2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「期待外れだった」歴代首相ランキング…3位菅義偉、2位鳩山由紀夫を抑えた1位は? [ぐれ★]

860 :夢殿:2022/12/04(日) 20:30:19.43 ID:2aLEKJvx0.net
不幸率だから古語や遺跡の芸術にある国なら

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:31:00.13 ID:IUd5lvD10.net
>>836
あべの爺さん命が惜しくて鬼畜に731の研究資料を全て無償で提供したとかこれでは大陸で犠牲になったマルタの屍は浮かばれないよねしねよ安倍晋三

862 :夢殿:2022/12/04(日) 20:31:01.55 ID:2aLEKJvx0.net
不幸率と宇宙人と科学理論%計算

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:31:16.08 ID:h0OEqfLI0.net
安倍、菅、岸田はキャリア役人によくいる類型みたいな連中だった。
今後出てくるのもそんな奴らだろう。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:31:28.44 ID:nApUFxnq0.net
>>713
東電が事前準備できてなかったって話
SPEEDIは福島県の管轄の話

とまあデマばっかりだけど

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:31:38.09 ID:qMYQPhDZ0.net
>>845
女性自身の読者には菅直人は期待通りだったのでは

野田佳彦は存在自体覚えてなさそう

866 :夢殿:2022/12/04(日) 20:31:38.60 ID:2aLEKJvx0.net
科学理論の知能の機械計算とAI知能

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:31:49.90 ID:nyPCoREL0.net
期待はずれなら安倍かな
全く給料上がらんかったし

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:32:10.12 ID:3YJMWJMU0.net
他責思考も拗らせると総理大臣まで対象になるんだな。
すげーヤツらだ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:32:16.49 ID:9JVc+jc50.net
全員だアホ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:32:18.25 ID:3itLvN8M0.net
何が凄いってシナやら今のロシアやらじゃ絶対出来ないこんな事が出来る事実だよな
もう自民の売りも文句言える自由、これしか無いけど共産圏始め逮捕される国よりマシ

871 :夢殿:2022/12/04(日) 20:32:31.57 ID:2aLEKJvx0.net
宇宙人の%の可能性を科学理論で論理思考知能の国の宇宙開発%

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:33:26.97 ID:IUd5lvD10.net
近頃めっきりキタチョンからのミサイル報道ないね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:34:08.34 ID:O3HAVBch0.net
>>850
2月は寒いから、コロナが流行るんですよねー
冬は暖かくはならないですからねー

とか普通に会見しますよ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:35:00.50 ID:x9cvYQlG0.net
宇野総理

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:35:22.02 ID:38m1jj6k0.net
鳩山岸田は元から期待してない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:35:38.50 ID:R1yd54B70.net
岸田は期待外れすぎ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:35:41.77 ID:1KkpEGak0.net
>>26
一度やらせてみよう、で手にした政権
期待が大きいと思うよ
俺も上から目線でお手並み拝見してたしw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:36:16.16 ID:RFJ/aL660.net
安倍は再評価されたな
悪い意味で

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:36:51.03 ID:aR/dk8pe0.net
>>818
野党共闘の中心人物と言われていた小池晃は小沢一派らと関係を改善させて今でも小沢一派らと小池晃は関係が良いのを見ると社会党に問題あったと思う

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:37:18.30 ID:ae6p89l90.net
菅ちゃんはあのときのタイミングとして進行中の目的を達成させ次への繋ぎとしては期待通りだったかな
さらに南北とインドネシアには結構シビアだったのはよかったのでは
後者があったからいまでもネットで菅だけはだめだって騒ぐ特定の人達がいるのがいい証拠

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:37:19.43 ID:wHGA9+Wi0.net
鳩山を悪く言うが、辺野古問題でアメリカを怒らせたのは鳩山だけだぞ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:37:56.80 ID:IUd5lvD10.net
>>879
お猿の小沢ってコロナで死んだんじゃなかったか?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:38:56.52 ID:iF7Hn2DW0.net
>>850
演芸枠なら良いけど時間国費の無駄

