2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「PlayStation VR2」、2月22日に発売 7万4980円 [神★]

1 :神 ★:2022/11/02(水) 23:36:19.81 ID:84gtEzlD9.net
2022年11月2日
PSVR2、2月22日に発売 価格はPS5超え ゲーム同梱版の先行予約を実施
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation 5対応のVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」(以下、PSVR2)を2月22日に発売すると発表した。希望小売価格は7万4980円。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/02/news202.html

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:38:51.90 ID:ZcQtHi460.net
はよ小型化した5出せよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:39:02.68 ID:Je51Sxra0.net
まずコードレスなのかどうか

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:39:35.11 ID:lZ8y9lxg0.net
PS5本体より高いんか
まあ買うんだけど

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:39:51.65 ID:vRqHDS800.net
ハードが進化してもソフトが魅力的じゃないから普及しない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:40:18.22 ID:oVYRtMIi0.net
CERO規制厳しいプレステのVRは未来がない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:40:24.49 ID:fHYhIW7C0.net
これも片目2kか。4kは出ないのかね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:40:59.61 ID:uwmwPF/70.net
VRヘッドセットも手軽さが重要よ。プレステ本体起動して有線接続してヘッドセット起動してって面倒臭すぎる。ボタン一つで起動して遊べて完全ワイヤレスのQuest2がやっぱり最強だわ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:41:29.21 ID:KLAmDlvV0.net
もう、嫌になってきたわ…

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:41:57.93 ID:eKmqKWey0.net
PSのゲームやってる人って喫煙者のオッサン多いのなんで

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:42:03.03 ID:wVhk9LgT0.net
エースコンバット製作スタッフにトップガン マーベリック製作からオファーが有って
追加コンテンツを作って売ってるみたいだな2千円位、俺はアカウントを作るのが面倒だから買わないけど

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:42:23.16 ID:YUcvVAcZ0.net
昔5万だったスマホが今10万するもんな
何もかも高い

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:42:36.71 ID:ILAlhovw0.net
>>836
品質は良くなってもHMD止まりであって、今回もMXR搭載は見送られてるしな。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:42:58.80 ID:tgbIP8J50.net
>>846
タバコはやらんがJT株で爆益だったわw。酒はウイスキーが好き

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:43:02.54 ID:lZ8y9lxg0.net
てか、有線か...
世界をリードする家電メーカーとしてもうちょい頑張ってほしかったなぁ...

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:43:31.62 ID:MljV548j0.net
投資家対策に見えてしまう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:43:35.01 ID:FNDpQQJk0.net
キラーコンテンツでMMOとか作らなきゃ普及とか無理やろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:43:46.23 ID:MKBJeEAe0.net
>>2
高いだけなら買うよ。
ワクワクで溢れてた初代VRは速攻買ったし。
VR2って買って何やるの?うんざりグロなバイオだけじゃんwww

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:44:49.20 ID:2zJwcoa00.net
>>833
この周辺機器を転売に高額吹っ掛けられてまで買う馬鹿なんてそう居ない
そこまでして遊べるソフトは充実してるの?

店から一度、誰か(転売ヤ)の手に渡ったら
それはもう中古

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:45:11.55 ID:myKcfumM0.net
アダルトVR見るとたまらんよな。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:45:21.60 ID:MKBJeEAe0.net
しかも初代VRソフトは一切使えない!!!
PS5も普及してないし、ロクなソフトも作らない。ばかなの?死ぬの?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:45:34.24 ID:X70xfnuX0.net
高杉晋作

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:45:34.82 ID:6qwbjiAX0.net
アクションゲームをVRでやるなら軍用並の目の動きを追えるやつじゃないと普及は無理

