2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】新幹線の運転本数を可視化した地図が話題 東京~新大阪の多さが一目瞭然 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2022/11/06(日) 23:00:00.53 ID:o1RaFJ8w9.net
 日々、運転されている新幹線。利用するため東京駅などターミナル駅のホームにいると、ひっきりなしに発着する列車の数に驚かれる方もいるのではないでしょうか。

 そんな新幹線の1日あたり列車別運転本数を可視化した地図が、Twitterで話題となっています。運転本数が多いほど線が太くなっており、まさに「大動脈」といった感じです。

 この地図を作り、Twitterに投稿したのは、これまでにもさまざまな地図を作ってTwitterに発表してきた「きつね」さん。

 作成のきっかけは、Twitterで「とと《おっととほくほく鉄道》(@Ottotohokuhoku)」さんが作成した「東京発の新幹線本数比較」地図を見て、東京発以外の列車も入れたらもっと楽しくなるのでは、と思ったからとのこと。

 地図の作成にあたっては「大きな駅を境に運転本数が少なくなっていることは、全国を旅して分かっていたので、あとはそれぞれの両端駅で上りと下りの本数を一つずつ数えて算出しました」ときつねさん。

 列車のうち、早朝や深夜に設定される短い区間運転列車は、本数が少ない上に反対方向の列車と相殺できると考え、誤差として処理しているそうです。

■新幹線は路線ごとの特徴が丸わかり

 新幹線は東京発のものだけでなく、路線内で区間運転されるものや、九州新幹線のように東京発でない路線もあります。さらに列車種別ごとに線を色分けすることで、どういう列車がどれだけ1日に運転されているかを把握できるようにしたのだとか。

 一目で分かるのが、東海道新幹線の太さ(運転本数の多さ)。内訳を見ると、最速達列車である「のぞみ」が大部分を占め、次いで各駅停車の「こだま」、一番本数の少ないのが「ひかり」となっています。

 もともと、東海道新幹線は増大する東海道本線の旅客と貨物に対し、近い将来列車の増発で対応できなくなるため、せめて長距離旅客列車だけでも別の線路に移して高速運転させる……という発想で生まれたもの。その東海道新幹線ですら、これほどの運転密度。まさに「日本の大動脈」という表現が似合います。

 特に「のぞみ」が多くなっているのは、首都圏(東京・品川・新横浜)と、名古屋・京都・新大阪の各都市を行き来する人が利用客の大部分を占めていることがうかがえます。「こだま」は区間運転をする列車もあり、補完する存在に。「ひかり」が一番少ないのは、立ち位置が中途半端になっているからなのかもしれません。

 新大阪以西の山陽新幹線では、九州新幹線の「さくら」や「みずほ」も乗り入れ、計5種類の列車が走る賑やかな色合いとなっています。

 きつねさんも「みなさん東海道新幹線の『のぞみ』の多さにばかり目が行きがちなんですが、山陽新幹線も九州新幹線が乗り入れするので、想像以上に本数が多く、線が太くなって驚きました……」と語っています。山陽新幹線の区間は、従来の「東海道・山陽新幹線」と同時に「山陽・九州新幹線」と捉えるべきかもしれません。

 このほかの新幹線を見てみると、開業したばかりの西九州新幹線が九州新幹線の博多~熊本と同じくらいの太さとなっており、長崎へ向かう旅客も多いことが分かります。JR東日本の新幹線は、東京~大宮に6路線(東北・上越・北陸・山形・秋田・北海道)が集中してしまうため、ここがボトルネックになって増発が難しいようです。

 また、北陸新幹線は東京~長野、富山~金沢の区間運転列車が比較的多く、東京~金沢を走破する列車を上回っています。まだ新大阪までの全通を目指して建設途中ではありますが、東海道新幹線とは違い、全線ではなく長野~富山の区間では需要がやや少ないのかもしれません。

■在来線特急を加えると地域ごとの特徴も明らかに

 きつねさんは新幹線だけでなく、主要な在来線特急も書き加えた地図も作成し、Twitterで公開しています。「実はこちらの方が本命」なのだそうで、作成には結構時間がかかってしまったそうです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022年11月3日 10時30分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/23135038/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/9/4945b_660_a83358fe6e715e13ead3414fbb7708e6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/6/86c00_660_c4def6f6ebec4694302d6a6d3c1abfbf.jpg (新幹線+主要な在来線特急)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:17.52 ID:KjlIz9f20.net
あれ?
四国に線が引かれてない。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:55.85 ID:vo5o5mJA0.net
>>2
予土線だっけ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:39.19 ID:eHWQVIip0.net
これのどこがニュースですか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:05:17.01 ID:RtZXHTW60.net
>>2
千葉も

