2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資産所得倍増プラン】NISA、恒久化・無期限化で投資額56兆円に  [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/24(木) 19:57:28.10 ID:8rmGPXp69.net
 政府が年末に策定する「資産所得倍増プラン」の最終案が24日、わかった。株式の配当などに税金がかからないNISA(少額投資非課税制度)について、今後5年間で口座数を3400万、投資額を56兆円に、それぞれ倍増させることをめざす。制度の恒久化や、非課税で金融商品を保有できる期間の無期限化も盛り込まれる。

 25日に開く新しい資本主義実現会議の分科会で示す。与党の税制調査会との協議を経て、2023年度税制改正大綱への明記をめざす。

 NISAは株式の配当や売却益などに税金がかからない制度で、14年に始まった。株式や投資信託などに非課税で年120万円まで5年間投資できる「一般NISA」、投信に非課税で年40万円まで20年間投資できる「つみたてNISA」、未成年向けの「ジュニアNISA」の三つがある。いずれも23~42年に終わる時限措置だ。

 倍増プランでは、制度を恒久…(以下有料版で、残り360文字)

朝日新聞 2022/11/24 18:10
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCS5WR5QCSULFA01Q.html?iref=sptop_7_02

671 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:36:47.48 ID:4Zab/iOj0.net
国民に株を買わせて日銀と年金が売りつけて逃げるんだな

672 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:37:41.46 ID:lIjHqtKk0.net
>>2
自民党はもう反日家庭連合と家庭政策の協定書結んじゃってるからな

673 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:38:45.83 ID:lIjHqtKk0.net
>>669
2020年がMMT最大のチャンスだったが安倍が潰した

674 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:39:20.26 ID:K2yDZK/V0.net
>>655
無税は投資家へのインセンティブだろ
金融業界が儲かるかどうかなんて個人にとっては何の関係もない話だ

675 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:39:55.45 ID:3ypUfnC30.net
資産所得倍増どころか、税金負担倍増だよ!

676 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:40:48.39 ID:OD4k8b+p0.net
少額投資非課税制度なんだから、いずれ税金かけるなんて事は無いよな?

677 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:41:33.58 ID:ZjNjdJkp0.net
生涯投資額の上限って言葉通りに受け取れば、
一生涯で使える枠が決まってて使い切ったら終わりってことだよな

678 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:42:22.80 ID:L2Mn89gj0.net
サラリーマンの月収を1ヶ月で稼ぐw

679 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:42:42.40 ID:oBdhD+pt0.net
聞く👂のせいで混乱するキッシー。

680 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:43:47.84 ID:/8XOYKBl0.net
まあ若者にはこれぐらいが希望の芽かなあ
時間があるし
20年ほどかけて2000万円投資できたら
2000万は無税枠になるからね
鉄板商品選んだらいいよ
NISAでレバなんかやったらダメよ

681 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:44:07.69 ID:4QX+11GL0.net
五百マンくらいにしないと誰も投資しないよ

682 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:44:37.58 ID:Usd8vJ3O0.net
信用取引の金利とか安くしてくれよ
半年持ってたらすごい取られてた

683 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:44:44.33 ID:jbkdydUr0.net
投資家への情報開示を減らす政策に邁進してるアホ政府だぞ
個人はやめとけ

684 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:44:47.55 ID:nnDJPRwh0.net
まずはツミニーを12で割れる数字にしよう

685 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:45:01.12 ID:KIVeu+4X0.net
どうでもいい
その日暮らしが性に合ってるわ

686 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:45:29.73 ID:r2/4TGRX0.net
>>674
非課税なのはインテンティブじゃなくて単なる投資させるための口座開かせる呼び水でしょ

どっちかというと国民の所得や資産を増やすとか言うのはおためごかしで
金融業界の為の政策なのは明らかでしょ

687 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:45:48.15 ID:nnDJPRwh0.net
ツミニー初年度からやってクソ儲かったな

688 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:45:53.90 ID:q5yckgqi0.net
俺の401kは200万が450万になった。

NISAは積立にしてマックスの年40万
10月からIDECOも入れるようになったけどマックス年14万

使える非課税は使いまくる

改変に文句いうやつアホだろ。

個別の株がボロボロだけど(笑)

