2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

170.9センチの壁 日本人、すでに「身長の限界」に? [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/06(日) 22:37:07.22 ID:yZ/pK/Ha9.net
※2022年11月5日 5:00
日本経済新聞

日本人の身長は戦後一貫して伸びてきた印象がある。しかし実際は30年近く横ばいが続き、すでに低下が始まっているという調査もある。日本人はもう大きくならないのだろうか。

平均身長、30年近く横ばい

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD223C30S2A021C2000000/

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:56:52.73 ID:nV29nbpD0.net
昔はみんな小さかったけど日本も豊かになって伸びてたのにな
限界てあるのかもな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:56:58.92 ID:Pwzc1ID/0.net
大谷みたいにデカくないと大成しない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:04.37 ID:Oyqbt4f10.net
ホビットの限界

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:07.37 ID:UJFsEkSE0.net
>>144
え?155センチの男なんて流石に滅多に見ないぞw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:09.41 ID:HZ/uZJXE0.net
>>162
俺基準で

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:14.17 ID:ocXUC7KK0.net
背が高くても良いことない
服、特にズボンのサイズがないのが困る
ワークマンとか全部短い

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:15.27 ID:hSWq7DYY0.net
貧困で栄養不足かな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:17.24 ID:r5McRxD20.net
身長とかハゲとか完全に遺伝で決まるからなぁ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:24.48 ID:A0FgQ0k90.net
栄養と運動と睡眠
とくに睡眠が大事だと思ってる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:26.44 ID:dL/S9Tms0.net
そういや10年前くらいはデカい中高生が多いと感じたけど近年はそんなこと無いな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:39.70 ID:K5PXLWL60.net
男で160とかありえんよ
どういう食生活してたんだよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:43.43 ID:UJFsEkSE0.net
>>157
厚底だろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:45.53 ID:3sAiDN4d0.net
日本の公共施設使うなら170cmがベストだろ便器も日本の平均の足の長さに合わせて作ってるんだから

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:52.64 ID:+Ofsx2pP0.net
年寄りの構成比が増えただけ
年齢別に見ないと

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:53.29 ID:tkUGyzSJ0.net
175ない男に人権ないって言った奴ってプロゲーマーだっけか
日本人平均170.9の壁あるなら全員人権ないのな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:57:54.88 ID:3iJwksGO0.net
身長の伸びが止まってね?
うちの娘も大きくないわ
産婦人科の小さく産んで大きく育てるが間違いじゃねーの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:00.00 ID:UJFsEkSE0.net
>>158
あれは金目当てだから

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:02.06 ID:u7MVToM+0.net
>>159
キムタクやV6の岡田

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:09.96 ID:K6WjXuP60.net
日本で一番背が高い地域は秋田で、次が青森。北に行くほど大型化するのは野生動物でも同じ。
反対に南に行くと小さくなる。事実、沖縄人が一番平均身長が低い

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:13.03 ID:Kjp8vLjo0.net
栄養あるもの食べてないからでは?
朝ヌキでショボい給食でレトルトやインスタントな3食じゃ、そりゃホビットさんになるわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:15.84 ID:+zJL0JRs0.net
>>133
アホがいた
いつまでも永遠に伸び続ける訳ないだろ
単に日本人の身長の限界に来てるだけだ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:19.04 ID:FqWMS6qJ0.net
>>158
金もだが頭が良い奴を好む女ってのが馬鹿に出来ない数居る

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:23.74 ID://Tro7SR0.net
>>176
でも子孫残す上で関係ないじゃん
チビが人気で子孫を多く残すから低身長化が起きるんだよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:33.94 ID:IZlZm68E0.net
限界じゃあないの~?
俺も丁度これくらいだし

そもそも日本人は遺伝子的に低身長だったからなあ
本当はもっと低いはずだったけど、それを生活の変化で無理矢理変えた
でも、限度はあるさ。そりゃな

昔の日本人からすれば、充分巨人だ。もう良いだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:35.48 ID:CN5w9wGG0.net
>>164
成長期にバブルだったからかな
55年生まれだけど自分も長身だし子供の頃食卓豪華だった