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:38:58.85 ID:bSDwMW+Q0.net
https://i.imgur.com/a2Ex9h1.jpg

日本をウクライナにしようとした売国奴

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:41:45.59 ID:IjFId68L0.net
岸田は派閥の論理でいかにも無能そうな人が持ち上げられて総理になっただけで最初から期待もされてない。無能そうな人が予想通り無能だったという程度で辞めたら記憶にも残らないタイプ。総裁選の時も世論的には河野のほうが受けが良かった。
ガースーも安倍が直前で辞めてピンチヒッター的に総理になった感ありまくりだったからもともと期待値が無かったし、期待外れとは違う。不人気首相では殿堂入りの森元や宇野なんかもこのタイプ。
期待外れではやっぱり鳩山だな。細川政権以来の政権交代というのもあって就任当初は70%超えの高支持率だったのに、そこから8ヶ月で10%台まで落としたのはもはや殿堂入り。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:41:58.96 ID:VD2diUBh0.net
鳩山は凄かっただろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:42:02.82 ID:o+7P/Sqc0.net
>>881
年次改革要望書を真っ向から受け入れなかったアスペばりの正義感が仇となったな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:42:07.58 ID:O3HAVBch0.net
>>508
岸田さんは、国民の意見には

わたくし岸田に任せて頂き

と棚上げにして、先に自分のやりたい
増税をもってきちゃって、国民が

あれ?スルーされてる?

って、気付き始めちゃったんだと思う。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:42:17.47 ID:IUd5lvD10.net
>>884
チンポピアノゼレンスキーwith安倍晋三自由民主党

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:42:31.43 ID:d4aZAIw20.net
菅は近年稀に見る実績残した総理やろ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:42:33.73 ID:qMYQPhDZ0.net
>>879
その小沢は今現在社会党残党に所属してるわけだけど

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:43:19.01 ID:ae6p89l90.net
たぶん菅が返り咲いたら安倍の恨みで相打ち覚悟で壺と朝鮮を潰しにくる可能性あるもんな
だからこそ菅だけはだめだ役立たずだって騒ぐ声が大きい
ツイの件でもまるわかりのように大声だすと言えば特定の層ってわかっちゃってるし

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:43:22.06 ID:jvR2Cn4n0.net
>>13
細川家といえば名門だとおもったからマスゴミが持ち上げただけ
細川たかしは持ち上げ無いくせに

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:43:28.75 ID:U/3/7F7s0.net
民主党に票入れたやつは投票権剥奪しろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:43:53.22 ID:U4HBpG+20.net
財務省に意見が出来る安倍一択
他は犬

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:44:17.52 ID:Ove8U+AN0.net
叩いて辞めさせようとしてるけどこういうことすると歴史に残るためにもっとヤバいことするって知ってるか?マスゴミ?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:44:35.06 ID:XOCWlS9R0.net
ポッポ、チョクトは単に忘れられただけ
喉元過ぎれば熱さを忘れるで、マスコミに踊らされているとまた国民がお灸をすえられるな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:44:45.26 ID:qMYQPhDZ0.net
>>887
年次改革要望書はアメリカ政府からの非公式の要請を表に出し
表沙汰にできない圧力をなくすために創設されたものなのにね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:44:50.89 ID:MG+Uuqrz0.net
>>894
なんで?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:45:45.78 ID:IUd5lvD10.net
>>896
新しい原爆の日もう要らない自由民主党公明党しね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:46:20.88 ID:qMYQPhDZ0.net
>>893
細川護熙は元朝日新聞記者で
総理になった当時は細川の元同僚や元上司まで朝日新聞社内にたくさん残ってたから期待されたんだぞ
内閣府が朝日新聞社の傘下に入るってさ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:46:30.67 ID:O1Os6lPo0.net
超期待ハズレではあるが、安倍よりマシ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:46:35.69 ID:IjFId68L0.net
>>13
細川と鳩山。
どちらも神輿は軽くてパーがいいと言った小沢の神輿だ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:46:36.75 ID:Y27qysax0.net
鳩山政権晩年は官僚が鳩山の言うこと聞かなくなって雁字搦め状態で辞任した
原因は鳩山のハチャメチャだけど

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:46:46.12 ID:J3aYs9aj0.net
>>894
あ?
1ドル70円でiPhoneから牛丼まで格安
7万円でmacbookが買えたぞ?

