2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防衛費】岸田首相周辺、増税は「絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」★9 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/12/12(月) 22:22:51.24 ID:Lx++LJ4J9.net
防衛費増額の財源を増税で確保するとの岸田総理の方針に自民党内だけでなく、閣内からも反発の声があがっています。今後の政権運営の見通しについて国会記者会館から中継です。

岸田総理の増税方針に週末、高市経済安全保障担当大臣が「総理の真意が理解出来ない」などと厳しく批判しましたが、官邸幹部は「政治生命を懸けるなら辞表を出すべき」とけん制しました。

また萩生田政調会長は、きのう訪問先の台湾で防衛費の財源について、国債の償還費の一部を活用する案を検討する必要性に言及し、増税以外の手段についても十分な検討を尽くすべきとの意向を示しました。

さらに財源のひとつに「復興特別所得税」の一部を活用する案については、秋葉復興大臣はきのう「復興財源が防衛費に使われることは断じてない」としています。

こうした政府・自民党内からの反発に岸田総理周辺は、「総理は絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」と話しています。岸田総理の強気の姿勢は連立を組む公明党が増税方針に理解を示し、国債以外の財源を求めているということも背景にあります。

防衛費の財源を巡る議論は今週山場を迎えますが、閣内・党内の異論を封じ込むことができるか、岸田総理にとって大きな局面となりそうです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227659?display=1

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670845528/

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:01:11.93 ID:KmRWLa3T0.net
>>223
このコピペ貼るやつ死ね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:01:30.65 ID:57Q0LG2N0.net
>>197
壺民とう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:01:51.38 ID:F0zm3Utz0.net
日本人の皆さんに
おすすめのふるさと納税返礼品は、
北の国からの新型ミサイルです!

今なら火星17号が電話一本ですぐ!

自民党からのお知らせです。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:01:56.55 ID:Dr6FN2A50.net
効かないワクチンにいくら費やしたんだよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:09.11 ID:mpSHbAd30.net
むしろ政権どころかカルト自民党自体に潰れていただきたいけど日本国民としては😊

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:11.44 ID:aGOOPIad0.net
>>16
岸田がやってるのはかつての朝鮮人がやってた政治そのもの
事大主義で何も決められない、国民には居丈高

もう日本は朝鮮人の国になってしまった

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:20.02 ID:F0zm3Utz0.net
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑

旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が全世界に配信したネット番組の内容が波紋を呼んでいる。
同会の幹部が菅義偉官房長官から首相官邸に招待されたり、自民党本部で高村正彦副総裁ら幹部と面会したりと大歓迎を受けたと発言したのだ。

 同ネット中継では、金会長一行と会談する高村副総裁と田中議員らの画像も流されていた。

動画

エイチティーティーピー://kodanusa.オーアールジー/2017/05/1647

1時間53分15秒あたり

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:26.63 ID:XNiD+s4N0.net
防衛費なんて人口10倍の国や核保有国に対応しようと思えば無限に必要になるし無限に金があったとしても対応できない。そんなことちょっと賢い人ならわかりきってるしそれでも増税しようとする意図は何なんだって話だよ。
自衛隊が頑張ってるからとかそんな次元じゃないんだよアホは黙っとけ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:30.96 ID:8lu66x2l0.net
キッシー折れてもええんやで

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:32.77 ID:u6Xtw0Yr0.net
もう潰れてる件

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:37.10 ID:ocR4Nf2s0.net
どうでもいいよな まあ上げれば?みたいな
もしオレが反対する理由があるとしたら・・いやどうなんだろ?いくらでもあるか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:20:18.50 ID:H+qDLmXgK
岸田政権が貧乏人から更なる税金を取って防衛費に充てる
貧乏人は死ねと首相が次の国政選挙にまけるのは覚悟している、

241 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:28:29.10 ID:l2lySZuND
>石油の元って恐竜なんですか?あと石油をとった所には水を流し込むのでしょうか?ご存知の方いたら教えて下さい。
カナダの方の北極圏とかアラスカとかシベリアロシアの方の地底なんかに
昔の恐竜騎士団屋軍団とかが核ミサイル隕石攻撃にあったりしたタオ、石油になったのかなあ