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:06:09.11 ID:PL2jHRv20.net
>>1
盛岡から先が毛細血管になってるなw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:06:19.58 ID:FuHudRJ/0.net
分かりづらい地図だな才能無いんじゃねこいつ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:06:47.28 ID:h0dTMEeV0.net
未だに国民からの四国に新幹線を作れの大合唱を無視する自民党って…

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:07:14.54 ID:uT4lrDDl0.net
二階先生のお力を持ってしても
和歌山新幹線はついに通らなかったか…

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:09:34.37 ID:nxrosXyS0.net
おもうに九州は熊本鹿児島なんか通すより大分通したほうが良かったんじゃないか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:09:56.23 ID:M3w3iVCo0.net
>>10
ないない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:10:46.13 ID:L7OMLXk/0.net
新幹線が通っていない田舎なんてあるの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:10:49.82 ID:jRb2w3IT0.net
東京-新大阪間運転のこだまは途中、
13本ののぞみ・ひかりに追い抜かれる

小田原で2本待避
三島で2本待避
新富士で1本待避
静岡で1本待避
掛川で1本待避
浜松で1本待避
豊橋で2本待避
三河安城で1本待避
岐阜羽島で1本待避
米原で1本待避

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:16:30.51 ID:Gh1T4oFY0.net
だからどうしたとしか答えられない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:20:28.82 ID:euV5ertD0.net
東長崎も急行や準急二本に待ちしてたかな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:24:19.70 ID:aRCxiSNk0.net
>>13
改めて、こんだけ駅があるのに広いのに静岡県内にのぞみが止まらないってすげーな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:26:07.40 ID:8tqDRCIc0.net
東京大阪間で人口の30%以上いるんじゃない?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:26:08.64 ID:0sVG7MdQ0.net
>>2
うむ
https://i.imgur.com/Pm4Wout.jpg

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:27:49.13 ID:9SAN54Z30.net
山陰と四国が新幹線の空白地域か
島根とか徳島は明治の時点では人口大国だったんだが、政府がこの地域のインフラを軽視した結果が今の状況
紀淡海峡に鉄道と高速道路を通して四国を再生しないとな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:27:49.96 ID:9SAN54Z30.net
山陰と四国が新幹線の空白地域か
島根とか徳島は明治の時点では人口大国だったんだが、政府がこの地域のインフラを軽視した結果が今の状況
紀淡海峡に鉄道と高速道路を通して四国を再生しないとな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:28:51.98 ID:3WSyWdFM0.net
>>6
だから北海道新幹線なんて赤字にしかならないと言っているんだが
誰も聞かない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:31:31.64 ID:DOUEVoJU0.net
もっと新大阪止まりが多いのかと思ってた

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:31:50.12 ID:eXr6rwvm0.net
上越新幹線ってそんな本数なかったんだ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:33:26.93 ID:ZvYvqcXr0.net
>>23
北陸にシフトさせて削ったからな
元々はあったよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:33:58.38 ID:E4apu93o0.net
こりゃ東京一極集中するわな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:35:13.62 ID:+wa83dug0.net
当たり前やな、で、これ見せてどうなん?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:35:33.56 ID:7YEEkK9E0.net
>>23
北陸側の方が多い

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:37:48.13 ID:ZMgo2NR10.net
>>13
実際は待つだけ待たされて追い越す「のぞみ」が現れないことも多いけどな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:37:51.77 ID:icb31lm+0.net
ヒント禿げ爺さん落胆

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:38:34.65 ID:mK3demml0.net
関西人と関東人で感覚違いそう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:40:22.20 ID:ZMgo2NR10.net
三島でこだまが細くなってない
地味に手抜きだな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:41:40.78 ID:1BW47OxL0.net
新潟新幹線と北陸新幹線・・・ 角栄のせいでスゲー損失

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:41:40.83 ID:M3w3iVCo0.net
>>16
止まったら迷惑でしかないからな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:45:22.97 ID:8tqDRCIc0.net
こだまに乗るとのぞみと同じ路線なのに別の線に乗ってる感覚に襲われる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:53:49.49 ID:7YEEkK9E0.net
>>32
再来年に北陸は福井まで開通するから
もう少し太くなる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:55:54.00 ID:rbWRD/YG0.net
東京大阪って1日何本くらい走ってるの?
なんか数分おきにくるよな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:57:47.10 ID:J1eejOvv0.net
1東海道新幹線(東京名古屋大阪)
2山陽新幹線(大阪広島福岡)
3東北新幹線(東京仙台)

