2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防衛費】岸田首相周辺、増税は「絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」★9 [Stargazer★]

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:16:44.92 ID:9xkxfTWs0.net
>>385
じゃあ直接聞いて来いよ
怖いの?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:10.26 ID:OqQgOZmo0.net
日本滅亡は自民党のせいだ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:18.35 ID:9xhMw3wf0.net
この厳しい時期に増税、アメリカ助けるためになりふりかまってられないのか

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:28.32 ID:bSLvxkUV0.net
>>386
結局、それをおこぼれ目当てで支え続けた日本人がゴミなんよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:35.93 ID:LukowoE50.net
>>372
まぁそうだろうね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:38.80 ID:9xBFh/Sk0.net
政治家達は世代交代させて平均年齢を若返らせる
そうすれば意見交換が活発になるしやる気もある、駄目な議員も引っ張られる形になり良い方向に進むと思うんだが
基本的には老人使ってちゃは駄目だよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:41.59 ID:QfNpPyor0.net
壺に突っ込んでるぶんから回せよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:53.96 ID:Dr6FN2A50.net
>>380
で、君は誰なの?ネット粋がり番長

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:55.55 ID:OqQgOZmo0.net
黒塗り大和の宅急便

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:17:56.66 ID:XY7eSudB0.net
>>388
だから何目線なの君

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:10.10 ID:Vb2vm9s60.net
民主主義をハックすればやりたい放題だもんな
もう外圧しかなくないか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:11.38 ID:WDy0KwTS0.net
>>385
内容何も言わないのヤバいよな

アメリカから役に立たない武器押し付けられてるの見え見え

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:14.46 ID:dnY6C39g0.net
このクソ政権早く終われや

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:18.46 ID:fDPzwb0F0.net
国民が折る

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:37.35 ID:OqQgOZmo0.net
ふぁっきゅう

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:43.91 ID:JG3QwrSY0.net
もう潰れてるやんか

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:44.36 ID:87egjElC0.net
外国に配りまくってるくせに1兆円足りないから増税?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:44.55 ID:ZN81NKqb0.net
それでも民主党政権時代よりはマシだから…

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:18:58.98 ID:XNiD+s4N0.net
こういうのが積み重なって、団塊の老人がなめた感じで絡んでくるとめちゃくちゃムカつくんだよ。法律を利用して若者から搾取するなら、若者に1ミリもそれ以上甘えようとするな。
親族だろうが二度と甘えようとするな。若者や未来から搾取していることを自覚しろ。
若者の貧困を自己責任だと言うなら老人の孤独も自己責任なんだよ。孤独に死ねカスが。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:02.16 ID:U0H2JujT0.net
復興事業の闇ってめちゃくちゃ語られるけど
今度は復興税の転用か、何でもやるな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:04.41 ID:0As2Jx6E0.net
軍事的政治的に中国が来るのが確定してるから防衛費はそりゃ上がるけどなその財源ってことだな。増税はともかくこれを否定してる奴は頭にお花が咲いている

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:10.96 ID:NUe1yGAM0.net
>>386
タバコ税は上げて、酒税には触れていない。


この酒税。

経団連絡みだが、タバコはJTが運営だから潰していい思考。

天下りさせて音貞無しな。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:14.37 ID:JG3QwrSY0.net
悪い方に折れてるわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:20.28 ID:vfnwzXA30.net
とっとと原発フル稼働させないで無駄にロシアに金払ってやがって増税とは…

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:23.96 ID:CwRYmPU80.net
>>1
アホ過ぎ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:25.08 ID:LukowoE50.net
>>405
それもどうだかって感じにはなってきたw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:28.19 ID:bSLvxkUV0.net
>>399
イランイラク戦争で大活躍したトマホークやぞ
ドローンなんて未来の兵器は存在しないぞ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:37.24 ID:mnUOku0V0.net
岸カスごみ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:55.87 ID:4uNjL0ZJ0.net
>>393
いやそうとは思えない
若手は基本的に勉強不足と経験不足だからよっぽどの逸材じゃないとそこまで活躍しない
おまけに党議拘束あるからガス抜きにしかならない
簡単に世代交代だけの問題じゃないと思う

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:58.76 ID:wmnMJCHF0.net
>>1
潰れないよ
政策内容を揉んで来年でも良いのでは?
ある意味防衛対策としては今も遅れてるのだから

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:20:13.95 ID:mkAK6G510.net
議員の警備費用
跳ね上がってるかも
防弾車両も必要だろうな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:20:24.33 ID:OqQgOZmo0.net
コイツらが老人ホームに来たらどうやってやるの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:20:44.87 ID:bSLvxkUV0.net
>>416
れいわのがいいよ
あれだけバラバラに好き勝手やるのが、本来の民主主義

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:20:54.54 ID:XNiD+s4N0.net
死ぬほど搾取されて子孫も残せないほど貧しいのに、カスみたいな老人の孤独を癒してやる余裕なんてないわ。二度と甘えようとしてくるなカスが。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:20:58.27 ID:R+ULQUL40.net
簡単な話山神大量生産で解決じゃね?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:21:09.83 ID:S8ysMgCx0.net
>>405
民主党はカスでその掃き溜めの立憲がゴミなのは間違いないが自民も今ヤバいだろ
悪いこと言わんから別のとこ入れとき

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:21:16.64 ID:14ns0XgO0.net
65歳まで働くの貧乏臭い奴隷やな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:21:16.81 ID:y3TsLnAC0.net
>>374
沖縄の道路作るのも
防衛省でヘルメット買うのも
復興や
言い訳はなんぼでも官僚が作りよる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:21:26.73 ID:IcllMif50.net
>>416
老人が仕切って経験積ませないのも悪いよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:21:54.75 ID:lUC9BtDy0.net
俺は自民不支持になるぞ
お前らお先

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:22:26.54 ID:ZN81NKqb0.net
>>413>>423
たしかにたしかに

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:22:34.09 ID:LukowoE50.net
>>427
お先にどころか遅れてるぞw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:22:37.66 ID:5XHMYjmJ0.net
割と右寄りの高市に反対されるって相当だわ、岸田

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:22:37.91 ID:Y3s5MUgw0.net
>>422
まさにスタンドアローンコンプレックスだな
方向性が同じ連中が動き出す

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:22:38.26 ID:ocR4Nf2s0.net
復興税使って福一の使用済み核燃料から核兵器の材料となる物質を取り出して核爆弾してICBMに搭載し、対立する国に突きつけて脅しながら、北朝鮮みたいな感じで発射実験といいつつ飛ばし、実際にはホントに核ゴミ(核爆弾)を搭載しといてロケットの段数は増やしといて宇宙の彼方まで飛ばして核ゴミ捨てれば、復興も進んでいいんじゃないかと

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:22:57.77 ID:0NBi2MNJ0.net
こんなところにだけ下っ腹に力を込める勘違い野郎

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:23:00.62 ID:KmRWLa3T0.net
>>407
土建屋とか電力屋が絡んでるからね
実に伝統的な旧い自民党のやり方で金撒いてるんじゃないかな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:23:02.00 ID:gDP138/Z0.net
>>371
柔軟な思考っていうのは防衛費を国債で賄うっていうことか?
税金は俺たち年寄りに贅沢させる金に使えばいい、防衛費なんぞ俺たちが死ぬまで
戦争がなければいいんだから、借金で賄え、借金は俺たちが死んだ後に誰かが払えばいいってか。
どんだけ自分勝手なんだ。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:23:16.22 ID:/jTB10mL0.net
ぜんじろう「JアラートのJは自民党のJ」 岸田首相の防衛費増税に痛烈皮肉
https://news.yahoo.co.jp/articles/77220a40a5e85196d1d1cc8b34a817f436581435

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:23:17.11 ID:5EpvtfOr0.net
他の国は必要な分だけ金刷って経済成長しまくってるのに
何故、日本だけ緊縮してるの?しかも不景気に。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:23:28.89 ID:OqQgOZmo0.net
必死で生きてる人間の邪魔するとカダフィやルーマニアのあいつら夫婦みたいにしてやるわ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:23:52.60 ID:rsPe5jox0.net
れいわにでもやらせて一回構造ぶっ壊さないとまじで無理だって
やらせた結果日本が一回終わるかもしれないけどこのまま利権の虫に喰われて徐々に衰退するよりはましだ
未来に繋ぐ糧にはなる

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:03.01 ID:bSLvxkUV0.net
>>418
そうなると逆に与党議員は選挙活動できなくなる 
野党は好き放題活動できるから、それはそれで政権変わるな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:08.79 ID:5XHMYjmJ0.net
岸田は多分アスペルガーだと思う

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:30.84 ID:QuyBGZBs0.net
>>1
解散しろよ!
嘘つき内閣

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:35.15 ID:dnY6C39g0.net
もう失われた30年は完全に自民党のせいだったな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:37.17 ID:OLEZ9J5f0.net
池袋川崎見てたら防衛費増税とか意味ないのわかるよな普通

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:39.40 ID:OqQgOZmo0.net
暴力は駄目とか野党も許さんぞ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:42.65 ID:0gvittuA0.net
はぁ?逆だろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:24:53.32 ID:nKSQd28v0.net
ここまで批判されても首相の座にしがみつくのか
みっともねえ…

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:18.97 ID:Y3s5MUgw0.net
すでに無敵の人は30年間増産されてる
トリガー引くようなことはやるべきじゃない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:20.56 ID:0As2Jx6E0.net
>>439
政権交代は民主主義では必須だけどな野党とか与党じゃなくて定期的に政権交代することが必要

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:27.24 ID:wEEzjno90.net
国葬の時と同じで
普段はグダグダなのに、ダメなことは強行するな
アホなのかな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:30.53 ID:IcllMif50.net
せめて70歳~は引退してくれよ
もう老化で無理だろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:37.02 ID:bSLvxkUV0.net
政権潰れる程度で増税回避できるならさっさと潰れろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:39.18 ID:KmRWLa3T0.net
>>443
完全に日本人のせいですね

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:49.21 ID:GRRhQe1k0.net
どうせ中抜きするんだろ
増税が国民のために使われたことあった?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:25:50.35 ID:4uNjL0ZJ0.net
>>420
単なるパフォーマンス政党だがな
まだ立憲が党内で終盤に揺らぎまくっていた時に立憲の若手はどうにもならない不満を質疑で出していたから立憲の若手の方がれいわよりは宗教二世のことは考えていたのは確か

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:26:20.93 ID:tV4zveYv0.net
壺バレしたから全力で日本破壊しにきたな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:26:24.41 ID:KmRWLa3T0.net
>>448
むしろトリガー引けよ

報い受けろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:26:28.36 ID:XQH4oXGI0.net
>>1
これがいわゆる「無能な働き者」

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:26:32.37 ID:OqQgOZmo0.net
拉致被害者家族なんか世界旅行して、本人の事なんかどうでもいいから北朝鮮行かないんだろが。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:26:42.75 ID:GRRhQe1k0.net
どうせ統一教会と米韓のために税金使われるだけ
国民に還元されることは何もない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:12.45 ID:GRRhQe1k0.net
>>458
まだ何もできないミンスの方がマシだったよな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:14.99 ID:bSLvxkUV0.net
>>455
良くも悪くも党内に拘束力がないだけ
大石は目立ってるが、別に大石に他の議員を制限する権限もない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:39.10 ID:Dc6Vudzn0.net
>>451
そしたらまた世襲だろ?
それも脳内お花畑ばかり!
う~ん、セクシー!!