689 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:46:46.86 ID:nnDJPRwh0.net
>>686
それはないな
金融庁も儲からない商品ばっかり揃える方向だからな

690 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:47:16.38 ID:LrBT9AvC0.net
本当に儲けられる話を赤の他人にする訳が無いんだよなぁ

691 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:47:46.98 ID:nnDJPRwh0.net
>>690
初心者未満はしゃべるなよほんと

692 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:48:38.82 ID:7Ud2Ubfk0.net
全員、海外株しか投資せんからキャピタルフライトが加速するな
超円安と物価高で産業空洞化

693 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:49:03.43 ID:be92dNvo0.net
俺等は残り人生短いしNISAより短期売買が似合ってるよね

694 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:49:07.03 ID:r2/4TGRX0.net
>>689
手数料収入さえ入れば問題ないでしょ
別に国民や投資家が損しようが得しようが
手数料収入は入って来るんだし

695 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:49:55.78 ID:q5yckgqi0.net
>>690

いや、株とか投資信託に関しては言うだろ
みんなが買えば上がるんだから

あとは誰がババ引くかだけ。

696 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:50:09.01 ID:Iyw4y13l0.net
導入予定の金融資産税はNISAも課税対象になりますw

697 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:50:42.06 ID:VO7qOSUO0.net
全員儲かることなら政府がやっといてくれよ
あれ、そういやこの間大学基金で損出してなかった?なんで?

698 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:51:25.38 ID:nnDJPRwh0.net
>>694
金融業界はもっと手数料ぼったくりの商品売りたいんだよ
競争の激しいしょうもないインデックスとかいくらの収益か計算してみ

699 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:52:20.40 ID:3z0DX4Kk0.net
最も気になるのは、短期売買の枠も設けられるかどうか
一般NISAとつみたてNISAは併用できるのか?

700 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:52:54.78 ID:C+ug4UqA0.net
世の中うまい話はない。これ自然の節理ネ

701 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:54:31.22 ID:T0x1JYCq0.net
NISAって利益が出ることが前提なのがな。
損益通算させてくれよ。

702 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:54:34.28 ID:ALfxceEE0.net
NISAに課税ってお好み焼き定食くらい意味不明だよな

703 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:55:42.69 ID:r2/4TGRX0.net
>>698
そこは各社の頑張り次第でしょ
色んな金融商品があるんだし

ただ金融業界の為の政策を
あたかも国民の資産や所得を倍にするかのように言うのは違うんじゃないのかと
そもそも投資は自己責任なんだから

704 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:57:06.44 ID:d41jDlPe0.net
そりゃ誰でもNISAでもうけられるわけじゃニーサ
それなりに知識を入れて実践しなきゃダメだろ、でも預金したままとか国債とか定期よりはましなはずwww
サーどうする?

705 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:57:23.52 ID:nnDJPRwh0.net
>>703
あなたが金融業界の為の政策ってことにしたいだけでしょ
投資する人間にはメリットしかない

706 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:57:38.95 ID:u7FIEHoO0.net
NISA やってるやつ全体のプラマイ成績がどっかに出てないのかな

707 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:58:10.14 ID:Vu4uH/w/0.net
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://kuabu.texashotoilers.com/1125t/6915.html

708 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:59:46.99 ID:yZIuxO7l0.net
つみたてNISAとNISAは、違うぞ
それをごっちゃにしてるからおかしくなる
積荷は、非課税枠年40万だけだぞ

709 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 22:59:59.96 ID:VVL91jBw0.net
倍増って言葉全然意味が変わったんだよな
クソバカメガネ

710 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:00:46.23 ID:r2/4TGRX0.net
>>705
投資というか節税目的でやるならメリットあるとは思うけど

国民や投資家よりも金融機関にとって都合の良い政策なのは
明らかでしょ

711 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:01:23.00 ID:nnDJPRwh0.net
>>706
時期が良すぎたからほぼみんなプラスやろね

712 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:01:23.33 ID:3z0DX4Kk0.net
>>708
40万から変更されるのはほぼ間違いないだろ
12で割り切れないんだから

713 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:01:41.38 ID:VVL91jBw0.net
貯金するよりはこっちのがいいけど
所得倍増プランてなんだよ