という感じですね。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:02:36.10 ID:7u3wHDeV0.net
https://i.imgur.com/J5BgXH0.jpg
https://i.imgur.com/UVxanz4.jpg




壷も創価も規制しろよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:06:33.15 ID:Ul7C18Bt0.net
>>32
羽越新幹線実現したら長岡発が増える見込みなんだけどな
条件としては北陸新幹線との接続になるけど
新潟は新潟で北陸新幹線開業前から模索してるわな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:08:17.59 ID:LtVSDuaV0.net
>>8
無視してていいよ
飛行機の路線と便数増やしてくれたら

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:09:02.70 ID:LtVSDuaV0.net
>>12
在来線と併用の所は新幹線と名乗っていいのだろうか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:10:29.19 ID:rKVHtPQa0.net
東海道新幹線の本数を減らして、その分を東北新幹線に持っていかないといけないな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:15:02.53 ID:73zB15/Y0.net
こだまってアレ、速度落として駅での停車時間短くしたほうが多分快適やと思うわ
駅で中途半端な時間停められるのがキツい
もしくは停車時間20分くらいにしてひとっ風呂入れるくらいにするとか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:15:32.69 ID:0hvLQqCD0.net
富山金沢はシャトル便があるから少し太いのな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:17:07.84 ID:31Bt/Of/0.net
>>9
> 二階先生のお力を持ってしても
>和歌山新幹線はついに通らなかったか…

媚中2階先生、
四国新幹線の紀淡海峡ルートが大きなチャンスなのに、
四国の陳情団に対してけんもほろろに瀬戸大橋ルートを進めてたからなあ。

和歌山の発展なんてどーでもいいんでしょ。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:20:10.70 ID:7LuRQj2o0.net
>>2
ないだろまだ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:25:05.92 ID:5jljkVpg0.net
鳥取島根の中国地方は?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:25:17.01 ID:1p7Cb8ro0.net
>>43
どこに風呂用意すんだよw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:27:15.93 ID:ddXyneh00.net
あかんわ、こんなの。
北陸新幹線と東北新幹線の差がわからんがな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:28:34.97 ID:ddXyneh00.net
>>48
長時間停車駅はみなど田舎。駅のすぐ横に作れる。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:30:31.51 ID:ddXyneh00.net
>>26
なんの意味もない
図解のダメな例の典型。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:33:04.83 ID:LJE/jREx0.net
>>13
こだまを400km/hで走らせてのぞみを200km/hで走らせれば待避の必要がないな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:33:06.14 ID:ddXyneh00.net
>>21
北の果てに大都市を作る原動力になる。
国家百年の計。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:54:48.78 ID:pjYP4ybB0.net
>>4
お、狂犬ニート復活?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:55:14.96 ID:vAKe1/eg0.net
>>45
発展を遅らせ土建整備を小出しにすればするほど自民党の票になるからな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:57:58.27 ID:7LuRQj2o0.net
>>52
あるとき久しぶりに新幹線に乗ることになったら
数分お気にのぞみが走っていることにびっくりしたなあ
今では当たり前になったが
経てすると山手線並みだぞ
事故が起きたら半端ないだろうけど

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:58:31.68 ID:7LuRQj2o0.net
×経てすると
〇下手すると

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 00:59:55.11 ID:3w+cAN6x0.net
>>1
脳梗塞の血管みたい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:01:04.19 ID:7YHFiH/h0.net
広島駅なんか山陽本線より新幹線の方が本数多いからね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:05:48.66 ID:eW3hFK6N0.net
>>5
千葉は自業自得
新幹線を一度でもみずから蹴った県は、それ以降ずっと冷遇される。
千葉、滋賀、そして佐賀だな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:06:02.32 ID:l/os1lcU0.net
タイミング次第かもしれないけど、山手線より東海道新幹線の方が本数多いよね
のぞみの本数が異常

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:10:09.28 ID:Xp8qPPTz0.net
>>47
スーパーはくとはミニ新幹線っぽい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:21:27.58 ID:QFAjFoNp0.net
災害対策を考えたら日本海側に1本欲しいな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:23:38.16 ID:G5iL1Uny0.net
国鉄を地域分割したのは完全に失敗

