2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エプソン、レーザープリンタ終売へ インクジェットに切り替え 「環境活動の一環」 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/11/30(水) 12:07:19.23 ID:pB2tzHRh9.net
 セイコーエプソンはこのほど、2026年を目標にレーザープリンタの販売を終了し、すべてインクジェット方式に切り替えると発表した。「環境活動の一環」としている。

 同社は、インクジェット方式について、レーザー方式より電力消費や交換部品点数が少ないため省エネルギー・省資源だとし、従来から切り替えを進めてきた。

 11月17日に発表したオフィス向けインクジェット製品「WorkForce Enterprise」シリーズで「低速モデルから高速モデルまでラインアップが大幅に拡充される」ため、あわせて、レーザープリンタの終売を発表した。

 レーザープリンターを利用者向けには、本体の終売後も、消耗品・保守部品ともに長期にわたり提供し、サポートも継続するとしている。

ITmedia
2022年11月30日 11時13分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/30/news109.html

737 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:21:57.08 ID:c/LVRMdj0.net
>>733-734
エプソンのはプリンター部分がゼロックスのOEM
なもんで耐久性は高いけどコスト高、ついでにメンテ費用もクソ高い
あとエプソンのレーザー複合機はなぜか自分で組み立てなければいけない。何を言ってるかわからないと思うがw

738 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:23:05.07 ID:DyFnhTaz0.net
廃インクタンクも優秀な課金手段wブラザーなんて15万枚までメンテ不要の機種あるのにな。
後、印刷後にふにゃふにゃになっていたインクジェットも、今はパリッとしている

739 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:23:44.38 ID:4Hg4JP7B0.net
インクジェットトラブル多すぎて使い物にならねえよ

740 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:27:55.62 ID:bTYv/Q4z0.net
インクを買うくらいなら
毎年本体ごと買い替えるってのが
個人向けのインクジェットだろw

741 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:34:57.08 ID:DyFnhTaz0.net
複合機のサービスマンはメーカー別のパスワード書いてけよw

742 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 18:22:21.88 ID:ZBFzc7Gx0.net
今混まで全部ゼロックス製でしたが

743 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 20:53:33.93 ID:kkV1+Ca50.net
エプソン自体がオワコン

744 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:55:34.88 ID:p0nRfSxg0.net
>>612
詰まる

745 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:15:29.34 ID:y3pLSC3T0.net
>>743
ゆうてもまだ一兆円売り上げる企業やで?

746 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:25:52.51 ID:RBTzQFuW0.net
>>740
これ

747 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:26:10.70 ID:RBTzQFuW0.net
>>743
これ

748 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:32:13.11 ID:G51azmQR0.net
そもそもエプソンは海外売上が全体の75%もあるのだ

749 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:43:47.70 ID:HyKvGPqf0.net
エプソンの決算を見るとプロジェクター事業は絶好調、プリンター事業はオワコンじゃん

750 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 00:08:23.65 ID:S9+CZRcN0.net
よっしゃA3複合機が値崩れしたら1台買っとこ

751 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:38:20.75 ID:4lkuESLk0.net
>>262
自家用車を持たずにレンタカーやタクシーで済ますのと同じよな
日本人が貧乏になってる証左でもあるけど

752 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:42:08.67 ID:16UaybVs0.net
レーザーは法人向けやろ?
今はトナーが主流だしな
そんでリース向け
カラーコピーしたぐらいでグチグチ文句言うような貧乏会社がリースを使う

753 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:45:55.97 ID:6fh6MbYa0.net
機械式時計は作り続けてるのにね

754 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:46:25.73 ID:wsm9P44H0.net
まあ今の時代
紙に出力することが無意味だし

755 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:50:03.54 ID:B7B9kE3m0.net
そうか、トナーじゃ商売にならんか

756 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:51:40.65 ID:6fJhoGmS0.net
インクジェットでプリントした紙のチープ感が嫌

時々あれで報告書なんかを用意する人がいるけど安っぽくなるからやめた方がいい

757 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:53:04.14 ID:6fh6MbYa0.net
トナーはこすれて消えていくからな

758 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:05:38.51 ID:m/n/jM9T0.net
インクジェットは今の時期年賀状印刷しようとするとノズルが詰まっていて買い替えるイメージしかないなあ。
ちっともエコじゃない。

759 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:19:16.56 ID:9P9Vz1pW0.net
半年でインク使い切れとか全然エコじゃない
まだインクリボンの方がマシ

760 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:20:26.00 ID:IPWbCR3u0.net
キヤノンよりかはマシと最近買い替えて気付いたエプソンの性能(´・ω・`)

761 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:20:32.91 ID:HlbRFU9o0.net
マジかよ?
インクジェット使えない部分も多いしな
Epsonのタンクのでかいの使ってたけど使いものにならなくなって
今月違う会社のレーザーに代えたわ
個人だけど