714 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:01:43.91 ID:SY7PbX3l0.net
こいつも次第に年金と同じで
入ったもん負けな気配になってきた件

715 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:02:46.93 ID:Kxs36vD40.net
投資させても日本株買わんやろw

716 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:02:47.05 ID:lmwwzy/C0.net
投資家なんて最初から山のようなお金を持ってるから出来ることであって
庶民が投資やって得してるなんて基本的に無茶でしかない
金もないのに投資に勝つのは宝くじに当たるよりも確率的に低いわけだしね
金持ちが金に物を言わせて無茶苦茶するのが投資であって金の暴力でしかない
それをド素人の庶民がどうやって太刀打ちするの?
考えなくても投資はリスクしか無いからやらなくて当たり前だし
世界じゃ庶民でもやってるは大嘘なんで騙されたら負けでしかないよ

717 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:02:47.09 ID:nnDJPRwh0.net
>>710
なんで?
国は投資してほしい、投資したい個人にも有利
仕組みがよくわかってないあなたがケチ付けたいだけでしょ

718 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:03:33.36 ID:GITCz+xr0.net
つーか、投資なんて出来る時点で余裕がある世帯な訳で。

真に救済すべき低所得者層はとてもそんな余裕なんてないんだが。
これ、ただでさえ格差の拡大が著しい日本において
中間層と低所得者層の間に新たな格差を生じさせ、広げるだけの愚策でしょ。
まずは給与の引き上げが先決だろうに

719 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:03:34.89 ID:C0I1qHvy0.net
日本の株限定にしたら?

720 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:04:17.48 ID:nnDJPRwh0.net
>>715
>>719
海外投資が規制されないかビクビクやね

721 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:05:07.30 ID:SY7PbX3l0.net
大前提:金融緩和の世は終わる。世界的に。

さて、株価はど〜なるでしょーかっ!

722 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:05:11.99 ID:PCkf8GBG0.net
>>530
一年でツミニー損切りって何買ってたの?

723 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:05:12.76 ID:r2/4TGRX0.net
>>717
それで一番リスク少なく安定した収益が得られるのは
薄く広く手数料収入を得る金融機関だろ?

724 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:05:15.31 ID:49ogY7e70.net
NISAの口座数ってだいぶ増えたな
それでも10人に一人。
クラスの上位3〜4人の頭のいいやつしかやってない

725 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:05:23.64 ID:TyaX81k80.net
>>714
政府がガンガン進めてるってことが信用できないんだよな
恒久化とか無期限とか言い出す前のが信用できた
日本政府お墨付きってのがこの世で1番信用できない

726 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:05:32.01 ID:tf5zYRDq0.net
外国企業ばかり投資して、
成長させてどうすんだよ

日本株だけにしろ
岸田のアホ

727 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:05:56.78 ID:yZIuxO7l0.net
>>724
高齢者は、やらんだろう

728 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:06:10.38 ID:Icphmaw40.net
>>531
素人はdocomo

729 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:06:25.00 ID:VVL91jBw0.net
金たんまり持ってる高齢者がやんなきゃな
若者はそんな金ねーぞ
孫に金残すなりすんのにどんどん吐き出して欲しいね

730 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:06:27.68 ID:F94WFyHX0.net
>>718
投資だから損する人も居るわけで、格差が広がる場合もあれば縮まる人も居るんじゃね

731 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:07:26.37 ID:nnDJPRwh0.net
>>723
だから何?
金取ったら悪なの?
ツミニーは金融庁が銘柄を選別してるとか知ってる?

732 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:08:34.24 ID:3z0DX4Kk0.net
>>718
まずここでいう投資とは個別株ではなくつみたてNISAのことだし、投資は所得の大きさに関係なく自分ができる範囲でコツコツやるものだし、それに日本は格差拡大なんてしてないし、そして格差が拡大するのが正常だし、所得向上政策と並行してやればいいだけだし、お前の言うこと全てあべこべ

733 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:09:05.62 ID:lmwwzy/C0.net
>>730
要するに政府は庶民を助ける気はねえってことだろ
政治家は億単位のお金を当たり前に貰ってるから庶民が必死に働いてる
数百万の年収なんて屁とも思わんのだろう
そんなのが政治をしてるからこんな荒唐無稽なアホな事を言い出す
格差を縮めるのなら投資じゃなくて強制賃上げと庶民の税金を無税にするしかない
政府がやりたくないからって庶民に押し付けてる投資なんて百害あって一利なし

