2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、動員された兵士の平均寿命は2週間だった ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/11/01(火) 00:38:41.78 ID:LkoF07Ww9.net
東部ドネツク州バフムート周辺には既に2000人程度が配置されているが、大勢が死んでいるとも説明。動員兵の戦場での前進はウクライナ軍の居場所を割り出すのが目的となっており、突破はできていないとした。
「彼らの平均的な寿命は約2週間となっている」とも明かした。

詳細はソース CNN 2022/10/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c40383ffaba08a183ea78689ed8e73c7540e05f

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667211827/

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:31:59.07 ID:wetXt0BQ0.net
>>158
1ヶ月があるからな、いま

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:32:01.09 ID:8tHARZTG0.net
>>118
ググレカ‥って言わない丁寧な人

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:32:02.87 ID:qy6Zo7ro0.net
>>153
日本兵の多くは餓死してるんだが

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:32:16.61 ID:VrlgTHSW0.net
https://mobile.twitter.com/AZgeopolitics/status/1587081709048193025

大攻勢開始

ウクライナ側も次々援軍を投入
(deleted an unsolicited ad)

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:32:30.15 ID:7ITi0co00.net
>>153
それが日本の精神だって刷り込まれてるの。
ラジオで日本は勝っているって散々信じ込ませて。
負けてるのが分かりきってるなら、みんなあんなことしないの。
こっちが勝っているのに足手まといな自分は劣った人間だ、と思い込まされて死んでる。
優生思想や自己責任論の極みだと思うよ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:33:23.63 ID:Z6GZR0Pt0.net
ウクライナは平地ばかりでロシアにとっても厳しいな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:33:28.33 ID:RXJy9Y4F0.net
>>153
お前みたいな、自分は安全なところにいて逃げるやつって
他人には犠牲を強いるよな。本質的に卑怯だよね、おまえ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:33:35.40 ID:VrlgTHSW0.net
ここを落とせば8年間続いたドネツクへの砲撃も止まるからロシアも本気

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:34:03.47 ID:hGqrtp5+0.net
>>94
その、自国民保護の論理はロシアのオリジナルじゃなくて
ナチスドイツのズデーデン併合が起源だと思うよ
自国民の保護とかナチスドイツのズデーデン併合の時と
同じ理屈だし、コレは単なる侵略戦争なんだと考えるよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:34:27.58 ID:B2b4aVgY0.net
平均寿命じゃなくて平均余命だろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:35:01.43 ID:Q/73yfvZ0.net
プーチンってただの成り上がりの一般国民でしょ
日本における天皇でもあるまいし
何をそんな平伏してんのロシア国民

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:35:12.02 ID:6w5xo9Sn0.net
>>149
ここのスレをそのまま出せよ
何故他者に平気で負担を強いろうとする
体面を大事にする日本人とは思えない考え方になってるぞ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:35:23.41 ID:G+AMwrTi0.net
>>119
工作ばればれ日本語変なんだわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:35:40.89 ID:VrlgTHSW0.net
https://mobile.twitter.com/AZgeopolitics/status/1587020466195206144

電気も水もなくなったキエフ、給水所に列
(deleted an unsolicited ad)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:36:32.24 ID:4a3XGj0d0.net
>>155
逆の情報もあるね
ttps://twitter.com/hashtag/Bakhmut?t=L51hy5MgzRiEH59coDG_HA&s=09
(deleted an unsolicited ad)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:37:05.40 ID:QF1d0Hh30.net
>>156
ロシアの軍事に疎いインテリは、
まだ独ソ戦程度の被害なので、
まだまだ逆転で勝てる芽があると勘違いする。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:37:30.26 ID:o+aoXL9u0.net
安楽死したがってる5ちゃんのおっさんでも送り込んでやればええやん

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:37:52.27 ID:+kTjkyq30.net
そら訓練なんかせんわな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:38:45.50 ID:6w5xo9Sn0.net
>>166
刷り込まれているなら、勝敗の事実は関係ないのでは?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:38:49.70 ID:AAGV2Ed70.net
蝉かよ 以後禁止