242 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:29:16.73 ID:fwHtHBYmo
目的税が不要になっても一般財源化して奪い続けるのが自民党の手口
嫌になるね

243 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:30:57.29 ID:l2lySZuND
なんかビバリーヒルズコップでアメリカ合衆国警察が地下帝国を捜査してたような気がするメキシコや中南米でも
核ミサイル攻撃によってどこかが戦争してたかな古代マヤ摩耶文明ブッダの母文明とか
インカ帝国とかシカン文明とか、太陽と月のピラミッドとかケツアルコアトルとか羽毛の生えた龍とか

244 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:32:24.52 ID:l2lySZuND
ケツアルコアトル羽毛の生えた龍ドラゴンは春分秋分の日のように昼と夜の長さが同じになった日に階段から降りてくるんでしたっけ
世界帝国主義の植民地政策と反乱革命なんかあったっけ?

245 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:33:46.84 ID:l2lySZuND
石油は、恐竜や生物の死骸が元となってます。 きっと古代の恐竜軍団や原始人の死骸も
石油化けしているのでしょうか

246 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:35:15.30 ID:l2lySZuND
無機成因論
石油由来説は、1870年代、元素の周期律表で知られるロシア(ロシア悪魔帝国ツアー、ロシアコミンテルンのバックの死んでないお富さんロシア帝国ツアーリズム
の化学者メンデレーエフが唱えたのが始まりで、
旧東側諸国では従来から定説とされていた学説である

247 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:36:47.59 ID:l2lySZuND
>無機成因論の根拠としては「石油の分布が生物の分布と明らかに異なる」
「化石燃料では考えられないほどの超深度から原油がみつかる」
「石油の組成が多くの地域でおおむね同一である」
「ヘリウム、ウラン、水銀、ガリウム、ゲルマニウムなど、
生物起源では説明できない成分が含まれている」などが挙げられる。

ゲルマニウムというと古代ゲルマン民族恐竜軍団の多くが地底で石油になったんでしょうか

248 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:39:09.15 ID:l2lySZuND
ああ、アメリカ英国のアフリカでの戦闘の「ブラックホークダウン」の時のソビエトロシアメリカ英国の
黒悪魔大統領がクリントンでしたっけねえ
あの映画を見て思わずブラウン神父物の「折れた剣」を思い出しましたよ、
英国エリザベス2世の夫のフィリップ殿下、どうですか?

249 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:40:18.51 ID:l2lySZuND
確か英国王とドイツ帝国皇帝とロシア帝国皇帝を同じ顔同じ遺伝子の3人の王で入れ替わったりしてませんでしたか?

250 :名無しさん@13周年:2022/12/12(月) 23:48:52.37 ID:l2lySZuND
大阪には南北朝鮮韓国行き来できる早稲田のロシアめりかナダ黒悪魔帝国のストーカー殺人犯は
真夜中じゃなくまだ宵の午後7時とか8時9時10時あたりから大阪の一般日本人に麻酔や睡眠薬のガスを
外から撒いて眠らせて床下や天井裏や風呂場の上や厨房の上レンジや作り付けの戸棚あたりから
侵入して一般日本人に攻撃するんですよね

251 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 00:15:14.61 ID:TQ8cYX+gm
バラマキしてるから金が余ってるのかと思ってたわ

252 :名無しさん@13周年:2022/12/13(火) 00:15:46.17 ID:K6SfBXHu8
岸田国葬に岸田増税、こんなん民主主義でもなんでもないやん。

ただの独裁やん。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:52.37 ID:F0zm3Utz0.net
安倍は、「統一教会が日本人を支配命令する」意味で令和とし発表した。