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:45:43.09 ID:ZrOHevEs0.net
37800円のときにオキュラスクエスト2買っておいて本当に良かったわ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:47:11.02 ID:HF8HPB8g0.net
実際のところ、FANZAのVRだけに使う場合は何が最適なんた?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:47:18.51 ID:WUTHPyC80.net
>>837
せいぜい転売目的で買い漁って死亡してねw
売れないと困るからネガティブなレスは困るよねw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:47:29.35 ID:IZKPnIFK0.net
ドリームキャストよりも国内200万台到達が遅かったらしいPS5

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:47:54.71 ID:wvqDKsEv0.net
Oculus Quest2も今は6万だからなんつーかもうこんなもんだよなって感じはする

戦略的な商品でない限りガジェット系は輸入だから特に

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:47:56.72 ID:TSV/SWim0.net
>>1
安過ぎたかも

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:48:12.18 ID:+TuX3FoN0.net
エロ動画だけで7.5マンは無理

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:49:25.32 ID:RBoGJbE40.net
2月22日に発売

猫🐱の日か。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:51:09.59 ID:nJc2uNyv0.net
へー買うかな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:52:08.67 ID:dDCgcY8R0.net
バイオ7以降ロクなVRホラーが出ないので
なかなか買う気になれない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:53:04.55 ID:NiPnxyqq0.net
高いから売れない→普及しないからメーカーよりも対応ソフト出さない→対応ソフト無いからいつまでたっても売れない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:53:12.10 ID:kJEq9aUJ0.net
>>866
その動画はVR対応してるの?
ってか結局、それで自分でオナるだけって虚しくね
オナった後に、すっごく自己嫌悪になりそう

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:53:18.13 ID:PHuSe1pr0.net
ソフトの魅力も乏しいし売れないので貧乏人煽りで凌ぐしかないPS5
PS4の頃も同じ方法で煽ってたらスイッチ本体の価格が同じ価格帯になったのでとても苦しかったんだよね
PS5になってやっと値上げで高値維持出来たので貧乏人煽り復活
だが買わぬーも健在

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:53:27.91 ID:LxbhdJcM0.net
どうせ日本市場向けは数少ないんでしょ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:53:29.18 ID:BVlgQiTW0.net
スマホでvrよりよく見えるの?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:53:48.00 ID:iCN1THAF0.net
目悪くならないの?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:53:49.77 ID:MljV548j0.net
>>863
でもここ見てても熱いファンが残ってるのがすごいね
ゲーム単体は知らないが決算良かったみたいだし

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:54:05.53 ID:1KQNO2Xz0.net
>>874
スマホのVRと専用VRなんざ、比較にならんほどレベルちがうぞ?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:55:38.33 ID:OfYWoRAp0.net
ファンザ一年無料とかつければ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:56:28.50 ID:j9WiGt5d0.net
>>870
高いと思ってるのは日本人だけだよ。500ドルはそんなに高くない。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:57:01.92 ID:kNOfYXD50.net
>>16
箱からも出してねーわ
もう要らねーな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:57:40.07 ID:G80yVQdN0.net
>>876
そら今のSONYは過去最強だからな
日本からSONYが悪く見えるのは日本が没落して相手にされなくなってしまった結果

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:57:40.61 ID:MljV548j0.net
>>879
ここに書き込む人の多くは日本人なんだよ……

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:57:57.89 ID:J2TKO+hS0.net
7割が江口目的で購入

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:58:25.92 ID:SPxEs10D0.net
PS5の超絶グラのゲーム映像みたけど
確かにずいぶん綺麗なんだけど、やっぱゲームのCGだし、キャラの動きも、やってる内容も一昔前と全然変わってないように見えた。
わざわざ買うほどではないかな、と思った35歳のオッサンでした…

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:58:31.70 ID:Je51Sxra0.net
VRも1人の時は時々使ったがさすがに結婚したら全く使わなくなったな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:58:33.67 ID:1m6BmNDK0.net
そもそも頭につけるのがめんどいしメガネかけてるとサイズによっては痛い
メガネ型の覆う形の機器出せよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:58:45.49 ID:MljV548j0.net
>>881
いまやアメリカの会社だもんな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:58:47.90 ID:HF8HPB8g0.net
>>879
75円の頃なら37500円か