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:39:32.60 ID:8tHARZTG0.net
>>160
ウクライナより面積はずっと狭いけど北海道は何せ海を渡らないと攻められない
ウクライナと違って山が多いからゲリラ戦になる
遠方からミサイル攻撃で極地的に被害は与えれるだろうが侵攻は無理
顔で見分け付くし言葉が通じないから敵味方がハッキリしているし
思想時にロシアに味方するには宗男1人しかいない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:39:53.52 ID:1uBk9NyK0.net
>>155
すらいと
とっとと滅びろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:39:59.14 ID:VrlgTHSW0.net
https://mobile.twitter.com/DeuNachrichten/status/1587051277149929472

別ソース

➖ RF は#Pavlovkaの 60% をクリアしました
➖ RF は#Kashgalach Riv 付近の交差点を制圧した

どちらも総力戦 
(deleted an unsolicited ad)

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:40:18.76 ID:KZbZnf/50.net
ネトウヨはプーチン大好きなんだから戦場に行って助けてあげたら?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:40:30.72 ID:Nywnt5Qv0.net
実は蝉って地上で1ヶ月は生きる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:40:35.57 ID:4a3XGj0d0.net
>>155
ロシアがバフムトの住民地域に対して砲弾をうちまくってるのはそうらしい。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:40:43.91 ID:WgVJDPHJ0.net
口減らしとしての徴兵というのは日本もおなじだった
当時は人口過剰だと思われてたわけだから

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:40:49.29 ID:cOVyJOIX0.net
>>177
独ソ戦を知ってるならウクライナが勝つと思うのは当然だろ
当時最強のナチスドイツを最弱のソ連がレンドリースで撃退した
それぐらいレンドリースは強い

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:40:50.22 ID:6w5xo9Sn0.net
>>168
このDNAは安全なところにいたDNAでは無い
心外だね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:41:04.04 ID:5vG7gWGp0.net
覚悟のススメとかで

動員散華兵「蝉」とか名付けられそう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:41:15.14 ID:lM5IlAaX0.net
ロクな装備も持たせれないだろうし、肉の壁や陽動にしか使えないんだろうな・・・

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:41:34.99 ID:zaqp4NTD0.net
勧善懲悪で凝り固まって感情論が先行してるから見誤りがちになるんだよ
時代劇の見すぎなんじゃないのか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:42:02.36 ID:Yb7t0Xmz0.net
1 ロシア動員兵前に出て攻撃
2 ウクライナ軍反撃、ロシア動員兵死亡
3 ロシア正規兵、ウクライナ軍の攻撃ポイントに反撃

人間の壁超えた鬼畜の所業だよ
敵をあぶり出す使い捨て人間レーダーだもん

21世紀にこんなの見せられるとは

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:42:09.90 ID:1yszdIHv0.net
>>185
足手まとい
邪魔
いらね
むしろウクライナ側に行ってほしいくらい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:43:03.88 ID:VrlgTHSW0.net
https://mobile.twitter.com/SprinterMonitor/status/1587066610531049477

ウクライナ、やられた変電所の修理部品すらないとの事

停電復旧は西側の援助待ち

今日は水力発電所を総攻撃された
(deleted an unsolicited ad)

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:43:04.36 ID:cOVyJOIX0.net
>>193
侵略は勧善懲悪の世界だぞ
侵攻する方が100%悪い

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:43:41.04 ID:9ynvCx6D0.net
徴兵される前に逃げたロシア人だけが賢い

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:44:41.47 ID:cOVyJOIX0.net
>>198
俺なら2月に逃げてる
お金があればだけど

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:44:56.14 ID:EOI8Xo2W0.net
完全に肉壁と思っていたが
ドローンの代わりにされてた
思ったより扱い酷かったわ
さっさと降伏するしか生き残る道なさそう

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:45:05.42 ID:eexSPe8l0.net
使い捨て人間レーダーにされるのは反プーチンと犯罪者だから
プーチンにしてみれば一石二鳥か

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:45:16.11 ID:7ITi0co00.net
>>198
泳いで渡った人すごかったね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:45:51.62 ID:VrlgTHSW0.net
https://mobile.twitter.com/SprinterMonitor/status/1587064212257443840