今はどうだ?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:47:10.91 ID:RGU7fzGV0.net
最初から期待されてない村山とか
ランクインしないから得だな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:47:24.04 ID:RIhkmx+h0.net
こういう事やってるうちは
野党に政権取れんよ。

こういうのどういう意図でやってるか
見てるやつは全部分かってるからな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:48:13.51 ID:LsBduCj00.net
>>902
安倍と比べたら誰でもそうなるから安倍は除外しましょう

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:48:31.11 ID:aR/dk8pe0.net
>>891
立憲な
小沢一派と小池晃は今でも関係良いよ
政治評論家らが小池晃が党内を仕切っていると言うだけあって中央組はよく小沢のtwitterをリツイートしたり、今日小池晃が応援演説に行った候補者に小沢一郎後援会・茨城一新会の会長より応援メッセージがあったみたいだし

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:48:48.06 ID:O3HAVBch0.net
>>904
官僚主導では無く政府主導、のお題目
だったからねー
民主党政権は

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:49:29.60 ID:Zt9hlztd0.net
理系首相が2人続いてポシャったのが残念

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:49:36.59 ID:F0Nr1qSm0.net
冷静に考えてみるとここ30年くらいまともな総理大臣って1人でもいたか?1人もいないよな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:49:58.30 ID:T0AVgdsc0.net
あべちゃんが以外と評価されてるな(´;ω;`)

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:50:01.90 ID:XmqWJEZY0.net
何も出来ない×何もやらない=死んだ方が良い
完璧な理論

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:50:08.83 ID:5dF1tBlc0.net
1位が岸田なんて信じられないわー。

あんなチンカスに少しでも期待してた奴なんていたのかよ。
小物も小物、ど本命の小物だろ。

クソほど期待してなかった首相なら野党含めぶっちぎりの1位だったんだけどな。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:50:26.86 ID:F0Nr1qSm0.net
>>872
w杯があるからミサイルは休止中です

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:50:29.16 ID:t6Ic5LbF0.net
>>912
仕方ない
民主主義国家である以上、人材不足は国民の責任

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:50:59.05 ID:uDJjmwmp0.net
菅直人

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:51:12.44 ID:UiBqb7aV0.net
クソ自民が311の時指揮してたら日本沈没してたけどな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:51:13.46 ID:NQiuNlIn0.net
愚民の記憶力なんてそんなもの。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:51:20.20 ID:6mifUE1C0.net
>>105
菅直人が総連に寄付したんだよ
あと原発爆発させたのは
菅直人じゃない
その前からの自民の置き土産

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:52:26.64 ID:M6ayn+rs0.net
菅さん(not菅)にもう一回首相やって欲しい

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:52:31.56 ID:MuDIAxrM0.net
宇野宗佑を知らない年代が増えてきたってことか…

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:52:53.23 ID:QjXFrLFK0.net
現役世代のために、選挙前なのに高齢者の保険料上げたよね。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:52:59.04 ID:pg+6rmYn0.net
宇野宗介は?いま思い出すと日本の歴代総理大臣って、田中角栄と中曽根康弘以外は殆ど全員が無能じゃねーか

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:53:10.97 ID:J6gcwDre0.net
菅義偉はもっとグダグダ総理になると思ってたからある意味期待外れ
二階が宴会読んで邪魔しなゃもう少し楽できたろうに

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:53:32.38 ID:F0Nr1qSm0.net
>>919
あれ自○党が統一経由で地震兵器使ったって説もあるからな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:53:43.46 ID:IUd5lvD10.net
>>916
マジか赤子も黙る北総統閣下金正恩もサッカー好きなのかよ南北対立の結末はPKで決めろや豚どもが

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:53:49.85 ID:0S84K8Gc0.net
ワクチン推進して人口削減しようとしてる政党はどこ?