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:42.27 ID:OqQgOZmo0.net
東京オリパラクズ全て敵だわ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:49.81 ID:ocR4Nf2s0.net
まあ別にっていう

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:52.82 ID:tV4zveYv0.net
>>452
壺民党>>>>>>>>>日本
ってことだもんなこいつ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:53.75 ID:YLCXbJ5P0.net
現状維持選んでも野党とすげ替えてもどの道壊れるな
与党のままでも階級社会確定させるためにやりたい放題だわ
さっさとすげ替えてどん底に至った方が立て直すの早くねーか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:10.47 ID:GRRhQe1k0.net
仕方ない、ここで満を持して小泉登板

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:30.85 ID:kLCIUSMM0.net
うるせえくたばれ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:36.32 ID:FeGMo7JY0.net
>>468
ちんじろう!?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:37.65 ID:eqcMbIM20.net
潰れるったって
それ国民が衆議院選挙で決めるだろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:39.97 ID:0LrTZdwh0.net
政権維持を目的化するのはホントやめて頂きたい

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:51.49 ID:+MBV04/f0.net
中抜き政権終了のお知らせ。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:53.40 ID:OqQgOZmo0.net
慎ましく生きてんのに邪魔しやがって糞統一教会野郎

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:28:55.95 ID:Y3s5MUgw0.net
>>457
安倍さんに起こったことが他人事だと思ってるんだよなこいつら
あの事件で危機感持てないのは国防以前に危機管理皆無としか言いようがない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:01.59 ID:bSLvxkUV0.net
>>467
ぶっちゃけそう
失われた10年ぐらいでそれしとけばとっくに再生してた

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:09.39 ID:57Q0LG2N0.net
>>442
すべてにおいてピンハネ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:12.20 ID:E6YG/IHH0.net
大前提の事実
1 1991年、★統一教会の膨大資金4500億円(2年後400億円追加)が北朝鮮に送金された。
https://bunshun.jp/articles/-/59192
現在も毎年北朝鮮に送金を続けている。
2 その資金で★北朝鮮が核・弾道ミサイルを開発(2300億円)
3 その★弾道ミサイルが毎日のように日本に発射され続けている

防衛増税の最低条件
1 統一教会の全ての★資産没収
2 統一教会幹部を刑法81・82条の★外患罪で逮捕起訴(81条の外患誘致罪は死刑)
3 防衛費増税を問う★解散総選挙

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:21.90 ID:CESSBk/80.net
数字だけ出して税金徴収し他の事に使うんだろ。
国民の為に何かする発想ないもんな統一壺民党は。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:35.91 ID:hr6wfOEJ0.net
岸田がその気になれば今後3年は選挙がないんだぜ
民主主義では暴君を3年間止められない

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:41.10 ID:GRRhQe1k0.net
>>467
共産党が革命起こしてくれるか他国から解放軍招いて政府を打倒するかしないとこの国はもうダメだよ
利権絡みまくってる

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:41.28 ID:IcllMif50.net
お花畑を引っ張る中堅が育たず居ないんだろうね
老人が中堅に地位を譲って与えないと

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:47.74 ID:KmRWLa3T0.net
30年以上の長きに渡り統一創価に汚染された政治を正常軌道に戻すのは30年以上は確実に掛かる
何故なら一世代分が全員死なないといけないから
氷河期はこのまま人生終わり

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:30:08.80 ID:mkAK6G510.net
しかし、いったい
どうやって防衛するのかしら

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:30:40.99 ID:OqQgOZmo0.net
メディアの奴等も同じだ!

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:30:57.80 ID:5E7+UYLm0.net
田舎の老人が自民党の世襲貴族に投票し続けた結果が「日本衰退」

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:31:08.11 ID:bSLvxkUV0.net
>>482
まともな人間は自民の若手にならない
なぜなら今の自民のジジイが死んだ後、生きてる自分らが国民の怒りの捌け口になる事が目に見えてるから、少し想像力あれば近づかない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:31:14.68 ID:NUe1yGAM0.net
>>441
あの無能な癖に有能を求める無能は病気です

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:31:20.69 ID:4uNjL0ZJ0.net
>>462
臨時国会で立憲の1人負け状態を見たら古谷を代表選に出してれいわの関係者は急に保守と言い出したのを見るとそんなに信用出来るかと言ったら微妙

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:31:37.64 ID:oLPBQ1vH0.net
増税しなきゃ潰れる政権なんて潰せ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:31:44.06 ID:OqQgOZmo0.net
岩田明子は何処に逃げたんだよ?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:31:45.13 ID:ocR4Nf2s0.net
>>478
核兵器作るのに2300億で作れるなら これまでの率の防衛費でも足りるよな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:31:57.79 ID:mzSNzoMn0.net
お前がいると日本が潰れる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:01.18 ID:IcllMif50.net
潰れそうな会社に似てるよ自民は

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:17.11 ID:S8ysMgCx0.net
れいわは反ワクと逆張りガイジなのが惜しい
カリスマはあるが…あと単純に政策に賛同できん

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:17.43 ID:ocR4Nf2s0.net
ハイライトメンソールはいくらになるの?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:20.47 ID:bSLvxkUV0.net
>>489
別に党を信用する必要はない
あくまで個人の集団だからな あそこは

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:28.50 ID:5XHMYjmJ0.net
無能トップがやろうとしてても自民は止めないと終わるで

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:38.49 ID:iLqeWThi0.net
なるほど政権が潰れるくらいなら日本を潰すわけか

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:40.36 ID:uICxRSCU0.net
俺はすぐに折れるから羨ましい

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:42.90 ID:tyhvuyXr0.net
とにかく定期的に政権交代して政官の癒着が形だけでも一旦リセットされる仕組みにしないとダメなんだけど日本はいつまで経ってもできないな別に失敗しても良い。失敗なんて自民政権もずっとしている。まずは数年ごとに与野党が政権交代するという体制が肝要なのに

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:32:46.27 ID:0eb9TD3W0.net
来年の統一地方選、自公戦えるの?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:04.65 ID:E0MhHtwG0.net
国民から税金取らないで、宗教法人からきちんと税金取ればコロナの国債含めすべてペイできるんじゃないのか?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:18.04 ID:mkAK6G510.net
>>468
なんて言うんだろうな
面白そうではあるな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:25.37 ID:xviz1vk60.net
>>486
貧民政治家だから増税でしょ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:33.57 ID:YLCXbJ5P0.net
>>481
岸田は総理になる前から各派閥の弱みをこの20年で握ったから確定してるって言われてたからな
党内で富分けるのに忙しい感じだわ
党内権力にしか興味無さそう
自民幻想終わったから利権の繋がり切れふようにさっさと変えないとダメだわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:37.15 ID:+MBV04/f0.net
中抜きのキャシュバックで税金払うの?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:39.74 ID:A5I93sUq0.net
潰れチャイナ☆YO

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:41.36 ID:CESSBk/80.net
>>1
この人は状況判断もできない。
空気も読めないで裸の王様みたいだな。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:45.13 ID:Ja+HY/Mf0.net
潰れちまえ売国奴が

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:33:53.85 ID:KmRWLa3T0.net
>>486
小選挙区比例代表並立制が出来てから瞬く間に衰退
自民党の議員になっても若者は日本が終わってる事を理解してるのでそもそも政治家になりたがらない
結果、世襲の職業政治家がどんどん当選し宗教にも汚染されて行く

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:03.00 ID:E0MhHtwG0.net
>>495
古谷が入るから中道になるかもしれんぞ!

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:04.85 ID:OqQgOZmo0.net
人間失格

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:09.69 ID:bSLvxkUV0.net
>>483
それを氷河期が受け入れられるかはNOだし
団塊潰した後はどうやっても氷河期政権が長く続く

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:23.08 ID:ocR4Nf2s0.net
>>500
キャンディーb効くよ でも悪夢みるからホントに必要な時だけなめるもんだと思う

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:28.16 ID:57Q0LG2N0.net
不気味映像みて吐き気催した

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:38.11 ID:NUe1yGAM0.net
統一自民を解党する事が日本の国益なる簡単な仕事。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:45.28 ID:tV4zveYv0.net
なんでてめえらのために日本が犠牲にならなきゃいけねえんだよ
まじで死ねよコイツラ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:47.63 ID:OqQgOZmo0.net
国会にヒグマ放て

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:34:59.81 ID:ndF7xmWS0.net
創価もな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:35:05.48 ID:Y3s5MUgw0.net
>>503
年間一兆円くらい余裕でとれるだろ
特にそーか

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:35:13.55 ID:y3TsLnAC0.net
>>501
それを期待して10数年前に交代させてみたら
外交ズタボロになった

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:35:22.50 ID:Kt/ASB640.net
内閣不信任案でたら普通に通ると思うのだけど何故やらないのか
今の日本を引っ張っていく気概はさらさら無いってことか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:35:35.00 ID:ADbjj4IG0.net
増税しないと政権潰れるそうです
薬でもやってるんですか。この内閣は

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:35:35.43 ID:y/ClM0Hb0.net
三菱グループ救済目的だからな
原発の失敗が大きかった
岸田に三菱株主と投資銀行の明日がかかっている
税金を三菱グループに注ぎ込むために
ガンバレ岸田

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:35:38.04 ID:KmRWLa3T0.net
>>518
お前らの「日本」ってどこにあるんだよ(笑)

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:01.37 ID:OqQgOZmo0.net
お前ら統一教会朝鮮野郎の犠牲になんかなるか馬鹿野郎

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:02.25 ID:ILvsr+Fp0.net
絶対増税するマン岸田

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:10.42 ID:y3TsLnAC0.net
>>511
小選挙区主張したオザーサン戦犯やな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:12.71 ID:bSLvxkUV0.net
>>522
少子化にアメリカ関わってるの明白だからさっさと外交終わらせて核保有国家にでもなってればよかった

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:15.79 ID:+nO6W+ho0.net
いい加減衰退国なんだから支出減らせ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:27.94 ID:BlIQCs2b0.net
自衛隊の厩舎の風呂は未だにバランス釜とか言うし、耐震工事も全く進んでないらしいし、防衛費が単独予算になってるせいで
自衛隊の待遇改善=増税についての議論はするべきなんだけどな

軍事費=武器を買うんだ!軍産複合体!ぎゃああ
みたいな声がデカすぎるが
トイレットペーパーもないらしいし

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:31.17 ID:NUe1yGAM0.net
>>517
木端微塵に解党せよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:33.22 ID:nKSQd28v0.net
この人って首相になる前に何か実績を残したっけ…
一回でも大臣を経験したことある?
マジで記憶がない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:42.22 ID:IcllMif50.net
自民応援するにしても世代交代はしてくれよ
適当すぎるぞ
応援しない人はそのままで

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:43.00 ID:yvDKJZU40.net
国が潰れる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:50.16 ID:1Y9Ek/5b0.net
変な国だな
国民を豊かにする事より金をむしり取ることを優先してる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:58.19 ID:rsPe5jox0.net
一度増税したら庶民のために減税するって制度がこの国にはないからな
今解散させないと手遅れ
解散させても信を問うでどうせ自民が勝つけど勢力削れば野党の意見も少しは通るかもしれない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:01.15 ID:OqQgOZmo0.net
三菱も森永も舐めやがって

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:02.13 ID:YLCXbJ5P0.net
>>483
そんなことは20年前から確定してる
まだどうにかなると思ってたのは氷河期意外だけ
問題は氷河期何終わっててもその下の世代すら救わなかったこと
将来の世代の為にと言いながら残り物で金になりそうなものを金に変えてしまおうとしてること

541 :名無し募集中。。。:2022/12/12(月) 23:37:08.28 ID:erqt27Tk0.net
各電力料金の値上げは来年からだし 
来年も物価高騰続くしちなみにいくつかの会社は再値上げ決めてあるからね
その中で増税かよw
岸田空気読めよ!

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:16.63 ID:pInML8oc0.net
岸田をさっさと引きずり降ろさないと独身が汗水垂らして必死に納めた血税がどんどん幸せ家庭のガキの養分にされる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:21.12 ID:aBzVPZzZ0.net
絶対にだ!