今日攻撃された水力発電所

火力発電はほぼ沈黙してるので水力発電も潰された場合、残り2箇所の原発だけとなる

原発2基の出力はウクライナに必要な電力の30%ってところ
(deleted an unsolicited ad)

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:46:13.65 ID:gHmmolyO0.net
部分動員の三十万人は、全滅じゃね?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:46:58.15 ID:ebY+uPLk0.net
セミ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:46:59.82 ID:+SbEy7Y10.net
犯罪者とかキチガイらしいし使い捨てでいいと思う

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:47:10.51 ID:wJzvsa+r0.net
ロシアンセミモドキ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:48:09.16 ID:CxcWxe1A0.net
プーチン動員しろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:48:11.02 ID:px6RPOBc0.net
>>172
反政府のリーダーは刑務所の中だし
反政府的な行動をすれば前線に送られて弾除けの壁になる

自分の立場を脅かす者には敏感で
粛清を徹底してるんだろう

無駄に元KGBという経験が活きてる

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:48:26.52 ID:4a3XGj0d0.net
ロシアは橋を爆破して「ウクライナ軍の前進を」遅らせたとあるね。

Russo-Ukrainian War. Day 250: Russians blew up bridge in Luhansk Oblast to slow Ukrainian advancement in the area
ttps://euromaidanpress.com/2022/10/31/russo-ukrainian-war-day-250-russians-blew-up-bridge-in-luhansk-oblast-to-slow-ukrainian-advancement-in-the-area/

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:48:42.76 ID:JNq9hCqs0.net
>>17
チョンはベトナムへ幼女をレイプしに行ったのは航空機?船?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:49:55.24 ID:7ITi0co00.net
血の日曜日事件ってロシアの皇帝に労働者が訴えかけに行ったらどんどん処刑されたって話。
その時代に生まれなくてよかった、って死んだロシア兵士たちも生きてる時には考えてたと思う。
だから、世界が戦争に向かうこと自体を止めなきゃいけないと思う。明日は我が身だよ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:50:13.40 ID:JNq9hCqs0.net
>>34
ムネオとパヨチンは親愛なるプーチンのために志願するべきだな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:50:17.75 ID:ebY+uPLk0.net
20〜30年ゼミ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:50:18.95 ID:ZSFwJ33d0.net
14日後に死ぬロシア兵。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:50:43.17 ID:VrlgTHSW0.net
https://mobile.twitter.com/rybar_en/status/1587120763525644290

本日のイラン神風の戦果、ウクライナにはもう冬を控えて水も電気もない
(deleted an unsolicited ad)

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:50:43.78 ID:jrtF1Ofz0.net
>>36
お前が逝くんだ、愛国ねウヨちゃん。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:50:54.67 ID:7ITi0co00.net
>>206
ロシアはプーチンに逆らった人が刑務所に送られて、犯罪者ということで戦場に送られたよ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:51:02.66 ID:gHmmolyO0.net
2週間じゃ〜 給料は、払えないな! アッハ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:51:04.84 ID:VecyM5ZF0.net
反戦デモ参加者や犯罪者が訓練もなく投入されてる
まぁ、死んで当たり前
督戦隊に殺されてるのもかなりいるんじゃない?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:51:32.22 ID:lbN8izzZ0.net
ソウルやインドやフィリピンで100人ほど事故で亡くなってニュースになってるけど
それと同じかそれ以上に毎日ロシア人死んでるんだろ?
なんか感覚狂うわ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:52:04.68 ID:muYFw5wa0.net
日本が初めたらもっと短いぞ
高市とかあの辺のバカxxxが始めた場合は特に

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:52:46.23 ID:etdXgRM00.net
>>213
ムネオとネトウヨだろ。
プーチンにお金たくさんあげちゃうぐらい親密なんだから。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:52:48.65 ID:Z1Un0ISF0.net
カゲロウよりは長生き

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:52:49.10 ID:cOVyJOIX0.net
>>221
何人死んだか公表もなければ映像もない
所詮遠い異国の話

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:52:50.67 ID:JBLrGUeq0.net
昔ながらの個人商店前にジャンプ売ってるの見かけて、お、ジャンプなんて久しぶり、と手に取って、そのまま歩き始めてしまった。