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:36.87 ID:1B2A1Um70.net
ビタミンDをたくさん食えば身長がのびるし
クソくだらない優生思想で貴重な遺伝子を失わせるやつは確実にバカ間違いなくバカ
https://i.imgur.com/qUdcp0a.jpg

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:37.71 ID:Ux3FAokJ0.net
>>120
高偏差値の女子高は平均より身長高いと言う結果が出ている
幼少期からの食育が良かったんだろうと言われているからエリート家庭もそうなんだろう

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:40.93 ID:XtmQVwAj0.net
チン長57メートル

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:41.62 ID://Tro7SR0.net
>>181
年齢別に縮んでいる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:43.89 ID:McjQiUMW0.net
>>52
ママが150とかやろどーせ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:44.32 ID:LBP2njVj0.net
身長デカすぎと介護する側がクソ不便と聞いたから低すぎず高すぎずが本当は最強なんだよなあ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:46.28 ID:qGN9QEu+0.net
身長が高くて良いことって電車のつり革の鉄パイプ部分を掴まれるぐらいしか無い...

175cmが170cmよりできることって何かあるだろうか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:47.84 ID:DXYMjEFy0.net
>>178
スーパーの惣菜とか菓子パンだよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:58:59.24 ID:XZ8y3qwn0.net
>>172
あっそ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:59:19.83 ID:Jn3UfouV0.net
ヴィーガンのせいかと思ったけど小籔は肉食わずに育ってあれだもんな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:59:22.80 ID:Q1QKa/7q0.net
ベストな身長がそこらなんだろ
自然淘汰ってやつだよ
まあ平均±10cmくらいかな許容範囲は

確か海外でも180cmまでが機能的に動こる限界値って確か言われてた

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:59:25.02 ID:UJFsEkSE0.net
>>165
俺は中1春142センチだったけど高3で173センチ、大学四年時ぐらいで176.5センチになったわ成長期がかなり遅かった

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:59:28.39 ID:J38rIHAj0.net
男の長身て女で例えると巨乳だよね
そう考えると大したことない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:59:32.90 ID:u7MVToM+0.net
>>188
アホなんこいつw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:59:37.27 ID:nsRW+kBT0.net
タンパク質が足りないだけなんだわ
「肉は毒」「プロテインは麻薬」みたいなアホみたいな統一信仰があるから

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 22:59:46.21 ID:dQZphUuD0.net
>>16
え?違う(笑)

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:01.96 ID:RTcd6Ms80.net
高身長とか言ってる奴の殆どは顔がデカイだけの奇形だよな(*´ω`*)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:04.75 ID:ajwhivS60.net
平均はギリギリ人権あるんだな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:07.48 ID:mwPK9PUk0.net
食糧危機を回避するために人類の小型化が計画されてるんじゃなかったっけ?知らんけど

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:07.60 ID:0cAxZxid0.net
栄養不足が解消された本来の状態なんやろね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:15.26 ID:4yer6IvU0.net
平均じゃなくて中央値で調べて

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:18.94 ID:8U/jS8K00.net
縦にも横にもデカイ燃費の悪い米国人

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:23.58 ID:3sAiDN4d0.net
江戸時代の建物見ればいかに当時の日本人は背が低かったかわかるよな
天井に頭がつく程だからな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:24.33 ID:5/ZPTTd30.net
人が増えすぎな時代だし小型で低燃費な人種が生き残る時代が見えてると言うのにな
銃のおかげで多少の運動能力差なんて無いようなモンだし

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:26.05 ID:1B2A1Um70.net
大型化した生物は確実に絶滅してる
人間も身長のばすと絶滅する

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:26.51 ID:rB8/wGIl0.net
でかいのはエネルギー効率悪いからね
人類の知能が発達していく中で体のでかさっていうものが有利に働かなくなった
高山に住んでいたモンゴろいどにとっては体を小さくする必要もあったしだから小さくなったわけなんだが