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:27.16 ID:tV4zveYv0.net
>>537
それを支持するキチガイ国民

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:39.18 ID:4Us6SNCh0.net
全然効かないワクチンにいくら使ったの?😁

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:47.46 ID:BNRo7NFj0.net
財務省の連中に俺様の優秀さを見せ付けるにはこれしか無いんだ
という意地を感じるな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:56.85 ID:kHh3cD9C0.net
いや、金を無心する側が折れないってどういう理屈だよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:58.36 ID:KmRWLa3T0.net
>>529
そもそも民主党が大戦犯だからな
コイツら支持してきたのは赤い貴族だし
自民党と少し色が違うだけ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:37:59.66 ID:5I/TCDRD0.net
>>1
財務省に潰されるって事ですね

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:08.66 ID:y3TsLnAC0.net
今の雰囲気やと値上げしやすい空気感はある

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:09.44 ID:ndF7xmWS0.net
三菱いらねえ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:20.46 ID:ptcI2sC50.net
ほーん

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:36.36 ID:E0MhHtwG0.net
ロシア中国北朝鮮ヤバいから防衛費を増やしたいなら
せめて具体的にどうして増やしたいのかとか説明すればいいのにな。
じゃあしょうがないねって思わせるような説明が無いんだよ
いつも「検討に入った」って始めちゃうから国民から理解されないんだよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:36.60 ID:CESSBk/80.net
>>525
まず岸田の資産投入させといて

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:36.72 ID:BlIQCs2b0.net
>>537
豊かな国は軍事費あってこそとも言うけどね
ウクライナみたいになったらどうなることやら

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:37.65 ID:82a/3/FK0.net
洗脳ってこえー

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:37.90 ID:GLlouu/f0.net
どの道支持率なんかねえんだから最期位国民にいいことしろよ。壺漬け総理!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:48.30 ID:bSLvxkUV0.net
三菱潰せよ もう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:38:48.98 ID:ocR4Nf2s0.net
で、いくらくらい上げるの?5.4兆円くらいだったのが8.1兆円くらいになるってことかな?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:39:01.02 ID:y3TsLnAC0.net
>>547
無心するつっても
岸田の懐に入るわけやないやん

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:39:05.07 ID:YW432So00.net
潰れろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:39:16.93 ID:G7P9KpRp0.net
まずは政治家の給料へらせや。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:39:36.44 ID:CESSBk/80.net
>>537
壺の指示かもしれんね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:39:44.85 ID:y3TsLnAC0.net
>>562
世襲議員がさらに増えるだけやん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:40:12.62 ID:NUe1yGAM0.net
>>537
貴方がいくつか知りませんが、氷河期世代はずっとこの仕打ちなんだな。

今の若者優遇は正直糞な

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:40:51.84 ID:XNiD+s4N0.net
自衛隊さん達が頑張ってるし隣国が怖いし防衛費増額しよう、なんて思考で短絡的に増税を決めたなら完全にここやヤフコメの平均以下の脳みそだね。
ボケ老人に権力を持たせてたらダメだ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:40:57.00 ID:U11voUYB0.net
お金ないのよー

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:41:04.04 ID:YG6d49Mb0.net
何がしたいんだこいつ。
所得倍増どこいったw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:41:09.93 ID:lNLyFMBe0.net
クーデターでも起こさない限り今の現状は変わらんよ
10年前後
むかしむかし日本という島国があってだな
になるわ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:41:21.43 ID:aUDQIpen0.net
朝鮮人は三菱重工を戦犯企業とか言って嫌っているからな
このスレの三菱連呼リアンも

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:41:25.14 ID:CESSBk/80.net
議員数半減、そして給与待遇半減。

これやりゃ十分に浮くんじゃね?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:41:53.59 ID:AzIg7N670.net
増税は仕方ないと思う。
でもその前に、警察消防自衛隊以外の無能考無員の給料とナマポ、半分にしろ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:42:06.23 ID:ocR4Nf2s0.net
やっぱ今はスマホがあることが昔と違うと思うんだよね なので、スマホで憎しみが広がることって今あると思うんだけど、それがなるべく生じないようにすることが、国防に繋がるんじゃないかと思う

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:42:19.98 ID:/7yK7+Hq0.net
>>1
潰れてくれ、そして政界から消えてくれ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:00.51 ID:K5Vp/9io0.net
>>571
外郭団体も要らないやつ潰せば直ぐに集まるよね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:06.39 ID:rw4cmW/j0.net
そして、増税で苦しくなり少子化加速して、20年後の日本も停滞する。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:13.25 ID:AJXSfTjx0.net
消去法で無党!政治家はゴミばかり!大至急日本沈没を!

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:17.31 ID:YG6d49Mb0.net
>>569
国が限界って感じがするな。
まあ自民党が悪いんだけど
国民にも問題ある。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:32.81 ID:mkAK6G510.net
>>541
普通そう考える
ところが違ったんだ

政権のためだったら国民なんかいらない感じ、
どこからも何も徴収できなくなるって
分からないのかもな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:40.81 ID:GRRhQe1k0.net
>>571
・政治家と官僚の財産没収
・政党交付金の廃止
・中抜き死刑

これを実現して尚且つ財源足りなければやっと増税の議論から始めてやる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:46.29 ID:518dxRuR0.net
>>576
20年後は日本ないけど

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:54.45 ID:HuPB0Wt+0.net
これって、「アメリカ政府に潰される」っつう意味だよね
国民と向き合わずにアメリカの顔色ばかり伺う岸田……

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:01.17 ID:tV4zveYv0.net
とりあえず統失カルトとパチンコマネーがなかったら
北チョンは何もできなくなるだろ
自演民主党さんよお

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:01.18 ID:IsSU0Rhs0.net
>>20
アメリカが一枚絡んでるのは間違いないね。
トマホークの件といい武器兵器の購入を強制されてるな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:07.40 ID:rsPe5jox0.net
人口も経済力も激減する国が最大人口経済ももう直ぐトップになる国と物量で対決しようって話だろ
ばかなんじゃないのかww
死なば諸共だからなを見せる以外対抗手段なんてないっての
原潜と核持ってハッタリかます以外にどうやるんだよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:16.87 ID:y3TsLnAC0.net
>>571
そんなもんじゃ全然足りん
計算してみろよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:23.09 ID:HR7AjF7+0.net
高市に恫喝してんのコレ?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:42.76 ID:9CtPCzpz0.net
>>570
三菱て疫病神みたいに貧困化してるイメージ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:43.65 ID:LUrE0hvw0.net
増税以外に道あるの?
国債引受言うけど今のインフレで7〜8割の家庭が物価高の影響受けてると感じてるのに
それ以上のインフレが受け入れられる思ってるの?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:46.80 ID:Wlp/wNQW0.net
狂ってるなコイツ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:51.68 ID:U11voUYB0.net
ボーナスほしい

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:44:57.80 ID:E6YG/IHH0.net
大前提の事実
1 1991年、★統一教会の膨大資金4500億円(2年後400億円追加)が北朝鮮に送金された。
https://bunshun.jp/articles/-/59192
現在も毎年北朝鮮に送金を続けている。
2 その資金で★北朝鮮が核・弾道ミサイルを開発(2300億円)
3 その★弾道ミサイルが毎日のように日本に発射され続けている

防衛増税の最低条件
1 統一教会の全ての★資産没収
2 統一教会幹部を刑法81・82条の★外患罪で逮捕起訴(81条の外患誘致罪は死刑)
3 防衛費増税を問う★解散総選挙

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:03.57 ID:vQFZgrvF0.net
岸田にも山神が必要か?
国債使えばいいだけ
国会にロシアのドローン爆弾が落ちますように

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:06.43 ID:A+PtsbK60.net
もういい加減財務省解体しろよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:11.97 ID:R6ojUxN50.net
本当に増税したらさらに倒産増えそう

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:22.39 ID:ADbjj4IG0.net
これが財務省の洗脳パワーだからな
増税しないと政権潰れるまで思わせるんだぜ
すげーな もう国民と同じ世界に生きてないな 

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:26.04 ID:Q1h4xAB50.net
自民党入れる奴は反日だろ。日本が死ぬぞ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:29.62 ID:XQH4oXGI0.net
ガーシーの議員報酬について意見しろや無能

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:35.75 ID:8TjQxKc30.net
同情>>金

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:36.53 ID:IcllMif50.net
武器買わせてウクに送らせたいのかな?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:41.03 ID:rsPe5jox0.net
>>582
大半の政治がなんて国のことに興味ないだろうからな
うまみを吸えるから偉い人をしてるだけで

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:45.35 ID:avvnMxyB0.net
欧米みたいに

老人にはあまり医療やらない
安楽死制度整備
ペット税
地方議員無償ボランティア化 やれば

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:55.64 ID:GRRhQe1k0.net
>>586
増税する前にまず官僚と政治家の財産を全て召し上げろ
話はそれからだ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:58.29 ID:OqQgOZmo0.net
怨みを買ったんだからそれなりの復讐はあるだろな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:45:58.71 ID:ocR4Nf2s0.net
あと案としては上で書いたけど、復興税で福一の使用済み核燃料から核ミサイルを作って敵対国を脅かしながら、発射実験と称して実際に飛ばし、そのまま宇宙の彼方まで飛ばして使用済み核燃料を捨てる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:46:04.18 ID:1ePSB1iu0.net
韓鶴子「岸田きゅん100点!」

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:46:20.25 ID:tV4zveYv0.net
そもそも軍事費は世界9位で安くないんだが

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:46:42.47 ID:y3TsLnAC0.net
>>589
増税で広く薄く負担しあって直近で痛みを甘受するか
国債で先送りして将来の通貨安インフレに怯えながらとにかく負担したくないから先送りで誤魔化すか
そういう選択なんちゃう

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:46:45.45 ID:GRRhQe1k0.net
普通に統一教会のための政治だよね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:46:55.06 ID:ocR4Nf2s0.net
今の費用でもいけると思うんだけどな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:46:58.06 ID:4QT4WLua0.net
非課税の世帯に給付金やるのやめろよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:10.82 ID:S8ysMgCx0.net
今はインフレじゃなくてスタグフレーションが起きてるんだぞ
ここで手を打たないともう間に合わん

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:11.82 ID:qNw3rg/h0.net
統一教会て30年前に差別されて韓国の宗教だと知った

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:29.78 ID:1ePSB1iu0.net
使途不明金11兆円はどーすんの?のり弁余裕?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:42.05 ID:vsBFavc70.net
国債=借金ってこれどこのバカが言い出したん

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:43.82 ID:mkAK6G510.net
>>585
自衛隊のまま?
ハッタリも効かないかも

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:48.47 ID:rsPe5jox0.net
>>605
宇宙のかなたって脱出速度どれくらい必要なんだろね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:50.62 ID:eqskB0pd0.net
高年収世帯だが健康保険なくして全額自費にしてくれ
割りに合わない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:52.47 ID:vQFZgrvF0.net
宗教法人から税金取れば一発で解決する
なぜそれをしないのか
財務省が統一協会と癒着してるからだ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:02.41 ID:ADbjj4IG0.net
入院して医者に診てもらえよ 岸田
今のお前にリーダーはもう無理だぞ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:04.01 ID:y3TsLnAC0.net
>>603
相続税は強化してもええかもね
財産没収は資本主義否定して共産主義みたいでヤダ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:10.91 ID:qNw3rg/h0.net
日本人は海外勤務して差別化された外国人が日本に来てるのか?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:12.27 ID:avvnMxyB0.net
欧米みたいにコロナ利用して老人減らせば

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:22.76 ID:Diwg3BFM0.net
>>1
来年中に増税を終えれば国政選挙までまだ2年もあるからな
愚民が忘れるには十分な期間だ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:24.91 ID:pBCYV/yX0.net
どうせ日本なんか守れるわけが無い

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:33.98 ID:XNiD+s4N0.net
本当におぞましいお爺ちゃん達だ。
子孫の食べ物まで奪うような搾取をしてまで私腹を肥やして、恥ずかしくないんだろうか。
このおぞましい団塊世代の搾取の歴史は一生忘れないし、日本という国を滅ぼすきっかけとして歴史に残り続けるだろう。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:36.18 ID:Kn4iGyY00.net
岸田NISAだけは実現してくれよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:37.55 ID:Wmx/6eWf0.net
間違えた政策なのに政権維持のために修正しないって岸田は国民より自分の権力が大事なのかよ

そんな総理大臣とっとと倒れてくれてほしいわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:53.20 ID:A+PtsbK60.net
>>589
物価だけ上がって給料上がってないのに、給料上がるどころか下がりそうな増税しかないとか頭湧いてんの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:48:57.65 ID:y8vHHWhh0.net
もう全く民主主義とか機能してないよね
この国

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:02.40 ID:ocR4Nf2s0.net
>>617
かなり速いと思うけどはやぶさとか日本は飛ばしてるし世界をリードできる技術あるんじゃないかと

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:13.94 ID:U0H2JujT0.net
>>619
解決する分けねーべ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:14.96 ID:GRRhQe1k0.net
>>608
まず政治家と官僚どもを駆除すること
日本が滅んでしまってもいい
国民にとって為政者が金正恩だろうと習近平だろうとバイデンだろうとプーチンだろうと大して変わらんよ

とりあえず今の日本政府は滅ぶべきだ今すぐ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:19.90 ID:JeF0mYIZ0.net
>>608
軍事費は買えば買うほど無駄金だから、国債で無駄な買い物をすること自体やってはいけない
きちんと税金で公平負担する以外の道がない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:20.12 ID:avvnMxyB0.net
>>619
宗教や反社からも取れる税金だから消費税上げたんだよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:29.95 ID:gxen0abS0.net
防衛予算倍増とそれに伴う増税は賛成
ただ生活保護の予算が3.8兆円
医療費全額免除分も入れたら更に負担
壷に全財産寄付してナマポ化する信者も居ると言うし、見直せるところは見直すべき