あ、会計してない、これって万引きじゃね?と気がついてドキドキし始めたのに店から遠ざかるべく走り始めてる。。のに、足が重い、いつも朝ランニングしてるから軽快に走れるはずなのに、異様に足が重い。絶対これ店員に追いつかれて捕まるわ

と絶望したとこで目が覚めた。01:45。動悸がすんごい。
なんなんだよこの夢。。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:53:59.01 ID:VrlgTHSW0.net
パワープラントへの攻撃はボディーブローのように効く
自らの生活が脅かされれば市民も停戦へと傾き出す

西側の支援も軍事に振り向けられる分が減る

ウクライナで暴動が起きるのも時間の問題

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:54:00.44 ID:4a3XGj0d0.net
ttps://ukranews.com/en/news/891368-afu-repel-attacks-of-occupiers-in-3-regions-russian-army-advancing-most-actively-in-donetsk-region
昨日、ロシア占領軍はハリコフ、ルハーンシク、ドネツク地域の 11 の入植地でウクライナ国防軍の陣地を攻撃しようとした。ウクライナ兵は敵の攻撃を撃退した。

ウクライナ軍参謀総長は本日10月31日にこれを発表した。

ドネツク地方では、占領軍がアヴディイフカ、バフムツケ、ヴェセレ、ヴォディアーネ、マヨルスク、マリンカ、ノボバフムティフカの入植地の近くで前進を試みた。

ルハーンシク地域では、ウクライナ軍の軍人がロシア軍によるビロホリフカ、ムィコレイフカ、ノヴォシェリブスケの地域での攻撃を撃退した。

ロシアの占領者もハリコフ地域で前進しようとしました-敵の攻撃はゼリーンの近くで撃退されました。

ロシア軍は、以前に占領された領土を保持し続けており、前線のいくつかの地域でウクライナ軍の部隊を拘束することに力を注いでいることに注意してください。同時に、敵はドネツク地方のバフムトとアヴディイフカの近くで攻撃作戦を実行することを止めません。

この 1 日間で、占領者は 4 つのミサイルと 5 つの空爆を開始し、複数のロケット発射装置を使用して少なくとも 90 回の攻撃を実行しました。

迫撃砲、戦車、砲身、ロケット砲から、敵は接触線全体に沿って集落の領域を攻撃しました。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:54:09.65 ID:QF1d0Hh30.net
>>189

> >>177
> 独ソ戦を知ってるならウクライナが勝つと思うのは当然だろ
> 当時最強のナチスドイツを最弱のソ連がレンドリースで撃退した
> それぐらいレンドリースは強い

軍事に疎いロシアのインテリはレンドリースを知らない。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:54:18.40 ID:0W5fjod40.net
ババ様、ロシア兵死んじゃった

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:55:00.78 ID:ndpSJ8ns0.net
嘘くさい話だな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:55:24.46 ID:VrlgTHSW0.net
ロシアと戦争する限り、水無し、電気無しが数年続く

本日、モバイル通信も一部地域で遮断された、ネットなしに耐えられますか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:55:25.37 ID:O6ragIBn0.net
寿命って訳すのおかしいだろ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:55:53.28 ID:6nu84xhy0.net
>>155
おいロシアはBakhmutでも劣勢みたいだぞ?どうなってんだ?
Ukrainian Forces Continue To Repel Russian Attacks On Key Donbas City Of Bakhmut
https://www.rferl.org/amp/ukraine-russia-invasion-bakhmut-attacks-iodine-nuclear/32007766.html

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:55:59.66 ID:qXkm0eDX0.net
ロシアから逃亡する絶好のチャンスだろうに
逃げたら残った家族を皆殺しにするとか脅されてるのか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:56:31.56 ID:px6RPOBc0.net
動員兵は自分達が砲弾の餌食

酷い言い方をすると撒き餌だと自覚しているのが哀しいな

https://youtu.be/hsMJ8RW1Gfo

クーデターを起こす組織を早く構成しないと

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:56:42.33 ID:cOVyJOIX0.net
>>227
流石にそれはないw
その攻撃をしたロシアを恨むことはあっても
ロシアと仲良くしようなんて誰も思わない
だから戦争で停戦したければインフラ攻撃はするなと言われてる