これで売国政党が分かるよな?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:54:10.12 ID:fJztQQIS0.net
>>914
売国やって海外バラマキ統一教会のために働いた安倍は評価されるのは
やれば評価やらなければ評価しない人のせいなのか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:55:21.72 ID:IUd5lvD10.net
>>927
それな鬼畜米英に泣きついて自公の屑どもがって話

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:56:56.75 ID:fJztQQIS0.net
羽田総理とか宇野総理とか細川総理だろ
最近の30年でそこまで期待はずれとかいないよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:57:12.91 ID:1xjy6q1h0.net
菅義偉が期待はずれの3位!?。
パフォーマンスばかりの政治家が評価されて、
仕事人政治家が評価されない傾向は残念。
例えば、甘利とかもやり手だが、全く評価されてないし。
一方、口ばかりの石破は評価される。おかしい。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:57:43.39 ID:Scwh7AmS0.net
>>884
えっ?鳩山由紀夫のことじゃないの?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:57:57.27 ID:F0Nr1qSm0.net
>>933
菅とか壺だろあいつ日本語も片言だし

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:57:58.74 ID:LxDOeOvc0.net
近衛文麿だろ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:58:29.87 ID:UUED+BzF0.net
>>851

https://i.imgur.com/OTM8a3V.jpg

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:58:32.48 ID:Rt4W/J820.net
>>41
可能性高いね
自民党なら何もせずに隠し通して避難すら認めてないだろうね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:58:47.42 ID:NHjCzKiF0.net
>>933
コロナと経済の両立って豪語してたのに医師会と分科会が騒いだらコロナだけになった腰抜けだから期待外れなのは当然

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:58:59.84 ID:fJztQQIS0.net
>>933
それな
目先の金が評価対象なら民主党政権が高評価じゃないとおかしい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:59:17.64 ID:h9FAkslv0.net
菅さん官房長官時代から好きだったんだけどなぁ。。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 20:59:47.14 ID:F0Nr1qSm0.net
菅義偉も壺です

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:00:04.07 ID:Scwh7AmS0.net
>>940
目先の金の後にその分取り戻されたから
民事党政権には呆れていたぞ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:00:26.45 ID:zkmF4Y6V0.net
菅は良くやっただろ岸田なんかより遥かにな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:00:41.26 ID:RyB1r/z90.net
見るからに指示待ち人間じゃねーか
こいつに期待してたとかガイジかよw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:01:32.61 ID:qMYQPhDZ0.net
>>909
小沢もヘタレたし、共産党もヘタレて
反自民以外に何もなくなった同士だからだね

90年代前半の小沢は新自由主義・消費税増税論者だったし
共産党もまだ反天皇とかやってて主張というかイデオロギーが多少残ってたから
他の政党と仲良くするのは難しかったんだ
今の「憲法改正は天皇陛下の意思を尊重」とか「大企業を敵視してないけど?」なんて抜かすヘタレ共産党と一緒にしたらあかんよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:01:41.34 ID:D9jy4WS20.net
菅直人がダントツだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:01:53.90 ID:3CAAPNjt0.net
ポッポはともかく、菅直人だけは犯罪級だと思うわ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:01:53.88 ID:JWWAnUOi0.net
>>25
村山さん現在98歳
長生き

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:02:27.99 ID:W2cE3YWD0.net
タイモや堀江の壺界隈が壺のスダレをやたらと推してて不気味過ぎる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:02:54.78 ID:7Ia/l9NL0.net
菊池から