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:43.35 ID:fvCD9EmG0.net
首都法人税の創設で

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:49:50.48 ID:vSDT8+100.net
税収60兆もあったら世界征服も出来るだろう

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:20.70 ID:g3yYL1YI0.net
議員の歳費0にして公務員の給与減額すれば穴埋めできるだろ
ガーシーみたいなの国で飼う意味が分からん

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:22.30 ID:qNw3rg/h0.net
>>638
ゲーム感覚か

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:36.47 ID:oT8AYPt70.net
自民党が統一教会に手を貸し
統一教会が北朝鮮に資金提供
北朝鮮からのミサイル防衛を声高に叫ぶ防衛省

増税してホントに防衛予算に使われるのかすら怪しいな。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:41.37 ID:Fc13RZL80.net
財務省栄えて国滅びる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:45.53 ID:518dxRuR0.net
>>631
正気かな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:49.86 ID:1ePSB1iu0.net
>>638
9割中抜きやぞw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:00.68 ID:YlCuFdIg0.net
聞く耳をもてよメガネ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:01.66 ID:y3TsLnAC0.net
>>639
そんなもんやと足りひん

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:06.97 ID:XQH4oXGI0.net
壺   「増税しろ」
罪務省 「はい」
無能岸田「喜んで」

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:11.96 ID:rsPe5jox0.net
>>621
偉い人は会社作って継承するとか
基金作るとかでどうせ自分たちだけ逃げるからなあ
今の制度の中でどういじくっても自分たちだけは有利に生きられる道を開けてあるんだろう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:18.55 ID:lUC9BtDy0.net
次の総選挙はいつ?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:24.33 ID:4uNjL0ZJ0.net
>>578
宗教二世らがあの臨時国会中に市民運動家に協力していたら大きな塊になって自公を追い込めたと思うよ
二世らはあくまで自分たちだけで訴えて市民運動家が官邸前でカルト政府がと怒っても話題にすらならないし、またいつものかとなっていた
これをどうしたらいいのかなと思う

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:24.82 ID:BXCjJGVt0.net
沖縄を占領したアメリカ中国連合軍による
琉球政府時代はじつは沖縄人の要求に良く応えていた

それも中国アメリカ連合国に支配されたほうが日本に支配されるより
民主主義で人権が守られ楽で良い生活ができるというプロパガンダのため

しかし、唯一絶対に聞き入れなかった要求が日本復帰

アメリカ中国側は沖縄を返還する気など毛頭なく
復帰運動が大きくなり、民主主義をうたう以上、無視すると
それまでのプロパガンダが全て嘘であったことになり
それで仕方なく国民党政府を捨て共産党を中国と認めて
施政権だけは返還に応じたものの、
現在でも完全に返還する気は毛頭ない

いずれ中国に引き渡す
現在米軍が居座ってるのもそのため

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:49.64 ID:urdLZ6jh0.net
はよ死なんかな岸田

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:51:53.72 ID:BnbCC2fj0.net
中国に日本州にしてもらえ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:05.35 ID:y3TsLnAC0.net
>>633
別の政府を立てるの?
それとも無政府主義?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:17.44 ID:ocR4Nf2s0.net
>>643
出来るよ 間違えなければ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:17.61 ID:XQH4oXGI0.net
また壺が儲けるのか

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:28.97 ID:cHDunbpj0.net
折れないならバラバラになっちゃうよ
https://pbs.twimg.com/media/Fjx6JsbUUAApgFp.jpg

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:39.09 ID:OqQgOZmo0.net
日本国憲法を変えたがった安倍が9条のとこしかわからないってのが。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:39.49 ID:AM62unAN0.net
中抜きやめて、タックスヘイブンやめて
議員定数減らして、札幌オリンピック中止にしてから言え

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:40.30 ID:518dxRuR0.net
>>655
やっぱ阿呆なんだな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:46.68 ID:l2NrYZjU0.net
金持ちから さらに いっぱい税金 取ってください

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:52:51.91 ID:07oVuVUB0.net
宏池会政権なら別にいいわ
頑張ってくれ岸田

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:02.47 ID:1ePSB1iu0.net
もう山上クローンロボ量産するしかないやろw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:09.82 ID:AM62unAN0.net
あと宗教に課税しろや

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:24.64 ID:WVbxmj9G0.net
増税の原因はシナやチョンやロスケだろ‼
シナ人留学生年間20万人から30万人に増やして日本人の血税じゃぶじゃぶ使ってなに考えてるんや
ナマポもそうや
増税はシナ人留学生とか外国人ナマポを切り捨てからの話や❗

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:25.32 ID:y3TsLnAC0.net
>>648
ずるく賢くしぶとく生き残ることは悪ではないからねぇ、、、尊敬はされないかもやけど

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:27.41 ID:Qq8I1+RP0.net
政権どころか日本が潰れるんだが
統一自民の狙いはそれだから国が潰れてもいいのか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:47.93 ID:v9lmX/LP0.net
おじさんは女性に無料の接待を期待するのをやめてほしい
http://webv.lvabogados.com/61688/lgUg75ssU.html

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:48.08 ID:ocR4Nf2s0.net
>>660
そうか がっかりな返事だね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:10.31 ID:wP1JxODO0.net
>>1

財務チョンに洗脳されたただの馬鹿
民主の野田ブタと同類

山神様の再降臨が必要になってきたな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:13.62 ID:avvnMxyB0.net
現実的には消費税アップかな

消費税アップを問う選挙で与党大勝したから消費税は支持されたし

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:15.72 ID:knu0wQBj0.net
もうつぶれてる。
やけくそになってるだけだな。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:18.15 ID:hNYs0ePj0.net
復興税を国民から絞り取って、その復興税を防衛費に回そうって意味わからないんですけどぉwww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:18.43 ID:SjKO/TT30.net
男女共同参画の予算を防衛費用に回せばいい

女性支援名乗れば、不明会計や薬物逮捕みたいな団体に
ガバガバ補助金出してるのが間違い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:23.47 ID:ocR4Nf2s0.net
まあ今はワクチン中止が先だね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:31.35 ID:FRgPjzyM0.net
壺て何?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:54:57.31 ID:IcllMif50.net
労働力減ってるからスタグフレーションってより、たんに衰退じゃね?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:55:06.14 ID:MwgegILY0.net
ネトウヨはどんな犠牲も払ってでも、国防の為なら増税もやぶさかでもないよね?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:55:20.45 ID:07oVuVUB0.net
>>670
こういう野党も岸田も嫌いな奴ってどこ派閥の信者かわかりやすいな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:55:59.94 ID:/gJOm56z0.net
老人に次ぐ大母体の団塊ジュニアに氷河期って名称つけて分断化したのが大きいな
一部の勝ち組は巻き添え恐れて関わらないしそれ以外は食ってくだけで精一杯の家畜化した

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:00.61 ID:KakCDf430.net
>>650
憶測だけど、まだ風船が膨らみ始めた段階なんだろうと思う
国民もね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:03.11 ID:XQH4oXGI0.net
無能岸田「害国人留学生とナマポとウクライナと壺にカネかかるんで、
国民も納得の増税な」

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:06.59 ID:Vb2vm9s60.net
癒着する上級国民に連なる支持者
カルト信者に乗せられるアホで3割
こいつらが元凶
物理的に戦う日もくるのか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:07.30 ID:y3TsLnAC0.net
>>677
たぶんそう

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:10.77 ID:NUe1yGAM0.net
統一自民は、氷河期、そしてその子供を抹消する政策だからな。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:24.96 ID:ocR4Nf2s0.net
コロナ対策も同時進行でとか奇麗事言ってもダメだよ こんなことを第一義にしてるからワクチン中止が遅れるんだよ 世界から遅れとるんだよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:25.05 ID:gxen0abS0.net
>>664
一律すべて課税は反発が大きいだろうけど、
非課税にならない収益事業の範囲はガッツリ拡大しても良いよなぁ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:48.63 ID:Tud3rTs60.net
潰れていいよ
岸田要らない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:51.19 ID:FRgPjzyM0.net
>>682
サポートしたくない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:52.24 ID:AjF1gMtj0.net
なんか菅直人みたいになってきたな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:57.74 ID:XNiD+s4N0.net
もう老人を敬ったり優しくするのはやめましょう
日本の老人は甘えすぎです
なめた感じで甘えようとしてくる老人にはキレましょう
違法でない範囲でボロッカスにしてやりましょう
日本の団塊世代は敵ですから

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:56:58.22 ID:3SIK/QKo0.net
岸田は平時には向いてるタイプだろうが緊急時には全く向いてない
尽く二択を外し続けるゴミクズ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:00.23 ID:rCLwS73K0.net
日本を守るための増税でなく
政権を守るために増税する、なにこの悪党

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:25.15 ID:wP1JxODO0.net
>>642

ほんこれ

山神様師団がアメリカ公認でクーデターして欲しい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:25.37 ID:IcllMif50.net
貧乏国に見合う事をやれ、無駄なもの縮小しろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:47.88 ID:FRgPjzyM0.net
政府て老害ばかり

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:48.84 ID:LTA/W5jZ0.net
>>649
3年後
その直前に総理替えて
新顔で選挙でしょ。

てか、国民は何度同じ手にひっかかれば学習するん?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:57:56.02 ID:PctzLzEZ0.net
みんなも国防の統一教会にどんどん献金し
どんどん納税しよう!
欲しがりません朝鮮民族が世界の中心になるまでは!
文鮮明お父様万歳!
共産主義など粉砕だ!
スターリンレーニンゴルバチョフ毛沢東
サタンなど恐るるに足りぬ!
光の子らよいざゆかん!玉砕覚悟で散りたもう!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:02.41 ID:6K4E21Dw0.net
>>1
宗教法人の優遇税制を完全撤廃しろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:03.03 ID:rCLwS73K0.net
中国は脅威じゃ無いのに、防衛費増税するってどういうこと?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:08.70 ID:mkAK6G510.net
>>654
無政府のほうが良いくらいかも
官僚も35歳くらいがトップで

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:25.09 ID:hS4jKRlB0.net
>>18
ソースが不十分で訴えられたら完全に勝ち目がないレベルの内容不詳な書き込み

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:39.82 ID:XQH4oXGI0.net
まあ増税しても、ほとんど中抜きされてしまうんだけどな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:41.51 ID:VVHtx/6l0.net
>>698
日本から出ていけ
朝鮮に帰れ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:58:56.25 ID:K5oFy/Gs0.net
日本の財政状態なら一時的な危機対応とかでないなら、
歳出増やす場合は増税で対処して当たり前

そうでなくても持続的な増税による財政健全化必須な状況だし

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:15.56 ID:avvnMxyB0.net
>>695
欧米も老人にはあまり医療やらないしね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:39.85 ID:QNTypAnk0.net
https://imgur.com/a/Eo7H40G

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:44.71 ID:Lw2zBiTc0.net
もう潰れてる政権なんてどうでもいいんだが

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:46.41 ID:Diwg3BFM0.net
>>697
数十年間経っても学習しない愚民ばかりだよ
次の総選挙もまた自民党が勝つ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:48.04 ID:XNiD+s4N0.net
団塊世代こそが身近にいる敵
弱肉強食の世界で若者や子孫を食い散らかしている敵

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:07.01 ID:GoItk36p0.net
そんなに防衛費にこだわるほど中国の武力侵攻が具体的に危惧されてるの?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:11.86 ID:/rt56OMS0.net
>>687
そもそも毎年赤字で怒る株主とかいないし
課税になっても7万円しか取れなくないか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:12.24 ID:yiAWbily0.net
昔の5chはこうじゃなかった
ここ一年くらいこういうのが多すぎるw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:21.45 ID:rik00PvF0.net
>>701
無政府はさすがに治安も国防もインフラも
ガタガタになってみんなが生活困るんとちゃうか