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:56:47.47 ID:4a3XGj0d0.net
>>232
ネットなしなんて余裕。それより水と暖房がないのはヤバい

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:57:10.83 ID:cjfyQ8Vw0.net
白兵戦が弱すぎて制圧できん
遠くからミサイル撃って嫌がらせが関の山

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:57:38.40 ID:W5tGo+GX0.net
可哀想にな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:58:27.34 ID:oAWrhS9X0.net
2週間でぶわっと産まれるヒヨコにちゃくもくしました

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:58:27.90 ID:4a3XGj0d0.net
>>232
でもロシアの占領軍もヤバいよ?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:58:34.64 ID:VrlgTHSW0.net
>>237 民衆は身近な目標へ憎悪が向くようになってるからね。

昨日はザポリージャでカウンター砲撃でハイマーズ2台撃破

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:58:36.65 ID:8CTaXQLN0.net
こんなん赤紙来たら死刑宣告やん…

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:58:44.70 ID:D0c7jTaz0.net
>>232
お前の言う通りだ。そんな生活は耐えられない。

お前の言う通り、そんな過酷な生活をウクライナ人に強いる
侵略者のロシアを許してはいけない!

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:59:17.76 ID:LUEYzJic0.net
世界人口増えすぎだから
戦争でどんどん死んでくれた方がいいって文化人類学者が言ってたぞ

247 :くろもん :2022/11/01(火) 01:59:17.76 ID:8OqlaUtJ0.net
>>235
後ろに督戦隊がおってな。逃げたら背中を撃たれるんじゃよ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:59:39.53 ID:l3Zo39vl0.net
現代の戦争で白兵戦なんて無いから
映画やゲームならまだしもそこまで接近する理由が無い

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:59:42.40 ID:8CTaXQLN0.net
>>243
すげえな!もうハーイマースー1000台以上撃破してるな!

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:59:44.31 ID:VrlgTHSW0.net
>>245 そう考えれるのはネットも水も電気もある外国人の発想

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:59:51.49 ID:4a3XGj0d0.net
>>243
前からロシアはハイマース撃破したとかいってるけど、本当かどうかわからないね。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:59:54.52 ID:FnYPbp/h0.net
NHKのゴルバチョフの番組見てたら、この国戦争下手で、
ソ連時代から同じ失敗繰り返し続けてる国に思えた

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:59:57.16 ID:9ynvCx6D0.net
嘘しか付かないロシアのプロパガンダは信じてウクライナは全否定するプーアノンって
ただの可哀想な逆張り野郎だね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:00:11.07 ID:cOVyJOIX0.net
>>243
ないないw
例えばお前の隣人がお前の家に押し入りインフラを破壊したとして
お前は恨まずに隣人とは仲良くした方が得だと思うのか?
そう思えるなら大したもんだw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:00:27.53 ID:2MSJnk1X0.net
ボトムズかな?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:00:40.89 ID:NM/yvJWK0.net
もしドエトフスキーが現代に居ても
世界的な傑作を書く前にドローン爆弾に細切れにされて
世に出ないで終わってしまう。

もしかしたら将来のロシアを代表するような
凄い人材がいるかもしれないのに、
上がクソだとポテンシャルも活かされない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:00:46.84 ID:gNYOqDOa0.net
成虫はだいたいその位

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:00:55.54 ID:LUEYzJic0.net
こんな戦争してるのに、フィギュア選手権に出場してる奴がいる国だぞ
ウクライナはさっさとモスクワに爆撃するか、ロシアは核使って終わらせろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:01:07.07 ID:6w5xo9Sn0.net
いま国外脱出を促すビラを配ればロシア丸ごと空っぽにできるんだろうが
西側の意思はそうでは無いよな
状況の長期化が目的だし
全部すり潰したいんだ
それがそこはかとなく感じられるから逃げ足が鈍いんだろう
脱出しても潰される感がロシアに漂ってるのかもな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:01:30.30 ID:VrlgTHSW0.net
>>254 すでに小規模だけどウクライナ住民の暴動起きてるよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 02:02:25.15 ID:YeGgiTcI0.net
良い使い方だ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200