2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ナスカの地上絵」 新たに168点発見 山形大の研究グループ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/12/08(木) 18:49:07.37 ID:bmqBAEbG9.net
2022/12/8 17:50(最終更新 12/8 18:43)

新たに発見された人型の地上絵(線で地上絵を強調)=山形大提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/12/08/20221208mpj00m040041000p/0c10.jpg


 山形大は8日、世界遺産「ナスカの地上絵」で知られる南米ペルーのナスカ台地とその周辺部で、同大の坂井正人教授(文化人類学・アンデス考古学)らの研究グループが、新たに168点の地上絵を発見したと発表した。
ドローン(無人航空機)などを活用した調査で、人間のほか、ラクダ科動物、鳥、シャチ、ネコ科動物、ヘビなどの動物とみられる地上絵を確認した。【ネコ、鳥、ヘビ…地上絵を写真で見る】

 研究グループは、現地の考古学者らと共同で、2019年6月から20年2月にかけて、航空レーザー測量やドローンを使った調査を実施。その後のデータ分析で、168点の地上絵を発見した。地上絵は紀元前100年~紀元300年ごろに描かれたとみられる。

 同大は04年からナスカの地上絵の研究を進めてきた。12年には現地のナスカ市に「山形大学ナスカ研究所」を設立するなど学術調査を本格化させている。同大の研究グループが18年までに見つけた地上絵190点を含めると、計358点を発見したことになる。

https://mainichi.jp/articles/20221208/k00/00m/040/198000c

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 21:59:25.61 ID:GaiQlfZH0.net
>>229
それな
画風が違いすぎるの草

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:02:33.65 ID:yVJzZPaO0.net
>>1
漫画かよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:03:01.06 ID:qvU6boA20.net
多分、他の遺跡でも使っているレーザースキャナーを使っての解析

レーザー光でアンコール古代都市構造を解明
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20130709_01/index.html
https://scienceportal.jst.go.jp/assets/image/img_news/blog_id_2344_order_1.jpg

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:15:07.33 ID:vTGY0Zpu0.net
>>1
画像くそ笑うwww

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:17:26.14 ID:jBn668XT0.net
たまに絵心ないのあるよね地上絵

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:22:49.05 ID:4Jyj8bpD0.net
習作の残骸だろ
じゃなけりゃ地元民のフェイク

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:22:52.34 ID:S5VPhqXI0.net
何スか?

って新入社員から言われたらムカつくよな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:31:55.47 ID:7KzV9ZJg0.net
鬼瓦権造じゃね?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:37:58.62 ID:WdD5BGdB0.net
ちょっと怪しくね?これ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:44:21.35 ID:3Kwy1+8g0.net
この人こないだすれ違ったよw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:50:55.02 ID:07rJdk0K0.net
トンボで整地して消してみたい

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:53:39.00 ID:M0kg6vZQ0.net
ハチドリとかのとクオリティが違いすぎるだろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:57:36.58 ID:elP28S400.net
新たな発見多すぎだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:01:37.10 ID:SMifMInw0.net
チコちゃん?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:02:43.67 ID:w15l6Es00.net
村興しだろ。作ったんじゃね?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:09:47.22 ID:C1+8ylje0.net
シミュラクラ現象。3つの点があるとそれを顔として認識してしまう現象です。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:10:44.15 ID:npHtG00b0.net
>>1
カールおじさんじゃねえか!

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:11:17.14 ID:h/l0fnhK0.net
>>241
エジプトのピラミッドと同様、何世代にも渡って試行錯誤を重ねながら上手くなっていったんだろうな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:13:12.97 ID:Gj7O54720.net
ボーっとしてんじゃねーよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:18:02.31 ID:5cetlKNG0.net
>>59
ホントだ
クンニの図?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:24:21.95 ID:p+uck2Zy0.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
https://ghyui.cyberspinning.com/1208/fvme/g1a744.html

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:34:47.71 ID:qUUjL7tR0.net
なついな!UFOとこれとミステリーサークルはセット扱いだったな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:37:21.53 ID:fsc8JgvJ0.net
ペルーの人が研究してるんじゃないのか(´・ω・`)

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:47:33.06 ID:jBn668XT0.net
山形は月山にUFOでるからそのつながりで(適当

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:54:32.06 ID:v3tannM30.net
5mとか、そんなに大きくないのが沢山あるんだな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:08:07.37 ID:f3yOQCxE0.net
そろそろお菓子い事に築こうよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:24:06.91 ID:mMPNAzgJ0.net
>>1
こんなにはっきり見えるのになんで今まで発見できなかったんだ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:26:59.40 ID:1PK3H7rc0.net
>>256
>>81