ソースは令和発表前の産経新聞 www

1864年、甲子革令に基づく改元を行うとき、朝廷では「令徳」と「元治」が候補に挙がり、「令徳」が第1候補だとして、関白から幕府に内談があった。老中らは、「徳川に命令する」意味に解されるとして難色を示したが、老中からの申し立てはできかねる、と松平慶永に関白らへのあっせんを求め、第2候補の「元治」に決定したのだ。

江戸幕府が相当苦慮していたことがうかがえよう。

江戸幕府にしてみれば、「元治」もメッセージ性を含んではいるが、「令徳」だけは避けたかったのである。

エイチティーティーピーエス://megalodon.jp/2022-1204-0854-51/エイチティーティーテピーエス://ダブリュダブリュダブリュ.sankei.com:443/article/20190128-IQKYIUQDCVL35JBXOGGC7BAI3E/?outputType=amp

併せて、令和が5月1日から始まったのは、統一教会の創立記念日だからだ。

統一教会は、1954年5月1日創立。

日本人を支配命令する意味の令和と合わせて、「統一教会が日本人を支配命令する」意味になる。

カルトはダブルミーニングを好む。
安倍政権初期のShine!問題を思いだせ。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:57.13 ID:9xkxfTWs0.net
>>229
コピペでも何でもないが

ところで反論は?(笑)

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:02:57.17 ID:WOclfvRH0.net
麻生への忖度だろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:06.32 ID:Dc6Vudzn0.net
>>9
上級国民の御子息世襲の議員なんか、底辺奴隷国民のことなんか気にする訳ないだろ?
単なる税金農場のブタとしか考えてねーだろ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:11.99 ID:U4etex0T0.net
頑張れゴミ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:17.87 ID:F0zm3Utz0.net
「もしもし、ミサイルを29日あたり東京にいるので一発お願いします。」

以下 記事から引用

危機管理上しばしば問題視される安倍晋三首相の「私邸通い」は、2017年8月29日早朝の北朝鮮による中距離弾道ミサイル「火星12」の発射時には問題にはならなかった。

発射前日の8月28日から、首相官邸に隣接する公邸に泊まっていたからだ。

ただ、安倍首相はこの時を含めて8月の公邸宿泊は2回のみ。

いずれも翌朝に北朝鮮がミサイルを発射している。そのため、安倍首相が事前にミサイル発射兆候の情報を得ていたため、警戒のために公邸に宿泊したのではないかと見る向きもあり、察知していたのが「バレバレじゃないですか」という声もあがっている。

エイチティーティーピーエス://www.j-cast.com/2017/08/31307288.html?p=all

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:21.11 ID:bSLvxkUV0.net
政権潰れる程度で増税回避なら安い

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:25.86 ID:2YyR9/Ut0.net
安倍も言ってたオリンピックは絶対折れない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:26.67 ID:o/TWJeRu0.net
つかもうすでに政権潰れてね?
気付いてないでアクセルベタ踏みなの?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:31.41 ID:audnSYqu0.net
支出を減らしてからの議論でしょ
公務員を除く国民全員の意見だと思う

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:33.35 ID:OqQgOZmo0.net
ミサイル買う前に前払いした武器装備品が納入されてないって原口が言ってたろ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:35.82 ID:9xkxfTWs0.net
>>256
実際ブタじゃん
逆らわないんだし

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:43.52 ID:LukowoE50.net
>>223
まぁ賛成票より白票(非投票)の力だけどな
白票投じて文句言ってるやつは多いだろうね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:44.86 ID:ocR4Nf2s0.net
>>236
でも政権がつぶれるやうなことじゃなくね?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:03:47.02 ID:8+GoBx1c0.net
まさか鳩山後に鳩山超えの馬鹿は出てこないしまさか総理大臣にまでなるなんて想像もしてなかったしここまでの馬鹿が親ガチャとロビーだけで総理にまでなれちゃう地獄みたいな国日本。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:03.99 ID:KmRWLa3T0.net
>>254
コピペじゃないのかよw

じゃあ手動でやってんのかこの基地外

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:08.10 ID:NUe1yGAM0.net
>>228
今は無い。

