 ID:AM62unAN0.net
中抜きやめて、タックスヘイブンやめて
議員定数減らして、札幌オリンピック中止にしてから言え

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:40.30 ID:518dxRuR0.net
>>655
やっぱ阿呆なんだな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:46.68 ID:l2NrYZjU0.net
金持ちから さらに いっぱい税金 取ってください

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:51.91 ID:07oVuVUB0.net
宏池会政権なら別にいいわ
頑張ってくれ岸田

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:02.47 ID:1ePSB1iu0.net
もう山上クローンロボ量産するしかないやろw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:09.82 ID:AM62unAN0.net
あと宗教に課税しろや

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:24.64 ID:WVbxmj9G0.net
増税の原因はシナやチョンやロスケだろ‼
シナ人留学生年間20万人から30万人に増やして日本人の血税じゃぶじゃぶ使ってなに考えてるんや
ナマポもそうや
増税はシナ人留学生とか外国人ナマポを切り捨てからの話や❗

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:25.32 ID:y3TsLnAC0.net
>>648
ずるく賢くしぶとく生き残ることは悪ではないからねぇ、、、尊敬はされないかもやけど

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:27.41 ID:Qq8I1+RP0.net
政権どころか日本が潰れるんだが
統一自民の狙いはそれだから国が潰れてもいいのか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:47.93 ID:v9lmX/LP0.net
おじさんは女性に無料の接待を期待するのをやめてほしい
http://webv.lvabogados.com/61688/lgUg75ssU.html

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:48.08 ID:ocR4Nf2s0.net
>>660
そうか がっかりな返事だね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:10.31 ID:wP1JxODO0.net
>>1

財務チョンに洗脳されたただの馬鹿
民主の野田ブタと同類

山神様の再降臨が必要になってきたな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:13.62 ID:avvnMxyB0.net
現実的には消費税アップかな

消費税アップを問う選挙で与党大勝したから消費税は支持されたし

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:15.72 ID:knu0wQBj0.net
もうつぶれてる。
やけくそになってるだけだな。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:18.15 ID:hNYs0ePj0.net
復興税を国民から絞り取って、その復興税を防衛費に回そうって意味わからないんですけどぉwww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:18.43 ID:SjKO/TT30.net
男女共同参画の予算を防衛費用に回せばいい

女性支援名乗れば、不明会計や薬物逮捕みたいな団体に
ガバガバ補助金出してるのが間違い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:23.47 ID:ocR4Nf2s0.net
まあ今はワクチン中止が先だね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:31.35 ID:FRgPjzyM0.net
壺て何?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:57.31 ID:IcllMif50.net
労働力減ってるからスタグフレーションってより、たんに衰退じゃね?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:55:06.14 ID:MwgegILY0.net
ネトウヨはどんな犠牲も払ってでも、国防の為なら増税もやぶさかでもないよね?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:55:20.45 ID:07oVuVUB0.net
>>670
こういう野党も岸田も嫌いな奴ってどこ派閥の信者かわかりやすいな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:55:59.94 ID:/gJOm56z0.net
老人に次ぐ大母体の団塊ジュニアに氷河期って名称つけて分断化したのが大きいな
一部の勝ち組は巻き添え恐れて関わらないしそれ以外は食ってくだけで精一杯の家畜化した

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:00.61 ID:KakCDf430.net
>>650
憶測だけど、まだ風船が膨らみ始めた段階なんだろうと思う
国民もね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:03.11 ID:XQH4oXGI0.net
無能岸田「害国人留学生とナマポとウクライナと壺にカネかかるんで、
国民も納得の増税な」

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:06.59 ID:Vb2vm9s60.net
癒着する上級国民に連なる支持者
カルト信者に乗せられるアホで3割
こいつらが元凶
物理的に戦う日もくるのか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:07.30 ID:y3TsLnAC0.net
>>677
たぶんそう

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:10.77 ID:NUe1yGAM0.net
統一自民は、氷河期、そしてその子供を抹消する政策だからな。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:24.96 ID:ocR4Nf2s0.net
コロナ対策も同時進行でとか奇麗事言ってもダメだよ こんなことを第一義にしてるからワクチン中止が遅れるんだよ 世界から遅れとるんだよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:25.05 ID:gxen0abS0.net
>>664
一律すべて課税は反発が大きいだろうけど、
非課税にならない収益事業の範囲はガッツリ拡大しても良いよなぁ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:48.63 ID:Tud3rTs60.net
潰れていいよ
岸田要らない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:51.19 ID:FRgPjzyM0.net
>>682
サポートしたくない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:52.24 ID:AjF1gMtj0.net
なんか菅直人みたいになってきたな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:57.74 ID:XNiD+s4N0.net
もう老人を敬ったり優しくするのはやめましょう
日本の老人は甘えすぎです
なめた感じで甘えようとしてくる老人にはキレましょう
違法でない範囲でボロッカスにしてやりましょう
日本の団塊世代は敵ですから

