2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、動員された兵士の平均寿命は2週間だった ★2 [お断り★]

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:48:28.05 ID:/O5uEQ0b0.net
>>532
あの段階での選択は間違いなく分水嶺で、あそこで引いてりゃ、まだなんとかなった可能性は高い
その後に起きた黒海艦隊の旗艦喪失と、東部での戦線崩壊は本当に色々とアカンとしか言うことがない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:50:22.47 ID:FIJsCD4d0.net
>>104
過去に核シェルター整備をしようという話は出ているよ。
北海道新聞は、それは戦争する準備になるから必要ないとの事だ。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:50:40.92 ID:0PmHed9j0.net
これって旧日本軍でも行われたけど
現場指揮官がどうしようもない状態だけど仕事をした形にしないといけなから
無理な威力偵察しているんだよな
これしか思い浮かばないから
現場指揮官が悪いというより、根本的な戦略が間違っているからどうしようもない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:51:13.35 ID:5uxtyBeb0.net
>>67
長引いてもっと軍事力削いだら良いと思う

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:52:02.73 ID:owj3TWwp0.net
>>546
負けて兵を引けば独裁者はクーデターで殺される
だから国が破滅するまで戦争を続ける

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:53:16.44 ID:kbziFSyH0.net
そんなに戦争したければプーチン自身が現地にいって戦え。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:54:11.55 ID:fsD77Hc/0.net
>>545
2016年日本国法務省作成文書
いつも通りのロシア仕草、約束破りについて

ロシアはウクライナ東部における暴力の水準を管理しており、その政治的利害に適してい
ると判断する場合は紛争を激化させる一方、2014 年 9 月に合意された停戦協定とその後に
行われた全陣営が合意する停戦協定の再締結の試みをほとんど無視した。ロシアは分離主
義勢力を武装させ、訓練し、主導し、同勢力とともに戦った。また、ロシアの支援を受け
た分離主義勢力は紛争が起きている間ずっと国際監視機関を組織的に妨害し、脅した。国
際監視機関は、分離主義勢力又はロシア・分離主義勢力連合軍が犯した停戦協定違反又は
虐待を体系的に記録するために必要なアクセス権を有していなかった。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:55:37.16 ID:PvsW4Czw0.net
コリマ鉱山より短い・・・

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:56:06.69 ID:SSPVdN/y0.net
>>546
 政治家だからも無い芸人上がりの素人が命かけてまで戦争するとか思わないじゃん
 アメリカが退避の準備出来たと言ってきたのにそんな物必要無いから武器よこせなんて言う芸人が何処にいると思うのさ
 その前の生粋の政治家だったヤヌコヴィチだかは国民からデモされただけで辞任もせずに何もかも捨てて国外に逃亡したんだぜ軍隊で囲んで押せばなんとでもなるとか思うでしょ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:56:56.33 ID:gKsmUlEf0.net
肉壁要員

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 04:58:41.12 ID:yrHx654O0.net
やっていることの細かな内容や世界の状況に差はあれど
昔の日本は今のロシアのように見えていたのか
そう考えると暗澹たる気持ちになる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:00:44.97 ID:/O5uEQ0b0.net
>>554
行動がある程度ルーチン化されてる政治家じゃないからこそ、何すっかわからないからヤバいんだけどね…
なんせ政治家に比べて利益誘導が効きにくい以上、行動を予測しにくい
現に、予測が大外れした結果がこうなってるわけで…まぁ、あれだ、ロシアの諜報組織の能力低下は有りそうよねぇ…

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:00:52.07 ID:fsD77Hc/0.net
>>552
2016年日本国法務省作成文章

いわゆる親ロ派と呼ばれるテロリストの犯罪行為について記述


人権団体の報告によると、ロシアの支援を受けた分離主義勢力は政治的目的で若しくは復
讐するため又は身代金目的で、日常的に市民を誘拐した、HRW は、「チェック・アンド・
バランス (抑制と均衡)が全く働かないまま活動を続ける」ロシアの支援を受けた分離主
義勢力が市民を恣意的に勾留している実態を報告した。HRMMU は[2016 年]9 月付報告書
の中で、誘拐は、「特に、その恣意的な性質により、市民の間に恐怖をまん延させた」と語
った。また、HRMMU はロシアの支援を受けた分離主義勢力が支配する検問所で失踪が増
加している状況を文書化した。たとえば、[2016 年]5 月 27 日、武装集団の元メンバーが政
府支配地域を移動中に Novoluhanske で行方不明となった。彼はこの地で政府軍により身
柄を拘束された。その後、彼の母親はロシアの支援を受けた分離主義勢力が検問所で彼の
身柄を拘束し、Horlivka まで連行した後、ドネツク州の「警察の留置場」に移送したこと
がわかった。7 月 4 日、「警察」はもはや息子を留置していないと母親に語った。それ以来、
彼女は息子の行方又は所在を確認することができないままである。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:00:58.38 ID:6vCW/Mh70.net
先週 
ロシア 多国籍軍ば30万人徴兵されたけどもう23万人しか残ってない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:01:21.32 ID:1M/VG9hG0.net
すげえ
人間が虫のようだ

こんなロシア上層部に命預ける兵士って脳みそあんの?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:02:20.91 ID:SSPVdN/y0.net
>>549
大丈夫敗北主義者は皆もう殺した後だから
そんな意見は出てこないのよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:03:36.13 ID:0PmHed9j0.net
しかしこんなに人間使い潰したら
今後のロシア経済に影響しまくりだろう
労働人口へるじゃん
産めば増えるとはいえ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:04:48.21 ID:fsD77Hc/0.net
>>552
2016年日本国作成文章より
いわゆる親ロ派と言われるテロリストによる人権侵害


[2016 年]1 月 27 日、ロシアの支援を受けた分離主義勢力は宗教史家で「宗教研究及び国際
的な霊的関係センター(Center for Religious Studies and International Spiritual
Relations)」会長の Ihor Kozlovsky を誘拐した。この誘拐は、彼がウクライナを支持する
メッセージをソーシャル・メディアに投稿したことに報復するために行われたとされてい
る。Kozlovsky の妻によると、誘拐犯は Kozlovsky のアパートの鍵を奪い取った後、二度
家探しして、機器類、文書、貴重な骨董品のコレクションを持ち去った。地元メディアに
よると、11 月下旬現在、Kozlovsky はドネツク州にある分離主義勢力の非公式な収容施設
の一つに収監されている。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:06:44.74 ID:HkLYWY5T0.net
ロシア国民も大変ね

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:07:32.50 ID:6eX6sIVv0.net

sssp://o.5ch.net/1zqs6.png

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:08:08.19 ID:fsD77Hc/0.net
>>552
2016年日本国法務省作成文章

いわゆる親ロ派と言われるテロリストによるジャーナリストの誘拐 拘束

また、ロシアの支援を受けた分離主義勢力は紛争を報道しようとしたジャーナリストも誘拐した。[2016 年]3 月 3 日、同勢力は親ウクライナ記者の MariaVarfolomeyeva をルハン
スク州内で 14 か月間監禁した後、捕虜交換で彼女を釈放した。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:10:53.24 ID:fsD77Hc/0.net
>>552
2016年日本国法務省作成文章

いわゆる親ロ派と呼ばれるテロリストとロシア政府の一体性を物語る誘拐


2014 年にウクライナ東部で誘拐されたヴェルホーヴナ・ラーダのメンバーで軍操縦士の
Nadiya Savchenko の政治的動機に基づく裁判がロシアで開かれたが、[2016 年]3 月に有罪
判決が下され、懲役 22 年の刑が宣告される結果となった。[2016 年]5 月 25 日、勾留期間
がほぼ 2 年を経過した後、ロシア当局は Savchenko をロシア兵 2 人と交換した(「国別人
権報告書:ロシア」第 1.e 項:政治犯及び政治的理由により拘留された者を参照)。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:11:02.69 ID:A0+6Mgcn0.net
ドローン以下の使われ方

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:12:42.79 ID:FtSQwEEP0.net
>>61
ウクライナ戦争の映画の最後はプーチンが自殺する場面
エンドロール後に顔を変えてアメリカ大統領に報告してるプーチンで締めだな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:13:36.65 ID:Woa4dQde0.net
戦闘訓練も受けさせずに前線に
出すロシア兵はわざとウクライナ軍に
攻撃させて敵の居場所を探るための捨て駒
ロシア軍も戦闘能力なんて期待してない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:14:58.20 ID:EjOZHiAB0.net
共産党は人を殺すのが仕事

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:15:12.62 ID:JSiPfTar0.net
>>558
だからか アゾフなんて元フーリガン糞チンピラみたいな人でもヒーローと言うウクライナ人がいるのは ある意味プーとロシアがアゾフネオナチを生み出したんやな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:16:02.80 ID:1+iW6zaK0.net
プーチン帝の胸先3寸で徴兵されるロシア国民30万人の命とかホントに洒落にならん
ロシアに生まれた人たちは選択権がまったく無くてかわいそすぎる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:16:53.17 ID:YyDV2cB+0.net
そんなにバチバチにやってるように思えんが

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:18:11.58 ID:1uBk9NyK0.net
>>574
一方的に磨り潰されるだけだからな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:18:20.93 ID:A0+6Mgcn0.net
>>17
圧死事件起こすママゴト半島行政

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:19:45.96 ID:H7yXj1AZ0.net
再徴兵がありそうだな
プーチンが益々追い込まれるか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:20:21.27 ID:EVwrfL0o0.net
ウクライナ兵の居場所を見つけだすために使われるとは、まさに捨て駒w
これでもクーデター起こさないとは、ロシア人はよっぽど従順で愛国心があるんだな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:20:22.63 ID:2+CkcsEp0.net
>>568
ドローンの方が金かかってるんじゃないかまであるよな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:20:52.49 ID:6D5iV/cV0.net
>>568
そら勝手に生えてくるからなw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:21:21.13 ID:Qp84B96j0.net
>>573
そんなプーチンに憧れる奇特な奴らが日本にもいたが、戦況が不利になったらダンマリでトンズラ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:22:09.63 ID:tf28nbxY0.net
>>126
もう日露戦争超えてるよ
双方8万人死亡だけど

ウクライナ戦争は軽く超えてる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:22:38.82 ID:4AD6u99a0.net
情報戦とは言え、平均二週間は盛り過ぎでは?
いくらロシアでもそこまでアホな投入はしないだろ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:23:48.71 ID:1+iW6zaK0.net
橋下は単純に宗男にキンタマ握られただけなんだろうな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:23:52.19 ID:H7yXj1AZ0.net
これ以上領土拡大できないし、プーチンは戦争を止めたいのでは?
戦争を続けると占領地域を奪い返されそうだし

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:24:13.58 ID:8YOAwIIN0.net
>>580
ロシアも少子化だからソ連時代のような戦い方はもうできない
ウクライナ、ジョージア、アゼルバイジャンからは動員出来ないし

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:26:11.67 ID:GzYyPgNt0.net
寿命ならいんじゃね?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:26:31.34 ID:ueFwz0Zi0.net
次は日本の凶悪犯の番だ!

