2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自衛隊】パンorご飯の二択なのに両方食べた事務官「余っていて、持ち帰ってもいいと勘違い」未申請で朝食も食べ停職30日 [WATeR★]

1 :WATeR ★:2022/11/01(火) 16:58:26.82 ID:K3bYLEMH9.net
2022年11月1日(火)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/11/01/06_.html
ttps://www.saitama-np.co.jp/news/2022/11/01/06.jpg

 航空自衛隊熊谷基地(熊谷市)は31日、第4術科学校防衛事務官の50代男性隊員について、2020年10月に同基地幹部食堂で朝食10食分(2400円相当)を不正に領得したとして、同日付で停職30日の懲戒処分にしたと発表した。

 同基地によると、朝食はご飯かパンの選択制だったが、ご飯を食べ、パンも持ち帰っていた。パンが余っていて、持ち帰ってもいいと勘違いしていて、昼食で持ち帰ったパンを食べていた。また同基地外に住んでいるため、朝食は事前申請が必要だったが、未申請の時も朝食を食べていた。同僚からの通報で発覚したという。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:47:09.86 ID:Hl5QT7QA0.net
>>6
お前はコンビニで100円万引きするくらいはお目こぼししてやれと言うつもりか?
幹部自衛官や事務官技官の無断喫食はそれと同じなんだが

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:47:23.88 ID:893SMxo40.net
人はパンのみによって生きるにあらずって言うだろ
お腹いっぱい食べさせてやれよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:47:32.44 ID:Ty8ccr+W0.net
良いじゃねーかよ飯くらい
でも、弾くらいとかなるかもしれんけど

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:02.99 ID:O4Ays6cD0.net
食いしん坊
つまんない話題
ゆるしてやれよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:14.77 ID:ViO4mUiT0.net
こういうのを放置したらロシアみたいに帳簿と実際の在庫が食い違うみたいなことになるわけだな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:18.80 ID:lxlRLSpg0.net
>>290
足りなければコンビニとかで買えばいいのでは

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:19.28 ID:DXTcUFkV0.net
自前の雑巾で掃除してる世界だからなあ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:35.50 ID:ihuiM5Bi0.net
軍で足並み乱すやつはダメに決まってんだろ
こういうのが現地任務行ったら支給品ちょろまかすんだから妥当

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:39.79 ID:EZj6xmI50.net
衣食住タダって騙されて入ってきた隊員に対してどー思ってんのかね
天引きで引かれてたってのを20年位経ってから知った俺にも謝罪と賠償を求める

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:48:58.10 ID:/GmGhBFs0.net
政治家とオトモダチ以外はもう誰も許されない日本

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:02.99 ID:W+IKzE2o0.net
横領する輩放置したら終わるわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:28.48 ID:oYZaJVH50.net
ペーターかよw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:31.35 ID:pE+occ1k0.net
駐屯地のすぐそばにある居酒屋毎日にぎわってた
腹が減ったらそこにいけばいい

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:32.70 ID:q1k9AVwN0.net
プーチンに逆らう者は逮捕に禁錮、これも国のルールだからな
規則やルール、これも守れないやつはダメなのか?

間違った方向に行きだしてもそれはおかしいだろってヤツ出てこれないぞ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:36.58 ID:gtkIvhiU0.net
>>286
余ると缶飯とかは自由にお取りくださいで放出したりはするな

>>291
こういうやつが居ると後から来たら何もねーよって言われるやつが出るんだよ
自衛隊の食堂はそこらのラーメン屋みたいにスープがなくなり次第営業終了とかする訳にはいかないの

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:40.25 ID:z9LOTBV10.net
別にいいから、腹いっぱい食べさせてやってくれ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:44.77 ID:ynz7whka0.net
>>283
パイロットでも整備士でもなく
事務官が腹いっぱい食う必要あるか

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:49:48.72 ID:u5TAtXvc0.net
・兵隊ではなく事務官
・食事量が足りなかったわけではなく、昼メシ代を浮かすためにパクってた

同情の余地さえゼロです

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:50:18.26 ID:5z8KxjG40.net
>>281
食う量足りなくて筋肉付かないとかあるもんな
日本にいる時は痩せてた奴が数ヶ月の海外出張から帰ってきたら飯代安いから腹いっぱいくったらしく筋肉ムキムキ二なってたしな
日本にしばらく居たらまた飯代足りなくて痩せていってた