762 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:20:43.32 ID:6fh6MbYa0.net
昔みたいにノズルだけ売ってくれよ

763 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:21:01.67 ID:Jspplj+Z0.net
へ?
水濡れしたら困るやん・・・

764 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:23:33.11 ID:kC1ldGr60.net
>>750
サポート自体も長くないと思うぞ

765 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:23:40.64 ID:2KKc2jmu0.net
まあ元々エプソンのレーザーくそだったしな

今年発売の最新機種で劣化させるとは思わなかったわ

手差しに用紙サイズ指定しておかないとダメ、用紙サイズが違うと印字されずに途中で止まるとか設計した奴頭おかしい

複数トレイつけると何故か飛び出る方向が後ろじゃなくて前でB4とか入れるとものすごい邪魔

しかも純正トナーゴミレベルで糞高い

766 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:24:55.96 ID:Jspplj+Z0.net
>>591
>>700
え、こんなところでMDプリンタの話題がw
今でも動くで。むしろプリンタに指令を送るPCの方が死にかけてる・・・

767 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:28:53.84 ID:6fh6MbYa0.net
>>766
金箔みたいなのはインクでもレーザーでもできないからな

768 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:35:01.27 ID:myNzJIFw0.net
ドットインパクトが復権せんかのー

769 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:40:41.16 ID:JORexfl00.net
>>765
業務用複合機でもリコーに勝てんしな。

770 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 07:49:13.45 ID:kC1ldGr60.net
白トナーあるぞ
リコー用だが

771 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:10:35.46 ID:5XaWrxLd0.net
レーザーの方が画質は良いと思うがな。額面通りの解像度出るし
インクジェットは滲むし、擦れへの耐久性も低いからな

772 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:17:28.56 ID:ci21UzlY0.net
>>768
文字だけならアレで充分

773 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:17:35.17 ID:0aG9xy1i0.net
たまにしか使わないけど家で使いたいので安いレーザープリンタを置いてる
ヘッド洗浄もなくずっと初期トナーで使えて楽よ

774 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:19:39.34 ID:BBM4dOFN0.net
レーザーならリコーかゼロックスでエプソンは選択肢にも入らない
ゼロックスはトナーが乗る部分にレーザーをあてるので細い線の表現ができるのがメリット
リコーはトナーが乗らない部分にレーザーをあてるので細い線が途切れることがある

775 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:29:32.24 ID:kC1ldGr60.net
ドットインパクトは転写帳票用で無くなることはない

776 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 08:34:48.70 ID:Duaqggr40.net
焼売 終売

777 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:00:54.39 ID:9SBckM0h0.net
ドットインパクトのプリンター本体のランニングコストは安いんだが、コクヨ等から出ている
色んな業種向けの複写出来る伝票がガシガシ値上げや販売終了したり、以外に悩みがある
請求書で一通40円近くなってやめた。
オーダーして専用書式で作って貰うくらい、数使うなら安いんだろうな?

778 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:04:22.69 ID:9SBckM0h0.net
>>772
カラー印刷がレトロフューチャーw味がある、うぃん11からでも普通に印字出来るし
環境があればやって見るのも良い

779 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:26:06.53 ID:lAncMc8f0.net
>>777
Canonの安い家庭用レーザーで充分っすよ
両面普通にできるしそもそも印字頻度が減ってるし、カラーじゃなきゃ駄目なものなんてそうそう印刷しない
カラーはコンビニで間に合う

780 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:27:11.89 ID:lAncMc8f0.net
>>777
ごめんなさい
間違ってレスつけましたm(_ _)m

781 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:40:33.99 ID:0SZcWbMF0.net
会社で使うならリコーの複合機。
家で使うならブラザーのレーザー。

782 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:46:57.65 ID:Bm8+/6VA0.net
インクジェットの方がめちゃくちゃ儲かるからな
仕方ない

783 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:51:47.95 ID:FivMzVRA0.net
家だったらモノクロレーザーに再生トナー付ける方が遥かにエコだろうよ
インクジェット?一度も使ってないのにインク切れになるのが環境に優しいのか?

784 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:56:29.32 ID:9SBckM0h0.net
数年前にあった一万切るレーザーはまだ有るの?

785 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 09:59:53.88 ID:9SBckM0h0.net
安価なレーザーのトナーはICチップ付いていて、トナー残量に関係なくショット数で
トナー切れになるから、純正だとメーカーにしっかり回収される作り。
互換品で当たり引けば間違いなく最安価だろうね

786 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:07:19.81 ID:kC1ldGr60.net
リコーのSP C260Lでも2万円するようになった
250は1万そこらで買えた

787 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:25:11.80 ID:y01dJoaF0.net
>>777
代替え品になるか知らんがシチズンのドットインパクトプリンタは?
測定器系の測定結果用プリンタとしては色々あるっぽい

788 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:34:46.51 ID:kKGgrcMN0.net
目詰まりしないインクジェットを出してください
専用設計でクソ高いインク改良してください
各社共通のカートリッジにすれば環境保護的にも良いはずなんだけどなぜ統一化しないのですか?