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:27:01.06 ID:/M9I8Rdo0.net
>>584
それ以前から中国ロシアに厳しいこと1つも言ってないから間違いなく悪人だと思う

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:28:47.55 ID:H7yXj1AZ0.net
ウクライナ東部が冬になると、寒さと雪で戦争どころではないのか?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:33:41.68 ID:AUTEWtcl0.net
そりゃ軍人だって死にたくないし
でもプーチンの命令で引くに引けない
なら自分も命令できるやつを前線に出す

士気がないってこういうこと

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:33:53.83 ID:SSPVdN/y0.net
>>569
 アラモを忘れるな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:35:35.93 ID:bKdIoPDn0.net
ざまあキチガイ民族www
いいぞその調子だwww

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:35:45.55 ID:pBCZU22l0.net
>>1
「一方ロシアは~を使った」みたいな話だな
西側は今どきドローンなり衛星なりで索敵するところを、索敵のセンサーに兵士を使い捨てか

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:37:46.19 ID:qMGwX1lp0.net
結局武力は経済力に依存する
韓国以下の経済力で見栄はるから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:38:17.69 ID:ey5Hl25Y0.net
>>583
と、思うじゃん?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:39:16.83 ID:eer71o030.net
プーチンと上級極右ジジイどものオナニーで死ぬより反逆した方が生存率高いのでは

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:40:28.52 ID:+itKNs4t0.net
普通ならとっくに国内で暴動がおきてクーデターになってる
ロシア国民が望んだ結果だし最後までプーチンの従うしかないな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:41:46.70 ID:Ps3Bcahi0.net
>>1
寿命と余命の違いも判らないソース

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:43:00.13 ID:5Qxdsm9O0.net
いよいよ核ミサイルか

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:43:21.10 ID:9t+AWZJw0.net
ウクライナが頭のおかしい連中の集まりだということが良くわかる

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:43:34.02 ID:BrXFQsTT0.net
俺が動員兵だったら逃げたいな
逃げて捕虜になりたい

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:43:55.39 ID:Ps3Bcahi0.net
>>559
某ロシア人「まだ23万も残ってるプー」

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:44:01.58 ID:O4s8z73W0.net
国営放送の職員も行ってすぐ死んだらしいね
それで局員や公務員が大量離職してるとか

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:44:33.93 ID:1+iW6zaK0.net
ノビチョクで殺される政敵
コレはいったいどう考えればよい?
パヨクはこういうとこホントにマジメに考えるべき

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:44:58.61 ID:t4hFKZgD0.net
>>平均寿命2週間

第一次大戦もかなりの死傷者数だからそれ位かもね( ´Д`)y━・~~ 
----
●第一次世界大戦:死傷者

・国名   動員数    死傷者数(割合)
<連合国>"Allied Powers"
・ロシア  1200万人 531万人(44%)
・フランス 0866万人 570万人(66%)※死者140万人。68個師団で反乱事件起きる
・イギリス 0701万人 286万人(40%)
・アメリカ 0436万人 026万人(06%)
・イタリア 0590万人 142万人(24%)
・日本   0080万人 2000人(0.6%)※独青島攻撃→この結果南洋諸島取得、国際連盟理事国

<同盟国>"Central Powers"
・ドイツ  1340万人 640万人(48%)
・オースト 0780万人 148万人(32%
・トルコ  0280万人 100万人(39%)

【出典】『軍事研究』2015年11月号「国家総力戦の現出」

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:45:08.93 ID:8f3kv5LI0.net
>>15
ロシア兵にされた人達は、発言権なんてないでしょ⁉︎

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:45:17.69 ID:DgpZxlOY0.net
余命2週間て蝉みたいだな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:45:23.24 ID:tf28nbxY0.net
核があるのか無いのかよくわからない状態だからNATOがどうしようもできんのな
モスクワ空爆ができない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:46:27.21 ID:+itKNs4t0.net
政治の腐敗ってほんと怖いな
国民は考える力もなくなってる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:47:49.71 ID:f0q5pwxe0.net
ロシアの最新人型ドローンが大量投入され始めたようだな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:47:58.05 ID:ZyZlW4Gj0.net
死人に口無し

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:49:07.02 ID:vGmkt4sH0.net
セミは自由に生きてるぞ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:49:12.97 ID:tf28nbxY0.net
>>600
あったらとうの昔に使ってると思うだけどな
核はもうないような気がするわ
おかしいんだよな、自国民すり潰すのが平気だとしても
もう核使わないと勝てないし維持もできない
使うなら早い方がいいだろうし

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:51:44.98 ID:3U0gwWnt0.net
イワンなんですぐしんでしまうん?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:52:28.30 ID:YrQS0hk30.net
>>611
ラピュタのロボットみたいなものか
そりゃ怖い

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:52:57.04 ID:tf28nbxY0.net
日本にいるプーアノンって詐欺師とか反社だろうな
ロシアみたいな政治体制になったら自分のスキルですごく得できると信じてる人種

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:53:05.17 ID:QIkl2T810.net
酷いな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:54:41.65 ID:+6nWZsE30.net
碌な装備や弾薬もなしに前線に送り込まれてるんだろ
プーチンは酷い奴だよな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:55:26.07 ID:MP9p8u8a0.net
>>1
メモ取らない奴から死んでいく

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:56:54.92 ID:mOH0b4sP0.net
人肉の盾の消費期限としてはまあまあ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 05:57:13.30 ID:s8hN3Yax0.net
本場ロシアンルーレット

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:02:33.75 ID:tf28nbxY0.net
たった70万人しか逃げ出してない
小泉悠の嫁の兄弟に仕送りしてんのかな小泉悠は
やたらカネ儲けしてる感じだから

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:03:26.69 ID:1ry7T5+h0.net
食物連鎖の一番下の人が↓

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:03:53.75 ID:Uybnyr840.net
そんな経済があるのか

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:05:28.60 ID:Ps3Bcahi0.net
ロシア人「梨泰院のほうがまだまし」

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:05:48.04 ID:tf28nbxY0.net
OLから動員になってるからな
どのロシア人も動員されたら100%死ぬ
まだ大日本帝国の動員の方が生存率マシだったろうこれ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:06:57.89 ID:jTXX7o7K0.net
肉の壁

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:07:47.00 ID:MDfFY3y+0.net
徴兵だしこんなもんだろ
だから武器も訓練も要らないんだ
徴兵の恐ろしさがわかるだろ?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:08:00.64 ID:tf28nbxY0.net
ロシア兵大体30万人は死んでるな
プーチンは100万くらいはすり潰す気だし

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:08:22.56 ID:jZzUhzNj0.net
 
<蝉と露西亜兵の比較>

●寿命
蝉___→地上に出てから2週間
露西亜兵→戦場に到着して2週間

●待遇
蝉___→自由
露西亜兵→組織底辺で規則にがんじがらめ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:08:28.64 ID:o38m/k5Y0.net
蝉だな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:09:21.90 ID:tf28nbxY0.net
>>629
流石にロシアより酷い動員は世の中に無い気がする
クソの中のクソ国家ロシア

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:09:32.15 ID:q5/xOvZM0.net
日本には9条があって良かった
喜ぶ勇んで戦争に行く奴なんてネトウヨだけだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:11:15.64 ID:CFyo112R0.net
長生きできて良かった!
プーチンありがとう!

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:11:25.70 ID:tf28nbxY0.net
>>634
ウクライナも防衛してるだけだしな
領土奪還は正当防衛
だからウクライナに9条あっても問題無し

637 : :2022/11/01(火) 06:11:54.49 ID:1vmiiSOt0.net
まぁ、戦死している兵士は
アジア系の少数民族や、極東の部隊
ロシア人でも貧困層だから、どぅでも良いんじゃね?