国内生産武器なら効果あるが、今はアメリカ。ロッキードマーチン製の輸入。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:15.02 ID:P6oGT+oh0.net
>>5
有権者がもっと頭悪いからしゃあない

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:16.26 ID:Dr6FN2A50.net
政権?は?
守るべきは国民だろ
マジでふざけんなクソどもが

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:19.06 ID:FFXZfOxc0.net
自民党に票入れててこれに反対するのは上手く嵌められてるから反省した方が良い

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:40.44 ID:OqQgOZmo0.net
統一教会の話題反らしの為の増税じゃねぇかよ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:49.34 ID:P3Iew45B0.net
ソーリが悪代官なら越後屋は誰?w

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:04:57.91 ID:9xkxfTWs0.net
>>265
でもソイツラは他人のせいにして自分は悪くないっていうんだろ?
責任転嫁とかw政治家のこと悪く言えないな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:00.20 ID:P6oGT+oh0.net
>>14
選挙期間中だけ竹中隠したしな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:06.66 ID:C5qULjfC0.net
被害者救済など矮小化による統一教会癒着ごまかし
世論無視の国葬強行
増税賃上げ潰し

自民党万歳 統一教会万歳 朝鮮万歳

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:11.21 ID:h7rcNta/0.net
話し合い出来ないなら暴動かテロするしかないじゃん

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:19.25 ID:cCs66bFe0.net
庶民には敵意むき出しで強気な模様

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:22.51 ID:9xkxfTWs0.net
>>271
でもお前、何にもしないじゃん

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:23.85 ID:ocR4Nf2s0.net
>>269
ないか だよな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:28.34 ID:LukowoE50.net
>>273
確かに話題は増税に向くわなw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:36.75 ID:SfX4QApv0.net
日本政府株式会社
法人番号2000012010019

岸田文雄社長

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:40.50 ID:mpSHbAd30.net
てか朝鮮人のスパイを総理大臣にする国だしもうどうでもいいよ😊

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:49.49 ID:4uNjL0ZJ0.net
>>267
鳩山政権で覚えているのがオバマが怒った辺りから鳩山バッシングが始まったんだよ
これを考えると鳩山政権は一度冷静な分析をしないといけないと思う

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:58.18 ID:9xkxfTWs0.net
>>278
でもできないじゃん(笑)

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:00.80 ID:Y3s5MUgw0.net
国民が折れるのは良いのか?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:02.60 ID:U21uPdOC0.net
経済学勉強してこいよ、手取り増えないなら税金も増えるわけないだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:06.38 ID:XmpNdNSC0.net
これだけの有事に岸田総理の足を引っ張るとか売国奴だろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:08.01 ID:LukowoE50.net
>>275
そうだから選挙に行かないやつが一番悪い
てめえらが払えと

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:09.70 ID:gDP138/Z0.net
>>158
基礎年金の半額が国庫負担、つまり税金で12.7兆円、防衛費は5.4兆円。
あと1兆円増やしても、年金負担分の約半分。
高齢者への福祉政策はもちろん年金負担だけじゃない。コロナ対策もある意味
高齢者への福祉対策の一種で、これだけでも77兆円という記事があった。
馬鹿高い健康保険も、実際に使ってるのは老人ばかり。
日本はどんだけ高齢者に優しいんだ?働く世代を奴隷か何かのように扱っている。

せめて、若者の未来のために防衛費ぐらい増額しろよ。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:15.10 ID:9xBFh/Sk0.net
老人ホーム(自民)がなんで政治やってんのよ?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:38.51 ID:OqQgOZmo0.net
赤坂自民亭で豪雨災害ほったらかしで呑んでるバカタレが増税なんかする権利ないわ!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:47.95 ID:XY7eSudB0.net
岸害邪魔だなぁ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:48.07 ID:P3Iew45B0.net
>>287
どうでもいいんだと思うよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:56.43 ID:9xkxfTWs0.net
>>290
ううん
連帯責任だね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:06:58.30 ID:0lH2ZAGv0.net
国のトップが売国奴とか酷い

