2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60代女性のベントレー、右折レーンで直進し正面衝突 通行区分違反で調査 [神★]

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 22:02:39.64 ID:J1TvXqWE0.net
>>350
どっちでもいいんだけれど、同じページに

判例は、かつて「始端結合方式」を採用したものが多かったのですが、最近は「始端垂直方式」や「側線延長方式」を採用するものが現れています。

とか

調査実務では④説に立って判断することもあります

とか

交差点は、その直近に横断歩道または自転車横断帯がある場合は、その横断歩道または自転車横断帯の内側の範囲をいう。

とか判例や他の人の考え方を並べてるのに、筆者がこうすることがあると挙げた一例を指して、一般的にはこっちというのは、さすがに文章の読み方としてどうかと思うよ

総レス数 1007
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200