2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

170.9センチの壁 日本人、すでに「身長の限界」に? [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/06(日) 22:37:07.22 ID:yZ/pK/Ha9.net
※2022年11月5日 5:00
日本経済新聞

日本人の身長は戦後一貫して伸びてきた印象がある。しかし実際は30年近く横ばいが続き、すでに低下が始まっているという調査もある。日本人はもう大きくならないのだろうか。

平均身長、30年近く横ばい

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD223C30S2A021C2000000/

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:45:51.75 ID:GTjH70r70.net
>>775
男性はでかいのをみると恐怖を感じるが
女性は一般男性がそもそも自分よりでかいのが普通なので見慣れているw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:45:51.93 ID:ulUWzyXy0.net
人権案件

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:45:54.23 ID:EUWXqmKI0.net
>>734
統計は結構適当だと思う
学生の集団を見かけても165cmの自分(40代)より小さい人あまりいないし

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:45:57.00 ID:QUBwu21Z0.net
>>8
同じくらいだけど痩せててもスタイル悪いよな、やっぱり180くらい無いと見栄え悪い

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:00.48 ID:KFwD6wND0.net
>>776
別にデカいからブサイクが多いんじゃなくて
デカい→目立つ→通行人から顔見られる機会が多い
ってだけだろ
平均以下身長の不細工はそもそも通行人から顔いちいち見られない

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:02.59 ID:D08SCyNs0.net
奥さんデカいと子の身長もデカくなる
この点で日本人男性はペド志向なので逆行するよね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:11.33 ID:nolbYmPK0.net
>>716
北海道といっても他県から来た住民が大半だからね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:15.80 ID:UYzMPYU50.net
>>777
日本での統計でも同じような傾向だよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:19.48 ID:15rIru850.net
ジャンボ鶴田は196だったっけな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:28.69 ID:HBUzHGt90.net
そういや鎌倉殿の13人って
小栗旬に周りを合わせてるから、キャストみんなデカいな
ガッキーや小池栄子もデカいし

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:33.43 ID:r3K/jaCy0.net
30年前の高校の卒アルのクラス写真見たら175cmの俺が上から二列目だからね
クラス男子20人ぐらで俺より高いのが7人ぐらいいた
今のガキは本当に小さい
ただ顔も小さい

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:34.14 ID:qeM+Hya/0.net
>>793
背が高くてモテないとこういう妄想をはじめるよな
もはや病気

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:35.05 ID:yIiTw7Ku0.net
デカいと介護が大変

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:41.06 ID:8MvxJ4Yp0.net
>>679
確かに北陸住みだけど大柄な人多いかな
160前半はあまり見ない
女性は小さいそれこそ140台位の人よく見るけど

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:44.17 ID:15rIru850.net
藤波辰巳で180くらいか

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:44.70 ID:3YSfrNCy0.net
>>761
低身長のやつがもてないのはコンプレックスあるからでは
まあ自分はそこそこ恩恵あったけど必ずしも身長が低いからもてないとも思わんわ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:46.27 ID:zJ4BOJQg0.net
>>760
中国韓国の美的感覚は日本よりは欧米寄りだから
中国なんか男女共に身長差別や身長で優遇みたいなのもあるし
高身長が良しとされてる
日本は美的感覚がイカれてるから

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:49.07 ID:e9H/KrrR0.net
>>760
韓国の男は徴兵で鍛えられてるし肉食いまくりだからな。180越えはザラにいる。アレも実はデカいというね。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:46:58.00 ID:oWFPXVs90.net
>>787
こういう人って本当の175が隣に来た時どうしてんの

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:08.14 ID:YzV99ZTv0.net
ダイソンは顔が怖いから

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:11.31 ID:owBmYIe90.net
>>808
介護する方もデカくなりゃエエねん

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:13.45 ID:b9B4UOFF0.net
デカいと可愛くない(´・ω・`)

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:20.75 ID:L5ppVdXo0.net
>>794
あれより林のが笑われてそう

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:26.46 ID:Ik/44xRI0.net
>>771
女で163センチだから横歩く人は170センチ前後でもどうでもいいよ
むしろ180センチとかだとぐわーっとのしかかってくるイメージあって背高すぎと感じる
プロスポーツとかの例外な人以外は、人種に合った身長でいい