715 :ニューノーマルの名無しさん(旧都衛星都市):2022/12/13(火) 00:00:27.81 ID:GG3O/TAq0.net
もっと恐怖を煽らなきゃ
家の外は殺人鬼で埋め尽くされてると信じ込めば、その対策への出費に反対する家人はいないだろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:28.34 ID:wW0vlqfa0.net
で、ハイライトメンソールはいくらになるんや?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:30.83 ID:puHPWB/O0.net
その前に医療費と年金握ってる厚生省潰してくれ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:34.72 ID:7fLc7j6C0.net
>>681
二世らがネットワークを作ったみたいだけどこれが役立つとは思えなくて2年間の間に解散してる可能性が高いと思う
立憲の大失敗でおそらくさらに右の時代になると思うし、なかなか変えるのは難しいと思うわ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:37.13 ID:fsbUJF3a0.net
>>1
肝心な時に決断出来ない、自分の身可愛さに退却しか頭に無い、昇進のために経験だけ積みに来たような無能指揮官を持つとどんな精鋭でも部隊が死ぬって軍曹言ってた

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:53.22 ID:2ta0+3AV0.net
>>564
一律で給料支給するの止めれば良いんだよ
金持ちには給料低くなるように傾斜させないから悪いんだ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:01:13.23 ID:oqwl4mRi0.net
>>711
台湾有事と半島有事

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:01:49.50 ID:2ta0+3AV0.net
>>713
20年前の2ちゃんねる見てこいよw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:03.82 ID:bcLuYR0Y0.net
勝手に潰れろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:07.80 ID:XcT8ySj40.net
>>1
統一教会から増税指令出てんだろな
息子次の選挙で当選させてもらうバーターよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:09.53 ID:xJxKhhtL0.net
>>666
まあ本当に全ての人間から財産権を取り上げてAIで管理分配するしか平和なんて道はないわな
人間なんて最終自分さえよければの欲の塊なんだから

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:28.91 ID:YmtbgskH0.net
>>711
米国への貢ぎだよ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:29.17 ID:Hc9eyV+i0.net
増税して国民が貧しくなれば中国の思う壺

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:35.27 ID:oPaAO97G0.net
民主党政権時よりも劣る首相とは
はよ解散してくれ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:41.33 ID:rik00PvF0.net
>>720
同じ仕事してるのに
資産の多寡で給料変えるの?
同一労働同一賃金に反するやん

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:02:50.93 ID:w1N/PxPJ0.net
政権が潰れるって自分勝手な方ですね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:03:18.59 ID:wW0vlqfa0.net
やっぱ人間には王というのが必要なんでは?と思うこの頃

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:03:20.64 ID:GkGbSLgq0.net
>>1
国民は



山神から学ぶことが沢山あるだろうな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:03:21.73 ID:NrlT0wAG0.net
隠蔽、偽装、虚偽、天下り、忖度、これが統一自民。


誰も信用してないだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:03:21.85 ID:2ta0+3AV0.net
>>725
平和になるとそれはそれでディストピアになるから考えものだけどな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:03:43.48 ID:l/V0f2ov0.net
>>702
アメリカの国防総省が訴えられる…??

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:03:50.92 ID:Gmdwv5uq0.net
ハマコーとか石原慎太郎みたいな奴が出てこないと腐った自民は変わらない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:07.53 ID:Gmdwv5uq0.net
ハマコーとか石原慎太郎みたいな奴が出てこないと腐った自民は変わらない

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:08.27 ID:SyIPRaEW0.net
しかし増税また増税の話しばかりでヤだな 何かってと増税だからな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:09.96 ID:NyqpKAiF0.net
>>725
AIになったところで共産主義が成功するかどうか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:22.82 ID:7ts5/PYp0.net
>>690 あれだけの現人類が遭遇した未曾有の大震災に見舞われて、正直、チョクトじゃなくても対応するのは難しかったと思う
いまだにコロナ禍だけど、グレーな安倍ぴょんなら国民に寄り添っていたと思う

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:24.95 ID:rik00PvF0.net
>>725
何その管理社会というか
コミュニズムというか
それ平和か?ディストピアやろ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:30.32 ID:LHS3CjPC0.net
潰れろゴミカス

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:37.29 ID:l/V0f2ov0.net
ちょいちょい反日カルト湧いてて草

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:56.89 ID:7fLc7j6C0.net
>>709
最近知ったのだがネットで知名度が高い市民運動家は年寄りが多い集会ではイマイチで結局昔からの運動家が長々と集会で話すことになるから、若者が来なくなるみたい
これが1番の問題だと思う
これが解消する方法がないからな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:05:03.73 ID:oqwl4mRi0.net
>>738
基本的に老人だらけだから増税は仕方ないね

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:05:14.37 ID:213Xd0ew0.net
ドブのヘドロより汚い

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:05:36.10 ID:d7G8BJ+U0.net
クソメガネ開き直るな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:05:57.24 ID:Gmdwv5uq0.net
玉木の所でいいよマジで

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:06:13.61 ID:naWjhmQN0.net
老人だらけだからこと若返らせないと駄目なんたけどな
引っ張られ過ぎ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:06:27.74 ID:FNMa0V7a0.net
萩生田の言い方だな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:06:47.32 ID:AqjevyKd0.net
政治家てやばいのしかいない

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:06:59.77 ID:zd7soNDN0.net
出よ、第二の山上

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:07:06.08 ID:rik00PvF0.net
>>744
革命には大衆を熱狂させる扇動家が必要だけど
価値観が多様化しネット社会になってそんなもんは生まれようがない現代社会

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:07:08.14 ID:oqwl4mRi0.net
欧米はコロナで老人減らししたのに

日本人は老人守るため経済止めろと政府に要求したから
本音は増税を望んでいるしな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:07:18.22 ID:yiAWbily0.net
>>722
自分が見てこいよ

まあ訴えられる可能性があるのは運営だからどうでもいいかw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:07:36.23 ID:LHS3CjPC0.net
>>714
どうせ何もしてない政府なんてなくていいよ
必要な機能は勝手に再起動するでしょ
一旦ゴミ掃除するほうが有意義に思える

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:07:41.41 ID:PphnXGG20.net
 岸田が珍しく正論を言っている。選挙目当ての安易な国債論を言わないのは立派。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:08:00.19 ID:yCt4ntdN0.net
え、逆でしょ
増税で政権潰れるよ…
どんだけ政局を読めない首相なの…

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:08:28.87 ID:E7TJNmfL0.net
政府が潰れたは困るけど政権なら別に問題ないよな
政策決めてるの政治家じゃないんだし

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:08:31.20 ID:ias8eIpN0.net
もう大政奉還しなはれ消滅しなはれ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:08:46.38 ID:O014rxh30.net
国民は生活費を増やしたい
政府は税金を増やしたい
貧困国や

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:08:50.93 ID:CHXQjhhL0.net
頭が悪すぎて反吐が出る

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:08:53.55 ID:4QTs18yC0.net
国に出回ってるお金をどんどん回収するぞーーーーwwwwwwPB黒字化!健全財政!

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:09:32.04 ID:Z78aHTOK0.net
国民総貧困で防衛すると言った領土は中国に金で買われて終了

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:10:07.81 ID:rik00PvF0.net
>>756
勝手に再起動はしないよ
イラクもアフガンもえらい苦労しとるがな
清王朝倒壊後の中国どんだけ辛酸なめたんや

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:10:54.07 ID:sPD5q5d50.net
生活が苦しくてこのままだと無能クソメガネに殺されてしまう
憎い

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:11:01.38 ID:PphnXGG20.net
防衛力増強と言っても中身は米国の兵器の売り付け。ならば歯止めが必要。増税論がそれ。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:11:33.88 ID:O014rxh30.net
>>764
グロ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:11:48.25 ID:fCVQd0xr0.net
Twitter岸田のサジェストが◯ね になってて草

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:12:07.28 ID:DODFm+nP0.net
「★外患誘致罪」(刑法81条)で
統一教会の★日本支部幹部は
★全員★死刑。
支援協力関係にあった、★細田衆議院議長も★死刑。

1〈★ペンタゴン文書入手〉
★北朝鮮★ミサイル開発を支える
★統一教会マネー4500億円 文春オンライン 2022/12/8
https://bunshun.jp/articles/-/59192
統一教会 送金→韓国→香港→北朝鮮の★資金洗浄ルートを使用した。
以後も北朝鮮に送金が継続されている。

統一教会は、1991年に★5000億円を北朝鮮に寄贈。
news.yahoo.co.jp/articles/8d49bdb0110a7a8439c664f3bfcd52851f9276da

2 統一教会資金をもとに★北朝鮮は★核・弾道ミサイルを開発した。
  北朝鮮の今までの★核・弾道ミサイル開発費は★2300億円といわれている。

3 現実に、北朝鮮は★軍事行動をおこし、
毎日のように弾道ミサイルを実際に★日本に向けて発射し、日本の★安全保障を完全破壊した。

明らかに★外患罪で量刑は★死刑。

外患罪
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%82%A3%E7%BD%AA
外患罪(がいかんざい)は、外国と通謀して日本国に対し★武力を行使させ、
または、日本国に対して外国から★武力の行使があったときに
これに加担するなど★外国に★軍事上の★利益を与える犯罪である。

「外患誘致罪」(刑法81条)、「外患援助罪」(刑法82条)および両罪の未遂罪、
予備・陰謀罪が定められており、刑法第2編第3章に外患に関する罪として規定されている。

外患誘致罪 
本罪の法定刑は★死刑のみ(絶対的法定刑)であり、現行刑法上で最も重い罪である。
また、未遂罪も処罰されるため(刑法87条)、
★死亡者が発生しなくても★死刑となる。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:12:10.57 ID:WPm+1q5I0.net
もう立憲に政権交代でいいや

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:12:17.88 ID:oqwl4mRi0.net
>>758
なんで?
前消費税アップを問う選挙で与党大勝したし
民意は福祉大好きだから増税して、だろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:12:21.18 ID:zkIJwedL0.net
丁寧な説明はどしたんだよ
安倍ちゃんと真逆だな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:12:33.36 ID:fCVQd0xr0.net
岸田サジェスト

やめろ
◯ね
暗◯

こんな総理いたか?w

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:12:37.86 ID:BSUTEiK10.net
聞く耳を持たない総理

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:13:20.28 ID:QYxzew6V0.net
岸田ほんま気の毒

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:13:26.38 ID:5NnERXHb0.net
>>1
ほんと岸田は無能だわ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:13:44.78 ID:xlA2jidG0.net
政府も皇室も創価も統一教会もいらねえ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:13:50.63 ID:Z78aHTOK0.net
竹島上陸すれば

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:13:53.38 ID:acRcO9c/0.net
>>771
って本当に思ってしまうくらいの糞総理だよな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:13:53.83 ID:xJxKhhtL0.net
>>774
安倍ちゃんを超える言われようだな
色々やってきて賛否両論で言われるならまだわかるが
増税を即断即決した以外なにもしてないのに

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:14:12.50 ID:QYxzew6V0.net
増税の原因作った政権じゃなくて増税を決定した政権が叩かれるからなこの国

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:14:13.40 ID:DODFm+nP0.net
河野太郎に総理大臣を変えるしかない。

国民は、岸田総理を
一切信用できなくなってる。

岸田は国民の声を一切聞く気が無い。
お話にならない。

解散総選挙あるのみ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:14:31.75 ID:7ts5/PYp0.net
とにかく、地方公務員給与を地方の中小企業並みに引き下げろ
自衛隊とか危険が付き纏う業務は別として
税金納める人たちより、税金で給与をもらっている方が多いとか
いまだに悪代官と小作人時代かよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:14:37.89 ID:PphnXGG20.net
続き:税で賄う覚悟をしてこそ歳出の無駄を見直せる。自衛隊自身にも無駄があるに決まってる。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:14:59.45 ID:2wfvwbEl0.net
つっても「法人税、たばこ税、復興特別所得税」だろ?
どうせ給与は上がらんし、復興税流用はちょっと意味分からんけどまぁ別に負担増じゃないし
タバコは海外レベルの1箱2000円くらいになるかもしれないがヤニカスが苦しむのなんてどーでもいいじゃん

何を騒いでるのか分からない。消費税増税だったらよかったん?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:02.20 ID:HsmvqQZF0.net
>>783
河野は無理

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:05.73 ID:NrlT0wAG0.net
>>776
お前は世間知らずの無能。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:13.02 ID:5NnERXHb0.net
統一地方選挙が待っていることも分からない無能の岸田

選挙で岸田へ鉄槌を!!!