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:26:03.75 ID:8C4TpzvN0.net
>>63
災害なら空港さえ有れば着陸できる飛行機が断然強い
途中の雪や雨も関係ない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:26:38.10 ID:G5iL1Uny0.net
>>65
そのとおり
北陸新幹線などいらない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:32:47.30 ID:zt8ygX340.net
裏日本しょべぇな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 01:40:17.71 ID:UkDVjCD50.net
>>2
沖縄なんか完全無視されてんだぞ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 02:20:16.94 ID:F2niYy3n0.net
東京大阪だと2時間ちょいだから値段以外は飛行機とも競合しないから新幹線でいいんだよな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 02:40:03.91 ID:RpZIYRX60.net
>>60
静岡県も入れて

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 02:58:01.04 ID:QFAjFoNp0.net
>>65
何歳かな?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 02:59:19.32 ID:CxHlRtjc0.net
東九州も意外と少ないわけではないのだな
これからはわからんがw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 02:59:43.37 ID:CxHlRtjc0.net
あ、西九州も

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 03:03:24.89 ID:YMq5ny5r0.net
東京大宮問題はほんとどうにかしないと
抜本的な解決は新宿開業だけど費用的に近々には無理だし
大宮はホーム余ってるからこれを有効活用した運用をうまいことできないもんかね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 03:21:02.09 ID:HFoxug+q0.net
裏日本に新幹線とかオーバースペックなんだよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 03:44:17.57 ID:UECRntP30.net
GO!新幹線/鈴川絢子
https://www.youtube.com/watch?v=4PuEo9r3MC8

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 03:47:24.51 ID:PvPxxuHo0.net
>>1
札幌新幹線はガチで不要
直ちに建設中止するべき

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 03:53:52.77 ID:AoJ9KDQr0.net
>>74
それより130km/h制限をどうにかしないと
去年まで驚くことに110km/h制限だったんだ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:12:30.39 ID:k5ZbuwHv0.net
>>68
そもそも沖縄にはJR(国鉄)が無いだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:13:08.72 ID:+1tzjGeM0.net
こだまなんて本数多いだけでガラガラじゃね?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:13:33.66 ID:93ycZrzV0.net
>>77
なにか不都合でもあるんだな
新幹線を作って正解だな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:15:47.18 ID:sHTs/lBk0.net
>>81
特大赤字で財政破綻の引き金になるわ
お前は日本人じゃないし税金払ってないから関係ないだろうが

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:44:38.08 ID:vGa+nj6N0.net
>>80
普段はそうだけど、休みの日はかなり混む

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:57:55.96 ID:NhrzO9T00.net
これからの時代新幹線は必要だよ
それにしても東海道新幹線ののぞみの本数が多すぎ
静岡県民も不便だろう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 04:58:23.30 ID:7pxbQMPj0.net
東北と新潟が思ったより少なかった

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:08:26.52 ID:NhrzO9T00.net
新大阪発着の山陽ののぞみ以外がえらい細いな
もっとあるぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:12:44.40 ID:7CE+00Jw0.net
>東京~新大阪の多さが一目瞭然

そんなモン、可視化しなくたって常識でわかる話やろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:33:15.16 ID:6IN8oFov0.net
これだから鉄ヲタは使えない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:33:40.54 ID:vGa+nj6N0.net
こちらの今後のほうが楽しみ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu2/1226/660/amp.index.html

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:40:04.45 ID:NhrzO9T00.net
今東海道新幹線以外はえらい減便されてるんだな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:54:54.08 ID:PUS5zb6c0.net
全然面白くない図だった
なにこれ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:58:13.27 ID:eCT36cPn0.net
小学生の夏休みの宿題でもできそうな図だな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 05:58:53.61 ID:/PE1HIyK0.net
昼間に普通列車が何本あるか図にした方が面白い
誰もが思う北海道よりも実は九州の方が悲惨な事になっている

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:01:59.81 ID:d5b8gM2K0.net
>>1
改めてJR東海のクソさが判るよな。

東京−新大阪間のドル箱路線で儲けた金を名古屋駅前開発に投入。

新大阪駅なんて開業以来ほとんど変わっていない。


盗人猛々しいとはJR東海のことよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:25:36.07 ID:PfZUUmbI0.net
>>52
それだと走行中にこだまがのぞみに追いつくから無理

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:27:30.06 ID:7PffbIZC0.net
>>65
滑走路破壊されたら終わりだしそもそも輸送力が足りないよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:40:39.60 ID:/VsyyIPP0.net
のぞみ5分毎くらいで走ってねえか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:43:18.13 ID:x611dOdf0.net
新幹線ガラガラだろ
料金2/3ぐらいにしろよアホ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:43:21.21 ID:/VsyyIPP0.net
富士山行くのに三島で乗り降りするが
帰りのぞみの通過ばっかで
その度に台風と地震が、、
売店のおばちゃんよく耐えてるわと
感心したw
ひかりも1時間に一本くらいで
えらい待ったで