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:28.38 ID:sYEMBYrx0.net
>>16
俺の周りでは真逆だわ
うちの子や友人たち(高3-大学)は
小柄だし足が短い

40代-は背が高くて足が長い

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:30.12 ID:IZlZm68E0.net
>>761
まあ、当たり前っすなあ
アンガ田中と中居正広、女ならどっちが良いかって話だし

でも結局顔だよって言ったら、このスレ終了だろーが

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:30.92 ID:BNNsrwIQ0.net
>>798
いや自分の彼女が163cmだけどそれより低い男子高校生ワラワラいるんだけど

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:41.00 ID:oE6XmyZE0.net
>>807
本当に言ってたよ
冗談かも知れないが

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:42.59 ID:5MYEJriJ0.net
しかもこの30年の間に中国や韓国は相変わらず身長が伸び続けてるからな
日本はいまや東アジアで一番チビの国

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:48.33 ID:KPAFPKzM0.net
日本人は背が高くても頭の大きさと身体のバランスが悪くてカッコ悪い人が多いね
外国人は170cmくらいでも頭が小さくて手足が長いからカッコいい
あと日本人は歩き方がブザマ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:49.56 ID:ID5tkUIw0.net
政治家や実業家の方が身長に関してもシビアだよ
イギリス首相のスナクが170cmなのは国のトップとして見映えがどうこう言われるし、アメリカ大統領選挙でも大柄な方が有利

プーチンや金正恩を見ていれば、チビのコンプレックスは凄まじいなと思うw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:52.92 ID:1FJVSFZY0.net
下の世代が小さいと介護で困るけどパワーアーマー装着で頑張ってもらうか

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:47:54.61 ID:nolbYmPK0.net
176cm ← モテる魔法の数字らしいよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:05.80 ID:r3K/jaCy0.net
>>760
緯度だよ
寒い地域ほど背が高くなる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:14.33 ID:JVBkBt+G0.net
>>24
向井理位の身長のがバランス取れてるとか言うね

あと今でも海外から習いに来る武道の達人達は身長150~160位が多い

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:17.95 ID:+0Czxk+g0.net
若い頃に金髪女としたけど
綺麗だけど、デカくて
持て余した
小さい女がいい

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:20.61 ID:9Hz68ESO0.net
162と付き合った時は、ぺったんこの靴を履いて
セ○○○ はつまんない運動しても情けない感じ
で溜息が出る、ご飯は食べなくてつまらない。
第一に性格が小さい奴だった。ブサイクだし。
チャラいし。運動部のチャラってキモくない
チャラなんだけど、チビのチャラって根っから
遺伝子からの病的な性格悪いチャラの感じで
いいとこ無くてなんかキモい。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:25.48 ID:YRFtBFGp0.net
小栗より佐藤健の方が人気あるからな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:25.57 ID:UYzMPYU50.net
政治家も背が高い方が当選しやすいと言われてる
身長と政治能力は関係ないだろうが背が高い方が頼もしいリーダーに見えるらしい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:26.92 ID:sYEMBYrx0.net
>>35
170あるかどうか、の子の方が多いな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:34.29 ID:eGPQ26DS0.net
>>817
190超えるとやっぱり重量がね

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:35.92 ID:GTjH70r70.net
>>815
大村君! 釣りなのかボケなのかとりあえず拾っておいた方が良い気がした

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:38.50 ID:JTxwSF+t0.net
>>469
高齢者向けの簡単な健康法にかかと落としというものがある
爪先立ちをしてストンとかかとを床に落とすだけなんだが、その衝撃が骨の骨芽細胞を活性化させ骨密度を上げる
だから若い連中がバスケとかで背が高いのはジャンプじゃなくて着地時の衝撃が背を伸ばす方向に効いているのだと思う

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:39.35 ID:LVybe/Qy0.net
>>814
女の子がその場にいるなら身長の話はしない
まじで身長172センチってチビ扱いなんだよ
今の女の子は175ないと男として見てくれない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:43.06 ID:6BakMamC0.net
欧米は結構露骨だな
ルックスが良いほうが高収入というデータがあるんで
イケメンとか高身長のほうが稼げる