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:17.81 ID:Aa0DqwdF0.net
自民党に殺される

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:21.36 ID:xJxKhhtL0.net
>>783
いやもうれいわでいいよ
徹底的にぶっ壊してから積み上げ直さないとこの国無理だ
まずは破壊解体する役が必要

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:22.14 ID:7fLc7j6C0.net
>>753
まぁ多様性やら若者と年寄りは考え方違うから仕方ないねと言ってきて解決しなかったから野党に風は毎回ふいてないと思う

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:35.82 ID:I0P+edAw0.net
もはや基地外

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:44.81 ID:J6NRje/00.net
>>1
馬鹿たれが
テメーらに任せてたら日本が潰れるわ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:15:53.51 ID:EYweP6un0.net
緩和バブル終わらせるために、世界の引き締めは中央銀行のQEだが、日本は増税で引き締めとエミンが言ってたな。
岸田がそこまで見通して強行突破してるなら後世の英雄になるな。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:16:03.96 ID:QYxzew6V0.net
>>788
自民党の党内派閥とか知らなそう

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:16:36.24 ID:KUbT2Puq0.net
普通に考えたら逆だろ?
増税ごり押しした内閣は例外なく潰れる
こいつはそんなことすら分からんのか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:16:45.93 ID:Rad6BF/D0.net
岸田の新しい資本主義 = 復興特別所得税でミサイルを購入すること(目的税の目的外流用)

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:16:53.09 ID:xlA2jidG0.net
>>783
最初から河野にしとけよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:16:54.87 ID:xJxKhhtL0.net
>>795
日本はバブルにすらなってないが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:02.75 ID:+RBn0wK30.net
文鮮明お父様万歳!文鮮明お父様万歳!
文鮮明お父様万歳!文鮮明お父様万歳!
文鮮明お父様万歳!文鮮明お父様万歳!
祖国統一!先軍政治成功!以民為天!
一心団結!自力更生!

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:05.18 ID:61247W4M0.net
お前ら公務員の無駄遣いはそのままで
国民には負担増
マジでふざけんなや

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:12.33 ID:J6NRje/00.net
>>1
大体萩生田が何でいるんだよ
責任さえとれねえのかとっとと議員辞めさせろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:14.59 ID:YO6+gqIm0.net
>>17
そうかそうかby公明党

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:17.43 ID:QYxzew6V0.net
>>797
支持率下がるの目に見えてるのに好き好んで増税する訳ないじゃん

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:20.70 ID:NrlT0wAG0.net
自民🟰統一協会


この世から抹消しかない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:32.75 ID:Y7OHM8Ij0.net
政権取りきょうそ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:17:37.55 ID:QYxzew6V0.net
>>806
ちゃんと会派に分けてくれ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:16.14 ID:7ts5/PYp0.net
悪夢の民主党政権
地獄の自民党政権
😭

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:29.38 ID:yCt4ntdN0.net
>>772
皮肉が届くならまだしもと思うよ
心底本心から無能なんだと感じ始めてる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:35.45 ID:DTsx2z0N0.net
ファーーーwww地獄への道

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:40.34 ID:xJxKhhtL0.net
>>805
初めから増税のみを目的に総理に仕立て上げられたんだからそれでいいんじゃないの

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:43.11 ID:i9K7delk0.net
任期ギリギリまで粘って
日本をボロボロにすると
習近平と約束しました

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:46.74 ID:P789+Yy60.net
ちょっと前までなんでこんなトンチンカンな経済政策ばっかやってるのか謎だったが、統一で腑に落ちた

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:56.62 ID:61247W4M0.net
>>786
前例を作ったらなし崩し的にどんどんやるぞ
次は消費税その次は所得税かな?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:59.86 ID:/WwTJ2SS0.net
もう潰れたようなものだろ
後続よりマシってだけで生かされてるんだし

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:19:28.00 ID:J6NRje/00.net
>>791
真面目にこれ
一旦全てを破壊せんとこの国終わる

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:19:42.03 ID:HpMewZXs0.net
コレが岸田内閣の中折れ解散として後に語り継がれる
ことになるのであった

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:19:49.55 ID:QYxzew6V0.net
>>812
その増税の原因は岸田じゃないのに全部岸田が悪いみたいになってるの見たら流石に可哀想やと思わん?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:19:50.38 ID:KUbT2Puq0.net
いったい財務官僚にどんな洗脳受けてるんだろ?w
岸田が細川や菅直人と変わらないレベルの池沼だったとは

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:20:05.45 ID:bDOwJgvF0.net
はやくコロナで消えてくれねえかなこの総理
就任してから国民が苦しむことしかしてねえだろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:20:31.35 ID:DODFm+nP0.net
萩生田は

北朝鮮に4500億円+400億円を提供して
核・弾道ミサイルを作らせた統一教会の支援協力で
選挙で勝って国会議員になったのに

なんで、政策をとりしきる政務会長なんだ?

立場で言うなら完全に、北朝鮮の工作員エージェントだろが!!!!
米国だったら、その場で射殺されても文句言えない。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:20:36.65 ID:NrlT0wAG0.net
>>808
30年無能に高給、権力を与えた結果、日本は本当糞になった責任だ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:20:49.78 ID:xJxKhhtL0.net
>>786
心配するな徐々にコソ増税していって
最後に消費税増税の信を問うで解散総選挙
通れば実質負担率6割が目標だから

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:20:50.21 ID:bDOwJgvF0.net
>>819
どうにかできるだけの権限持ってるのにやらないんだからこいつのせい

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:20:50.26 ID:QYxzew6V0.net
>>822
清和会が多数派だから
以上

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:20:53.38 ID:P789+Yy60.net
>>791
れいわかはともかく自民党退場させないとな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:21:21.45 ID:40zi6X2Q0.net
世界一債権持ってるんだから売れよ
金融資産保有も世界一なんだから

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:21:23.94 ID:acRcO9c/0.net
>>815
それなら為替で儲けた30兆円を流用してくれればエエやん

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:21:39.34 ID:nlUk+U9/0.net
安倍さんに生きていてほしかったです

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:21:45.19 ID:ZMf2UWux0.net
>>1
つ防衛費増額して北チョンミサイル開発援助

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:21:49.19 ID:7fLc7j6C0.net
橋田さんや小川さんや他の二世は石垣 石橋 岸 長妻 柚木 西村 山井らに2年間訴えていくとも思えない
2年間訴えていくのはしんどいと思うからな
小川さんの発言を見ると形式的な感謝とどうか忘れないくださいという悔しさが出てるんだよな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:21:55.71 ID:xJxKhhtL0.net
>>819
抵抗対抗できるのは時の内閣だけだぞ
こいつがやらないと誰もやれないんだよ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:22:19.66 ID:QYxzew6V0.net
>>823
30年間政権担当してた会派の責任だろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:22:24.79 ID:xlA2jidG0.net
菅直人の東工大と法学部の部落民と一緒にするな!

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:22:25.07 ID:oqwl4mRi0.net
>>820
消費税アップなら自民党も民主も財務省も推進で同意だよ

金持ち老人、脱税経営者、宗教、反社などからもちゃんと取れる平等な税金だからね

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:22:32.82 ID:WPm+1q5I0.net
>>803
許されたみたいな顔でしれっと政府中枢に壺がいるホラー

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:23:02.27 ID:vnB2I+hR0.net
折れて潰れる礎になるんだろ、日本人は生殺しにしてたする政策話が続く

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:23:18.58 ID:DvH0AkpG0.net
>>809
政策自体が実は、
自由民壺党でした。
納税という献金

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:23:25.72 ID:SW38RFZQ0.net
明日、税調で最終判断をするらしいな。そこで増税反対派が意見するらしいが、多分増税で押し通すやろ。
そうなったら倒閣運動かな。面白くなりそう。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:23:26.38 ID:ZMf2UWux0.net
>>809
悪夢とは天災と自民の時限爆弾福一原発事故でした

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:23:48.80 ID:7ts5/PYp0.net
国民に民意を問えよ
解散もせずに時間切れまで姑息に逃げるつもりか?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:23:50.47 ID:QYxzew6V0.net
>>825
総理としての権限と自民党内の権限は違う
法案通すにも政調会長の御膳立てが要る
総理が何でもできるというのは間違い

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:23:58.42 ID:xlA2jidG0.net
NTTデータしね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:24:14.07 ID:ZMf2UWux0.net
>>835
逆立ちしたって合格できないからな
文系が東工大なんてのは

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:24:21.00 ID:7XY92hx50.net
>>791
完全に同意。壺がバレたし一番安易な増税オンリーでさえ30年失敗してきたのにこの国難で大増税とかもう任せられん。野党育てる意味でも1回れいわにやらせたいわ。自公は家計簿さえつけたこと無さそう不景気の時どうしたら家計が助かるのか。徹底的な工費削減に無駄事業中止がまず先や。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:24:42.12 ID:C9kFYxkx0.net
政権内ですら意見調整を全くせずに緊急会見。
一歩も引けなくなって、増税を強行するだと?
頭プーチンかよ、こいつはw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:25:03.77 ID:DSW9E2yq0.net
岸田は当初国民の所得倍増とか言ってたのに
いつの間にか税金倍増に計画変更してるやんけ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:25:15.99 ID:rEdCnni80.net
統一教会から増税しろ言われてるんだろな
話題そらしと岸田潰して統一教会とズブズブの奴を総理にしたいんちゃうかな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:25:19.73 ID:KUbT2Puq0.net
お仲間の宗教団体、新聞社、テレビ局の税金優遇だけは
何があっても絶対やめない税金泥棒

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:25:21.88 ID:Y7OHM8Ij0.net
ミサイルが発射された模様って速報まで
シナリオだったのか

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:25:36.09 ID:+RBn0wK30.net
みんなも国防の統一教会にどんどん献金し
どんどん納税しよう!
欲しがりません朝鮮民族が世界の中心になるまでは!
文鮮明お父様万歳!
共産主義など粉砕だ!
スターリンレーニンゴルバチョフ毛沢東
サタンなど恐るるに足りぬ!
光の子らよいざゆかん!玉砕覚悟で散りたもう!

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:25:41.28 ID:UUexhJHS0.net
経済対策も五類にするのもトロトロやるのに増税だけは即断即決w
財務省に入れ知恵されたんやろうな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:25:57.95 ID:QYxzew6V0.net
>>846
自民党にも色々派閥があるから一括りにダメとするんじゃなくて問題があると思われる会派には票を入れないようにするだけでかなり変わると思う
それが面倒なら野党でもいい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:26:09.33 ID:P789+Yy60.net
>>843
岸田も政調会長やってたじゃん
責任あるねw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:26:15.88 ID:xlA2jidG0.net
個人情報晒すの犯罪です!

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:26:54.92 ID:BfghNukm0.net
山神様の意志を継ぐ者はおらんのか

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:26:55.86 ID:xJxKhhtL0.net
ところで村山政権のときに阪神淡路
民主のときに東日本が起きたのは偶然なのか?
次政権交代したら1年でまた大震災起きそうなのは気のせいか?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:27:08.04 ID:KYGCvjnH0.net
>>76やかましいんじゃ壺

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:27:08.54 ID:cd94d7u80.net
>>843
今まさに自民党のお膳立てなしで総理が勝手にぶち上げてるのに何言ってんだろう

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:27:22.78 ID:QYxzew6V0.net
>>855
現在の話と過去の話ごっちゃにしてないか?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:27:49.97 ID:BfghNukm0.net
やっぱ東大に入れない馬鹿に総理大臣やらしちゃ駄目だな
はとぽっぽのがまだマシ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:27:51.76 ID:sl44oEA/0.net
>>738
気分が暗くなるよな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:27:56.71 ID:Klg31+610.net
国民の命より自分のメンツ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:28:03.04 ID:FV+iN1350.net
潰れろよ
増税とかふざけんな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:28:27.13 ID:vpfguScO0.net
この理不尽な暴力的な搾取こそが身近に迫る敵である。
子孫を育めないほどの貧困に追い込み、国の未来を破壊しようとする存在は身近にいる。
団塊世代だよ。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:28:39.30 ID:qdFqTcjB0.net
増税って何考えてんでしょ?実質賃金上がってないのに?物価上がってるのに?
保険料増え続けてるのに?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:28:40.92 ID:BfghNukm0.net
とりあえずロシアが核使うなら東京狙ってほしい

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:28:40.93 ID:m3WmBKav0.net
>>854
止められに無力な会派もろとも落ちて議席減らしてしまった方がいいわ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:28:49.70 ID:7fLc7j6C0.net
>>849
正直せっかくのチャンスで二世や小川さんもミスをしたからな
これから2年間立憲議員らに訴えてもガス抜きにしかならないと思うし、ネットワークもおそらく2年間の間に解散してる可能性はあると思う
政局や政治の分断生まないでという発言が目立ったからザル法案になってしまったと思う

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:28:55.57 ID:nG45dCSI0.net
岸田って馬鹿な顔してると感じてたが、やっぱし馬鹿だった。馬鹿さが人相に出てる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:29:00.30 ID:P789+Yy60.net
>>861
安倍政権下で政調会長、外務大臣を歴任した岸田に過去からの責任がないかのような意味不明な事言っとるやん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:29:10.37 ID:/wtPVrNX0.net
絶対に自民党には投票しない!!!