プーチンは

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:12:44.47 ID:MDfFY3y+0.net
>>634
でも自衛戦争は可能らしいから
中国と戦うときには、上級を守るために
下級は自衛戦争のための徴兵をされて
余命二週間を泣いて過ごす羽目になるな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:12:44.91 ID:0aLcfnpJ0.net
サム・ポトリッキオ
私はある著名なロシア人経営者に、ロシア兵の死体が山積みになったらどうなるだろうと聞いてみた。

「第2次大戦でナチスに勝ったことが礎にある文化では、ナチスと戦って死ぬのはこの上ない名誉だ。
その青年が生きていたら、酒を飲み、けんかをして、月給300ドルで工場で働き、50歳で肝不全で死ぬだろう。
戦争で死んだら本人は英雄になって、家族は勲章とお金を受け取り、母校には銘板が飾られる」
(ニューズウィーク 2022年5月24日号)より

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:12:58.34 ID:tf28nbxY0.net
核ねーと思うんでそろそろNATO全面介入してやった方が世界のためにいいと思うんだけど

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:13:03.49 ID:ImoxqE5q0.net
硫黄島かよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:14:32.03 ID:4dH4w8gb0.net
かつて大日本帝国に庇護を求めた朝鮮半島があってだな、現在中国に庇護を求めて今死にそうになってる朝鮮半島

不当に領土拡大狙ってるロシアと中国に翻弄される韓国経済な

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:15:33.78 ID:EqP9hVOF0.net
影響力の少ない地方の貧乏人だからな
まさしく肉壁よ
でもその中には優秀な人材もいたかもしれない
しかも負傷者は戦死者の数倍が相場
確実にロシアの国力は激減する
プトラーの敗北は無くてもロシアの敗北は確定している

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:16:06.71 ID:tf28nbxY0.net
頭ナチスってw
もうナチスの時代は終わった。
これからはロシアとZマークの時代だろ
ロシアこそ悪の組織の象徴になる

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:16:14.35 ID:7073rSsL0.net
もう何人死んでるかロシア自身が把握できていないだろうな
スターリンの数には遠く及ばないだろうが

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:16:44.49 ID:DgStuFx90.net
使い捨て

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:16:50.30 ID:/O5uEQ0b0.net
>>629
普通の徴兵の場合、行ったとしても予備兵の扱いになる
つまり、国内にいる正規兵の代替として、責任の軽い任務についたり、正規兵と同等になるための訓練を受けたりするのが普通で、訓練もなしにいきなり最前線に放り込むなんてのは普通ではありえないというか、むしろ邪魔になる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:17:23.92 ID:fzHLT8OP0.net
生き残った囚人兵がいたな
何も聞かされないで前線の放置されたとか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:18:13.12 ID:m8peolx80.net
投降しまくってるんじゃない?
それを戦死扱いにしてるとか

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:18:27.53 ID:tf28nbxY0.net
>>645
ウクライナでは8万人カウントしてるけど
犬の飯によると少なめにカウントしてて
実際は十数万人は死んでるらしいわ

ウクライナは言わないけど
やっぱり10万人近く兵士は死んでるだろう

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:19:33.91 ID:RNjN/YFi0.net
ウクライナ人ロシア人殺しすぎー

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:19:46.14 ID:cXq8gsST0.net
砲撃位置特定の為の囮だからな
そりゃ武器も防寒具も必要ないだろ
今更何を言ってる?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:20:01.73 ID:cqt+YQ7G0.net
>>36
統一信者が行けば?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:20:12.87 ID:F8Ljb1HW0.net
ロシアって元々男女比率で女子が余ってるんだよね
ますます女性ばかりになって、純粋なロシアだけの血って途絶えそう
一般人から無理矢理駆り出された人本当に気の毒だね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:20:30.17 ID:Gt4dqvkb0.net
>>12
これをロシア軍の幹部が発表してたらおかしいだろ
ウクライナがどうやってロシア兵の派遣から死亡までの平均値を求められるのか不思議だろ
おそらくごく一部捕虜から聞いたとかがせいぜい
今時発泡したらマズルフラッシュを逆探知されて反撃されるのは本当
その辺から推測するのが妥当だね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:20:40.54 ID:cqt+YQ7G0.net
>>534
自民党は統一の言いなりで改憲

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:21:25.14 ID:8acXylLx0.net
>>10
実際のセミは1ヶ月くらい長生きしているらしいぞ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:21:31.73 ID:KhQWqA1Y0.net
社会の底辺を合法的に肉盾に利用してるというが
世界からみたらロシア人全員が底辺の民族だから笑ってしまうわな
ウクライナで野垂れ死ぬロシア兵とハゲ大統領の存在価値は日本人からみたら糞ほども変わらんぞ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:21:41.58 ID:/O5uEQ0b0.net
>>650
バクムット方面、ガチでロシア軍の死人がやばいことになってるらしいからなぁ
陣地に向かってひたすら突撃して、毎回抜けずに撤退を延々と繰り返してウクライナ側を消耗させようとしているらしいんだが、そもそもからして防衛陣地に真正面から突っ込んでるというね…

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:21:44.92 ID:tf28nbxY0.net
もうナチスの時代は終わった
これからはロシアだよ
悪の象徴はロシアこそ正当なナチスの後継者だ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:21:48.13 ID:LGf7qtlD0.net
ロシア動員兵の銃、ほぼ使用不可能か 英国防省が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3e2ef1457d75942d0f4ad6f2c231538a55df59e
世界最貧国に数えられる北朝鮮に頼るぐらいだから相当ロシア追い込まれてるよな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:22:43.18 ID:GoGaGeTJ0.net
>>533
いやできるだろw
どうやって計算してるか知らんのか?

全員が死なないと計算できないなら自分の世代の平均余命とか、平均寿命(0歳の平均余命)なんて数字は算出できないじゃん

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:23:05.49 ID:9v2tMKyO0.net
死ぬまでにどれだけレイプできるかだな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:23:13.72 ID:zmBP4bKW0.net
>>8
21世紀にこれだもんな
ほんとに可哀想すぎる
流石にプーチン駄目だろうな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:23:54.75 ID:Gt4dqvkb0.net
>>69
そんなに弾があるはずないんだがな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:25:51.68 ID:1s6doj7t0.net
冬になったら一週間くらいで死ぬかもね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:26:24.13 ID:4NV+b/aZ0.net
医者を歩兵にして最前線とかいうガチの無能通り越し利敵ムーブしてるの本当に理解出来ない
マリカー最下位逆走を国でやるか普通

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:28:06.97 ID:QSXFqiLd0.net
て言う事はロシアて発表以上に死んでいるて事だな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:30:30.59 ID:LGf7qtlD0.net
警察官は 11 月から徴兵される予定です。

https://twitter.com/igorsushko/status/1586663186014552075?s=46&t=GC3n5ZjDOEX0yOmLM4YlKg

医者を徴兵して軍医ではなく歩兵として投入するロシア軍。・・・アホなのでは?

https://twitter.com/rockfish31/status/1587095961183977472?s=46&t=GC3n5ZjDOEX0yOmLM4YlKg
(deleted an unsolicited ad)

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:31:15.37 ID:4dH4w8gb0.net
>>653
自覚あんのかよwww

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:32:25.87 ID:q5t02H340.net
停戦してほしい

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:32:30.99 ID:Zala5CJN0.net
>>17
陸続きだとまさに産地直葬だからかわいそうだよな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:32:45.59 ID:tkCUZZiF0.net
>>661
使えないAK-47とか、ヤベーな
ソマリアの民兵のほうが、もっとましなの持ってるぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:33:14.30 ID:3J2ofaei0.net
>>58
斥候、それ兵やない、捨て石や

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:33:22.37 ID:OBCUqm3W0.net
凄い勢いで死んでるんだな
もっと生きたかった奴もいるだろうしちょっと可哀そうだ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:34:16.95 ID:ENlaJmOi0.net
>>610
 考える力が無いんじゃ無くて
 発言をする権利や個人の自由
 人権や生存権が最初から無い
 それは個人が持つ権利で無く国家が所有すし管理している権利 だから全体主義国家が成り立つ
 ロシア人自体はポアンカレ予想証明出来る天才が普通に居る
 国民の権利を認めず全ての権利を政府が所有して管理する共産主義は素晴らしいだろう
 全ての権利を国家が所有しているからそれには当然人権や生存権も含まれる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:34:50.81 ID:iTA+rV8e0.net
こうなったのもプーチンを支持してきたツケだよ
プーチンは選挙で選ばれた
自民公明を支持してきたアホどもに巻き込まれたく無いな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:35:02.64 ID:8wxnK1+X0.net
すごいな生まれたての赤ちゃん動員するなんて

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:36:10.90 ID:QSXFqiLd0.net
>>677
全くだ
良い悪いは別としても山上はおらんのか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:36:12.91 ID:sA5LjHT00.net
自分で国のために戦地で行ったんだから国のために死ねて本望だろ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:36:52.27 ID:QuYfG7n40.net
前線に出て2日くらい?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:37:09.01 ID:hZtTgwpS0.net
>>602
捕虜抱えるのも相手国には負担になるから戦略の一つ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:37:20.56 ID:Gt4dqvkb0.net
>>574
広報熱心な割に最前線にカメラ入ってないんだよね
ロシアはともかくウクすらまともに出せない
歩兵が交戦する距離まで近づいてないし散発的に砲撃とミサイルとドローンだけだろうね

ウクが出せない理由はそんな映画的な激戦じゃないとバレたら世論が離れて支援が滞るからだろう
傷痍軍人が沢山出てきてそれでもロシアをぶっ潰すとかいかにも映像を作りそうだけどそれもない
多分世間が思うのと違う戦争

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:37:59.55 ID:ENlaJmOi0.net
>>669
 まともな医者はもうとっくに皆殺しにしてるから問題ない
 ヤブ医者しか居ないし国内で薬製造しれおらず
 西側諸国から全て輸入してた薬もゼロだどうせ何も変わらん

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:38:43.31 ID:+0EsbycD0.net
>>326
プーチンが応援してたのはボルソナロだぞ?