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:58:54.20 ID:76UzDozH0.net
元祖PSVRはプロセッサユニットとACアダプタが邪魔だし、ケーブルが
ゴチャゴチャしてるしPS5ではPS4のDualShockを使わないといけないしで、
PSVR2に期待したいところだが、この価格ならQuest2かPico4で十分だな。
PSVR2が欲しくなるソフトが未だ無いのがな。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:59:45.91 ID:bHAB/uqE0.net
>>886
HUAWEIさんに作ってもらおうw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:59:49.37 ID:pcbYjB060.net
初期のVRがクソ過ぎて、買ったけど全くやってないわ。
VR2でもどうせクソに変わりは無さそうだからパスする人多そう。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:00:17.18 ID:MKBJeEAe0.net
>>879
円高に戻って100円になるのを待つのが利口だわなぁ
基本、俺相場師なんで、こんな高値で買うのバカだろって感じだ
貧乏人煽りというより、高値で買えってハメコミだろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:00:48.09 ID:zxDUiX1X0.net
>>9
高級ソープ行ける金だぞ
もったいない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:01:00.46 ID:FNDpQQJk0.net
>>882
そんなことないやろ?
大半が4ch民やで?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:01:03.60 ID:t04hKLmk0.net
VR1ってのがあったんだ
全く話題になってないから知らんかったわw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:02:36.19 ID:+TuX3FoN0.net
>>871


897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:02:53.62 ID:MljV548j0.net
>>894
なるほろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:03:05.80 ID:FNDpQQJk0.net
Quest2持ってるけどチュートリアルが興奮のピークだったわ・・・
おおーすげぇw楽しいwwwってなったわ。VRやったことない人は一度体験して欲しい



まぁ、一度体験したらそれでいいんだけどな。やることなさすぎてすぐに飽きる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:03:06.19 ID:aEg3xiPr0.net
今回は是非買いたいんやが
ソフトがVRじゃないとってのがあんましない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:03:23.96 ID:MKBJeEAe0.net
>>881
アメ公はやっぱ大名商売だなぁ。
そんな態度じゃ日本から消えるよ。
×箱が全く入れなかったようにwww

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:03:52.71 ID:BP9R2btj0.net
エロを極めろ
アダルトグッズを最高品質で作って欲しい
フェラマシーンとか

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:04:07.00 ID:aWLBS4z40.net
ゲームの中の通貨が現実世界で使えるようになれば爆発的に普及するよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:04:47.54 ID:MKBJeEAe0.net
>>901
パンチラすら規制するソニー下で作れるわけないだろw
素直にPCに逝きなさい

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:05:34.37 ID:wR5spJ5n0.net
>>900
その頃と事情が違うからね
今の日本にそこまでの体力はないよ貧乏人が増えたから

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:06:28.27 ID:kdudQGDj0.net
品薄商法するのは目に見えてるけど
今更PS5本体が必要なうえ紐付きのポンコツ誰が買うんだこれ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:07:03.07 ID:MKBJeEAe0.net
>>904
違うよ。為替操作が異常なんだよ。
日本の国力は全く衰えてはいない。
仮初の没落

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:07:04.62 ID:+d1iDcAu0.net
これPSでしか使えないってこと知らない情弱いそうw
まともにVRでゲームしたいならPCでやるしかないのに使えないゴミw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:07:53.31 ID:YO3kwQ/+0.net
PS5内蔵の値段だよね
そうだよね。。そおお。。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:08:22.36 ID:yYH+2iQO0.net
ゲーミングPC持ってる奴なんて相手にしてないんじゃないの

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:08:28.83 ID:1ZVfjSeS0.net
>>903
てかあの規制なんだったんだ?
あの時期だけ異常な規制が入ったけど
その後は何事も無かった様にパンチラゲーム沢山あるけど