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:29:14.37 ID:+RBn0wK30.net
文鮮明お父様万歳!文鮮明お父様万歳!
文鮮明お父様万歳!文鮮明お父様万歳!
文鮮明お父様万歳!文鮮明お父様万歳!
祖国統一!先軍政治成功!以民為天!
一心団結!自力更生!

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:29:15.95 ID:KYGCvjnH0.net
>>852  もうすぐ玉と砕けるで壺は、割れるのは宿命や壺はな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:29:50.71 ID:Y7OHM8Ij0.net
なぜに壺にハマって
言いなりになるのだろう

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:29:51.15 ID:NrlT0wAG0.net
>>834
壺以外パワーでな。


創価、壺。

ゴミカスに国民は気づいた

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:00.21 ID:WiblL5eo0.net
こんな状況で増税を強行したらマジで一揆が起こりそう

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:04.50 ID:xVX6P2ig0.net
>>709

それは言えてる

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:07.51 ID:DODFm+nP0.net
江戸時代なら

岸田とか萩生田は
切腹していたよなぁと思う。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:09.20 ID:sl44oEA/0.net
>>871
いきなり増税いいだしたのを見てたら
民主党政権時の管思い出した

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:12.04 ID:5x5llgh10.net
増税したいのはわかるけど今じゃない
岸田絶望的にセンスないな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:15.82 ID:raEyAhuk0.net
がんばるところがずれてる。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:37.71 ID:xJxKhhtL0.net
大減税を押し通したら一気に景気良くなって税収増
出生率改善とかになって
日本の直面している問題に解決の糸口見えたりしてな
問題は庶民が富んでいなかったことだとわかっちゃうからやらないか

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:09.68 ID:lROCMJyC0.net
>>880
法学部は部落民の成り上がりコリアン

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:12.15 ID:vjpVCGs30.net
無駄な税気を使って国葬したのも折れなかったのに

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:13.08 ID:m3WmBKav0.net
>>867
北朝鮮以外、とくに防衛上の脅威は無いとのこと
もう私腹を肥やすためだろw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:13.61 ID:e+ZoOqvu0.net
>>1
売国政権潰れてほしいんだけど

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:14.56 ID:yiAWbily0.net
こうなるのも無理はない
ここを専有してるメンツw

ブタラン→Fランw
アコ、レン爺→中卒w

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:23.44 ID:KYGCvjnH0.net
>>874  はよ統一したらどないやねん、いつまで分裂しとるんや阿呆

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:25.15 ID:BfghNukm0.net
若者が選挙行った所で統一教会の組織票には敵わないから
結局自民党が圧勝だよ、もうこの国は終わり
革命起こすか必殺仕事人でもいなきゃ日本は良くならない
本気で海外に移住しようか考えるレベル

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:27.63 ID:xVX6P2ig0.net
>>711

台湾有事は具体的に気苦労されてますか?

5年以内だよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:39.00 ID:6TbquTJY0.net
自民党に投票する奴は悪だってハッキリわかんるんだわ!

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:51.90 ID:P4FcLfKd0.net
七輪の自殺者はお前らのせいだ。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:31:58.51 ID:BRpmnYj60.net
壷や国葬強行でも潰れてないんだからなにやっても潰れないだろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:32:05.14 ID:uIqzz2Ix0.net
麻生とマザームーンの犬岸田w

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:32:08.57 ID:0o0nOj1u0.net
これ国民を殺しに来てんね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:32:11.46 ID:ias8eIpN0.net
もう一回戦争で負けないと駄目なのかしらん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:32:30.29 ID:xVX6P2ig0.net
>>713

祭りが少ないってか?w

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:33:07.13 ID:m3WmBKav0.net
>>892
昨日決まった防衛力整備の公明党との発表では
そんな理由は一切無いそうだよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:33:27.12 ID:Y7OHM8Ij0.net
>>884
うー、残念ながら、
直面している少子高齢化は避けられない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:33:43.50 ID:nPH1zXy80.net
チョン自民はもう反日の正体を隠さなくなってきたな
天皇よりもマザームーンを選んだのか

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:33:49.20 ID:xVX6P2ig0.net
>>897

山上様が再降臨するのを祈るしかない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:34:15.41 ID:+z0Xh0Io0.net
壺「政権は潰させないが日本は潰します

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:34:30.33 ID:7fLc7j6C0.net
>>891
若者が市民集会に来ることはないから、まず野党議員を知らない可能性が高い
参議院選挙で田村智子が演説したら若者らが共産党だったのかと言っていたみたい
田村智子レベルですら若者は共産党の議員ということを知っているか微妙なんだよな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:34:35.15 ID:EADzZAqD0.net
自民党に入れた奴でけでやってくんない?
迷惑だから

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:34:50.29 ID:acRcO9c/0.net
高齢化は避けられないが少子化は避けられるかもしれない

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:35:30.63 ID:DODFm+nP0.net
>>870
小川さんが、自民党批判したら
すさまじい左翼攻撃絶対されたと思うよ。
とくにフジサンケイに。

それこそ伊藤詩織さんみたいに。

あれが限界。

超党派で作ってほしいという声があったので
自民党がおいつめられて作ったのがザル法。

国会解散総選挙しか道がない。
自民党がなんとか勝てば河野総理は確定。

野党が勝った場合、トップが泉だろうけど
頼りないの極致だからな。岡田・辻元のがずっと良い。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:35:39.50 ID:TypkrpGq0.net
岸田さんは、増税に成功すればベストだけど、防衛費増加に失敗してもベターと思ってるのかな。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:35:59.18 ID:QYxzew6V0.net
>>860
こんな方法普段から取れるわけないよね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:36:03.90 ID:hCXBDdrM0.net
トップの意地張り合いに巻き込まれる国民
そんな気持ちわかるはずもない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:36:26.71 ID:ZMf2UWux0.net
>>1
公約守れよ
つ防衛総理大臣さあ?wwwwwwwww

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:36:30.91 ID:QYxzew6V0.net
>>872
弱小派閥が最大派閥にデカい口叩けると思うか?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:36:52.52 ID:7nOFPovF0.net
なんで自国政府が自国に経済制裁しかけてんの?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:37:12.40 ID:DODFm+nP0.net
小川さんがメディアで取り上げられて
責められていないのは積極的に
自民会合にもでて協力したから。

小川さんはあれしか道がなかった。

国会議員選挙近ければ比例でトップ当選だったろう。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:37:16.87 ID:fRf8xXDa0.net
国破れて財務省あり

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:37:24.17 ID:4QTs18yC0.net
ワイの応援してる政党は正直政策に非の打ち所が無いんだがとにかく知名度がな…おまけに若い知識層にしか刺さらん
政策を調べる知性なんて一般人には無くて取っ付き難いから10年かけて老害が死ぬのを待たないといけねぇ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:37:26.39 ID:H9GilFY00.net
まあコロナでこんだけばら撒けばこうもなるわな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:37:38.73 ID:ZMf2UWux0.net
>>914
壺の意思やろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:37:42.48 ID:ZGI+qX/U0.net
自民党は金持ちの集まりだから国民に迷惑をかけないだろうの票だから

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:37:48.59 ID:PSuf5uN20.net
さなえちゃん、頑張れ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:38:25.39 ID:xJxKhhtL0.net
そこは仕方ない
移民大量にいれるか
氷河期が65超えたあたりで安楽死法案通して人口比率を調整しよう
一旦リセットしないと話は始まらない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:38:32.30 ID:7fLc7j6C0.net
>>908
例えば小川さんは裏で田村智子に頼る手段はあったと思う
そういったことはしてる様子はなかった
あのザル法案はないよりマシ程度で結局政治で解決しませんでしたとなって平野貞夫が言っていたように政治不信に繋がるだけだと思う

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:39:10.06 ID:8XdQP1sK0.net
>>907 会社も社会も全体で、子供や子育てを応援支援しないとダメだ
子供の声がうるさいとかいう社会は、もうそれだけで終わりに向かっている

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:39:27.63 ID:NrlT0wAG0.net
>>834
後言っとくけどな。

少子高齢化とはどう言う事か。

日本人平均年齢49歳だ。

大の大人相手にいつまでも子供騙しして、アホそのものな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:39:34.20 ID:gfyoDJMW0.net
岸田
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:39:53.08 ID:I0PD551P0.net
嘘ばかり吐く岸田は地獄に落ちて閻魔様に舌抜かれてこい

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:40:03.15 ID:QYxzew6V0.net
>>925
知らねえよ
清和会支持者に聞けよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:40:26.81 ID:oqwl4mRi0.net
>>918
それ
老人守るため経済止めろと政府に要求したのは国民だし
国民は増税を望んでいるよなあ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:40:33.61 ID:CE3Td/jx0.net
右翼暴力団統一自民党

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:41:00.40 ID:QNCJixgE0.net
まあ結局強行するんだろう
また無敵が増えるな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:41:11.57 ID:ZLS0Vovy0.net
こいつは一体
何と戦ってるんや?

国民と戦ってるって気がついてないな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:41:11.75 ID:UNXYxom/0.net
まず低所得者の賃金上げてくれー

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:41:17.73 ID:Y7OHM8Ij0.net
>>907
すぐに子作りしても
20年以上、時間がかかる
それは、それで、必要かもしれないけど
物価高、増税、収入変わらずだと難しそう

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:41:32.71 ID:DODFm+nP0.net
>>923

小川さんは伊藤詩織さんと違って
ずっとメンタルが弱い。

そこまで振り切るのはできなかったはず。

共産党に頼った場合、メディアは一気に去ったと思う。
力関係でどうしようもない。

小川さんのか細い印象が支持されたのであって
伊藤詩織さんみたいな戦闘モードだったら
反発を間違いなく生んだ。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:42:00.17 ID:LZa9wbls0.net
折れなくても潰れてるよw 気づかないだけなの?w

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:42:01.50 ID:7fLc7j6C0.net
>>915
結局宮崎の手柄みたいになってる
これが良かったとは思えない
宗教ネットワークはおそらく2年間の間に解散してる可能性あると思うし、いくら街頭で訴えても世間には届かないと思う

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:42:16.00 ID:k9kJ6Kcw0.net
>>1
あ〜 これ短命パターンだわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:43:00.34 ID:QYxzew6V0.net
>>918
結局誰かが尻拭いしないといけなかったのよ
選挙前に増税決めたからキレられてるんでしょ
大盤振る舞いした連中には寝耳に水だろうね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:43:31.04 ID:LZa9wbls0.net
国民の痛みを感じなければ
政権の痛みも感じないクソメガネは邪悪w

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:43:39.49 ID:9tYVZPpE0.net
息子から山神様されてほしいわ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:43:39.79 ID:9pIqHjMQ0.net
>>210
明治維新早々に山城屋事件というのがあるので筋金入りやで

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:43:42.79 ID:KLTgXCL00.net
財務省潰せばいいんじゃないんですかね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:43:54.18 ID:DODFm+nP0.net
>>937

岸田支持率は落ち続けるから
解散は近いと思う。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:44:04.86 ID:8XdQP1sK0.net
>>926 いくら憎悪をぶちまけても、余計我々下賤の民は締め上げられるだけだよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:44:09.85 ID:8dvANW1d0.net
歳費と議員数減らせよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:44:23.88 ID:MOY3UcJC0.net
いままでのパターンからしたら、「絶対」とか言うのは完全にヘタレるフラグとしか思えんが
思いつきで行動してるからコロコロ変わるんだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:44:47.99 ID:0RHGlMuZ0.net
おまえの心が早く折れろ岸田

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:45:01.84 ID:ZwPksoeH0.net
防衛費上げても遺憾砲が超遺憾砲になるくらいなんだろ
知ってるぞ俺は