734 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:09:10.19 ID:49ogY7e70.net
>>725
NISAとiDeCoは、事実上の「年金もうアカン」宣言
道は作っておくから、君らでなんとかしてな、自己責任で、という意味

735 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:09:16.41 ID:lP+RJw+d0.net
>>3
インデックスファンドと製薬会社株で2年間利益100万超えた

736 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:10:34.36 ID:zYbEKKCa0.net
さっさとisa と同じ内容にしろよ。
政府が醜悪すぎて、いづれnisa に非課税を外して損益通算できないやり方だけを残したり、nisa口座から切り替える時にその時点の評価額じゃなくて買付額か損益で減った額に切り替えされるよ。

737 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:11:04.29 ID:nnDJPRwh0.net
アベノミクス前に買った一般NISAがいちばん儲かったけどこれからはツミニーや

738 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:12:06.11 ID:3z0DX4Kk0.net
>>725
投資促進の真の目的は社会保障の改革
特に今の年金制度の代替案
だから若者にとって、投資をするのが得なのではなく、しないのが損ということ

739 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:12:07.77 ID:U+sc0ORH0.net
そもそも今の価格帯で日本株を
買いたくないよ(笑)

740 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:12:24.27 ID:r2/4TGRX0.net
>>731
別に投資が悪いとか金融機関がズルいって言ってんじゃなくてさ

この政策はあくま金融業界が活性化する為のもんであって
国民庶民の老後が安泰になったり
投資家の資産が倍増するかのような扱いするのはおかしいんじゃないのか?

741 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:12:43.18 ID:QNr8GyRX0.net
>>718
こういう意見を見ていて毎回思うんだが

「貧困層の救済、底上げをしなくてはいけない」

確かにこれは正だろうが、何故そこからいきなり

「だから、貧困層以外に利する政策には反対」

という極論にいってしまうんだろう?
貧困層の引き上げと、それ以外の層のフォローは同時進行すべきものであって、
二者択一の相反するものではないだろうに

742 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:14:14.34 ID:3z0DX4Kk0.net
>>740
これが目指すところは、金融機関が儲からないインデックス投資の促進だぞ
その先にあるのは今の賦課方式の年金制度の改革

743 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:14:15.78 ID:nnDJPRwh0.net
>>740
国民が現金を1000兆も溜め込んで投資の仕方も知らんから金融庁が必死で教育してんだよ
金融業界は潤うかもしれないがそれが目的とは思わない

744 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:14:49.21 ID:+QzYEqaX0.net
年300の10年はないとタイミング次第になる可能性大 つーかシンプルに長期保有は税金下げろや

745 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:15:11.76 ID:d3/48CNh0.net
>>653
URかぁ じゃあ追い出される心配はないね
でも、それ嫁さんの恨みをじわじわ積み立ててないと良いけどな 満期が来ない事を祈るよ

746 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:15:29.78 ID:nnDJPRwh0.net
>>740
つーか大して儲からないから自分で計算してみろよ
できないなら黙っとけ

747 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:15:36.55 ID:Usd8vJ3O0.net
>>722
ひふみプラス

748 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:16:54.41 ID:03p5XNYN0.net
>>2
貧乏人には関係ない話です
消えてください

749 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:17:15.77 ID:lmwwzy/C0.net
>>743
国民って誰よ
金持ちも国民だぞ
庶民と国民は別定義で考えろよ
現金1000兆ってのは金持ちの話をしてるだけであって、庶民は溜め込めるだけの金は
一切ないぞ
間違ってるんだよ根本がさ、国民って言えば騙せる時代じゃねえよ
明確に庶民が1000兆円も溜め込めるだけのお金を貰ってないのに投資の仕方なんて
教える必要もなければリスク無視して時点で教えようとすらしてないわ

750 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:18:37.51 ID:qtSbRHsr0.net
パワーカップルくらいしかできんわ

751 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:18:42.13 ID:tCJ2HRFm0.net
S&Pとか米国投資ばっか加速すんだろ?
日本国にとってそれはプラスなのか?
それとも日本諦めて米国のがマシって政府もそう言ってるってこと?