日本は逆に同性に嫉妬されて邪魔されてる気がしないでもない
データ上の話はしらんが

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:49.16 ID:2dOaTpIz0.net
>>753
結局はスタイルじゃね?
上で今の子は身長低いって出てたけど、確かに低いが足は自分らの頃より長いと思う。
中1息子みてると確かに足長い。ズボンだけ丈が足りない
せめて私の身長は越してほしいが、今のところ成長期に入った感ねぇわ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:51.09 ID:VmlNlybh0.net
朝食をパンの家庭が増えたからでは?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:55.11 ID:XRyclnND0.net
タンパク質とってないから

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:56.42 ID:h6DHknAo0.net
バスケしてたのに伸びなかった
遺伝だろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:48:58.26 ID:RHYPWC850.net
チビの方が顔面偏差値高い傾向にある
これ豆

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:03.05 ID:oE6XmyZE0.net
>>817
大谷翔平はかわいい!

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:04.97 ID:3YSfrNCy0.net
>>771
>そもそも164は小さくはない

それはないとおもう
女と目線がほぼ同じなのでそうは思ってくれないだろう
でもだからといってモテないとも言わんけど

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:06.52 ID:n7DWbYRH0.net
俺は187あるけど、顔がチビ顔って決まって決めつけられて
立ち上がると初対面の人間から必ず変な目で見られる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:06.57 ID:L5ppVdXo0.net
>>828
韓国人のPは世界一小さいって話じゃなかったか?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:08.24 ID:rgYWV2cy0.net
身長より年収

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:11.01 ID:5MYEJriJ0.net
>>812
日本はアイドルでもチビばっかだしな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:22.57 ID:2/5rOLcR0.net
おれ170km

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:29.31 ID:zJ4BOJQg0.net
>>787
周りが気遣ってるだけなのにウザすぎる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:32.14 ID:TASWc2hQ0.net
ほんと背の高い女の子は増えた

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:40.63 ID:KFwD6wND0.net
中韓人って異様に身長気にするよな、病気だろあれ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:43.54 ID:XRyclnND0.net
欧米行くと170じゃ惨めになるまるでホビットの気分

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:50.34 ID:3Rh7MLP00.net
遺伝で言ったら今の若い子は身長大きくなるはずなんだよな
親のバブルや氷河期世代が上の世代よりも平均身長は大きいから
小さくなってるのはそれ以外の要因

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:49:57.00 ID:lRB+ou9/0.net
>>805
年輩の歌舞伎役者さんも高身長だもんな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:04.95 ID:/aRakybf0.net
トムクルーズでも170だ
トムクルーズでも170未満だったら人間では無い

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:05.04 ID:PkrsmPI50.net
統計を疑うおまえらの頭の悪さに幻滅した

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:12.54 ID:6BakMamC0.net
>>834
それも欧米の話なんだよな
俺が読んだ本ではアメリカが研究対象になってた

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:20.88 ID:RhIPWVc30.net
>>851
背が低い方が顔が整ってるのが多い

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:25.22 ID:15rIru850.net
あと何十年かで死ぬからそれまで限られた制限内で幸せを見つけようっと
来世は長身イケメンに生まれ変わりますように

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:27.12 ID:r3K/jaCy0.net
>>813
10年ぐらい前韓国行ったらチビばっかりで笑ったわ
よく見たら不自然な靴履いてるやつ多いし
しかも全員同じ顔でめっちゃキモかった思い出

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:28.11 ID:UYzMPYU50.net
>>826
TVが普及してからの大統領選挙では背が高い候補の勝率が圧倒的に上がったみたいだね
みんな無意識の内に背の高いリーダーを求めてるのか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:37.51 ID:zjDQm9JI0.net
うっかりチビと結婚しちゃったけどもし息子産まれてたらチビ遺伝子受け継いだら最悪

