2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二輪】カワサキ初のEVバイク「Z」「Ninja」、2023年発売へ 「ミラノショー」で世界初公開 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/11/09(水) 13:53:46.60 ID:mB+71KXY9.net
 カワサキモータース(以下カワサキ)が同社初の電動バイク(EVバイク)2機種と、ハイブリッドバイク1機種を、11月10日から伊ミラノ市で開催される二輪車の国際見本市「ミラノショー」で展示する。同月9日、同社が発表した。いずれもプロトタイプだが、同社製EVバイクの一般公開は世界初となる。

 同社の主力モデル「Z」「Ninja」を電動化に対応させた。モデル名は「ネイキッドタイプ(Z)」「フルカウル(Ninja)」。近距離での使用を想定しており、車体からの取り外しが可能なリムーバブルバッテリーバック(約12キログラム)を2個搭載している。バッテリー容量は最大3.0kWh。2023年の発売を目指す。

ハイブリッドバイクも公開 24年発売へ
 同社はハイブリッドバイクも展示する。自社開発のエンジンシステムで電気モーターのみでの走行を実現し、燃費の良さと高い走行性能を両立。通勤通学からスポーツ走行やツーリングなど、走行シーンに合わせ、動力源の切り替えが可能だ。24年の市販化を目指す。

電動3輪車、水素エンジンも展示
 同社はその他、社内の「ビジネスアイディアチャレンジ」から生まれた電動3輪ビークル「noslisu」(日本で23年春の発売予定)や、トップエンドモデル「Ninja H2」のスーパーチャージドエンジンをベースにした研究用の水素エンジンも展示する。

 ミラノショーは欧州最大級のモーターサイクルショーとして知られ、11月13日まで開催される。

ITmedia ビジネスオンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/76f5bbd3216e53964722789bbea2d58e58360478
画像
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/09/l_th_kawasakievbike2022_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/09/l_th_kawasakievbike2022_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/09/l_th_kawasakievbike2022_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/09/l_th_kawasakievbike2022_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/09/l_th_kawasakievbike2022_05.jpg

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:43:40.35 ID:mLRjTSMA0.net
川崎は忍者、鈴木は刀、山葉と本田も日本的な名前のバイク出せよ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:45:50.28 ID:jmKsEb6z0.net
>>262
便利ィ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:49:36.01 ID:utbdFs4D0.net
>>234
漏らすためのオイルを入れます(´・ω・`)

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 12:22:41.34 ID:l8tseK4T0.net
ヤマハのイメージは平敦盛
小枝とかいいんじゃない?

ホンダのイメージは熊谷の次郎直実
武者とかいいんじゃね?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 12:25:43.51 ID:nU4cgNmp0.net
音も立てず忍び寄るまさにNinja

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 12:43:03.05 ID:DuKUKzAq0.net
ガソリンタンク部分には充電ケーブルが入ってるのかな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 12:47:37.24 ID:VX0hB1sE0.net
バッテリーじゃね

269 :伊太乃に居たの :2022/11/11(金) 16:49:37.61 ID:ix+lAYaZ0.net
バッテリーをタンクの位置に入れたら重心が高過ぎる。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 16:58:34.48 ID:sysiorV90.net
ヨーロッパで今「Z」はダメなんじゃないの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 11:45:03.52 ID:hpOI8TRT0.net
>>23
股間から乳化水が

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 22:14:54.53 ID:jbCGzf/L0.net
航続距離を言わんのな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 09:09:26.29 ID:yoercfU70.net
>>230
四の五のぬかさずとっととJRと仲直りしてリニアに戻れよ
中国にぼろ負けするぞ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 09:14:10.22 ID:yoercfU70.net
>>262
バイク自体本質は米欧の魂なんだから
日教組に洗脳された連中が脳味噌絞って下手に「日本テイスト」加えたとて誰もそんなの求めてないって。 
むしろ「古き良き欧米」とやらを演出したほうがいいだろう

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 09:28:03.60 ID:e8Jb8osR0.net
せやろか?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 09:36:58.25 ID:rldQ8BQw0.net
>>218
自立型のバイクをホンダが作ってたような

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 09:38:10.17 ID:MtofeQkW0.net
ツーリング中に電池切れや嫌だわ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 09:53:39.23 ID:1hnLfR4Z0.net
50Cc以下の料金でフェリーに乗れたり駐輪できたりするんか?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 10:02:38.75 ID:yoercfU70.net
>>275
分かりやすく言えばヤマハはアメリカンよりもアメリカンらしいバイクをつくるがそれでいいとおもう。バイクに日本を求めてはいけない。
国粋主義教育も受けてなくゆがんだ教育しか受けてない我々が「これこそ日本。あれは日本でない」と国士がったとて
三文芝居のパロディに過ぎない 