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:50:19.90 ID:72UoWl0+0.net
>>1
処分厳しいな
他にも問題抱えてたのかな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:50:21.31 ID:O/Q91uvS0.net
バナナを一人二本食べたヲタがスタッフに人として失格とか言われて叱られた

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:50:26.87 ID:dB7kRmrG0.net
国を守ってくれるんだから食べ放題にしてやれよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:50:34.34 ID:893SMxo40.net
>>294
経費で落ちんのか?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:51:08.64 ID:gtkIvhiU0.net
>>297
どう考えても衣はタダじゃないんだよな
パンツやブラジャー支給されたりしないし
あと住に関してだがただだけどタコ部屋だしな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:51:12.81 ID:lxlRLSpg0.net
>>311
人より多く食う分の自分の飯くらい自腹でくえないのかよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:51:28.82 ID:lNRWHZhG0.net
いや基地なら中に茶店か最悪外に飲み屋飯屋あんだろ食い意地はりすぎ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:52:21.83 ID:CTWThA/g0.net
素直に謝るなら許せるけど
勘違いしてたと嘘つくのは許せんなぁ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:52:32.56 ID:gtkIvhiU0.net
>>310
自由にすると思いきり余らせるか、なくなり次第終了にして後から来たやつは飯抜きにするしかないんだぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:52:38.78 ID:skxwEdgj0.net
量がどうこうではなくて規律の問題だと思う

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:52:51.18 ID:1sIR3dOA0.net
これが50代ってのが救えない

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:03.14 ID:wd3pRLru0.net
あるあるw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:18.99 ID:pE+occ1k0.net
>>318
嫌われてたんだろうなと思う

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:19.37 ID:8O0dXznJ0.net
普通なら、同僚や上司が注意して「申し訳無い、今日からしません」って言って終わるような話だと思う
2,400円相当でしょ

他にも規律違反したりとか何か問題ある人だったんだと思う
50歳だと、どこの部署でも使えないと所属を転々をしてきたタイプとか?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:27.08 ID:W0TpKuhq0.net
米くらい食べ放題にしろよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:28.45 ID:MtvwdPdi0.net
みんな窮屈なルール守ってんのに1人だけフリーが通るわけないっていう

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:35.33 ID:Hl5QT7QA0.net
>>165
なんか大きな勘違いしてるな
防衛省の職員でタダ飯が食えるのは駐屯地や基地の中で生活しているヒラの自衛官だけなんだよ
幹部自衛官や事務官技官は原則外から通勤しなきゃいけなくて食事も自腹で何とかすんの
腹一杯食いたきゃ自分で弁当作るなりコンビニで買うなり手はあるんだからそうすりゃいいだけ

この手のニュースが流れると決まって飯も腹一杯食べられないなんて可哀想みたいな
的外れな擁護し出す奴が必ず出てくるけどお門違いも甚だしい
せめて防衛省職員の昼飯事情くらい調べるべきだわ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:41.65 ID:gtkIvhiU0.net
>>318
どうせ単身赴任で翌朝そのパン食ったりしてるんだろうね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:53:55.94 ID:lxlRLSpg0.net
量が足りないならその場で食うだろう
朝の分をお昼に食べるって足りないのか?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:54:41.55 ID:CTWThA/g0.net
>>306
チンチャそれな
下っ端ならまだ許せる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:54:44.63 ID:24RjbGmr0.net
ほんまこいつら税金泥棒やな
ウクライナに送り込めよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:54:46.24 ID:ViO4mUiT0.net
戦争でも後方勤務で食料豊富だから太ったって話もあるし
食い意地張ってる奴は自分ルールで横領やらかすんだろうな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:55:34.58 ID:pE+occ1k0.net
>>329
日本は前方に立てないんじゃ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:55:49.05 ID:Ty8ccr+W0.net
薬莢の数まできっちりする
まぁ、飯も駄目だな、盗食は論外

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:56:19.75 ID:QUyJzATH0.net
>>1
トイレットペーパーを自前で用意させてたくせに

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:56:41.31 ID:gtkIvhiU0.net
>>331
薬莢に関してはむしろ横領して横流しとかされたら困るからでしょ?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:56:53.73 ID:WWFbTXA30.net
しょうもな
何もならん国葬は何十億だったかな?w
自衛隊くらい腹いっぱい食わせてやれ
役に立たないナマポの支給額は三万でいいよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:57:10.81 ID:Hl5QT7QA0.net
>>326
そもそも事務官は飯は自腹だからな
中の食堂使いたければ事前に申請が必要になるし、当然その分の食費は後で給料から天引きされる