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:58.22 ID:3SIK/QKo0.net
岸田は平時には向いてるタイプだろうが緊急時には全く向いてない
尽く二択を外し続けるゴミクズ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:00.23 ID:rCLwS73K0.net
日本を守るための増税でなく
政権を守るために増税する、なにこの悪党

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:25.15 ID:wP1JxODO0.net
>>642

ほんこれ

山神様師団がアメリカ公認でクーデターして欲しい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:25.37 ID:IcllMif50.net
貧乏国に見合う事をやれ、無駄なもの縮小しろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:47.88 ID:FRgPjzyM0.net
政府て老害ばかり

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:48.84 ID:LTA/W5jZ0.net
>>649
3年後
その直前に総理替えて
新顔で選挙でしょ。

てか、国民は何度同じ手にひっかかれば学習するん?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:56.02 ID:PctzLzEZ0.net
みんなも国防の統一教会にどんどん献金し
どんどん納税しよう!
欲しがりません朝鮮民族が世界の中心になるまでは!
文鮮明お父様万歳!
共産主義など粉砕だ!
スターリンレーニンゴルバチョフ毛沢東
サタンなど恐るるに足りぬ!
光の子らよいざゆかん!玉砕覚悟で散りたもう!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:02.41 ID:6K4E21Dw0.net
>>1
宗教法人の優遇税制を完全撤廃しろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:03.03 ID:rCLwS73K0.net
中国は脅威じゃ無いのに、防衛費増税するってどういうこと?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:08.70 ID:mkAK6G510.net
>>654
無政府のほうが良いくらいかも
官僚も35歳くらいがトップで

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:25.09 ID:hS4jKRlB0.net
>>18
ソースが不十分で訴えられたら完全に勝ち目がないレベルの内容不詳な書き込み

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:39.82 ID:XQH4oXGI0.net
まあ増税しても、ほとんど中抜きされてしまうんだけどな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:41.51 ID:VVHtx/6l0.net
>>698
日本から出ていけ
朝鮮に帰れ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:56.25 ID:K5oFy/Gs0.net
日本の財政状態なら一時的な危機対応とかでないなら、
歳出増やす場合は増税で対処して当たり前

そうでなくても持続的な増税による財政健全化必須な状況だし

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:15.56 ID:avvnMxyB0.net
>>695
欧米も老人にはあまり医療やらないしね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:39.85 ID:QNTypAnk0.net
https://imgur.com/a/Eo7H40G

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:44.71 ID:Lw2zBiTc0.net
もう潰れてる政権なんてどうでもいいんだが

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:46.41 ID:Diwg3BFM0.net
>>697
数十年間経っても学習しない愚民ばかりだよ
次の総選挙もまた自民党が勝つ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:48.04 ID:XNiD+s4N0.net
団塊世代こそが身近にいる敵
弱肉強食の世界で若者や子孫を食い散らかしている敵

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:07.01 ID:GoItk36p0.net
そんなに防衛費にこだわるほど中国の武力侵攻が具体的に危惧されてるの?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:11.86 ID:/rt56OMS0.net
>>687
そもそも毎年赤字で怒る株主とかいないし
課税になっても7万円しか取れなくないか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:12.24 ID:yiAWbily0.net
昔の5chはこうじゃなかった
ここ一年くらいこういうのが多すぎるw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:21.45 ID:rik00PvF0.net
>>701
無政府はさすがに治安も国防もインフラも
ガタガタになってみんなが生活困るんとちゃうか

715 :ニューノーマルの名無しさん(旧都衛星都市):2022/12/13(火) 00:00:27.81 ID:GG3O/TAq0.net
もっと恐怖を煽らなきゃ
家の外は殺人鬼で埋め尽くされてると信じ込めば、その対策への出費に反対する家人はいないだろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:28.34 ID:wW0vlqfa0.net
で、ハイライトメンソールはいくらになるんや?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:30.83 ID:puHPWB/O0.net
その前に医療費と年金握ってる厚生省潰してくれ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:34.72 ID:7fLc7j6C0.net
>>681
二世らがネットワークを作ったみたいだけどこれが役立つとは思えなくて2年間の間に解散してる可能性が高いと思う
立憲の大失敗でおそらくさらに右の時代になると思うし、なかなか変えるのは難しいと思うわ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:37.13 ID:fsbUJF3a0.net
>>1
肝心な時に決断出来ない、自分の身可愛さに退却しか頭に無い、昇進のために経験だけ積みに来たような無能指揮官を持つとどんな精鋭でも部隊が死ぬって軍曹言ってた

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:53.22 ID:2ta0+3AV0.net
>>564
一律で給料支給するの止めれば良いんだよ
金持ちには給料低くなるように傾斜させないから悪いんだ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:01:13.23 ID:oqwl4mRi0.net
>>711
台湾有事と半島有事

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:01:49.50 ID:2ta0+3AV0.net
>>713
20年前の2ちゃんねる見てこいよw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:03.82 ID:bcLuYR0Y0.net
勝手に潰れろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:07.80 ID:XcT8ySj40.net
>>1
統一教会から増税指令出てんだろな
息子次の選挙で当選させてもらうバーターよ

総レス数 1022
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200