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:56:54.08 ID:U6i+kFvJ0.net
長崎新幹線は何年で廃線になるの?撮り鉄教えろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 06:59:22.33 ID:U6i+kFvJ0.net
大阪、東京人以外国民にあらず

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:08:43.38 ID:RrwcLawy0.net
新大阪の周りは半数近くが標準語とか関東弁やもんな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:10:02.67 ID:Hl6+3lIX0.net
博多まで結構需要があるのにはびくり

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:12:40.26 ID:A4Bw0Wti0.net
>>103
新大阪から博多まで政令指定都市が連なってるし

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:22:57.00 ID:oB4JyfwO0.net
新幹線の偉大さはスピードや安全性よりも輸送能力だな
16両の高速鉄道を数分間隔で運行できるシステムは他国でマネできない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:50:54.20 ID:xanpe03q0.net
>>13
これだけ追い越されても
東京・新大阪間は4時間弱しかかからないから
新幹線は凄いよね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 07:53:39.89 ID:BE4gc+6Q0.net
>>21
作る前から赤字確定だからな
つくる意味が分からない

そもそも、新幹線は在来線のキャパを超えた輸送量を補完するために作られた
在来線すら赤字なところに新幹線通して何が産まれるというのだ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 08:03:41.44 ID:Hl6+3lIX0.net
日本全国どこでもだいたいもう少し太くする政策とればいいのにな
東京名古屋はリニアが静岡の妨害がなければなんとかなりそうだが
せめて他の路線も大阪博多までの太さならな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 08:06:03.14 ID:NhrzO9T00.net
>>107
それ東海道新幹線だけだから

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 08:09:44.29 ID:XrULsJBG0.net
>>105
真似しようにも、世界のどこにもそんな旅客需要のある場所ないし
日本独自の進化を遂げたガラパゴス技術なんだわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 08:12:44.22 ID:oB4JyfwO0.net
>>110
世界の鉄道駅の乗降客数トップ100の殆どが日本の駅だもんね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 08:39:38.94 ID:kaB1+dLm0.net
東海道新幹線は全部16両で運用してるのも凄いよな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 09:11:55.11 ID:4vcYqn4V0.net
山陽新幹線は12両や6両もある

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 09:39:06.03 ID:GZIw9YDi0.net
金沢~富山がちょっと太くなっとる
サンダーバードの代わりか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 09:46:44.40 ID:eCT36cPn0.net
>>114
サンダバ接続の「つるぎ」とかいうのが無駄に12両で走ってる

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 09:50:49.94 ID:eCT36cPn0.net
>>113
山陽は16両のほかは8両じゃないかな
6両は九州&西九州新幹線

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:01:30.27 ID:Z4SI7e3H0.net
>>105
でも、そんなシステムを必要とする国は他にない
だから売れない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:14:39.26 ID:UCWJZBVt0.net
>>13
新幹線の主要ニーズは東京大阪間だから
名古屋行きリニアが出来てものぞみ優遇ダイヤは続くのよね
静岡(徳川)の苦難は続くなぁ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:26:59.58 ID:SEnEGkgn0.net
>>118
東京から西日本まで乗ってると名古屋で降りる人と新大阪で降りる人の数は体感的に倍以上違う感じするしね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:30:34.73 ID:7I/SKAWg0.net
本数だけじゃなく何両編成かまで可視化しろよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:33:27.12 ID:tV4zRsrS0.net
2021年 生涯給与ランキング近畿上位30社


1位キーエンス  (大阪府) 8億5768万円
2位地主     (大阪府) 6億3810万円
3位伊藤忠商事  (大阪府) 5億8169万円
4位武田薬品工業 (大阪府) 4億2387万円
5位長瀬産業   (大阪府) 3億8232万円
6位エスリード  (大阪府) 3億7701万円
7位任天堂    (京都府) 3億7381万円
8位プレサンスco. (大阪府) 3億6802万円
9位LETEC    (大阪府) 3億6764万円
10位小野薬品工業 (大阪府) 3億5936万円
11位塩野義製薬  (大阪府) 3億5342万円
12位JCRファーマ  (兵庫県) 3億4801万円
13位岩谷産業   (大阪府) 3億4481万円
14位ダイダン   (大阪府) 3億4356万円
15位住友ファーマ (大阪府) 3億3930万円
16位京阪神ビルディング(大阪府)3億3849万円
17位積水化学工業 (大阪府) 3億3634万円
18位メガチップス (大阪府) 3億3443万円
19位大和ハウス工業(大阪府) 3億3413万円
20位奥村組    (大阪府) 3億3378万円
21位阪和興業(大阪府)    3億2797万円
22位きんでん(大阪府)    3億2622万円
23位アシックス(兵庫県)   3億2324万円
24位大阪有機化学工業(大阪府) 3億2021万円
25位シマノ(大阪府)     3億1783万円
26位日東電工(大阪府)    3億1740万円
27位神鋼商事(大阪府)    3億1729万円
28位参天製薬(大阪府)    3億1715万円
29位日本ハム(大阪府)    3億1153万円
30位シスメックス(兵庫県)  3億1059万円