1割くらいの人は本気で白い線があると思って見ていそうだな…

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:32:02.86 ID:GTquIomr0.net
>>9
単なる落書き遊び

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:34:23.40 ID:ClJ+CecM0.net
自分のちんちん投影して地上絵描いたらわいせつ物?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:37:44.56 ID:NB2IIru00.net
こっちの中国の地上絵のほうがすごいぞ
差し渡し何百kmもある
https://www.google.co.jp/maps/@44.1036285,93.9410686,433m/data=!3m1!1e3?hl=ja

人類にははこんな野を超え山を越え川を越える幾何学模様を書く技術は無い

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:38:54.30 ID:a27JSgTH0.net
文系って暇だよね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:38:58.43 ID:dEYw4DjY0.net
>>1
なんだよこれ
駐車場のセメントの舗装の写真だろw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:39:18.08 ID:4G1Ci23b0.net
>>86
いいわぁwww

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:45:10.63 ID:MKc1PMxh0.net
>>1
いやいやいやw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:46:03.38 ID:6yep0/FC0.net
ポケモン

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:54:14.32 ID:MKc1PMxh0.net
>>81
俺には浴衣でおニンニンびろ〜んをしているカールのおじさんにしか見えないのだが。。。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:57:42.20 ID:GTquIomr0.net
>>260
すぐ近くに大規模な風力発電所があるので
最近人工的に描かれたものだよ

はい「すぐに信じるアホの子」を論破

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:16:46.59 ID:0wqjGJae0.net
まる子と可愛いコックさん足して割ったような


269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:27:32.25 ID:Kk9aDdOB0.net
絶対造ってる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:27:58.16 ID:Kk9aDdOB0.net
笑った

完全に現代キャラw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:35:38.74 ID:8rw/Oudu0.net
カールおじさんがイヤミの髪型にしたみたい

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 01:54:25.12 ID:ODwbyUcc0.net
なぜ最近まで見つからなかったか
それは最近まで存在しなかったから

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:45:01.80 ID:PfSpGoMa0.net
うちゅーじん ちゃうから

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:45:24.74 ID:8HZFS1fE0.net
>>247
だんだんやる気がなくなって滅びたのかも

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:56:27.05 ID:nwykU+ZD0.net
こんなの研究してる人がいることにビックリ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 03:24:22.04 ID:Rw0hxWsu0.net
>>81
久しぶりにサルゲッチュを思い出した

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 03:47:59.40 ID:3ncV3c2PO.net
>>229
地上絵を描いてるお父さんたちの横で幼い女の子が「あたしもやる〜」とか言ってきかないし、しょうがなしにお父さんに手伝ってもらってできた作品みたいな…

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 04:14:24.98 ID:VqY7v3jQ0.net
砂嵐で掃除してるとか色々おかしい不自然な行動あるんだよね

これが観光産業だから消すに消せないから増やして行く

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 05:22:17.36 ID:frnw3KUd0.net
当時のナスカ

日本のアニメを見てたんや

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 05:56:17.47 ID:/c3qJILo0.net
>>100
おれは大昔に買ったきり読んでないわ
まだ本棚にあると思うんだけど読んだら面白い?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:13:57.74 ID:7szjyDcW0.net
PSフラッグはどこにありますか?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:30:58.41 ID:QHSy9glp0.net
えっ…何なんこれ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 06:34:54.73 ID:mAsvwRVg0.net
この画は今の人類ではないでしょ
建物や洞窟にある壁画にある半人半獣辺りの人類なのかな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 07:24:13.19 ID:Ku1TJRg20.net
AKBわらた

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:21:09.63 ID:4+TgKDA60.net
中途半端な高学歴にありがちな
こじつけが沢山ありそうやん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:35:13.04 ID:bwkMGKKs0.net
>>115
これすげーなww

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:41:25.75 ID:mtBVj/FM0.net
サク山チョコ次郎

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 09:18:45.53 ID:P5U0fzEE0.net
ウナギイヌ
https://i.imgur.com/rAqDotm.jpg

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 09:24:57.29 ID:ZGQfPFlg0.net
ケメ子だな

https://i.imgur.com/2sa9W7M.jpg

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 09:25:37.04 ID:O4SSZ3qJ0.net
韓国が教えてあげたやつじゃん

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 09:42:09.85 ID:KRPXEpSz0.net
>>1
今日もこれ見て仕事頑張る!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 09:42:21.08 ID:5SSjPTio0.net
>>288
ヘラちゃんもそう表現してたな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 09:54:48.31 ID:snFR2v7o0.net
かわいい

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:11:11.03 ID:k7PdZp3J0.net
>>30
いまだに発見があるのは凄い

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:20:30.52 ID:LL/8YPR70.net
鳥…
オエー鳥さん地上絵になってますやん!