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:31.78 ID:LDV177500.net
晩婚化も影響してそうババアから生まれる子供って生まれたときから小さいだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:33.92 ID:UJFsEkSE0.net
>>185
キムタクも岡田も普通のサラリーマンだったらモテないと思うわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:35.06 ID:93MzmsvG0.net
183あるオレのデメリットは
実家の鴨居に頭ぶつけそうになるくらい
あとは低い高架下とかな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:46.38 ID:2BF5jEHO0.net
>>157
いやオバサン世代より明らかに低いよ
150前後くらいの子が凄く多い
しかもスタイルは今の子の方が顔も小さくて脚も長くて遥かに良いね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:49.48 ID:sDnONZp/0.net
同じ30歳でもいろいろだね!
Aくん
・身長185cmだが、ガリガリで筋肉ない
・歯並び悪くて、ブサイクで口臭い
・話下手で、小心でコミュ障で喧嘩弱い
・女性を見下す言動が多く、ケチですぐ殴る
・日本の田舎者で、親は貧乏
・愛車は自転車(チャリ)
・Fラン大卒で、現在の年収200万円

Bくん
・身長165cmで、元ラグビー部で筋肉質
・笑顔が素敵でイケメン
・英語ネイティブで空手四段で喧嘩慣れしてる
・バツイチ、女性に親切だが、ちょっと浮気癖あり
・コスモポリタンで両親とも実業家
・愛車はベンツ
・早稲田中退で職業は弁護士、現在の年収二千万円くらい

【結論】
女性の9割は A>>>B やっぱり身長ですよ!

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:55.28 ID:HZ/uZJXE0.net
>>203
負け犬の遠吠え

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:00:57.53 ID:Ke6AbVsT0.net
成長期は栄養のバランスなんか気にせずとにかく食って寝ろ
それが大きくなる秘訣

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:01.31 ID:hXckLa1C0.net
ここのおじさんたちは何頭身?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:01.67 ID:eC4IpwPX0.net
>>144  嘘つくなおばはん

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:02.71 ID:NxPC8jsz0.net
高校1年170 センチメートルから伸びない
日本国内にいると対して感じないけど
海外へ行くと小人と感じる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:04.16 ID:CKb81Isw0.net
日本人は身長高くても頭身バランスは悪いのが多くて格好いいやつは少ない
チビは論外

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:14.61 ID:5wSTwdFy0.net
>>52
タクランだろうな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:18.46 ID:8wKHNGnV0.net
俺の甥がそうだけど未熟児で生まれても乳児期に死なずに大人まで育つことができるようになった

そういう子らは身長が低いから平均を下げてるらしい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:28.55 ID:jVPr4xl20.net
今のデカい女はヒール履いてるよな、昔は猫背でぺったんこの靴履いてる子が多かった

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:32.08 ID:nV29nbpD0.net
欧米並みの食生活するようになって変わったと思ったけど
日本人は所詮日本人か

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:33.00 ID:IZlZm68E0.net
体が大きいということはそれだけ養分をそこに使ってしまうということで
小さくまとまったほうがエネルギー効率が良いんだよ

だから、もともと大きい体だったのに、「小さくなる進化」をした動物だっている

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:34.65 ID:TL20rDjC0.net
>>1
身長ってのは遺伝よりも環境の方が効く
ストレスの無い生活
十分な睡眠
適度な運動
十分な栄養
日本人はそのどれもが足りてない
だから小さいまま
ちなみに女性は小さいまま、男性を大きくするとかは無理だから、日本人を大きくしたかったら男女とも大きくする必要がある

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:44.32 ID:mJdUPK7j0.net
>>185
キムタクは生で見るとデカいらしいよ
顔デカ短足だからテレビで見ると小さく見える
あと中居が逆サバ読んでたから(170超えてるのに164と嘘ついてた)スマップ全員小さい印象になってた

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:46.54 ID:B1J88DiX0.net
ニューバランスのスニーカーはくと、1、2センチ身長高くなるな。
コンバースはちびっ子になる。足痛くなる。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:49.33 ID:vZBfYFMO0.net
省エネじゃん?
デブとかデカいのは税金マシマシで!