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:08:41.62 ID:3hFEWiy10.net
セックスVR体験できるの?(´・ω・`)

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:08:43.98 ID:MljV548j0.net
>>904
金持ちを煽ってもハードだけあっても仕方ないし買わないと思うの

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:09:23.67 ID:MKBJeEAe0.net
>>907
初代PSVRは裏技でPCに繋げるけどね
2はどうなんだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:09:34.86 ID:IVQjT5GZ0.net
>>906
だれも国力なんか言ってないじゃん
貧乏人が増えたと言ってるだけだろw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:09:58.34 ID:dQnzntcT0.net
>>16
俺もだ。頭痛持ちにはキツい

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:10:19.46 ID:eIEwzR7C0.net
>>905
紐付けのクソ仕様だけどポンコツではない
寧ろモノだけは良いから紐付けはマジでもったいない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:10:19.62 ID:WwS7YqBx0.net
転売ヤーが買い占めて15万円になる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:10:21.34 ID:F3Gkm7yT0.net
馬鹿にしてるわけじゃないんだがこういうの買うのってどんな層なの
FPSの没入感以外にメリットなくない?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:10:30.67 ID:MKBJeEAe0.net
>>914
増えてないよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:11:07.82 ID:3mJ+Wjf40.net
大したスペックでもないのに本体価格より高いとは

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:11:42.54 ID:Ti/BX9NH0.net
以前のがSD画質で
今回が4K画質という事???

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:11:47.93 ID:uwmwPF/70.net
ps5とセットで74980円なら売れるだろうに、ヘッドセット単体で74980円はちと高いな。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:11:58.62 ID:YO3kwQ/+0.net
破格値のハードでソフト商売する
ってビジネスモデルがもうダメなんね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:12:03.85 ID:vnPLeIAS0.net
発売から時間が経ちすぎてるから、諦めて新型PS5の発売を待っている
でもこれではない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:12:29.62 ID:MjLdE1NG0.net
アダルトソフトが充実しない限り普及しない

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:12:37.44 ID:MljV548j0.net
メタバース銘柄に入りたいんだよね
分かるよゲームじゃないんだよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:12:47.81 ID:qJu5Zd8K0.net
>>920
スタンドアロン云々はあるけどこれよりスペック高くてこれより安いの無くね?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:12:50.04 ID:myKcfumM0.net
現行psvrもアダプターでps5に繋げるのな。
目の前に迫る美人見まくるわ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:12:53.24 ID:CcyQhglC0.net
VTuberのVRライブ配信の奴チケット買った事ある
アニメの世界が現実と融合する様はシナジーを感じたわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:13:02.75 ID:Ti/BX9NH0.net
>>917
多分最初の日に9万代にいき一気に値崩れで定価割れすると思うよ

最初に売りたい奴だらけでもしかしたら初日から定価+3000かもしれん

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:13:10.01 ID:YO3kwQ/+0.net
>>918
没入感それ以外なんのメリットないよ
VRやるとVR以外に戻れない

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:13:44.81 ID:lgy77HpD0.net
ガキのオモチャの値段として常軌を逸してる
SFC(定価25,000円)ですら高いと思ったのに

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:13:53.73 ID:aEg3xiPr0.net
安心しろPSVR2をPCで使えるコンバーターくらいどっか作るやろ
3万円位しそうやけど

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:14:32.24 ID:uwmwPF/70.net
>>911
うん。だけど珍珍は自分でしごかなきゃいけない(´・ω・`)
早く連動するオナホを作って欲しい。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:14:46.66 ID:mdzGtuSL0.net
>>921
4K120Hzだから凄いよ
まあPS5にその性能引き出せるとは思えんから多分PS5プロが出ると思うわ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:15:18.04 ID:kdVYv+o+0.net
>>919
増えてるよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:15:18.05 ID:YO3kwQ/+0.net
>>934
アキバにそういう店あるみたいよ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200