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:45:02.37 ID:LZa9wbls0.net
#岸田が潰した自民党
これ自民末期に出てくるよw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:45:04.20 ID:7fLc7j6C0.net
>>935
その一面はあると思う
ただザル法案になって日曜日に埼玉県に小池晃がいたのに二世らが頼みに行ってる様子はなかったし、政治に怒りがあるリベラル寄りの人が行って志位の秘書と話し合いしてる
志位の秘書がいたのは珍しいからある程度話し合いに来る人を想定していたと思うよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:45:14.65 ID:QYxzew6V0.net
>>947
もう吹っ切れて党の顔色伺うのやめたんじゃないの

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:45:28.39 ID:He+Mhg6i0.net
なんでこんなに必死なん
F35の代金を払えないの?
円安は国益なんでしょ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:46:02.73 ID:KFFXKP7h0.net
つまり後ろ楯は財務省だと認める訳か?
本来は首相の後ろ楯は国民の支持のはず

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:46:03.41 ID:VNNwv/yn0.net
>>822
統一が5000億円も持ってんの?
すごいなw
朝鮮総連以上やな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:47:16.88 ID:BLdsqt8K0.net
向こう10年は増税しないとか抜かしてたのは、大嘘だったってことか?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:47:36.06 ID:jBX3NokQ0.net
無職ツボガイジ、歩行者天国に車で突っ込む
ガイジ「自民党の増税に文句を言う奴らが許せなかった」

頓珍漢キシダといい、これもありそう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:47:52.69 ID:YEJK4cpF0.net
>>822
そうなんだよね
日本の脅威を生み出してる北朝鮮に送金するための組織から政界に出てきてるくせに
日本の防衛を語るとか嫌悪感すごいわ


ちょっと今の自民はトチ狂い過ぎてる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:48:01.39 ID:7fLc7j6C0.net
>>944
共産党が解散総選挙は避けたがっている姿勢を見るとおそらく調査してると思う
多分自公が勝つと読んでいると思う
あれだけ解散総選挙避けたがっている姿勢も珍しいから

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:48:09.66 ID:gHANeWHJ0.net
気が狂ったか

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:48:30.71 ID:7c3NJC4q0.net
壺思考

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:48:55.87 ID:MOY3UcJC0.net
>>952
岸田にそんな胆力は無い
批判されたらずるずると妥協して、さらに批判される悪循環

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:48:56.43 ID:WLoZvjYG0.net
役務提供の対価は一部現物で
もう金銭じゃなくてもいいわ なるべく税金は払わなくてすむよう、食事、交通費付ボランテイアがいい

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:49:01.56 ID:DODFm+nP0.net
>>955

米国でもなんでこんなに潤沢な資金があるのだと驚かれている。

殆ど全部が日本の信者寄金と霊感商法。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:49:11.04 ID:xVX6P2ig0.net
>>904

民草枯れてどうしようってんだい?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:49:31.25 ID:/Gs/r18o0.net
潰れろや

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:49:43.35 ID:3Y/3wH5c0.net
>>958
狂ってるのを隠しさえしなくなってきたな
これも安倍と山上のおかげ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:50:08.47 ID:OmePmv4+0.net
おいメガネザル
まずは我が身を削ろうぜ
それから国民にお願いしての増税だ
息子に血税を使うなよバーカ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:50:34.11 ID:ewhsWMPS0.net
岸田は党内で何も根回しとかしないで
いきなりぶち上げちゃったみたいだね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:51:08.17 ID:DODFm+nP0.net
>>955

米国のペンタゴン文書なので100%事実。

https://bunshun.jp/articles/-/59192

統一教会が北朝鮮に4500億円+400億円を提供。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:51:38.49 ID:YkDWrIgW0.net
不要みたいだから復興税廃止は廃止な?
あと税収過去最高だったんだろ?
ちゃんとやりくりしろよ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:51:48.32 ID:OZ0s2bLE0.net
>>1
まず国会議員減らせよ


外国人生活保護やめろよ


外国人留学生を無料にするなよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:52:03.94 ID:Y7OHM8Ij0.net
歳費改革で四分の三と言ってたのは
どうしたんだろう

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:52:21.98 ID:5cvtlmq00.net
国民を貧困化してミサイル買うってカリアゲと同じじゃん。クソメガネの目的は国民から衣食住奪って管理社会にすることは分かってたし、従わなけりゃ消されるから必死だわな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:52:24.29 ID:i/QFYTUV0.net
なんで総理になると途端に増税をしようとするんだろうね?

民主党でさえそうだった。
財務省から懐柔されるのだろうが、
それに反対する官邸内の意見はないのか?反対の経済学者も入れてるはずだが…

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:53:10.81 ID:tVxERA600.net
もう明確に日本の敵になっちゃったねえ岸田っち

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:53:20.51 ID:DODFm+nP0.net
>>959

週刊ポスト予想では与野党逆転。

いずれにしろ自民はかなり減るし
危機感から河野太郎総理は確実。

岸田よりはましだろう。
統一教会は消える。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:53:40.32 ID:e+ZoOqvu0.net
安倍晋三時代に消費税を最終25%に上げるプラン出てなかった?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:53:40.67 ID:QYxzew6V0.net
>>975
民主党時代は3.11あったから仕方ないんじゃないか?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:53:52.26 ID:PUP/zYpm0.net
防衛費も注視してればいいのに
こんなのだけやる気満々かよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:54:02.51 ID:qf/pOd7f0.net
絶対に国民を増税で飢えさせる!絶対にだ!

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:54:25.98 ID:Q4Egd4Nc0.net
わろたw
その糞みたいな政権なんてどうでもいいだろ
おのれの心配か?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:54:26.34 ID:XZpjnyN30.net
陸上自衛隊の規模を半分以上にして10式戦車などは退役
これでミサイル作れる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:54:51.60 ID:IBKy1I2L0.net
立憲に反対させれば良い

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:55:54.96 ID:aIwZYmsO0.net
>>822
逮捕されないとか警察も機能してない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:56:23.09 ID:bvKm0Gik0.net
いやもう終わってるからw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:56:46.20 ID:OZ0s2bLE0.net
既存の政治家のマッチポンプには


もうあきあきだ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:57:48.27 ID:NqvaznrD0.net
増税なら思考停止しとけば誰でも出きるしね!

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:57:56.22 ID:7fLc7j6C0.net
>>977
共産党の方が正確な調査をしてる
茨城県議選で江尻かな陣営は苦しいや厳しいとずっと言っていたけど、立憲の票を減らすだけじゃないかと言われていたけど正しかった
ジャーナリストらは公明党に逆風あると言っていたのに共産党陣営は全くそんなこと言ってなかった
多分調査をしてる
共産党の方が当てになるのは確か

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:58:22.03 ID:MOY3UcJC0.net
>>969
こんなセンシティブな話はトップダウンでやるもんじゃなかろうに
あとは妥協していくしかないじゃん
政治センス皆無、やっぱ宏池会はダメだわ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:58:37.67 ID:3Y/3wH5c0.net
>>987
コロナ禍以降マッチポンプしても暗いニュースしかないのが逆に凄い
もうこれ才能だろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:58:50.04 ID:DODFm+nP0.net
構造でいうと
メキシコのかっての状況と同じ。

メキシコ大統領は麻薬カルテルと完全につながっていて
カルテル取り締まりといいながら、カルテルに指定された
小規模麻薬取引現場だけをおさえ、
大統領は膨大な資金をもらっていた。

最近、この大統領はカルテルとつながっていた容疑で逮捕された。
逮捕するだけメキシコのが日本よりましかもだ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:59:02.38 ID:Y7OHM8Ij0.net
岸田さん増税決める係で終わるのもなー

10%の時も、あっという間だった
そして下がらない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:59:09.04 ID:VsWSeQiA0.net
壺から日本を奪還する選挙はいつ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:59:11.73 ID:Snck5a860.net
ほんとにバカだな
ここまで役に立たない人間はそうそう居ない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:59:16.57 ID:896O45IP0.net
防衛費を国債で賄うとどうなるかは第二次世界大戦で実証済み
増税すれば防衛費拡大にブレーキがかかる
国債で賄ったり増税するということは物量が足りないということだからどのみち敗戦
敗戦後はハイパーインフレで借金も貯金でチャラ
物の入手は物々交換

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:59:24.61 ID:R+rZ8K+E0.net
>>1
増税しないとお布施が出来なくて政権が潰れるのか
日本のためですらない増税w

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 00:59:44.23 ID:R+rZ8K+E0.net
>>994
無い

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:00:04.33 ID:p/kP0uoq0.net
岸田は黒電話レベル脳
やってる事一緒

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:00:19.10 ID:DODFm+nP0.net
立憲は泉じゃダメなのだけは確か。

辻元が最善だが
岡田でも良い。

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:00:40.35 ID:VsWSeQiA0.net
>>998 それだと壺の思うツボになるよ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:00:43.47 ID:4qWqjQ/b0.net
岸田「日本をぶっつぶーーーす!」

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:01:35.95 ID:4qWqjQ/b0.net
日本人よ立ち上がれ!

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:03:44.76 ID:PKmpx8vj0.net
>>14
昔、バランス感覚だかで衆議院で増えたら、参議院は逆にすることで結果的には安定していた面もあったが。
それすら忘れたか。

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:04:15.41 ID:jZKr2Nn/0.net
ありがとう安倍さん

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:04:23.44 ID:MG+OKoRZ0.net
潰れてよし

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:05:05.46 ID:QYxzew6V0.net
>>1004
結局ねじれにしても衆議院の優越があるから衆議院案で通せないこともないけど
ちゃんと議論してる分健全な民主主義だわな

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:05:23.05 ID:+YArbWoN0.net
政府・中央銀行は日本円通貨いくらでも作れるのに

国民から税金、社会保険料を貪りまくる政府……

政府、むごすぎる(T . T)

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:05:28.61 ID:BJqibbOy0.net
復興税だっていつまでやる気なんだ?

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:05:34.10 ID:SFshCL1p0.net
無能

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:06:03.96 ID:5xJiUI/J0.net
国民のための防衛なんだから国民が負担するのは当たり前だもんな
増税に反対する奴は当然防衛費増大にも反対してるわけでしょ?
まさか防衛費は増大したいけど自分は負担をしたくないっていうなめた根性してるの?

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:06:07.60 ID:Ezf7rBda0.net
まさに国民の敵ダーキシ

1013 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 01:06:20.86 ID:DODFm+nP0.net
韓流ブームって
結局

統一教会が
バックにあったんだろうなとマジで思うようになったよ。

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1015 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 05:51:41.70 ID:QdZu+y3ex
>>1013
自民党を誰が作ったと思ってるんだ?www

1016 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 06:02:52.28 ID:QdZu+y3ex
岸田から少しでも 善意なとだそうものなら  徹底的に足を引っ張りまーす www

さすが自民党  www

1017 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 06:04:46.10 ID:QdZu+y3ex
高市  wwww
懐剣とか威勢がよかった政治家が
春に減税した法人税を増税して 防衛費に回すのを徹底的に拒否してるからなwww

1018 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 06:10:59.52 ID:QdZu+y3ex
春に減税した法人税を増税して防衛費に回すのは反対しまーすywww

1019 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 06:23:03.82 ID:QdZu+y3ex
他人から取り立てて 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう wyww
貧民飢えて  俺たち景気いい wwyw
過去最高   ヒャッハー  wyw

俺たちに 防衛費負担とな?

ふざけるな  岸田は辞めろ wyw

世界中から30年間落ちぶれるのは伊達じゃない wyyzw

1020 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 06:31:35.13 ID:QdZu+y3ex
岸田が  統一被害者救済と言うから自民党からもハブられているんですよ
岸田が  贈収賄など取り締まるから自民党からもハブられているんですよ
岸田か  春に減税した法人税を増税して防衛費に回すというから自民党からもハブられているんですよ

捕まらないように し て  あ・げ・る  

善意とな? 
貧乏人は仕事かあるだけありがたいとと思えと、プレ金でも言ってた、 
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらないと 遊覧船事故でもいってた
違法なら法律変えて事後法で合法にすればいいじゃない  外国人持ち株比率でも してたでしょ

1021 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 06:32:29.60 ID:QdZu+y3ex

嘘つきの 屑が支持して 馬鹿を煽る 移民党  wyww

1022 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 09:15:23.45 ID:b5EQPLpSz
潰れろ。

総レス数 1022
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200