789 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 10:44:18.12 ID:2+JBxVAr0.net
カラーレーザープリンタでも2万以下で買えるからカラーの方がよくね?
ただレーザーだとコピーまで欲しくなると大事になるのがめんどいな

790 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 11:47:32.20 ID:+vF584Yd0.net
>>789
お前は何を言ってるんだwww

791 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:03:02.24 ID:ulhhHyZt0.net
>>787
メーカーとしては老舗だけど、用紙やリボン含め割高じゃね?gpib→USBも出来るんだし
ロガーを新調しても良さげな気もする。飯食おうぜ

792 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:06:03.66 ID:ulhhHyZt0.net
>>787
レス番勘違いw

793 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:46:10.95 ID:Ox1ywMvp0.net
>>790
ボッタクリのインクジェット勢乙w

794 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:10:10.25 ID:meRyi8+k0.net
インクジェットは用紙を選ぶ
専用紙なら無問題だけど、乾き時間が必要

795 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:12:28.12 ID:2xP1hg1d0.net
レーザーの方がリサイクル可能な部品だろ
インクは無駄打ち(クリーニング)で根本的にダメじゃん

796 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:14:58.62 ID:QlM1GSHY0.net
クッソ高い純正インクなぁ…

797 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 13:44:48.01 ID:3RXbksJV0.net
その代わり機械安いじゃん

798 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 15:32:14.31 ID:YX2ESPb+0.net
エプソンのインクジェット複合機使ってたけどすぐに目詰まりするから使うのやめたわ
ブラザーの安いレーザー複合機にしたらすごく快適
画質はそこそこだけど使い勝手が段違いにいい

ただしコンスタントに使ってて、毎回1枚ずつ出力するような使い方ならインクジェットのほうが早くていいかも
レーザーはウォームアップに時間かかる

799 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 15:34:00.62 ID:tMGMeGud0.net
>>6
レーザーは部屋がスス(トナー)だらけになる
あれ絶対に健康にも悪い

800 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 16:06:35.94 ID:IK13FoVt0.net
インクのほうが儲かる

801 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 18:10:05.34 ID:5vtTwQdu0.net
月に数百枚ならインクジェットで十分だと思う、A4までならレーザーも安価だけど
A3使えるレーザーは高いよ。
>>799
舞ってるよな、通風口みたいな場所じゃ無いと目視出来ないのもタチが悪い

802 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 19:43:23.53 ID:qG67nKii0.net
えっ?インクジェットプリンターなんて未だに使ってる人いるんだ
人生損してると言っても過言ではない。

803 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 19:54:22.93 ID:s+Lgrupe0.net
今のインクジェットはカートリッジじゃなくてタンク式だろ
本体は少し高いがインク代はかなり安くなってるぞ

804 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:01:15.97 ID:t8kewYy20.net
>>767
でも金箔ほどの光沢感はなかったよね

805 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:01:27.94 ID:KDMHB4Xt0.net
電源入れてるだけで定期的にクリーニングするし、使わなければノズル詰まるしでインクジェットなんか良いことあらへんがな

806 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:03:31.91 ID:KEUNLkn70.net
インクジェットのほうが儲かるからね
クリーニングでインク減らし
しばらく使わなかったら全交換

807 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:05:05.25 ID:KEUNLkn70.net
ブラザーのモノクロレーザプリンタは安上がり
カラーで印刷することなんて必要ない

808 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:05:19.29 ID:UPtYbsRd0.net
そら電気代はインクジェットの方が安いだろうが
その分インクとヘッドがコスト掛かるんじゃなあ

809 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:36:31.48 ID:qz0gjmXw0.net
>>799
それ安い互換トナー使ったり、寿命の来たドラム無理して使ってるからじゃないの?

810 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:49:06.28 ID:5vtTwQdu0.net
>>802
シャープのモノクロ複合機5年で200万位?保守契約込みから、買取のブラザーの
インクジェット複合機へ、全然問題無いけどね、中古があって7万円くらいで買え
重量も軽くなって、設置や移設も楽になった

811 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:09:24.23 ID:16UaybVs0.net
インクジャットは印刷スピード遅いし煩いしで効率悪い
レーザー廃止はペーパーレス化を本格後押ししてくれてるんだな

812 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 22:11:51.74 ID:vi22y6LW0.net
会社に入れた高速インクジェットプリンター
確かに早いんだけど色がダメすぎて

813 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 06:27:55.98 ID:oeWqRt/20.net
昇華式プリンタで安いのないかなぁ。

パッケージのデザイン見本で和紙柄(雲龍柄)模様を表現するのに、透明フィルムに白色の表現がどうしても必要なのよねー

814 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 07:46:21.19 ID:I22xMmkC0.net
>>813
まさにMDプリンタの出番っぽい場面だなぁ。
しかし昇華式でも白は印字できないんじゃ?