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:35:47.76 ID:MPf6wpWQ0.net
>>114
富山–高岡−金沢間は通勤通学需要がある
地味で豊かな生活をしている北陸地方

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:36:42.69 ID:sxM8XY2e0.net
羽田空港の混雑もそうとうなもん。
空をみあげると着陸待ちで渋滞してる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:39:37.98 ID:sxM8XY2e0.net
まじめに在来線の東海道線を改軌してスピードアップしたらと

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 10:47:42.64 ID:dPHHn2Iu0.net
>>43
のぞみやひかりの通過待ちだからしゃーない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 11:22:29.73 ID:w7XJ4C7e0.net
リニアもまか、上海式の常時電動でいいと思うだけど

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 11:28:17.65 ID:hjwN2R3l0.net
>>119
それは無い
名古屋と京都で降りる人が多くて新大阪の手前で結構空く

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 11:50:56.75 ID:TciPSBP80.net
2024年の北陸新幹線延伸でどうなるのかな
やっぱり富山~福井がもっと太くなるのかな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:06:47.57 ID:zYDk01980.net
田舎は乗る人いねーからな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:08:50.79 ID:acajZ6WE0.net
>>128
敦賀でスイッチバックして米原乗り入れしかない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:10:36.54 ID:NhrzO9T00.net
>>128
乗り継ぎが不便と言っても早くはなるからな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:16:55.37 ID:xpGkRFRl0.net
>>111
そりゃ鉄道会社が乱立してるだけだろ。
A線からB線に乗り換えるのに同じ会社なら乗降客数にカウントされず、
別の会社ならカウントされるんだから。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:20:55.16 ID:1SgD9iFO0.net
並んで走っている阪急京都本線より
新幹線の方が本数が多い。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:24:55.09 ID:eCT36cPn0.net
>>132
笑っちゃうのは綾瀬駅みたいなところ
JRから地下鉄に直通するから、電車に乗ってるだけで、ホームに一度も降りなくてもメトロの乗降客にカウントされちゃう
綾瀬駅の乗降人員32万とかいうとんでもない数になってる
世界の乗降客ランキングに綾瀬駅乗ってたけど、これじゃとても信じられないと思ったね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:25:01.07 ID:QCR3mkoJ0.net
>>1
本数の差に加えて東京-大阪は16両ばかりで地方は8両とか6両とか半分以下なのも加味して欲しいな
それに新幹線開業前の様子が比較で欲しい

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:25:16.71 ID:TtUZUjIi0.net
お前らはのぞみばっかりや

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:38:37.34 ID:HxdfO5wA0.net
茨城県も東北新幹線が通ってるんだな
https://i.imgur.com/hvL66p8.jpg

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:40:39.93 ID:tV4zRsrS0.net
2021年 住民基本台帳人口移動 転出入超過数
ttps://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/index.html


大阪府 +5622
滋賀県 +1034
奈良県 -1316
和歌山 -1952
京都府 -3874
兵庫県 -5344

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 12:49:29.41 ID:UCWJZBVt0.net
>>127
その見解は、このスレの元記事を無視してるな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 13:00:39.15 ID:RrzlrZpq0.net
>>137
はつかりが新幹線になっていればな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 13:43:37.01 ID:ki5bQuVO0.net
>>113
いつの時代の話だ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 13:45:43.67 ID:ki5bQuVO0.net
>>128
単純に現在の金沢までの列車が敦賀まで伸びるだけだ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 13:48:24.84 ID:ph+xYElU0.net
>>119
名古屋なんかに用事ないだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 13:55:35.38 ID:1779RE2W0.net
>>56
大阪駅で追突事故があったら、東京駅に停車中の列車もぶつかるらしいぞ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:02:15.78 ID:MYWfVIfQ0.net
北海道新幹線とか
一日一往復でも足りるくらいスカスカ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:04:54.53 ID:MYWfVIfQ0.net
>>145
流石に一往復じゃ足らんかった…
二往復くらい必要だった…