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:57:56.96 ID:EwpQ+WT70.net
ホテルバイキングの朝食だとパンもご飯も両方食べる

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:57:58.07 ID:Jg3LvJDB0.net
自衛隊は小さな規律違反でも命に係わるトラブルに発展する可能性があるから敢えて厳しくしてるんじゃないのかな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:58:20.62 ID:EZj6xmI50.net
>>312
下着は白いシャツ一枚だったぞ
俺は退職まで大事にしまって置いた
まさか「返せ」って言われるとも知らずにさ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:58:21.69 ID:0WnkmXvM0.net
>また同基地外に住んでいるため、朝食は事前申請が必要だったが、未申請の時も朝食を食べていた。

そりゃ処罰されるわ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:58:49.22 ID:pE+occ1k0.net
>>337
パワハラ、セクハラは大丈夫

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:58:52.27 ID:Hl5QT7QA0.net
>>334
営内者の下っ端自衛官は普通に食わせてもらえるが?
問題なのはタダ飯食う資格のないベテラン事務官が無銭飲食してたことだぞ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:59:12.14 ID:l6D7nY4/0.net
孫子曰く 兵は詭道なり

戦争は騙し合いだからな
優秀な兵隊さんだな。うんうん。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:59:57.62 ID:T6O5926l0.net
食いしん坊万歳

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:00:00.83 ID:5gjpI9q90.net
>>203
というか有事の時にこれをやられたら大変

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:00:36.60 ID:vPq6T8qP0.net
>>336
停職30日

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:00:45.71 ID:CG/oDdKF0.net
横領爺
日常的にやってたらしいから損害額これの10倍いや100倍以上だろうな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:01:37.53 ID:93ba06dx0.net
人により体格差が違うし、米・パン両方食べたい派がいるんなら主食は両方食べ放題で良いだろ
余ったら堆肥にして野菜でも育てれば問題ない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:02:10.51 ID:24RjbGmr0.net
>>347
おまえが養えようんこ製造機野郎

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:02:44.71 ID:+UX08OkW0.net
>>6
税金だぞ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:02:46.24 ID:Woa4dQde0.net
むかしバイトしてた会社に自衛隊に
いたって人がいて米軍の迷彩服や装備品を
コレクションしてるって言ったら現職時代に
使ってたという弾倉ポーチをくれたこと
があった
本当は自費で購入した装備品以外はすべて
自衛隊に返すことになってるけど返し忘れて持って帰ってきたと言ってたな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:02:49.78 ID:qoZHZhRg0.net
ちょっと食ったくらいで騒ぎすぎw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:03:19.36 ID:93ba06dx0.net
>>348
ボクちゃんどうしたの?w

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:03:42.78 ID:24RjbGmr0.net
これぐらいいいだろとか言ってる馬鹿は皆が同じことしたらどうなるかもわからん低能

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:03:47.56 ID:Hl5QT7QA0.net
>>347
そもそも中の食堂で申請なしで食う資格がない事務官なんだが
食べ放題もクソもないわ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:04:24.13 ID:24RjbGmr0.net
>>352
は?つまんねぇ返しだなオイ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:04:33.21 ID:gtkIvhiU0.net
>>347
その余るのも途方もない量になりかねないぞ
なんせ無料だからな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:04:34.45 ID:pE+occ1k0.net
夜食もでないのか自衛隊って
家が一番だな・・・

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:05:13.52 ID:gtkIvhiU0.net
>>357
時間になったら家に帰る事務官に夜食支給するのか?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:05:39.62 ID:ynz7whka0.net
>>324
申請して、10食2400円相当支払えば、中で食えたんだろ。
そこの手間省くなよ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:05:47.74 ID:eQMe19vS0.net
あいかわらず公務員のお偉いさんの沸点が分からん。
もっと厳罰にしないといけない事案他にあるだろうに

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:05:52.79 ID:ifThqw9I0.net
会社の昼飯で仕出し弁当を注文とかあるじゃん
それを注文してない奴が勝手に食ったのと同じだぞw

無銭飲食だし処罰されて当たり前

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:06:10.15 ID:Hl5QT7QA0.net
事務官と自衛官の区別ついてない奴多すぎだろw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:06:25.86 ID:auhkv5gY0.net
>>1
え?