815 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 07:47:31.46 ID:I22xMmkC0.net
あとは版起こしてシルクスクリーン印刷か、インレタ刷って摺るかだろうか・・・

816 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 08:21:45.16 ID:FMckvGQG0.net
>>774
エンジンはゼロックス製じゃなかったっけ?>エプソンのレーザープリンタ

817 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 08:43:28.61 ID:MAqdXgcM0.net
>>766
64bitドライバがあれば今でも動かしている人はそこそこいたと思う
ワイはWindows7のときにレストア店に引き取ってもらった

818 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 08:58:12.56 ID:/I9jTjqZ0.net
>>813
いちおうレーザーでも特色対応のはあるよ
https://www.ricoh.co.jp/pp/pod/pro_c/7210s_7200s/point/
クソ高いけど……

819 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 10:33:44.67 ID:2uPLUjUr0.net
>>7
二年前にインクをドボドボ注ぐやつに買い替えたらストレス無くなった

820 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 10:40:03.98 ID:q6RUD5nh0.net
旧三田工業から技術者確保しても
トナー組成の基礎技術が屁タレで、感光体も輪列運転もグダグダ、
コスト下げれなくて漸くあぼーん

まあ富士ゼロックスにベッタリだったけどね

821 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 10:44:15.65 ID:QVIMuMHN0.net
自宅でプリンター買うやつって毎日仕事で使っているやつ位だろ

そもそも紙を無くすことが環境活動の一環なんだから、プリンター事業は転換すべきだろ

822 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:27:18.67 ID:zhAoiev30.net
レーザーは完成されてて個性が出せないから競争で勝てないと踏んだんだろうか

823 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:55:02.76 ID:b3bKWQp00.net
>>821
A4用紙に指定の書式で出せって役所が一番要求して来るw奴らを変える事からだな

824 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:06:25.41 ID:I22xMmkC0.net
国際規格に近いA4サイズにしてるだけマシだと思えw
わら半紙サイズとB5と用意しなくて済むからなw

825 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:45:28.34 ID:qRPHpsT40.net
リコーダーは終売しないでくれ

826 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:46:03.49 ID:+OvlaCuO0.net
レーザーカラー無くなるのか(´・ω・`)

827 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:46:28.07 ID:Z0pQMdRy0.net
昔はコピーの事をゼロックスて言ってる人がいたな

828 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:52:25.85 ID:vUEZ2/Vx0.net
キヤノンエプソンのプリンター買うことはもうないな

829 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 14:09:13.23 ID:+mwApHa10.net
レーザーはインク程頻繁にトナー替えないんで商売的に旨味が少ないんよ
インクだとトナー交換時、目詰まり時にインクドバドバ出すんで次の交換も早いし

830 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 14:12:45.53 ID:hhqLqm6h0.net
>>629
すぐインク切れする夫ですか?

831 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 14:23:29.37 ID:NgAaaWrX0.net
そもそも印刷しなくなった
印刷したら捨てるときにシュレッダーで粉々にする必要があってめんどくさい

832 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:28:48.69 ID:iaBE7dhH0.net
環境

って言っとけばなんでも許されると思ってるだけ。
実際は、
企業の能力の低下。
環境だの言い出す時点で、もうその企業はダメなんだよ。

こんなこと言い出すのは、
つまりエプソンの終わりの始まり。

833 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 18:01:43.42 ID:d/7SCSPg0.net
客に出す書類レーザーじゃなくても恥ずかしくなくなるな

834 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 18:32:53.17 ID:FMckvGQG0.net
>>832
環境って言えば何でも許される御時世なんだから利用しない方がアホだろ。
消費電力が小さいってだけでも今は訴求力が上がるし、そういった商品使って電力削減してますってのも企業のアピールポイントになるんだよ。

太陽光発電がエコじゃないなんてみんなわかってるのにエコに気を使ってますアピールに利用されるのと同じこと。

835 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 21:45:11.55 ID:C6AX4XfD0.net
うちの会社なんて、未だにドットインパクトだぜ。

836 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 22:58:06.83 ID:rcIbkUBZ0.net
企業が困りそうだな

837 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 00:00:20.31 ID:sNCEZ5qM0.net
環境なんて言い訳だろうな
シェアとか利益率とか何か他の理由がある

総レス数 858
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200