ルラになってもあまりかわらんだけだ。ルラの以前の発言は「ゼレンスキーもプーチンと同じだけわるい」であって、ボルソナロよりは欧米人より。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:38:45.92 ID:qNUq3C+B0.net
俺がティッシュに出した数億の兵士よりも長い寿命じゃん

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:39:11.37 ID:p4nLriRi0.net
女も徴兵されてて人権なんて当然ないからあとはわかるよな?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:39:36.20 ID:VtRbxIgj0.net
ロスケはもう国維持できないな
若者を死なせるし
国外に逃げるし
中国に侵攻されたら簡単に堕ちる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:39:38.13 ID:6FM0Z5+I0.net
カミカゼ特攻隊の方が
心理的にはまだいいのか?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:40:20.57 ID:+0EsbycD0.net
>>683
おまえのは願望でしかない。戦闘継続中は場所がはっきりわかるところださんだろ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:40:20.73 ID:X4bDBTaA0.net
>>676
ハロウィン当日の真っ昼間に上海ディズニーが入園者入れたまま突然閉園。
やっぱりお国のルール優先で、他はどうでもいい国は外の国とは付き合えないよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:40:44.39 ID:n/F0L0lC0.net
自殺願望者は志願したらいい

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:40:57.00 ID:tkCUZZiF0.net
>>683

おまえが現地兵士のツイッターとかの情報を、追ってないのはよくわかった

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:41:15.01 ID:+s2zGqkD0.net
ロシア人は絶滅してくれ!地球に必要無い人種www

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:41:24.78 ID:hbwhcmmi0.net
二週間でも長いわ。初日に死んでおけ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:41:28.48 ID:Zala5CJN0.net
>>659
1日40突撃で戦果なしとからしいな…

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:41:49.32 ID:nSCGt+Ro0.net
ちょっと長めのセミぐらいか
恨むならプーチンを恨んでくれよな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:42:10.51 ID:tkCUZZiF0.net
>>659
旅順要塞かよw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:42:27.29 ID:ENlaJmOi0.net
>>634
 子供も産んだ事無いような小僧共の出番なんなんて無いから
 お前らはあっても後方の女子供の面倒でも見てろ
 武器持って突撃するにゃ20年早い
 
 喜べお前らロシアが穀潰しの俺らの為に立派な死に場所用意してくれたぞ
 自殺して行った同級生に自慢できるな
 

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:42:27.97 ID:MMKVRvoj0.net
ロスケが憎い道民の高齢者はメシウマだろうな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:43:14.59 ID:JcFs/Zpk0.net
命の価値は

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:43:17.15 ID:1CPsVnNn0.net
国民がこういう自国を許容してるんだもんなぁ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:44:35.16 ID:Rumbj+2e0.net
>>10
蝉は昆虫の中でも長寿命

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:44:39.19 ID:9m+gzFpK0.net
まぁ使い捨ての露助はまた畑から生えて来るしな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:45:08.69 ID:iiwqrNA/0.net
セミかよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:45:17.12 ID:AepKEho90.net
令和の政帝プーチン
21世紀に撃ちて死止まん
軍靴に怯えながらもコレにつきあわされるロシア皇国臣民
ハッキリ言ってひろゆきに怒られたアカヒ系文化人は猛省するべき

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:46:54.87 ID:PKDgnxIg0.net
>>689
カミカゼもノルマンディーも覚醒剤でバキバキだったからな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:47:05.17 ID:zmBP4bKW0.net
>>683
ドローン ロシア軍 で映像ググれ
それでもお前が前線に写真撮りに行きたいなら止めない

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:47:09.88 ID:AEh95wkO0.net
>>669
自滅していくロシア

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:47:16.27 ID:ALQkNXVj0.net
結構長生きじゃん

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:47:16.30 ID:yGUCDQ4M0.net
人類はいつになったら限りある資源を戦争に使うのをやめるのだろうか?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:47:36.42 ID:vc4SAqTY0.net
>>702
そういう世界しか知らないんだから
許容も糞もない
情報統制は怖いな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:48:09.10 ID:Bpgm+NEF0.net
【ウクライナ情勢】ロシア軍、ウクライナのエネルギー施設に大規模攻撃…ハルキウでは重要施設に2発着弾 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667214196/

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:48:18.57 ID:tf28nbxY0.net
ヒトラーとナチスの時代は終わった
これからの100年は
ロシアとプーチンだよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:48:20.55 ID:dN6prHoE0.net
開戦初期にウクライナに降服しろと言ってた者は、今こそロシアに言うべきだな。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:48:30.00 ID:+0EsbycD0.net
招集されたロシア兵が国防省に苦情…「指揮官がおらず、弾薬もなく、何をしているのかすら分からない」
ttps://www.businessinsider.jp/post-261002

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:48:47.60 ID:CYJCwyb70.net
ロシア国内の朝鮮人ドモを軒並み徴兵して最前線に送れば良い
足りなければ朝鮮半島から無制限に連行しても良い
朝鮮人は自称世界最強の兵士だから、まったく問題もない
朝鮮王が王族同士の殺し合い恐怖して在朝ロシア大使館に逃げ込んで、
王朝自体がしばらくロシア大使館の中に保護された歴史があるんだから、
朝鮮人の100万匹や500万匹なんか絶対に使い捨てで問題ない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:49:32.22 ID:AEh95wkO0.net
>>677
エリツインが後継に選んでプーチンにして
後悔して死んでるからな。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:49:35.64 ID:ENlaJmOi0.net
崖っぷちなのは資本主義
それに引き換え社会主義は常に前進し続ける

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:49:41.44 ID:OBCUqm3W0.net
ここまでやらされてなんで反乱起こさない?
ロシア国民は立ち上がれよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:49:53.76 ID:tf28nbxY0.net
>>716
やっぱり核を使わないのは変だろ
もったいぶってる余裕なんかある訳ない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:50:37.39 ID:+0EsbycD0.net
ロシア、11月1日から秋の徴兵開始😂 なんでそんなに兵隊さん補充するん?🤣

ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000273925.html

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:51:18.55 ID:PKDgnxIg0.net
>>667
もう名簿管理?なんかボランティアマネジメント以下なんだろうなぁ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:51:49.10 ID:ENlaJmOi0.net
>>677
 大丈夫誰を選んでも結局こうなるから
 ゴルビーじゃ国纏められなかっただろうし
 遅かれ早かれ結末はこうなる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:51:51.73 ID:cZnHZ3OQ0.net
3週間生きたらベテランで1ヶ月生きたら精鋭か

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:52:09.93 ID:eLj1w8W30.net
>>689
達成可能かどうかは置いといて
とりあえず最終的な個人目標は与えられるからな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:52:59.40 ID:lesZTmKb0.net
>>480
評価する

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:53:01.25 ID:IvwT5IFI0.net
ウクライナ側の発言だから、そのまま信じるなよ。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:53:48.84 ID:rCfw/80w0.net
>>703
徴兵されるまでを含めたら兵士も高寿命

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:53:56.18 ID:f4RrzsQZ0.net
玄関開けたら
2週で戦し

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:54:00.98 ID:MRJy1omy0.net
プーチン王がいたから今の私がいる
プーチン王の為なら私は死なぞ怖くはない

\プーチン/ \ラブ/ \プーチン/

キング・プーチン うらあああああああ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:54:04.71 ID:Eayy/QKT0.net
独ソ戦でもソ連の戦車支援兵の平均寿命は2週間と言われていた。定番の言い回しなのかもしれないね。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:54:44.15 ID:PKDgnxIg0.net
>>720
ググったらロシア人には農奴気質が染みついてるから自分の仕事ではないものや少しでも他人のためになることには取り組まず、役割を与えられても全力で手を抜くって住友商事のポクロフスキーさんが言ってた

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:54:59.53 ID:9t+AWZJw0.net
>>716
The Insider は、ロシアに焦点を当てた独立したメディア アウトレットです。私たちは、調査ジャーナリズムとフェイク ニュースの暴言に全力で取り組んでいます。私たちは、ヨーロッパ評議会のイノベーション賞、ヨーロッパのプレス賞、フリー メディア賞などを受賞しており、認知度が高まっていることを誇りに思っています。

私たちは本当にあなたの助けが必要です! 寄付を購読してください!

詐欺サイトみたいだな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:55:19.72 ID:tkCUZZiF0.net
>>728
でも、ロシアならやりそうだし
って思われてる時点でね

ソ連軍の実態に詳しい人なら特にね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:56:08.83 ID:UJFjEtZO0.net
正に犬死に
プーチンのような独裁者にとっては人は数でしかない
弾と同じ値打ち、いや人ひとりは1個の弾丸以下かもしれない

本人や家族からすればひでー話なんだけど、そんなことプーチンの脳細胞1個も光らせない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:56:31.98 ID:8bEOAk0R0.net
>>15
イデオロギーの意味知らんで使うの恥ずかしいぞ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:56:48.42 ID:sTxBsbc50.net
>>728
ロシアなら信じるんだろおまえ?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:56:49.42 ID:bavpOb3Q0.net
結局プーチンの意思に反して即戦場送りになったのは数千人止まりってことだ
この先の動員兵は充分に訓練され装備も充実している
それが35万人もやってきたらウクライナ全土からファシストどもを追い出してロシアが占領できるね
本来ならルガンスク、ドネツク、ヘルソン、ザポロジエの4州の開放だけで終わりだったのだけど、ファシストどもが兵器を送って侵略してくるから仕方がない
自業自得だね
ロシアは想定よりはるかに大きい勝利が確定した
ロシアの躍進はもう止まらないね

日本はロシアへの無意味な経済制裁をやめよう
日本はロシアと仲直りして安価な資源を手に入れて高騰した物価を安定させて最悪の状態の経済を立て直そう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:57:50.80 ID:m/+WW1wN0.net
セミの寿命並か

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:58:20.23 ID:5g7+umHP0.net
これウクライナの虐殺だろ
兵士と言ってもほとんど民間人と変わらん

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:58:20.71 ID:HfD3Wz660.net
>>674
うまいな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:58:26.80 ID:gadJExUk0.net
ロシア好きの反ワクさんどうするのこれ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:59:08.33 ID:nSlw+uOJ0.net
蝉は本懐を遂げて次世代を残して自らの選択で終えてるんだぞ
ロシア兵とは全く違う

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:59:16.27 ID:ReuuGgVd0.net
>>741
軍服着て武装した市民?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 06:59:38.72 ID:X4bDBTaA0.net
>>716
元々数が少なかった指揮官は戦死
指揮官を育てる余裕すらない
おとりなので、何もしなくていい
寿命は2週間

リアリティーあるな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:00:00.67 ID:jHnwHwG10.net
ウラー!