事務官まで食うもの決められてんの??
やはり、公務員になるなら
市役所に限るなw

まあ。
自衛隊の事務って、
市役所や県庁落ちてるヤツ多いけどなw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:06:43.15 ID:e3FE29Gz0.net
重い重いよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:06:47.03 ID:cIE/Sujg0.net
今日のほのぼのニュース

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:06:51.92 ID:iHLEK1tL0.net
厳しいなぁ
軍律を守るためには必要なのか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:07:13.84 ID:205Au8bN0.net
食べる量が足りないならその場で食べればいいのでは
持ち帰るのは別の話だろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:08:12.77 ID:Hl5QT7QA0.net
>>357
当直勤務とかシフトの夜勤とかには出る
大半の隊員は出ない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:08:36.84 ID:k0AnFyrx0.net
復興支援にしろ自衛隊の存在は頼もしいと思う
ポンコツ国会議員どもの給与をまわせば国民は文句無し

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:08:53.62 ID:pE+occ1k0.net
>>363
給食と同じみたいな感じか。一人外からくると一人分増やさなければいけないとか

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:09:27.13 ID:3AdyMwpb0.net
こういうのは人徳よな
心までセコいやつは通報される

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:09:30.81 ID:2w9/MV0n0.net
通報で発覚て、厳格なルールがあるのに、なんでパンの数は管理されてないんだ?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:09:37.60 ID:S/sfPn8Q0.net
これは切らなきゃならない人だから難癖をつけただけ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:09:46.73 ID:RxMsH/dN0.net
人として失格

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:10:20.55 ID:9o+ItGU50.net
>>69
それ自衛隊に入隊してくれたらいいなーと下心あったとかじゃないの
グランド借りて練習してるんなら、地元の体育会系でしょ
街中の事務所で応募してくるの待つより、引っ掛けやすそう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:10:31.47 ID:gG8g2Vo20.net
>>1
こんなのより
ファミレスとかでもババアどもがライスを大量に残してるのが気になる
残るの分かってるんだから俺みたいにご飯少なめで、とか半分でって最初に言えばいいのに

フードロスが半端ない(´・ω・`)

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:10:38.25 ID:aSJCIZeA0.net
脳筋なんだから仕方ないだろ
腹一杯食わせてやれよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:10:51.61 ID:7lRjWeze0.net
関係ないけどハゲが最も少ない国はインドか中国らしい
共通点は玉ねぎを食べまくる民族

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:11:07.85 ID:RoOlW5AQ0.net
融通利かないのか度が過ぎたのか
こういうのは部外者にはわからんよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:11:43.05 ID:PWLimZOQ0.net
スレタイ笑ってしまったwほのぼのニュースやんって思ったけど両方好きなだけ食べさせてあげたいけどそうもいかんのか

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:11:57.09 ID:205Au8bN0.net
>>377
腹一杯食えないって話ではないだろ、これ
朝パン食わずに持ち帰って昼に食ってるんだし

パンが余っていて、持ち帰ってもいいと勘違いしていて、昼食で持ち帰ったパンを食べていた。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:12:18.09 ID:YQPY82u80.net
日本さあ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:12:28.62 ID:agnx7ESQ0.net
流石に重すぎないか?
事務官が一人休職してても非常時に問題は起きないだろうが……

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:12:38.47 ID:1r4Fmbe20.net
>>220
少し前にあった同じパン泥棒のスレで知ったが幹部食堂は平の食い放題じゃなく自腹の事前申請式で人数分を用意するようになってる。ご飯は大盛り可。
なのでこいつが残ってるから取ったと思ってるパンは本来自腹切ってる他の誰かのパン。
さらにこいつは申請もしないで食ってたりするからおかずも泥棒という大罪。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:12:47.77 ID:6E5hzl5H0.net
日本兵の死因トップは脚気だったからな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:12:56.98 ID:3YtOqriM0.net
馬鹿馬鹿しいルールを規則だからといつまでも変えない日本の縮図みたいな事件だな
こんな硬直した組織が戦争で臨機応変に戦う事なんて出来んだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:13:00.92 ID:205Au8bN0.net
>>380
それなら持ち帰らずにその場で食べるだろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:13:01.92 ID:pE+occ1k0.net
>>375
どうなんだろ?食堂でおごってやるよって言われたことももあったけど
それは実現しなかったな。毎回行きかえりの人数だけはチェックされた

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:13:30.17 ID:1c414qMK0.net
お国を守っているのだから少しくらい大目に見てあげて。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200