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:02.67 ID:ocR4Nf2s0.net
>>269
国内で武器を生産して外国へ売れる国ならあるわな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:04.57 ID:Dr6FN2A50.net
>>280
何言ってんだ?頭大丈夫か?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:07.48 ID:Dlm/MEFZ0.net
こんな意味無いことしてないでまず憲法改正しろよ
台湾有事とか言ってる政治家もいるけど防衛予算増やしたら憲法無視出来るんかよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:21.10 ID:9xkxfTWs0.net
>>297
それを支持してる日本国民の自業自得

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:24.12 ID:mpSHbAd30.net
敵国スパイが総理大臣に任命される国とかどう見ても終わってるからな滅びるなら滅びていいよな
防衛する必要がない😊

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:27.75 ID:i52wKDMF0.net
今支持率どれくらい?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:39.30 ID:OqQgOZmo0.net
財務省って算数出来ないのかよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:41.19 ID:ACWnFWqY0.net
増税てのは、消費税のこと?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:43.80 ID:LukowoE50.net
>>296
連帯って自民支持者か?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:47.33 ID:XV3WPrVl0.net
最近もしかしなくても鳩山ってまともな人間なんじゃって思えてきたのよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:50.35 ID:KmRWLa3T0.net
国民が劣化
政治家も劣化
国は滅んだ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:51.13 ID:mkAK6G510.net
>>223
復興税が防衛費になったり

何でもありの無茶苦茶になりつつよ
それにOKして投票する訳ないでしょうが

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:07:56.16 ID:klvQs72F0.net
早く潰れてwww

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:02.02 ID:9xkxfTWs0.net
>>299
反論できないからって他人の頭心配してる場合じゃないでしょ
キミ、何にもできないんだからムダムダ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:04.79 ID:fGvsauGz0.net
>>1
人の話を聞く、とか小学生の標語みたいなこと言ってこれかよ

息子といい日本のターボ癌だな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:06.55 ID:pfIJEcZM0.net
いんじゃね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:10.54 ID:l6nR9/S40.net
むしろ潰れてくれ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:23.27 ID:XY7eSudB0.net
選挙どうとか言うけど仮に今行ってない人たちが新たに行って本当に変わるのかな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:33.93 ID:LukowoE50.net
>>309
復興税の流用はふざけんなって話だよな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:35.71 ID:KmRWLa3T0.net
>>307
それは思い出逆補正

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:35.94 ID:9xkxfTWs0.net
>>306
だとしたら何?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:39.28 ID:OqQgOZmo0.net
ただの統一教会に寄る嫌がらせじゃねえかよ!

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:41.06 ID:Q4TzdBUf0.net
東大3回落ちたバカに何言っても無駄だろ
東大卒の財務省官僚の言うことを何も考えずにコンプレックスの塊で理解してるフリして操られてることに気付かず政権が終わるだけ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:48.95 ID:+nO6W+ho0.net
他人の財布に手つっこんで他の人にいい顔しようとすんのやめろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:49.00 ID:ocR4Nf2s0.net
まあ自衛隊の給料を上げようとか隊員を増やそうとかそういうこと?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:51.97 ID:NsI4/GoX0.net
別に君の政権が潰れるかどうとか、国民には関係ないし

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:08:52.29 ID:JeF0mYIZ0.net
>>300
日米同盟は機能するだろうね
国内憲法より外国との条約の方が格上だし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:09:17.89 ID:Dr6FN2A50.net
>>311
何を反論する事があるんだお前に
馬鹿みたいな煽りだな本当に

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:09:20.84 ID:9xkxfTWs0.net
>>321
なら直接文句言えば?
怖いの?w

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:09:29.51 ID:OqQgOZmo0.net
無所属保守に投票したら統一教会の世になる。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 23:09:49.02 ID:P6oGT+oh0.net
>>51
自民党議員のためだが?

昔は財力安定していた名士たちが議員になったもんだが、今はサラリーマン感覚で金目当てに議員になる奴が多すぎる
結果、政治信条より金になる

総レス数 1022
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200