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:16:43.83 ID:k+F0QjpA0.net
総合的に見ると東京~名古屋が一番多いな
ひかりもこだまも東京~名古屋が活性化するしな
名古屋~新大阪は近すぎるんだよね
だからリニアも品川~名古屋だけで十分なのがよくわかる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:19:14.21 ID:JFpNT5PX0.net
>>112
トラブルがあったときすぐ復旧できるよう
編成を揃えてある

その代わり座席配置が変わる荷物置き場の設置とか
空いてるこだまの座席を4列にするとか一切やらない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:24:51.64 ID:ki5bQuVO0.net
>>147
意味が分からない
名古屋までで十分であれば、名古屋発着ののぞみが日中もあるはずだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:33:45.20 ID:cOLmIcXN0.net
>>149
車両基地とかの都合もあるだろ
国交省が出してた流動表だと、
鉄道移動する人数は
東京愛知が年間540万
東京京都が280万
東京大阪が450万

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:35:11.14 ID:VrH9k8CT0.net
静岡県はたくさん通っていても停まらないね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:45:25.81 ID:k+F0QjpA0.net
>>149
既に東京~新大阪まで新幹線のぞみがあるから、リニアで完全に被らせる必要無いわけ
リニアって実は儲けるために作りたくて作ってるものじゃないんだよ
バックアップや海外の宣伝のために最低限の区間だけあればいいわけ
既に新幹線のぞみが走ってる区間の中で最長区間だけあればいい
それが首都圏~名古屋
また品川~名古屋間には相模原&八王子、山梨、南信州という新規開拓ルートが生まれるのも大きい
名古屋~新大阪の三重や奈良は名古屋経由や京都大阪経由で充分過ぎて無意味なんだよ
リニアの効果を最大限活かせるのは品川~名古屋だけ
あとは新幹線で充分
新幹線もリニアも同じ運営会社なんだかはどっちを利用されても同じ
リニアは乗りたい人だけ乗ればいいものなんだから

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:45:38.10 ID:G2NpAvi40.net
上越新幹線は必要性なかっただろ
東北新幹線郡山からミニで十分

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:50:16.39 ID:2mcDWQvH0.net
>>137
利根川や霞ヶ浦への影響ガーとかなくて良かった

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 14:55:08.90 ID:jYpdV2o70.net
リニアできたら、のぞみは東京ー京都大阪ノンストップでいいんじゃないの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 15:01:48.54 ID:k+F0QjpA0.net
>>155
京都は通らない
名古屋経由になる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 17:39:19.00 ID:A4Bw0Wti0.net
>>128
今は福井首都圏は東海道が有利
延伸すると北陸新幹線が有利になって
その分本数も増えるため北陸が全体的に太くなる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 18:31:03.03 ID:TZWiAKFT0.net
>>155
名古屋人必死だけど
名古屋なんて昔飛ばされてて何の影響もなかったよな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 18:31:15.43 ID:EmRLo9+W0.net
>>143
名古屋に用事がある人は名古屋に用事があるから名古屋で降りるんやで

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 18:32:36.20 ID:gyz56Txa0.net
>>158
何の影響もなかったら今も本数増やして運用してるんじゃないの?
ノンストップ無くなったってことは影響あったんじゃないの?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 19:07:18.08 ID:9Uruu71O0.net
名古屋で降りるかどうかは行き先でぜんぜんちがうから
博多広島行きになると名古屋で降りる人ほとんどいないさ
逆に大阪止まりのぞみだと名古屋で半分降りる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 19:25:55.05 ID:Xj23rj3S0.net
>>156
通らないってどういうことだ?
今、止まってるのに

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 19:40:28.66 ID:laTJ/aNU0.net
>>148
そのせいで乗れる人数の少ない500系は無くなっちゃったんだな
ドアも少ないし
かっこよくて好きだったのに

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 20:18:12.01 ID:w2ksPSnm0.net
>>160
キチガイ名古屋が名古屋飛ばしと騒ぎまくったからじゃね?キチガイ多いじゃん、名古屋って

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 20:40:49.86 ID:pWi3FWdt0.net
特急足した方の地図だと、金沢ー敦賀ー京都or米原って結構多いな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 20:45:19.61 ID:gw5hqp+x0.net
>>164
凄いな
キチガイの一声で新幹線のダイヤ改正できるんだ

お前のレスがキチガイだわ(笑)