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:03:26.62 ID:ltRzE7Oc0.net
>>946
でも、いまだに共産主義革命、自衛隊は違憲だと言い続けているんだっけ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:04:17.15 ID:Scwh7AmS0.net
>>864
当時の福島県知事って
渡部恒三の傘下だったよなぁ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:04:19.79 ID:tphol3YM0.net
>>948
スガさんは犯罪とは違うかもですが違法行為をしてますけどね。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:04:43.00 ID:r/HHuFJL0.net
>>404
拉致被害者に関しての情報をやるから金を出せと言える
本当はそんなものがなくても言える
日本側としては被害者家族に何らかの進展や成果を提示し続けたい
悪いのはあっちだがしっかりカードにされてる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:05:06.84 ID:Scwh7AmS0.net
>>954
菅義偉は脱法

菅直人は憲法違反

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:05:07.34 ID:YlYjiyPO0.net
鳩山由紀夫に期待した自分の目が節穴と思え

菅義偉は期待通り仕事をしたけど、もう少し長くやってほしかったという期待は裏切られた

安倍晋三は期待ほどの事はやらなかったという意味では一番がっかりかもな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:05:21.67 ID:NHjCzKiF0.net
>>950
菅推しはわりと気味悪いよな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:05:50.93 ID:ZorvAfSZ0.net
三島由紀夫から名前取ってるのにな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:06:00.00 ID:yQZpXHNI0.net
ま、ブッチギリでザイム真理教のパペット岸田だわな

検討検討検討しまーす、でもザイム真理教のドクズ官僚様にせっつかれた増税策だけは秒で実行します!
だぞw 誰が支持するよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:06:41.83 ID:Z+qg059f0.net
もう日本は、生きていく事すら困難な国

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:07:12.18 ID:qMYQPhDZ0.net
>>952
「結党以来、一度も暴力革命を目指したことはない」
「自衛隊は違憲だけど政権とっても廃止しない。選挙では自衛隊を違憲だと言わない」と言ってるよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:07:47.65 ID:3CAAPNjt0.net
>>954
菅義偉は通信行政グチャグチャにした点で非常に心証悪いが、それ以外は強引なこと除けばそんなに悪くないと思う

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:08:03.52 ID:AZ8wDONt0.net
>>43
現役総理で任期中コロナ感染した唯一の存在

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:09:11.88 ID:fJztQQIS0.net
売国政策と中抜き汚職が増えたら
何もしない岸田はむしろ高評価になる
結局やらされてるのは汚職ができる税金にたかる政策
ぞくに言うシロアリが喜ぶ政策だな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:09:21.12 ID:fPdFiTvo0.net
>>961
だなサッカーワールドカップとか茶番の極みだから

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:09:26.89 ID:Scwh7AmS0.net
>>962
その決まりって
結局、民主集中制という制度の下で
党代表やその周囲の一存で
いつでもお気軽に変えられるんだよなw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:10:03.64 ID:VmcXvG3f0.net
菅のコロナに対してのチキン振りで人生狂わされた奴たくさんいるからな
平時なら問題ないが有事では使えないレッテル貼られたから再登板は難しいだろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:10:45.00 ID:isekGi6i0.net
田中義一ちゃうんやな?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:11:01.64 ID:nPhL10e10.net
>>956
脱法ではないですよ。明文された法律に違反しています

法律用語では任命「できる」は努力規定ですが任命「する」は義務規定になります。
つまり任命しないことは法律に違反していることになります

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:11:17.35 ID:Scwh7AmS0.net
>>968
憲法違反しないとできないことばかりを
マスコミが「やれっ!」と煽ったけど
憲法内ではやれることやっているんだよな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:12:06.14 ID:Scwh7AmS0.net
>>970
法律にないことを勝手に決定した
菅直人は憲法違反じゃないと?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:12:44.38 ID:ER6SO3Bz0.net
菅さんは口下手なだけで実績は相当挙げてる。
例えば台風の時にダムの事前放流を官民バラバラだったのを国交省が一括でまとめて管理できるようにしたり。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:12:49.42 ID:fPdFiTvo0.net
ヤバー統一の特高が来た様だから帰るわアディオス