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:00:36.32 ID:LBJoAVKy0.net
5ちゃんねらの気持ち悪さはいつまでも旧日本軍がーとほざくところ

これって青春時代に殺人放火を繰り返してきた左翼がほざいているんだぜ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:00:57.08 ID:vc4SAqTY0.net
ウラウラゼミ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:01:24.04 ID:9t+AWZJw0.net
[31日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は31日、クリミア半島セバストポリ近郊の黒海艦隊が攻撃されたことを受け、この日にウクライナ各地に対するミサイル攻撃を行ったと述べた。

31日の攻撃はロシアが行えることの全てではないとし、一段の攻撃実施を示唆した。

ロシアは29日、ウクライナがクリミア半島に大規模なドローン攻撃を仕掛けたことが理由として、国連が仲介した黒海経由のウクライナ産穀物輸出合意への参加を停止。

ただプーチン氏はこの日の記者会見で、ロシアは参加を中断しただけで、参加を終了させてはいないと述べた。

このほか、天然ガスの供給ハブを比較的容易にトルコに設置できるとの考えを示した。

報復はまだこれからだよゼレンスキー君

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:01:28.60 ID:UJFjEtZO0.net
>>728
ウクライナが言わなくてもそんなことは自明だよ
訓練もせず装備も貧弱ない兵士が実戦で犬死にするのは火を見るより明らか

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:01:31.34 ID:ReuuGgVd0.net
攻め込んだロシアが不利とかプーチン終わってる
2週間で片付かないなら作戦失敗

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:01:38.28 ID:Rumbj+2e0.net
>>729
!!
頭回ってなかったわ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:01:43.11 ID:0iu27lQ/0.net
この街は戦場だから、男はみんな、傷負った戦死

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:02:33.14 ID:rCfw/80w0.net
>>754
死んでるやないかーい!

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:02:56.91 ID:ReuuGgVd0.net
プーチンもヒトラーと一緒で引き際を見誤った
せっかくの名首相が開戦して悪の独裁者に

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:02:59.23 ID:BDmO+BTN0.net
こうしている間にも一分間に2000人のロシア兵がすり潰されています

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:03:17.86 ID:p6NNRp+c0.net
羽化したセミなみの余命

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:03:46.07 ID:ENlaJmOi0.net
>>741
 戦争を終わらせる為にもガンガン殺すべきだろ
 徴兵された兵士だ何の問題もない
 から被ったヒヨコぼ死体重ねるだけでロシアの戦争反対の声は大きくなる
 血と鉄の試練潜り抜けた叩き上げの古参兵ならボーナスステージだろ
 学校卒業してなくてもダース単位殺せば少尉んkなれるぞ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:04:13.35 ID:FOGRLPNe0.net
ロシア兵、なんですぐ死ぬん?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:04:48.76 ID:ReuuGgVd0.net
ロシアの動員兵が送られた基地ナウしたら特定班に特定されてハイマスで焼き払われてたな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:05:26.06 ID:sucqshHi0.net
>>750
ミサイルの数が減ってるし、撃墜率も上がってきてる
今後さらにウクライナの防空能力は上がっていくしロシアのミサイルは減っていく
お先真っ暗じゃんねロシア

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:05:30.58 ID:MMhSht7c0.net
>>16
でも日本以外は誰も「人命は地球より重い」とか言ってハイジャックテロリストに大金支払った平和ボケ総理を支持してないのが現実

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:05:42.37 ID:JhrjMb8+0.net
>>760
戦争で死んだことにして別任務についてんだろw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:05:54.76 ID:QT5ir6dz0.net
だいたい蝉だな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:06:20.26 ID:wQFiC4yE0.net
修羅の国、隣のウクライナはどうだ?非戦闘員を盾にしてるだろ。
早く辞めることだ。
早くウクライナのバカをとっ捕まえて○せ。
それで終わる。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:06:31.36 ID:8Ns6/f590.net
ロシア側は兵士が死ぬけどウクライナ側は兵士と国民が死ぬ

でも誰も気にしない

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:06:38.34 ID:oOHJnxHZ0.net
英米仏「目標はロシアの去勢であり非武装化です」

めっちゃ計画通りで笑える

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:06:52.81 ID:nXDawpIO0.net
21世紀になってもこんな事が起きるなんてな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:07:07.86 ID:23CPF6Dx0.net
セミなみだったら、せめて鳴いて交尾ぐらいはしないと

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:07:20.06 ID:2SXC6TbH0.net
そ敵目的だから問題ない。ロシア頑張れ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:07:35.43 ID:sucqshHi0.net
>>763
そう言えばロシアの侵攻以後、サヨクからもマスコミからも、
「人命は地球より重い」ってのが聞かれなくなったな…

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:08:22.99 ID:sTxBsbc50.net
動員兵に与えられた銃は旧式の銃で、正規兵のとは銃弾の種類がちがうらしい。
従って補給もややこしいことに

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:09:01.61 ID:h2cubKr40.net
士気の低いまがい物兵士は使い物にならない
有史以来、戦争の鉄則

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:09:09.16 ID:Gh3EioNt0.net
ヒグラシのなくころに

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:09:46.92 ID:eMzXMzHO0.net
>>767
防衛戦争ならまだ意味がある。侵略戦争で死ぬのはなぁ。。。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:11:01.08 ID:oOHJnxHZ0.net
>>488
子供の場合は学校に指導を任せるでしょうね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:11:37.36 ID:DQEJDoSd0.net
>>638
それでも日本に宣戦布告することはできないから、日本に対する戦闘行為は全て戦争犯罪で処理できる。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:12:20.65 ID:aSpTnWML0.net
半数が最初の戦闘で死ぬとしてもそれを超えれば結構生き残るものだな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:12:23.78 ID:TR8j+M+A0.net
>>767
ロシアも元民間人が兵士のコスプレして何万人も死んでるけどな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:12:29.87 ID:tkCUZZiF0.net
アフリカの内戦地帯では、AK-47のコピー品が5000円くらいで買えるって聞いたけど、
そんなレベルの銃もまともに支給できないロシア

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:12:37.52 ID:Eky+2QQ00.net
ロシア国内に教えたれよw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:12:38.34 ID:BBZzTM850.net
やる気でないからな普通
ただの侵略だから
まあウクライナ捕虜は別人のように衰弱し顔も身体も代わりすごいことなってるから、ロシア内の拷問軍部は元気

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:12:42.05 ID:a21mSL6P0.net
ワニでさえ100日後なのに

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:12:42.36 ID:HZlFcoSV0.net
何のために送り込まれているんだ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:13:25.34 ID:lombGta40.net
高度な情報戦ってのを常に意識しろよ
誰も信じるな!

こちらからは以上です

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:13:48.38 ID:P3MaT8zj0.net
出兵したら即、死だな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:14:24.45 ID:eMzXMzHO0.net
>>785
プーチンは出ないパチンコ台に座ってるおっさん。負けが込んでるがやめることはできない。
動員兵はパチンコ玉

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:15:28.01 ID:CvxtLxc00.net
プーチンにはがっかりしたな
自国民の命をこんなにも軽く扱うとは
泥沼化しもはや成功は無い中で残るのは己のメンツだけだろ
なにが愛国者だよ
お前は世紀の国賊だ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:15:46.26 ID:TwaDgGEI0.net
ウクライナ領内で戦う限り本当の勝利はないし戦争も長引く。
やはりロシア領内を潰さないと

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:16:41.85 ID:9PK1dVDU0.net
>>785
弾除けと、どこからウクライナ兵が撃ってきたか場所を確かめる為に動員兵を突撃させているらしいw

https://youtu.be/phnAZHNYaHs

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:16:48.79 ID:0Oo3IWB/0.net
親ロシアのトランプ最悪やな
しねばいいのに

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:16:49.75 ID:E68JTFuJ0.net
やはり肉壁、捨て駒の役割だったか

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:16:56.69 ID:Eky+2QQ00.net
>>785
お・と・り

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:18:06.53 ID:eMzXMzHO0.net
>>786
なんで、ロシアは兵隊が足らなくなっているの?正規兵が「いた」はずなのに?

飛び地で護衛してたはず(例えばカリーニングラードの万の兵)もウクライナに投入して消耗して消滅。そして30万の動員。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:18:25.13 ID:NaPdbSNu0.net
今の時代に他国に侵略戦争仕掛けるような国の国民だから全く同情できないけどな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:18:52.94 ID:sfR4Rm4p0.net
ロシアの平均寿命も押し下げか

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:19:04.32 ID:c9N5cmE30.net
ロシアってこの先にどんなメリットがあるの?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:19:14.33 ID:joqlSGzV0.net
事実上の死刑宣告やんこんなもん。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:19:27.74 ID:E68JTFuJ0.net
銀行が大量に倒産してるらしい

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:20:08.29 ID:EVwrfL0o0.net
何かあると日本政府を批判する俺だけど、ロシアに比べたらマシだと思う

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:20:44.24 ID:tkCUZZiF0.net
>>798
ない
プーチンのメンツだけ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:21:28.42 ID:giAVEIpP0.net
死は逃れられないてか

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:21:33.65 ID:eMzXMzHO0.net
プーチンが大統領になって新しくやったこと。
・元大統領のあらゆる行いに対する不逮捕・不起訴特権
・軍隊とは別系統の大統領直属のロシア国家親衛隊30万の創設(ナチのSSみたいなもん。実質大統領護衛隊)

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:21:33.90 ID:xaoc3SAe0.net
14日後に死ぬロシア人

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:21:35.83 ID:r4Y4BYqn0.net
4Xゲーで偵察兵として雑魚キャラ送り込むようなもんか。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:21:38.66 ID:5TeXjvO50.net
素晴らしい
もっと短くしないと