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 20:51:12.37 ID:OjF+j07L0.net
上越新幹線って思ったより少ないんだな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 20:52:55.23 ID:WMc/4onN0.net
>>161
広島行博多行のくだり新幹線は、名古屋で降りる人それなりにいても、すぐさま名古屋から西に行く乗客が乗り込むからJR東海からすれば東京博多乗り通し客よりも稼げて効率良いような。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 21:00:53.52 ID:ZEIEgdT/0.net
>>60
ラーメンズ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 21:09:54.95 ID:W9eL4Cg10.net
>>155
>>162
新幹線も名古屋経由でリニアに乗りたい需要あるから無理
関西から南信州や山梨や相模原なんかのアクセスも新規開拓になるからね

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/07(月) 21:45:57.51 ID:A4Bw0Wti0.net
>>167
東京から高崎まで

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 00:07:19.03 ID:kY7QfGNy0.net
新幹線で旅行したいな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 00:29:53.25 ID:0PnFZgMi0.net
>>153
上越新幹線は冬でも止まらずに動いていること
高速道路全滅しても唯一生き残ってることに意味がある

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 01:07:27.67 ID:WOaQ/MNK0.net
>>28
カラ待避

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 01:09:27.90 ID:WOaQ/MNK0.net
>>97
1時間あたりのぞみ最大12本

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 04:03:56.28 ID:tZN4UAF60.net
>>163
人数は一緒だぞ嘘吐き

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 05:29:45.25 ID:Q5E6UOyV0.net
>>74
線の太さ見りゃ一目瞭然だが、東海道新幹線は1路線であれだけの太さがあるけど、東日本の新幹線はゴチャゴチャとした田舎行き路線を全部束ねてもまだ東海道より細いじゃねーの。

どっちも複線で運用してんだから、東日本はまだ余裕がある。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 05:31:13.53 ID:kuSh76df0.net
>>153
そりゃ田中角栄専用路線だからな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 05:31:14.62 ID:qi4nTIjm0.net
電車が通ろうが通るまいが建設費は変わらん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 05:51:39.95 ID:DyNxg0FV0.net
>>176
人数は500系の方が1席多いぞ嘘吐き!!

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 05:51:46.84 ID:wGi9ynh60.net
運転本数かよ 総運行車両数にしろ 6両ほどの新幹線路線は見えないレベルになるだろうよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 05:53:10.40 ID:YFy1msYW0.net
>>1
ツイッター社員にはネトウヨ在日統一信者が多いから
会社で雇ったら統一に情報抜かれて牛耳られる
統一電通自民党のプロパガンダ案件で稼いでる企業

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 07:08:41.12 ID:p/zvbjlQ0.net
>>155
なんでそうなる?
むしろリニアが東京

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 07:11:24.96 ID:+jukP+s+0.net
>>181
それなら輸送密度なり通過人員でいいじゃん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 07:13:14.66 ID:9O3ZJ2ZM0.net
こんなのでは何もわからないよ 3Dにして輸送量を高さで表現してよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 08:05:29.03 ID:O/Wbqyuv0.net
二階建て新幹線にしろよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 12:15:37.64 ID:/wTfv7Ja0.net
まあ、どこで乗り換えても東海の収入だけどな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 12:47:17.52 ID:oaSdZaWZ0.net
>>16
更に一部のひかりにすら無視される

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 17:15:39.85 ID:Fe3XgAlm0.net
>>186
昔東海道新幹線でも二階建てあったの知らない世代?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 20:45:39.40 ID:ikjeavgQ0.net
グランドひかりか
個室とか食堂車があったな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/08(火) 23:12:57.89 ID:JzCJ50uU0.net
個室は政治家や大物タレントからの需要ありそうなんだけどな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 02:37:47.88 ID:ckIRrc4T0.net
>>164
1から10まで説明せなわからんのかボケが

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:57:41.87 ID:XZkNVGGV0.net
>>12
埼玉なんか新幹線通っていても田舎のまんまだし

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:11:48.22 ID:LfYPDiu+0.net
熊本-大分-豊予海峡-松山-吉野川-鳴門-紀淡海峡-和歌山-鳥羽-豊橋-浜松-東京

第二国土軸、待ったなし

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 08:04:31.13 ID:fVCbwKL50.net
在来線でもロングレールにしたら160キロでるよな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 08:06:09.09 ID:fVCbwKL50.net
東京を支えてるのは在来線、快速や特快なんだよ。新幹線関係ないから

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 08:16:51.88 ID:1VsLbuap0.net
東京ですら新幹線は不要なのに、地方でどうするんだよ
もう、北海道から東京まで快速走られせろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 13:23:09.33 ID:Ng9n+/Qz0.net
>>191
国会議員は新幹線もタダだからな
JRに入る金は税金からかね

総レス数 198
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★