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:39.56 ID:4WSNsHcV0.net
>>833
小栗や綾野が170ならブサイク俳優でしかないからな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:41.47 ID:J38rIHAj0.net
ガルちゃんに答え書いてるぞ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:49.44 ID:D08SCyNs0.net
>>825
次は白人に生まれるといいですね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:49.96 ID:JVBkBt+G0.net
>>58
日本人小さいのは国土狭いし
外食なんかでもホント量少ないしなあ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:50.38 ID:UBpXvR+Z0.net
>>823
本当にそんなのがいるなら今頃高身長はモテてるよ
なんで婚活で惨敗してるか考えてごらん
気を使って言ってくれてるのはあるけど
背の高い人が好き(言うことがない)ってのをまにうけて告白してフラれた長身男の多さを舐めるなよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:52.38 ID:YRFtBFGp0.net
>>859
だから顔とスタイル

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:53.52 ID:J+k6G1YY0.net
痩せると少し身長縮むよね

足の裏の肉が落ちてゴツゴツして痛くなるんだよね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:53.80 ID:D9QS7xmb0.net
たぬかなって間違った事言ってなかったよな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:50:58.09 ID:oqFLRHPk0.net
>>781
身長191cm
今の家は鴨居が高くなってるから16年前に建売住宅買ったけど頭ぶつける所は無いな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:00.33 ID:eLNvs+Mu0.net
正直見栄え以外でそんなに身長って必要ないからな
戦争でも基本チビのが有利だし

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:00.85 ID:A0FgQ0k90.net
>>834
ある程度まで偉くなると見た目も重要視されてしまうんだよね仕方ない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:01.72 ID:b9B4UOFF0.net
進化すると小さくなるのは全ての生物に共通なことなんだよ(´・ω・`)

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:17.53 ID:3YSfrNCy0.net
>>781
180で不便を感じたことはないけどな
大昔に山小屋(恐らく昭和初期建造)で梁に頭をぶつけたことが何度かあるくらいだな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:25.12 ID:GTjH70r70.net
>>866
生活習慣の方が大事よ。
外でよく運動し、夜しっかり寝ること。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:27.59 ID:2dOaTpIz0.net
>>866
安心しろ、息子が伸びるかどうかは母親の身長の方が大事だから

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:35.78 ID:nolbYmPK0.net
山田涼介がモテモテな時点でな
あれは顔補正か

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:47.27 ID:XAOKHxiy0.net
最近の若いもんは小さいよ
菓子パン食って運動せず寝ないでネトゲでもやってそうな体格
数十年後はタイに抜かされるんじゃないか
あっちは色々混ざっててスタイル良くなってる

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:52.51 ID:UYzMPYU50.net
>>861
日本の歴代総理大臣も同年代の平均より背が高い人が多いんじゃない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:51:55.50 ID:+ZKY/oPS0.net
193センチあっても巨人症の顔にならず足長くバランス良いなら190も憧れるけど
https://i.pinimg.com/736x/c1/26/15/c12615572abef3f0404fadd49183e41d.jpg


大概はこうはならないんだよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:02.65 ID:RLyj/Qiu0.net
>>759
黒人という括りは実は物凄く幅が広いんだよ
我々黄色人種や欧米人もDNA的にはある黒人種の一部族となる
言い替えれば世界三大人種は全て黒人と言えるほどDNAが乖離している

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:03.74 ID:4WSNsHcV0.net
デカイと年取ると大変だしな
日本なら175くらいまでが生活にいい

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:08.66 ID:zjDQm9JI0.net
>>882
チビ専以外には一切モテてない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:08.73 ID:lRB+ou9/0.net
>>839
もう中年だろうにそんなこと気にしてんのかw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:09.08 ID:JVBkBt+G0.net
>>233
食材は変わったけど量少ないやん

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:10.10 ID:YRFtBFGp0.net
>>882
顔が全て

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:17.59 ID:eGPQ26DS0.net
おそらく日本で1番暮らしやすい身長は171くらいでまさに平均身長そのもの

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:28.31 ID:8jIqhzlB0.net
最近のG7は欧州みんな小さいけどな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:31.12 ID:yhJViO2Z0.net
低身長の原因は肥満と低タンパク質あたりかな?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:41.76 ID:L7OMLXk/0.net
>>844
因果が逆。

バスケのプレイが上手くてレギュラーになれるようなやつは、
高身長だったり、よく背が伸びたやつ。

バスケをすることで、背が伸びるわけがない。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:52:42.98 ID:LopMqDJB0.net
>>885
キャプ翼風コラにしか見えない

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200