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:22:20.25 ID:NF2Ege980.net
ロシア人の命なんて畑に生えてるキャベツより安いんだからなんの問題もない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:22:33.05 ID:7A+Razc60.net
ガチなら日帝よりもずっと酷くねえか…

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:23:08.57 ID:uPNKq6El0.net
頑張れプーチン
ゴミクズゼレンスキーをぶち殺せ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:23:55.74 ID:tkCUZZiF0.net
>>803
後退したら督戦隊に撃たれるからな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:23:55.93 ID:rA+4tfyz0.net
>>5
テキトーだなw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:25:06.69 ID:XZ5Tjmde0.net
>>1
先の大戦だと分だった模様

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:25:14.94 ID:LPkfB6fY0.net
二週間ってロシア軍に入ったら二週間後に死ぬって事?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:25:41.92 ID:aK5RxMkb0.net
>>46
来世はうんこ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:25:49.98 ID:UpBBSvGq0.net
ドストエフスキーならこの2週間でも大長編になるけどな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:26:55.94 ID:E68JTFuJ0.net
自分の親衛隊は絶対に
戦場に送らないらしいね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:27:08.43 ID:JQv8l/+60.net
>>1
ウクライナ兵の平均寿命も掲載してくれないと評価できんよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:27:26.15 ID:pXj+KtAB0.net
本職の軍人も自分たちが死にたくないから危険なところほど動員兵に行かせてるんだろうな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:28:41.35 ID:sucqshHi0.net
疫病神(サヨク)に応援されてるからロシアは負けるのか、
ロシアも負け組だから負け組であるサヨクがシンパシー感じてるのか

どっちだろう?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:28:42.67 ID:AZKgy7ZQ0.net
まあまあ愛国心あって精神も強靭で体格もいい
ロシア人でこれなら日本人素人なら3日くらいで
全滅かな
その前に赤紙来た時点で自殺しそうだけど

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:28:49.17 ID:tkCUZZiF0.net
ナチス親衛隊とかフセイン大統領警護隊とかいるのって、
あれ、軍がクーデター起こさないようにするためだからな

純軍事的には、違う2つの系統の組織をつくることで、
かなり戦力が弱体化する

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:28:51.33 ID:FYq1GAb30.net
動員した30万もあっという間に使い尽くすな。
そうなったら動員の基準を広げて増やせばいいと思ってるんだろう。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:29:18.31 ID:L3wOyvZx0.net
ロシア兵は畑でとれるからな。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:29:21.06 ID:srBcMz4v0.net
>>814
イエス

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:29:33.48 ID:4xWIF+Zz0.net
>>1
土から出て来て飛び立ってからのセミと変わらん寿命かよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:30:06.62 ID:eMzXMzHO0.net
ロシアって今まで弱いもん苛めしかしてこなかった国

チェチェン(139万人)ジョージア(370万人)には勝ったね。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:30:22.79 ID:26zherpi0.net
人間死んだら終わり、どんなイケメンや金持ちでも死んだら終わりや、ハゲデブ不細工でも生きた方が勝ち

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:30:59.58 ID:Eky+2QQ00.net
>>823
民族浄化のいいチャンスなんだろ。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:32:00.13 ID:eMzXMzHO0.net
プーチンは自己保身しか興味のない男。悪魔払いだの一生懸命自己弁護も忘れない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:32:35.50 ID:Aas/t8p60.net
いいね!

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:32:38.16 ID:xeTCq7co0.net
クリミアのときは瞬殺だった

そこにプーチンの誤算があった

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:32:56.38 ID:tnR5roX00.net
大昔の錆びた戦車やライフルを持ち出してるんだっけ??🤔

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:33:20.95 ID:EFHFFQih0.net
間違ってましたすいませんでウクライナから撤退するだけで
何万人の命を助けることができるのに独裁者は糞

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:33:29.89 ID:zDLxl1zb0.net
すぐ死んでも良い兵士が想定通りに死んでるだけならロシアにとって大したダメージでもあるまい
それよりウクライナのライフライン破壊の方がかなり危ういと思ってるんだけど
なんか気分だけ優位に立てるニュースが多いのよね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:33:43.04 ID:sucqshHi0.net
最短だと、「徴兵から」一週間で前線で戦死、だったかな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:34:06.54 ID:tnR5roX00.net
>>772
パ●ク「(自分たちの)人命は地球より重い」キリッ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:35:13.83 ID:xAHgSjDN0.net
ロシアで生まれるって大変なことだな。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:36:13.24 ID:oOHJnxHZ0.net
>>835
プーチンも散々言ってるけどロシアはウクライナとだけ戦ってるわけじゃないんで

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:36:29.52 ID:EFHFFQih0.net
北朝鮮のがまし

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:36:59.60 ID:sucqshHi0.net
ロシア軍は、市街地にテルミット焼夷弾やサーモバリック爆弾を毎日のように使ってるのに、
マスコミは一切批判しないんだよな…

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:37:53.56 ID:i3RQgm8l0.net
ロシアで発見されたと言われる
不死の泉のみづを飲まされた
ゾンビ部隊はよっ!

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:38:08.27 ID:BBZzTM850.net
>>838
政権にたてつくと捕まって殺される国だしね
中国、ロシア、北朝鮮
それらよりはソフトな韓国
我々の近隣国はやばい国だらけ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:38:08.60 ID:Aas/t8p60.net
>>835
最悪難民がEUに流れるだけだから問題ない
むしろNATOの参戦が早まっていいい事だ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:39:09.26 ID:b7me9/+V0.net
>>839
悪魔と戦ってるんだろ

正式にロシア正教会から「主席エクソシスト」に任命されるなんて
プーチン痺れるよな

オーメンの「主席エクソシスト」 hu

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:39:22.47 ID:i3RQgm8l0.net
>>841
クラスターじゃ無いからよしっ!

加盟してるかないかは知らんけど

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:39:54.45 ID:T6x5iCkg0.net
雪だから大丈夫って訓練してんじゃない?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:40:42.67 ID:eMzXMzHO0.net
>>845
カルトだね

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:41:04.46 ID:5TDJ3eiV0.net
>>839
その点についてもアホだよね、ロシア
仲間作りも大事なのに

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:41:19.64 ID:WQFBNuxo0.net
>>1
戦争の仕方が第一次大戦前に戻った感じだな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:42:21.88 ID:WzhnnjU+0.net
>>834
それやったら自分が死ぬもの

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:42:59.35 ID:i3RQgm8l0.net
>>850
ミグ001とか言って、攻城兵器来そう?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:43:22.16 ID:KLsh5sou0.net
流石に盛りすぎだろうw

でもロシアポンコツのイメージはもう払拭できないだろうな
外交で強く出ても舐められる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:44:23.06 ID:H0KTT5bA0.net
プーチンはロシアの若者が憎いのかね?
欧米が憎いならさっさと核使えばいいだけだろう

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:44:51.34 ID:eMzXMzHO0.net
バフムトで戦うロシアの「使い捨て兵士」
ttps://www.france24.com/en/live-news/20221027-russia-s-disposable-soldiers-fighting-for-bakhmut

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:45:48.16 ID:zpinLz7q0.net
第二次世界大戦と大して変わらないじゃん
いけるいける

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:45:49.94 ID:BLQ5jC6M0.net
セミニキより長生きやん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:46:10.62 ID:ZGbyypK60.net
>>10
意外と長生きしていると判明したセミ成虫より短い

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:46:27.40 ID:JfZPfcv90.net
少し先でウクライナ優勢時
ロシアの核攻撃受けたとして
その後納豆国でボコボコにする

このスタイルが浸透した抑止力
名は“ヒロシマ”

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:46:27.41 ID:sucqshHi0.net
>>855
ロシアが兵士を使い捨てている間に、ウクライナ軍はどんどん練度が上がっていくという

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:47:06.42 ID:5v7VMKWF0.net
投降するしか生き延びるのは困難だろう。
使い捨てだな。
ウクライナの砲撃が精確で逃げようがないみたいだ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:47:13.80 ID:s9fTTPgN0.net
まぁ、アメリカが儲かってる間は生かさず殺さずで戦争長引くんだけどな、儲かるからしょうがない沢山死んでくれ。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:47:23.28 ID:Kh8JXLng0.net
一般市民を徴兵することもあり得る?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:47:26.22 ID:GsdvWo+C0.net
ロシア動員兵の電池の寿命は2周間

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:47:41.19 ID:ea7HYvfx0.net
セミかよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:47:49.07 ID:Aas/t8p60.net
国に言われるがまま侵略戦争に加担して無駄死に
ロシア人は自分の意思ってモンがないの?
それってただのロボットだよね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:48:08.88 ID:KC8nbONk0.net
日本の第二次世界大戦の時と同じで召集令状が届いたら、もう帰ってこれないと考え万歳三唱をしないとな。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:49:33.06 ID:JfZPfcv90.net
未亡人は俺がロクサーヌ
※エルフは可、ドワーフ不可

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:50:07.90 ID:oOHJnxHZ0.net
>>854
プーチンはプーチンと仲間たちが楽しく幸せに暮らしたいだけ
それにはロシア国家からの中抜きが必要

つまり欧米にもロシアの若者にも関心が薄い
中抜きの維持が最優先でそのために犠牲が出ても気にしない

どこかの国と一緒

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:51:01.12 ID:JfZPfcv90.net
ぷ~ちゃんのオーバーロード

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:52:11.82 ID:0LJwJ7Ps0.net
装備が全然支給されないから
自腹で防寒着だの寝袋やテントだのを買い揃えて2週間とか悲惨すぎる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:52:12.45 ID:tKmcaYNR0.net
>>843
ここはワープアが生活保護受給者叩く国だからなw
上級国民ではなく底辺が底辺を叩いて潰しあってくれる
政権運営は楽勝だろ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:53:23.20 ID:WZ0SZK8R0.net
歩兵しかない将棋で勝てと?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:54:46.08 ID:eqRlR3Gm0.net
ウクライナの大本営発表を垂れ流してる日本の無能マスコミと
他国の大本営発表を簡単に信じる日本人