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 10:24:36.76 ID:4gJAQ+iQ0.net
走行距離500mとか?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 10:27:13.36 ID:px/LOICC0.net
>>277
充電させてもらえませんか?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 10:29:52.66 ID:ywKcFJzB0.net
エンジンとミッションがないんだから大幅に安くなきゃおかしい。ぼったくり価格のうちは興味ない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 12:44:57.74 ID:xx2Yfgf20.net
バッテリーが高いのよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 12:49:26.33 ID:yeA+E8GO0.net
>>1
エンジン音がしないバイクか・・
静かな暴走族 カッコわるうw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 12:55:14.73 ID:ywDhQhhh0.net
>>283
バッテリーを着脱可能にしてレンタルすればいいじゃん。
少なくなったらガソリンスタンドによって交換とか。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 12:55:24.50 ID:XEccw8iy0.net
どうせならアキラのバイクを作ってくれよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 13:01:20.74 ID:ywDhQhhh0.net
ドラゴンボールのブルマのバイクとか出来ないかな。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 13:04:09.61 ID:nUf1l+dG0.net
あれって電動なのか?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 13:09:29.02 ID:SGsJwFm90.net
シリーズハイブリッドか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 13:25:59.75 ID:grH9JOrt0.net
>>14
ウクライナではトレールタイプの電動バイクが偵察や夜間作戦で
活躍してるらしい。

今回はKLXはないみたいだな。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 13:31:20.13 ID:grH9JOrt0.net
>>274
もうだいぶ前から日教組に加入してる教諭は少数派だよ
数字覚えてないが

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 13:32:51.10 ID:grH9JOrt0.net
>>283
転倒、破損、発火とか気になる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 14:10:16.65 ID:W6nDWMLG0.net
バイクなのに走行音しないと危ないだろう

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 17:40:12.14 ID:qGBox5500.net
電気自動車みたいに人工的な音だすんじゃねえの?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 17:42:14.68 ID:QRPuvu4c0.net
値段が高すぎて売れないだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 17:51:03.45 ID:Qsn0PCfC0.net
電動化されてもオイル漏れするんだろうな?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 22:01:56.88 ID:W+k0bTEN0.net
ツアラーなら余裕もって1400~1500kmは欲しいところ
雨天リークとか心配ね

カワサキは枯れるまでは手を出さないほうが…まずリコールあるし

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 22:36:54.27 ID:j4lYhOTZ0.net
満充電で何キロ走れるんや

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 23:51:27.91 ID:rwlvKvoL0.net
Hondaの電動キャノピー(バッテリー2個付き)が30km/h巡航で80kmくらい走れる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 01:02:47.51 ID:s8TrmoQC0.net
>>260
トマホークかっこいいけど
燃料タンク12Lでいいのか?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 01:21:50.92 ID:GXDmvq8t0.net
電動バイクの乗り味ってどんなもんじゃろ?
電動自転車のパワーアップ版?w

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 03:21:45.64 ID:MWeqlTHK0.net
環境どうこうじゃなくて単車の存在自体が公道の邪魔者

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:09:14.43 ID:k+HuXHG90.net
EVバイクの場合はサーキットを何周走れるかを目安にした方が航続距離が判断しやすいな。峠道を走るから。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:41:54.01 ID:QFFQyyyB0.net
>>19
マグナキッド君だね?
当会のルールに従い君をオナ禁にします

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 07:52:12.52 ID:tTv9lBH10.net
高校のときはオナ禁一週間が限界だった
50代の今は一週間くらい余裕だが

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 09:44:07.97 ID:EBfgnwa/0.net
>>80
バイク乗りにはこれがカッコよく見えてるの?
そりゃバイクユーザーの裾野が広がらないわけだ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 09:57:44.97 ID:ZFaw2xif0.net
ヤマハってSR400もセローも生産終了になってんだっけ?
ヤマハの代表作を何で無くすの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 10:01:39.87 ID:L/4CXa1C0.net
廃ガス規制に対応するのが難しいんじゃね?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 10:10:48.14 ID:Xj63Kjsv0.net
タイヤと路面の摩擦音は改善されてるんでしょうね。大幅に。
頼みますよ。騒音まき散らしマシンの二輪さん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 10:33:48.58 ID:3ZwFHvYm0.net
マッハEV期待したい

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 11:28:09.70 ID:eqndVuyf0.net
これホント?
https://mobile.twitter.com/sabatech_pr/status/1591959805660626944

凄いクラッシュ
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 311
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200