2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球の大部分、高い可能性で48年以内に人間が生存不可能になる 独大学教授が警告「原発停止に反対、原発があるなら稼働すべき」 [お断り★]

833 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/26(土) 02:14:44.64 ID:+fDemRaL0.net
>>821
一万年前に終わりました

> 第四紀氷河時代
現在の氷河時代である第四紀氷河時代(英語版)は更新世(約258万年前から)に始まり、北半球の氷床が拡大し始めた。
それ以来、地球では4万年と10万年の時間スケールで周期的に氷床の発達と後退を繰り返してきており、
これらは氷期と間氷期、あるいは氷床拡大期や氷床後退期などと呼ばれる。
地球は現在、間氷期にあり、最後の氷期(最終氷期)は約1万年前に終わった。
その大陸氷床で現在まで残存しているのは、グリーンランド氷床(英語版)と南極氷床、およびバフィン島にあるような比較的小規模な氷床である。

総レス数 1007
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200