752 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:19:11.24 ID:3z0DX4Kk0.net
何れにせよ、明日の25日にならないと本当の改革案は見えてこない
個人的には一般NISAとつみたてNISAの統合して、つみたてと個別株の両方を使えるようにしてほしい
枠はつみたて年60万と個別株240万の合計300万
無期限で持てて、制度も恒久化

753 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:19:24.25 ID:d3/48CNh0.net
年金儲かってるけど、混ぜます!!

国債1000兆円は実は問題ないけど、敢えて格付け不利になるようにします!!

って本当か?

754 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:19:55.09 ID:xOHATVLn0.net
ニーサ120万なんも考えずに4年SP500に投資して月5万なんも考えずに積立してるけど、
現在の含み益は330万くらいだわ
積立は特定口座だからこれも非課税になるとありがたいわ

755 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:20:16.72 ID:uu6nhQQe0.net
積み ニーの方は枠増やさないのか?

756 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:20:33.75 ID:d3/48CNh0.net
>>754
取らぬ狸の皮算用

757 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:20:48.52 ID:GITCz+xr0.net
とはいえ日本人に投資なんて合わんよ。
日本人にとって王道の資産形成プランは
モーレツ社員として残業代で稼いで、それを
ゆうちょの高利回り定期やお宝保険で元本保証で安全に増やして
老後は年金と貯蓄を崩しながら質素に暮らす、というもの。

それが、日本人にとって正しいお金とのつきあい方だよ

758 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:21:02.10 ID:49ogY7e70.net
>>727
NISA 年代別で見ると、高齢者ほどNISAの開設率高い
つみたてNISAは若いほうが多いみたいだが、口座数が一般NISAより少ない
結局年代の差はあるが、多い世代で5人に一人、クラスで7〜8番以内

759 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:21:15.83 ID:+NZ+Ms3J0.net
>>116
NISAショック来そうw

760 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:21:20.97 ID:Wu9kGy8W0.net
口座数を増やすってさ、、証券業界の目標まんまやん

アホちゃうか

761 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:22:22.25 ID:h5L+4ZoA0.net
>>743
X投資の仕方を知らない
◯良い投資先がない

762 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:22:23.53 ID:RtC5QsRZ0.net
投資先の話題がないが、ゲスな政府は日本のみにしてくるだろ。

763 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:23:02.28 ID:AERG92/20.net
>>1
法規制のせいで海外からの投資が数百兆単位で少ないのに、
日本人の貯金は米国株投資に流れる。

日本の失われた30年を総理大臣がちゃんと理解してないのヤバすぎる。

764 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:23:08.16 ID:kgc1w6Lo0.net
>>490
買い時がくるな
安く買えてワクワクするよな

765 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:23:26.80 ID:xOHATVLn0.net
>>756
余裕資金の範囲でやってるから取らぬ狸でおk、ってかしょぼいながら儲かってるし
まあアメリカ駄目になったら何やっても駄目な気がするしね。

766 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:24:05.84 ID:d3/48CNh0.net
Nisa含み益出てます!!
と利確は別問題なんだよな

しかも減っていってもマイナス前に利確出来ずに眺めるしか出来ないやつ

767 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:24:17.39 ID:lmwwzy/C0.net
証券会社が儲かっても庶民が儲かることは決して無いからね
庶民が100万投資してリターンが年間数百万ってんなら投資も魅力に感じるだろうが
そんな投資は存在し得ないわけで、庶民が出せるだけの金で儲けることは事実上
不可能なのさ
たまたま運良くという奇跡にあやかかれた人が俺すげーしてるだけであって
庶民が儲かるということはまずないんだよ

768 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:24:21.85 ID:GvziBfEL0.net
株価が安い時に買いまくったのを高値でおまいらに押しつけて利確して一生ホールドさせようとしてるんじゃ。

769 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:26:46.75 ID:RQj+k9Fm0.net
銀行に眠らせるよりはマシな使い方かな

770 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:27:17.87 ID:nwwStYju0.net
国民はもっと金出せ、投資しろ、税金も上げてやるぞ

771 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 23:28:09.64 ID:aDQZKqPl0.net
レバレッジを対象外にするのはやめて欲しいわ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200