ウクライナ軍は50発のミサイルのうち44発の迎撃に成功しました。
で、11都市に被害が出ました。

は?
ウクライナ大本営発表信じてる連中
脳みそないやろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:56:03.46 ID:bpWMHA5i0.net
>>874
ヒント

自爆ドローン

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:57:58.79 ID:Fy54slM60.net
>>1
予備役込みなんだから上出来
批判されるべき数字じゃないよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:58:13.69 ID:xV7Km0t00.net
ヒントって何や
唐突にクイズ始まって草

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:58:32.59 ID:EY6ZVr+90.net
こんなクソな戦争に徴兵されてセミみたいに野垂れ死ぬなら、死ぬ気でクーデターやってプーチンを引き摺り下ろそうという発想にならないのが謎。ロシア人は何を考えてるのかわからない。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:58:39.67 ID:oOHJnxHZ0.net
>>874
プーチンは敵はNATOだって言ってるんだからプーチンのいうことぐらい聞いてあげたらどう?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:58:56.30 ID:eqRlR3Gm0.net
と言うかウクライナ大本営発表では
ロシアはミサイルも弾薬も既に
6月に枯渇したんだから
今のミサイル被害はウクライナの自作自演やろ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:58:59.61 ID:6Ap2YO1q0.net
>>1
赤ちゃんやん

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:59:04.59 ID:sucqshHi0.net
>>874
ドローンの陽動まで使ってるのにかなりの撃墜率だな
防空能力上がってきてるね

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:59:12.49 ID:kInfpUjv0.net
じゃあ大体死んでるじゃん

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:59:14.87 ID:zwE1XFvx0.net
プーロシア国民幸せにできてよかったなwwwww

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:59:17.51 ID:5Cw57Nvb0.net
反戦デモやると最前線送りとか詰んでるわな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:59:24.96 ID:k0ViAkbk0.net
恐ロシア〜〜っ!

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:59:32.85 ID:GsdvWo+C0.net
>>874
ミサイルや無人機で攻撃し、エネルギー施設を中心に10州の18施設が被害を
受けたと明らかにした。

ミサイルだけとは書かれてませんね。
脳みそありますかお馬鹿さんw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:59:37.49 ID:ZIetnwz20.net
今も生きてる人の平均取ってそれってヤバくねw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:01:29.10 ID:jnFSyLH20.net
死にまくり

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:02:07.51 ID:z/l5E8+V0.net
>>878
北朝鮮と一緒で、反乱分子を徹底的に弾圧して蜂起する意思を持てないぐらいの圧政を敷けば、案外、独裁体制って倒れないもんなんだろ。外力を加えない限り。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:02:20.41 ID:tkCUZZiF0.net
>>880
おまえが報告をまともに読んでないだけだろ
他の国から防衛する必要あるんだから、
元から全部使うわけ無いだろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:02:32.70 ID:+encqqPV0.net
偵察ドローンや索敵する機材がウクライナの方がレベルが高い
結果としてウクライナの方が射程が長いとなる

練度の高い兵隊をロシアは失いたくないので
動く的として動員兵を使う

最初に的として消失するのでペラペラな装備でも型落ちの銃でも問題ないとなる

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:03:08.16 ID:eqRlR3Gm0.net
ウクライナ大本営発表に大日本帝国魂を感じる

台湾沖航空戦の我が大日本帝国皇軍の大戦果
撃沈大破 航空母艦16隻、戦艦4隻、巡洋艦8隻、駆逐艦20隻
撃墜 戦闘機160機

ウクライナ本土決戦
ウクライナ臣民御国の盾となりて華と散れ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:03:33.38 ID:5RlH4Fj70.net
>>1
セミかな?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:03:50.25 ID:D1Zii8FG0.net
日本での死刑宣告より短すぎる。これなら刑務所に入ったほうがよっぽどいいだろう

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:04:41.67 ID:Wpw8Q52F0.net
先進国に比べて何もかも1世紀は遅れてる…

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:04:59.48 ID:Am6DAR550.net
今も昔も変わらないのね
とりあえず戦争やめようよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:05:45.11 ID:2nPVDAzH0.net
>>77
ロシア見限った中国共産党のことになるかもね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:06:13.97 ID:2w9/MV0n0.net
ウスバカゲロウかよw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:06:40.48 ID:wiLTCgkx0.net
寒いから凍死もあるんじゃない?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:06:42.88 ID:9t+AWZJw0.net
>>762
まだウクライナのプロパガンダ信じてる人いたんだ
開戦から1か月でウクライナの防空システムは全て破壊された
欧米に支援を頼んでまた送られてきたがそれも1か月で全て破壊された
またお代わりしたがそれも1か月で全て破壊された
今回も同じことだよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:06:47.73 ID:tcwTmXPW0.net
ただの悪口になってきたな
ウクライナ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:07:18.94 ID:9aqTlZpZ0.net
>>897
プーがやめないから

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:08:14.35 ID:D1Zii8FG0.net
ロシアは若い男がどんどん減って、国内は女ばかりになってしまうんじゃないか

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:08:33.34 ID:BDmO+BTN0.net
>>901
なんでそんなキリ良く一ヶ月ごとに破壊されるんですか…?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:09:00.30 ID:jJFnCfgt0.net
>>318
相対的な数字より絶対的な数字を重視してる例えっていうのがわからないの?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:09:15.95 ID:9t+AWZJw0.net
>>905
正確には3週間程度だね
記事を追っていけば検証できるよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:10:12.46 ID:7hkpCGzR0.net
余命2週間

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:10:15.91 ID:oOHJnxHZ0.net
>>904
です
錦糸町祭り
福富町祭り
これがこの後起こります

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:10:39.02 ID:GsdvWo+C0.net
>>907
その割に航空優勢も確保できないんですねロシアはw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:10:48.42 ID:BDmO+BTN0.net
>>907
だからなんでキリ良く3週間(略

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:11:15.28 ID:Tm4GTiix0.net
遺体はそのまま放置?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:11:30.25 ID:9t+AWZJw0.net
>>910
必要がないからね
アメリカと違ってウクライナ国民を殺す訳じゃないし

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:12:04.53 ID:2NGdljuw0.net
>>907
トンチンカンな受け答えしてて草
アスペ?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:12:05.00 ID:wPzpsCSi0.net
>>893
ロシアだろw,

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:12:10.35 ID:52KdsvrG0.net
>>901
凄えな、ウクライナの防空システム
潰しても潰してもまるで不死鳥のように蘇るのか

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:12:41.08 ID:s9fTTPgN0.net
即戦地組と一旦訓練組に分かれてるらしいから前者はもっと……ゴクリ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:12:49.49 ID:oOHJnxHZ0.net
航空優勢取ればハイマース潰せるのにね
ざんねんw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:13:05.40 ID:tkCUZZiF0.net
>>901
だったら、ミサイルなんて超高価なもん使わずに、
重爆撃機つかって爆弾落とせよw
ミサイルに搭載されてる弾薬なんて重量の数分の一にすぎないし
投射できる弾頭の量も全く違ってくるぞ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:13:06.01 ID:wPzpsCSi0.net
>>901
はいはい、さっさと虎の子の重爆で早く空襲したらあ?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:13:07.68 ID:teSXyFbq0.net
>>748
日本軍とまんま同じことやって失敗したんだよロシアは。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:13:28.10 ID:9t+AWZJw0.net
うわなにこいつら
頭悪そう

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:14:06.18 ID:GsdvWo+C0.net
>>913
必要ない?
ご自慢の戦闘機が離陸後にすぐ墜落するからですか?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:14:24.07 ID:teSXyFbq0.net
>>910
AGM88というアメリカの骨董品ミサイルでロシアの対空ミサイル潰されたし、ウクライナ側の対空ミサイルでやられるのよロシアは

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:14:34.94 ID:9t+AWZJw0.net
>>919
本当に頭悪いんだな
プーチンはウクライナ市民をターゲットにしていない
米国のように市民を焼き殺したりしない

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:14:41.69 ID:ch3Vbaf60.net
>>737
え?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:15:12.52 ID:ch3Vbaf60.net
>>925
普通に街にミサイルおとしたじゃん

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:16:11.61 ID:tkCUZZiF0.net
>>925
ドローンやミサイルを都市に打ち込んでるだろ
焼夷弾撒き散らしてるの知らんのか?
電力網のようなインフラ攻撃は国民ターゲットにしてるだろw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:16:15.58 ID:Geh+9QRD0.net
カバエワはどこにいるの?
プーチンとは手を切ったの?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:16:29.01 ID:GsdvWo+C0.net
>>925
今どき空爆するのに精密誘導もできないんですかロシアは?
ポンコツですねw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:16:31.97 ID:bavpOb3Q0.net
西側ファシストのネット工作員の質が底辺レベルで
ロシアの勝利が受け容れられなくて
顔真っ赤にして嘘ばら撒いてて笑った

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:16:35.72 ID:tkCUZZiF0.net
>>922
鏡みろ、このスレで一番頭悪いやつの顔が写ってるから

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:16:38.44 ID:AZZudiQG0.net
>>927
町にテロリスト居るのがウクライナだろアホ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:17:17.34 ID:AZZudiQG0.net
>>932
自己紹介要らんよウソつきウクライナw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:17:23.99 ID:2NGdljuw0.net
やっぱロシア擁護には変わり者が多いな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:18:07.06 ID:AZZudiQG0.net
やっぱウクライナ擁護にはウソつきが多いな
知ってたけどw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:19:18.88 ID:h7X5TtEd0.net
モスクワに爆弾打ち込めや

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:19:27.30 ID:AZZudiQG0.net
武器横流して儲けてるウクライナはエエモン
食糧無償供給してるロシアは狡猾な偽善者

これがウソつきウクライナ脳w






 

