2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府が導入検討の「トマホーク」に効果なし 日本を狙うミサイルの破壊に「役に立たない」と専門家 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/11/15(火) 09:19:59.39 ID:d3E7RIx89.net
2022/11/15 08:00

筆者:田岡俊次

https://cdn.images-dot.com/static/assets/img/02_media_AERA.png


 岸田文雄政権が米国製の巡航ミサイル「トマホーク」を導入しようとしている。だが、政権が期待するような敵基地攻撃能力(反撃能力)を持つことは不可能だ。2022年11月21日号の記事を紹介する。

【写真】陸上自衛隊が保有する国産のミサイル「12式地対艦誘導弾」の発射装置

*  *  *


 米国と韓国軍は10月26日から艦艇20隻以上で合同演習を開始、同31日からは航空機240機による大規模な航空攻撃演習を行った。
これに対し航空戦力が無に等しい北朝鮮は各種のミサイル約30発を発射して対抗、米国に届くとされる「火星17」を発射したがこれは日本海に落下し失敗に終わった。
北朝鮮の弾道ミサイル戦力が増大する一方、米中の「台湾有事」に日本が巻き込まれる危険も生じている中、日本政府は「敵基地攻撃」能力の保有をはかり、米国と巡航ミサイル「トマホーク」輸入交渉を進めている。
 だがミサイルを発射するには敵の発射機などの緯度経度を精密に知る必要がある。偵察衛星で撮影できると思う人は少なくないが、
これは秒速約7.9キロで地球を約90分で南北に周回し、地球は自転しているから各地の上空を1日1回通過する。固定目標は撮影できるが移動目標を監視する役には立たない。



■役に立たない静止衛星
https://dot.asahi.com/aera/2022111400040.html?page=1

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:18:15.93 ID:9gruT+7B0.net
日本は、今までもこれからも、アメリカの指示通りにアメリカ製の兵器を買い続けるだけ
その兵器が実際に役に立つか役に立たないかはどうでもいい
日本に選択権は無い

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:18:24.59 ID:WswN5K6y0.net
外国はアメリカの型落ちを高く買わされる運命か

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:18:42.07 ID:zLeweUvs0.net
田岡元帥まだ生きてたんだな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:18:49.81 ID:T2KobGVP0.net
>>945
トマホークが改修されて無いとなぜ思う?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:18:54.44 ID:Pr0mgvKm0.net
>>927
トマホークも色々アップデートしてて
109Eとか109Gとかいろいろあるんで。

どれを買えるかはしらんけど。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:00.55 ID:X6jkIG++0.net
>>1
地球は自転しているから一日一回しか目標を見れない

って何だよw なんでこんなデタラメ書いて許されるん?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:11.29 ID:Z+9TN7oZ0.net
>>951
中国はいつも内乱で滅亡する
いつ安史の乱や太平天国の乱が起こってもおかしくない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:11.76 ID:/B/hQX5M0.net
>>945
実際、F16もそろそろ退役だよな
在韓米軍と韓国軍に大量に回されそうだけど
(北の化石機体の物量飽和攻撃作戦には使える)

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:12.50 ID:Pr0mgvKm0.net
>>928
だよね。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:15.80 ID:WNCGnXRF0.net
そこでgoogle mapの出番だな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:19.58 ID:qR2Qh0jM0.net
「発射直前まで隠れてる移動式ランチャーには不向き」ってのをせめて否定してみせろよ
田岡が工作員がってAIでも言えるわ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:34.16 ID:T2KobGVP0.net
>>951
痛くなくてもかゆいだろw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:44.86 ID:hvZzvkY40.net
>>953
明日明後日は無理でも、
数ヶ月後には実践配備可能

というスピードな面もある

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:46.03 ID:WDqcslgw0.net
有人ドローンをつくろう!

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:19:55.98 ID:gVQ2XVd60.net
>>926
その通り
ウクライナ戦争で
ロシアを非難するのは当然だが
戦争当事国の一方だけに肩入れしては
日本に関係ない戦争に巻き込まれるもと
ロシアもウクライナも日本に関係なく戦争した
日本と違って平和憲法もなく敵をつくらぬ政策も取らない
多民族が入り交じる欧州では正しい国境などない
ロシアを非難しながらもロシアとも友好関係維持は大切
世界の分断は日本にも世界にも不幸しかもたらさない

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:20:32.51 ID:b2D6L/rF0.net
100%でないなら意味が無い
みたいな脳みそどうにかならんか
1割でも2割でも破壊出来るならやらないよりマシでしょ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:20:33.90 ID:hvZzvkY40.net
>>965
トンファーキック

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:20:46.52 ID:M2EepzyQ0.net
開発拠点、輸送経路、固定台
これを壊せるだけでも作戦が変わるだろ
0か1しか言わねーやつは総じてクソ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:20:57.41 ID:bRex6HW/0.net
敵基地攻撃とかまぎらわしい 報復攻撃で良いのでは

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:20:59.07 ID:/B/hQX5M0.net
>>960
ウヨサヨのアホ向け二元論だけで、
こういう事すら理解してない奴隷国民が大量やからな

やっぱ国軍持つには100万光年早いわ(白目)