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:28:48.60 ID:eeIYmcEi0.net
しかし目的が解らんな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:38:34.00 ID:DgdfbM0g0.net
>>288
陣内智則が描いてそう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:05:06.40 ID:hEreKYnw0.net
また作ったの?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:05:54.64 ID:W6kdgee90.net
なんか有り難みが無くなってくるな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:09:39.96 ID:WmiDVu710.net
>>1
そうなるとアンデス文明の成立よりはるかに前なんだよな
あるとしたら山の上か崖の上から眺めてたはずなんだけど。
しかも指揮者もね

世界七不思議の一つとしては流石の謎の深さだな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:11:09.28 ID:WmiDVu710.net
>>299
そこは変わらない
ハチドリやサルなどがアンデスの気候によって、
乾燥低温だから保存されたと考えるべきなのね?
で、前からもっとあるとは言われてた

大気中のチリとかで埋まった可能性があったんだよね
チリだけに

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:11:58.63 ID:Dxfoz0tK0.net
市町村対抗お絵描きコンテスト
お題は自由!

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:12:27.89 ID:ODrUBtCJ0.net
オカッパのパーマン。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:15:32.73 ID:WyVcM7m80.net
そりゃあ、書きに行く奴もいるってw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:16:57.63 ID:fCgywDne0.net
子供の落書きだな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:19:39.03 ID:atc0kjKE0.net
>>288
絵心すっとんでるな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:39:15.85 ID:aHJGYwI70.net
>>81
この画像だと星座みたいなコジツケにも思えるね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:50:40.44 ID:TwIRe5G90.net
ゼビウスにこのまる子みたいなのが出て来たら、絶対にずっコケる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 11:58:19.79 ID:LmLnWvZk0.net
当時の最高権力者が娘にデロデロで、「パパァあたちもおっきぃえかけるもん!」
と娘が描いた絵を民に命じて地上の巨大絵として描かせたとしか思えんわ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:07:24.28 ID:TOF8G+2n0.net
漫画大国の日本人だからデフォルメキャラに見えてるだけで違うだろこれは
あんまりペルー人を馬鹿にすんなよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:22:26.67 ID:ausIDQtF0.net
ケメコ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:43:30.33 ID:QSld25TM0.net
>>274
ワラタ
面白い

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:44:35.06 ID:ClJ+CecM0.net
昔のAA職人も凄かったな
漢字だけで写真を再現するやつ
あんな感じで自身のペニスを写した住宅街作りたい

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:46:51.15 ID:qW76H4nW0.net
トマトとかピーマン、じゃがいもの絵も見つかったんやろな

これが本当のナス科の地上絵…うーっくっくっくっ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 13:14:56.99 ID:KxBZHKLT0.net
虚構新聞かよw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 13:49:49.75 ID:BjyKu9Iw0.net
ちびまることか犬猫ワロタwww

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:18:44.04 ID:4m7p22Aw0.net
ミステリーサークルは?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:19:53.32 ID:cmKwRqrL0.net
イタズラだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:20:35.53 ID:rx49TWYo0.net
古代人はみんなタラコ唇だったんだな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:22:02.56 ID:XPSH2dAl0.net
そろそろピカチュウかキティでも仕込んでいいよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:23:47.29 ID:xhanSLm90.net
電話の絵だろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:23:53.20 ID:3VwFNpBS0.net
意味のない研究だよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:49:52.27 ID:YR1YhBSO0.net
AKBは地上絵が元ネタやろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:07:27.29 ID:en4gc9ns0.net
昔住んでた宇宙人が書いたんだろ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 17:31:30.58 ID:OZbdTfsS0.net
なんていうか、星座みたいにこじつけさせすぎじゃね?
これはこう見えるなぁなんて、居酒屋で勝手にやってりゃいいのよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 17:59:34.57 ID:6Ywdwf6g0.net
田辺誠一の絵みたいだなw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 18:04:03.19 ID:wjpqHJSK0.net
人類の前に繁栄してた別の生命体の遺跡

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 18:06:38.32 ID:iRsMIPt70.net
この絵がゼビウスにあったらイメージかわる

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 18:09:13.10 ID:3ng+5IQ/0.net
これ今描いてるだろ

総レス数 424
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200