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:19:32.81 ID:tkCUZZiF0.net
>>934
ID変えw
の嘘つきがおまえだろw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:19:48.39 ID:oOHJnxHZ0.net
なんか泣き声上げ始めたw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:20:07.55 ID:NPxX8hIR0.net
>>49
スターリングラードって映画のラストの方でやってたな。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:20:09.25 ID:UnfuzFK30.net
動員された連中の役割って砲撃がどこから飛んできたか探すための肉壁だしね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:20:23.14 ID:1qtXvzPW0.net
>>936
小学生の幼稚なレス。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:20:48.67 ID:AZZudiQG0.net
>>939
こらこら早速ウソかこのウソつきウクライナはw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:21:08.42 ID:8NhQ++920.net
昔からロシアの得意技は捨て駒作戦

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:21:17.30 ID:AZZudiQG0.net
>>943
また自己紹介w w
お前らウソつきウクライナそんなんばっかだなw w

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:21:38.18 ID:A7Pslt6A0.net
戦争なんて何もかわってないんだよ。ドローンだのなんだのいってても
結局こうなる。俺らも南太平洋の島々で飢死することになるのかな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:22:15.07 ID:AZZudiQG0.net
 


武器横流して儲けてるウクライナはエエモン


食糧無償供給してるロシアは狡猾な偽善者


んでこれを言うヤツは幼稚な事実陳列者


これがウソつきウクライナ脳w






 

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:22:16.08 ID:a/+fr7pA0.net
三十で死んだら三十年でしょ寿命は

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:23:14.28 ID:a/+fr7pA0.net
日本の職場のほうが辛い

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:23:59.17 ID:AZZudiQG0.net
  


武器横流して儲けてるウクライナはエエモン


食糧無償供給してるロシアは狡猾な偽善者


んでこれを指摘するヤツは幼稚な事実陳列者


これがウソつきウクライナ脳w






 

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:24:08.15 ID:eMzXMzHO0.net
もうプーアノンは泣き叫んで「あ~あ~聞こえない」状態だね。ぶっさいく🤣

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:24:10.42 ID:tkCUZZiF0.net
>>944
おまえの主張だと
ロシア軍劣勢を公に認めてる
ロシア国防省や、ワグネル、チェチェン部隊のトップも嘘つきウクライナになるんだが

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:24:30.23 ID:6iFLLd+M0.net
そえば、セミいなくなったね

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:24:43.78 ID:B2qyDuWD0.net
自国籍民を救済なら当たり前だが自国の同民族の国籍を超えての「救済」はやってはいかん。
亡命を認めるなり何なりすればいいことだ。 国民の処遇はその国の政府の専権事項だからな。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:24:47.30 ID:AZZudiQG0.net
  


武器横流して儲けてるウクライナはエエモン


食糧無償供給してるロシアは狡猾な偽善者


んでこれを指摘するヤツは「空気が読めない」「幼稚な」事実陳列者


これがウソつきウクライナ脳w






 

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:24:47.75 ID:v69wYGey0.net
死にに行ってる事に何の疑問も抱かないロシア人凄いわ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:24:59.92 ID:/i8WBTKq0.net
この計算、10000人入隊し2週間後10000人死亡
って事かな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:25:00.66 ID:nl5CgrsL0.net
あのつまらない大学女子駅伝で時間をムダに潰してしまったワイのほうが可哀想

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:25:16.84 ID:wl9RJZ6P0.net
>>947
名将は兵站から戦略を立てる

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:25:26.79 ID:eMzXMzHO0.net
>>957
そりゃ葛藤あるみたいよ。テレビで動員兵映ってたわ。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:26:00.71 ID:KC8nbONk0.net
まあ正規兵の弾除けとして動員してるんだから、二週間も生きてれば十分だろ。
まあ神風特攻隊とか人間魚雷とあんまやってることは変わらんな。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:26:01.08 ID:AZZudiQG0.net
>>953
イミフだバカ猿
ロシアは軍事的にはもう敗北決定してる
ウクライナ情勢は純粋に政治問題だ
すでに軍事要素は無い

いつ米軍がテロリストウクライナから手を引くか


これだけが問題




 

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:26:06.33 ID:oTMF3xuT0.net
プーをヤレばいいだけの話なのに
自分がしぬより確率高いんじゃねーか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:26:23.44 ID:tcwTmXPW0.net
何で社会に参加もしてないお前らが
朝から口喧嘩してるんだよw
お前ら無関係だろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:26:47.49 ID:oOHJnxHZ0.net
>>957
ロシアの団塊が若者を押し出してるんだよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:26:51.10 ID:Aas/t8p60.net
ロシアの動員兵の命の値段
家族に支払われた額

アムール地方1万ルーブル、チェリャビンスク2万、ヴォルゴグラード5万、サンクトペテルブルク10万

トゥバ、カバルダ・バルカリア、ヤクーツク、ブリヤート、サハリンは、キャベツやジャガイモ、羊肉など現物で
ブリヤートは薪、サハリンは魚5kgとか

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:27:01.78 ID:v69wYGey0.net
>>961
葛藤はあるけど死にに行く方を選ぶんだろ
ロシア人凄いわ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:27:12.50 ID:a/+fr7pA0.net
ウクライナが降伏したらいいだけ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:27:35.20 ID:tkCUZZiF0.net
普通にロシア独立系メディアでも、ロシア軍批判でてる
ロシア万歳のロシア軍事ブロガーでさえロシアの劣勢みとめてる
ショイグも、プリゴジンも、カディロフもロシア軍劣勢を認めてる


プーアノンの脳内では、こいつら全員「嘘つきウクライナ」

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:28:05.90 ID:a/+fr7pA0.net
>>966
ロシア人は60代で死ぬよ全員

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:28:09.10 ID:eMzXMzHO0.net
砲弾の餌食
ttps://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=000273704

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:28:27.79 ID:tkCUZZiF0.net
アホは語彙も表現力もないから、コピペしかできない
露助の工作員、質おちすぎ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:28:49.49 ID:AZZudiQG0.net
リマンは米軍がやらかした事件だ
あれでもうロシアは間接参加に過ぎない米軍にまるで歯が立たないことがバレてしまった
つまり逆に言うと米軍は手綱を絞めていてワザとウクライナが
勝ち過ぎないようにしてることもバレてしまった

もう米軍はテロリストウクライナを勝たせる気がない





 

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:28:58.62 ID:a/+fr7pA0.net
ロシアの団塊ってw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:29:07.01 ID:tkCUZZiF0.net
>>967
汚職が酷いから、それも本当に家族まで届いてるかどうか

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:29:26.41 ID:GsdvWo+C0.net
ロシア弱すぎだろ。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:29:58.01 ID:37G+U7VU0.net
>>949
電池の寿命とかは使い始めてからだし、問題無し

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:30:56.25 ID:eMzXMzHO0.net
>>974
ただの願望でしか話せない人ってかわいそう

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:31:00.06 ID:tkCUZZiF0.net
アホの特徴が陰謀論をやたら語りだすことだな
アメリカがどこまで応援するかなんて表明してるのに
ソ連から独立したときの国境線まで戻すってずっと言ってるだろ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:31:33.68 ID:AZZudiQG0.net
>>979
ただの願望でしか話せない人ってかわいそう
(また自己紹介w)

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:32:35.98 ID:AZZudiQG0.net
 

リマンは米軍がやらかした事件だ


あれでもうロシアは間接参加に過ぎない米軍に


まるで歯が立たないことがバレてしまった


つまり逆に言うと米軍は手綱を絞めていて


ワザとウクライナが勝ち過ぎないようにしてることもバレてしまった

もう米軍はテロリストウクライナを勝たせる気がない


中間選挙で民主党はボロ負けする


それが潮目になる



 
 

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:32:58.33 ID:eMzXMzHO0.net
>>981
きみのことだよ可哀想に。すごい頭悪い

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:33:34.49 ID:AZZudiQG0.net
>>983
お前のことだよ可哀想に。すごい頭悪い
(また自己紹介w)

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:34:03.08 ID:eMzXMzHO0.net
>>982
おまえのそのレス保存しておいて、後に晒してやるからねw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:34:06.24 ID:FS2SzAnI0.net
ロシア人なら2秒でもいい

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:34:28.29 ID:AZZudiQG0.net
 

米軍は四州とクリミア今すぐ奪還出来る


つまり、やらないのだワザとね



 

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:34:53.65 ID:AZZudiQG0.net
>>985
おまえのそのレス保存しておいて、後に晒してやるからねw
(また自己紹介w)

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:35:18.99 ID:eMzXMzHO0.net
>>987
直接関与せずにどうやって奪還できるんだ?妄想ばかり

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:35:19.71 ID:AZZudiQG0.net
>>986
涙拭けよテロリスト丸出しw w

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:35:38.99 ID:3U0gwWnt0.net
>>986
固まって動いたりするから小隊がそれくらいで溶けまくってる
それが今の肉壁Z軍団

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:35:46.84 ID:AZZudiQG0.net
>>989

このレスw w
なんだこのバカw w

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:36:06.81 ID:PQmPXmuz0.net
セミかよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:36:06.93 ID:eMzXMzHO0.net
>>992
泣くなよ負け犬プーアノン🤣

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:36:13.99 ID:oOHJnxHZ0.net
頭の良くない
反米おじさん崩壊寸前w

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:36:37.77 ID:GsdvWo+C0.net
ID:AZZudiQG0
知恵遅れ決定しました!

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:36:39.81 ID:AZZudiQG0.net
>>994
涙拭けよウソつきテロリストw w
(また自己紹介w)

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:36:41.28 ID:Fi6bO0op0.net
脱走した方が生き延びるチャンスありそう

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:37:04.50 ID:AZZudiQG0.net
>>996
涙拭けよ知恵遅れ決定w w

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:37:05.32 ID:RgWO1RjW0.net
セミよりマシだろw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200