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:21:00.46 ID:acrEzQh60.net
>>955
トマホークは改修しても弾道しか変えられねーからだよ
根本的な問題

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:21:01.07 ID:U84QYJGf0.net
台湾を取ろうとして上海壊滅とか割の合わない戦争だな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:21:26.47 ID:07OWJL1f0.net
>>965
それただの飛行機

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:21:27.76 ID:hvZzvkY40.net
>>967
1ビット脳は、とても議論がしにくい

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:21:44.66 ID:Z+9TN7oZ0.net
安史の乱は当時世界人口2億人なのに、3600万人死んだ。
地球人の6人に1人が死んだ内乱。
キンペーが怖いのは内乱
中国はいつも大動乱のうちに滅亡する

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:21:50.47 ID:3QIwCFZo0.net
アメリカが買えといえば日本は買うしかない
属国だから逆らえない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:22:07.46 ID:1lhP4GFh0.net
つーか、なんでせっかく北朝鮮がミサイル打ってくれてるのに撃墜できるか"テスト"しないだろうか?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:22:30.84 ID:/B/hQX5M0.net
>>972
?今のは自立誘導で飛んで行くぞ?
最終調整は光学センサーによるシーカー誘導らしいが

 『 巡行ミサイルのきそちしき 』

から始めなきゃならんアホが多過ぎる。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:22:31.94 ID:eBtUUPJ10.net
もう少しで完成する自国産の誘導弾を待つ余裕すら無く今すぐ買わなきゃならない程衝突が近いって事なのに悠長やな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:22:45.94 ID:WDqcslgw0.net
>>978
Jアラートのテストと調整はしてるよ!

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:22:49.32 ID:gk8h5GOM0.net
それだけではやくにたたない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:15.51 ID:0RNKvpk30.net
タマホームと発音がにてる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:22.38 ID:zKA8s/J40.net
>>973
沿岸部破壊されたら割に合わないよな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:23.03 ID:/B/hQX5M0.net
>>980
多分だけど、ガチで単純にウクライナで在庫処分できなかったから
残飯処理

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:29.19 ID:hvZzvkY40.net
>>980
三年待てない

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:30.67 ID:+TXSUvQt0.net
>>952
むしろアメリカの型落ちを売ってもらえる立場

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:37.25 ID:gVQ2XVd60.net
>>964
北京・平壌を射程に収めるトマホークは
抑止力どころか日本の安全を脅かすだけ
なぜか
わざわざ日本が中国・北朝鮮を敵視し攻撃する意思があると
兵器で示すことになるからだ
国防の大原則は敵をつくらず戦争をしないこと
わざわざ「的はおまえだ」と兵器で宣言するなど
国防破壊行為そのものでしかない
自民党は亡国政党に成り下がった

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:43.53 ID:ad5hVC3B0.net
アメリカの本部も、国防計画書、極東部門とか
カネもほとんど貰わずヤローが書いてるのに
日本だけだよ、イギリスかしらんがおかしな若造が偉そうにしてんの
どうせ俺の真似しかしてないだろ、大島栄城だが
あと監視

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:50.13 ID:OpzTu9qr0.net
ミサイル防衛とかも意味ないよな
ただでさえ眉唾物なのにぶっつけ本番で成功するわけないし そもそも位置さえ正確に掴めるレーダーなさそう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:50.20 ID:OhwtjASR0.net
なんでマッハ以上で飛んでくるモンにトマホークが
通用すると思ったし?
ATM化した国では防衛なんて出来ると思ったし?
防衛事業はさっさと米国に移管しろ。
それで今より少なくとも1000倍はマシになる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:56.67 ID:9gruT+7B0.net
アメリカが処分したい型遅れの旧式を
新品を超える価格で買い取ってくれる都合のいい国

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:24:02.54 ID:acrEzQh60.net
>>979

トマホークはドローンや飛行機、ミサイルに
追っかけられたら逃げることができるし
↑これに対して無理だと言ってるわけだが
自律誘導仕様がこんなトマホーク存在しないから

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:24:07.30 ID:WDqcslgw0.net
日本からウクライナに横流ししてくれって話かトマホーク

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:24:17.13 ID:/B/hQX5M0.net
爆発物にも「賞味期限」があるんだよ

で、米軍は新しいミサイル入れるだろ?
在庫でるだろ?

あとは察しろ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:24:21.86 ID:U84QYJGf0.net
ロシアのプーチンもウクライナも取れず経済も破綻寸前で軍事力減少に兵士10万人死亡で
大損をぶっ漕いている。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:24:24.20 ID:QJF99bL80.net
撃たせたら終わりだろうが

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:24:41.27 ID:WYNOQPep0.net
>>102
民主党政権のご意見板だったよね。
コイツらがこう書くと言うことはあった方が良いんだな。

まあ、幾つもの手法を持った方がいいと思う。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:25:16.78 ID:ULMA7ZBC0.net
>>967
1割すら無理なんだよという話なんで

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:25:23.68 ID:sgjDGALs0.net
ID:gVQ2XVd60みたいなお花畑の9条教徒は本当に日本に害悪しか もたらさないよな(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200