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:13:11.92 ID:RFD4J4MF0.net
統一自民党の人間が与党の限り全員ゴミだわ
日本潰したいと明言してる宗教とズブズブなんだからそりゃ衰退していく
世界トップクラスで成長してない国だからな
全部韓国に吸い上げられてる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:13:23.84 ID:qMYQPhDZ0.net
>>967
党中央はいつでも何十年でも過去にさかのぼって歴史を変えられるからね

1993年に「実はソ連は共産主義でも社会主義でもなく『国家資本主義』という形態だった。失敗したのは資本主義だ」とか言い出した時も
一般人は呆れたけど共産党員はなぜか大真面目で
今では小池晃が「ソ連は社会主義じゃなかったんですよ。常識ですよ」とかテレビで放言するレベル

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:14:16.10 ID:fPdFiTvo0.net
>>975
これホント麻原彰晃も地獄の釜からビックリしてる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:14:19.62 ID:Scwh7AmS0.net
>>976
まあ、そんな団体だよねぇf^_^;

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:14:49.27 ID:qMYQPhDZ0.net
>>972
菅直人「憲法に三権分立とは書かれていない」「議会制民主主義は期限を区切った独裁」


本人が憲法は独裁を認めてると言ってるんだから
憲法違反じゃないんでしょうよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:15:10.16 ID:y5e6YCXB0.net
チョクトは自民の尻拭いしただけだからな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:15:23.89 ID:rfnuLQMt0.net
>>8
コロコロ首相変わるのはむしろ良い事だと思うけどな
それだけ民主主義が機能していると言う事だし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:15:43.90 ID:B1l+Tt5f0.net
消費税増税、15%は頭がおかしいとしか思えない
岸田は財務省の犬

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:16:17.61 ID:WQjNA9qH0.net
>>739
期待外れランキングというより自分が気に入らない歴代総理ランキングだと思う

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:16:27.57 ID:B1l+Tt5f0.net
割りとマジで自民党に殺される

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:16:50.53 ID:sq0lk0hw0.net
>>982
消費税上げたり軍事費上げてんのも全部壺の指示だよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:16:53.24 ID:fPdFiTvo0.net
>>982
ちゃうわ統一の犬つまりは大朝鮮兄さんのシモベさ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:16:53.32 ID:Scwh7AmS0.net
>>979
浜岡原発停止命令は
憲法違反だと思うんだけどね。
私有財産への国家の一方的な活動休止命令

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:17:07.19 ID:u6ZrLDUx0.net
スガじゃなくカンだろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:17:53.62 ID:LMQK+Pft0.net
>>981
民主主義w

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:18:32.51 ID:nJw3+ZEm0.net
>>984
気付くの遅えよ茹でガエルw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:18:57.83 ID:fPdFiTvo0.net
期待ハズレだったのは安倍晋三やろこれから逮捕してやろって時におまえら一般庶民に爆殺殲滅されるゴミだったわ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:19:21.18 ID:F+KsDhZ+0.net
土壺に嵌った岸田

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:19:31.11 ID:VXyLL0UC0.net
鳩山ほどヤバい奴なんて地球上に存在しないだろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:19:31.66 ID:GEXbf3GG0.net
>>991
なかなか良い発想だ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:19:54.91 ID:qMYQPhDZ0.net
>>987
いや独裁者なんだから民間企業に圧力くらいかけるでしょう
国民の権利に配慮する独裁者なんて聞いたこともない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:19:59.08 ID:hPSGVwNn0.net
菅総理は学術と携帯業界に嫌われてるからな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:20:50.57 ID:Scwh7AmS0.net
>>995
それこそ日本国憲法違反だろwww

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:21:21.59 ID:VXyLL0UC0.net
>>991
死亡後にでも逮捕できるのにいつまで負け惜しみ言ってるの?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:23:25.15 ID:N/w7oSQR0.net
>>18
日本人に「ルーピー」という単語を覚えさせた首相

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/04(日) 21:23:33.05 ID:fPdFiTvo0.net
>>994
だろ?ワールドカップサッカーは来たる防衛費おいくら兆円増税決定茶番劇のスケープゴートだから絶対に見るなよ中抜き悪の枢軸電通の肥やしになるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200