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:51.06 ID:sP0rKCDz0.net
>>52
オナニー

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:55.17 ID:ivtoPjb/0.net
>>199
男も女もある程度ガタイがいいほうが狙われにくい

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:01:58.87 ID:CEbn9owy0.net
ちなみに韓国の男の平均身長は172センチらしい
思ったほど高くないよな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:21.07 ID:Kjp8vLjo0.net
>>205
貧乳スキーはいるが、ホビットスキーは…

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:27.80 ID:K5PXLWL60.net
魚介類も高くて食えないだろうし骨密度もすっかすか
年取って縮むペースも早いと思うぞw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:29.02 ID:1QQHFCQr0.net
チビの方が食費がかからんし、食糧不足になったら日本人は生き残り、欧米人は恐竜みたいに滅ぶだろうな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:38.88 ID:WtJy0HnH0.net
身長は175くらいがちょうどいいと思うわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:41.35 ID:u7MVToM+0.net
>>220
ジャニーズの看板ありきだよな
あれぐらいはいくらでもいるし

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:45.16 ID:XWShkj6W0.net
175以下はみんな同じようなモブじゃね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:01.85 ID:VU3LzgT70.net
古い家だと敷居が175cmくらいだからそれより高いと頭ぶつけまくる

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:06.95 ID:93MzmsvG0.net
高校の時にスーパーのバイト先で160ちょいのチビがいたけど女の子にオレの足と比べて「足、短かw」てディスられててそいつ凹んでたな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:09.94 ID:vCk0ya0R0.net
>>205
男の長身を女で例えると小柄だぞ
どんな考え方したらそんな馬鹿な理屈が出てくるのか理解に苦しむ

女の胸を男に例えるなら筋肉

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:12.37 ID:+zJL0JRs0.net
>>206
伸び続けると言ったのはお前だろ
あと、欧米でも平均身長止まってるのも知らないだろなアホだから

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:19.04 ID:+eMHxw9e0.net
遺伝の要素と食べ物、生活習慣、スポーツ、睡眠の掛け合わせの妙だから…
住む場所によるけど、公立は給食がダメなところあるし、中学以降は公立も私立もお弁当が増えるから、毎日菓子パンばかりの子は偏ると思う

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:19.31 ID:AwwutBHh0.net
確かタンパク質摂取量が1950年代まで落ちているらしいからそれが原因だろうな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:32.37 ID:5/ZPTTd30.net
>>241
多分シークレットシューズ込みの身長だと思う
175?のワイよりちっこいのだらけだったし

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:37.08 ID:suZuNbBb0.net
韓国や中国の若者平均身長が176になってるの教えないとインパクトないよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:37.15 ID:juF9UZr30.net
日本の「妊婦の厳しい体重管理」の基準が変わったワケ
妊娠中の厳しい体重制限は国際的にも批判の対象に
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00037/052000004/?P=3

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:39.73 ID:OiVa0HW30.net
検診では171.1、午後測ると170.8くらいなんだけど172って言ってるわ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:42.41 ID:vu8RrUVx0.net
>>31
すげえ大変。
正常位は押し潰す感じ。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:47.11 ID:jVPr4xl20.net
俺が平均ぐらいで、兄貴が10cm以上身長高いけど
明らかに俺はガキの頃から小食だったわ、無理してでも
ちゃんと食えばよかった

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:55.04 ID:fObAK4aq0.net
>>237
コンバースは見た目良いけど
履き心地クソだな
特に幅広い人は障害出るレベル

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:03:55.81 ID:u7MVToM+0.net
>>236
キムタクは低いだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:01.28 ID:l3erDGmi0.net
たぬかなさんは正しかったということだ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:03.18 ID:3sAiDN4d0.net
>>226
何頭身か知らんけど俺の顔の大きさなら180センチは無いとおかしいらしい
ちなみ俺の身長は前にレスしてるんで書きません

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:05.12 ID:K5PXLWL60.net
>>241
併合から日本に出入りしてた韓国人はでかさで一目瞭然だったらしいな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:16.21 ID:owBmYIe90.net
>>253
そら縮むわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:17.46 ID:gIWOVP5Z0.net
俺、ちょうど平均身長だったんだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:18.23 ID:GIKkyGoe0.net
>>205
ワイの中で、ちんこ=おっぱいだという結論に至ってる。つまりおっぱいサイズを当てることは失礼なんだと理解した

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 23:04:19.48 ID:H0r+EmKc0.net
>>16
何言ってんだこいつ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200