2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、動員された兵士の平均寿命は2週間だった [お断り★]

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:25:52.32 ID:ulb1F16C0.net
戦地に8万人投入して平均2週間で死亡なら
80000÷2÷14≒一日2350人💀

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:25:55.74 ID:o6R1GBES0.net
令和の督戦隊はワグナーか

あいつら最期は味方のロシア兵に酷い殺され方するだろうよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:02.03 ID:+fdSqH+80.net
ロシア人将校って兵士を書類で水増しして人件費をぽっけないないして
4んだことにするらしい

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:03.50 ID:usOEr1OH0.net
ほんと情弱の間抜けを騙すための嘘ってのはどうしようもない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:11.47 ID:H78BWGmT0.net
だからロシアの人は国外に逃げまくってる
徴兵されたら終わりだから

ロシア軍は精鋭を温存したいんだよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:17.14 ID:gZlK33Mk0.net
可哀想に…

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:24.16 ID:qROdVLcU0.net
モスクワにいるプーチンを守る精鋭は温存されたままなんだろ?
その在庫を出せよ もしくはプーチンが亡命しろよ 北朝鮮あたりに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:33.38 ID:2RuqYNvD0.net
>>433
日露戦争の戦死者とその期間ggrks

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:44.30 ID:NVYN5Doz0.net
>>2


635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:26:54.53 ID:MbFYMe6i0.net
兵隊は消耗品はロシアの国是

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:01.81 ID:EnUbR0000.net
反戦デモしてた人が無理やり最前線に送り込まれてるのか?
ただの処刑やん

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:21.16 ID:+gmgzL6w0.net
>>617
国連維持費世界一の時に日本が常任理事国にさせろと迫らなかったからな
北方領土も返せと強い要求できるタイミングもあった
「自民党に投票するから

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:21.56 ID:MKvbtkXl0.net
どうせ死ぬならクーデター起こせよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:22.11 ID:FNxb0Zkw0.net
犯罪者や奴隷だろ

肉壁にしか使ってない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:22.97 ID:9S1EN0rq0.net
>>618
今のロシア人は暖房に慣れっこになっているからなぁ
冬将軍が来たら2日と保たないだろうな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:35.40 ID:H78BWGmT0.net
>>633
そのググレカスというのは昭和化石脳のマウントだよ
ちゃんとググってせめてURLぐらい示さないとバカ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:36.58 ID:AogWku/f0.net
>>568
それらは攻めた方からするとまったく悪ではない
アレキサンダーも別に民間虐殺してない
モンゴル帝国がヨーロッパに遠征したのもシルクロードに沿っただけ

あと豊臣ヒデヨシだから日本に留学にきたなら覚えて帰ろうね
アンニョンヒハシムニカ!

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:41.46 ID:s5SSSaIS0.net
>>587
ttp://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/aphys/hakken2005.html
ttps://www.zaikei.co.jp/article/20190621/516994.html

そうでもないっぽいぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:27:46.47 ID:vTu1z1du0.net
チンポ安倍晋三は永遠に世界史の教科書に名を残したその為に爆殺された売国日本人安倍晋三は地獄の様な敗戦2度目に陥れた永久戦犯ださっさところせ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:28:16.53 ID:e7iIPC6c0.net
>>575
 中国の初撃を掩体壕とかでやり過ごしてチョコチョコ出てこれるから楽なんじゃんw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:28:22.57 ID:+fdSqH+80.net
>>621
全然違うわけではないだろう
例えばロシア軍が悪い事をしたとしてだ
ロシア人の7割がロシア軍とその行為を支持したとしてだ
7割が悪いと言えるだろう、全然違うわけではないだろう

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:28:35.68 ID:Mwc877s20.net
今前線に送られてるのは少数民族とか田舎在住とかの本当にどうでもいい人間だからな
プーチンは本気でノーダメと思っている
まあそれでもあまりに無駄死にすぎるが

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:28:42.39 ID:bJnNeZAO0.net
おめでとうございます
あなたはウクライナ射撃場の的に選ばれました

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:29:06.82 ID:DZyUf2VO0.net
まさに肉体の門や

650 :百鬼夜行:2022/10/31(月) 20:29:07.55 ID:PD28r4DN0.net
2週間くらいで、前線到着して即死って感じか、

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:29:14.72 ID:MDbDXQl70.net
まあ、ええやろ
知ったこっちゃないし核さえ打たなきゃ何人死のうが気にしないよ

ロシアの内政だ
国際社会が気にすることじゃない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:29:18.76 ID:IYgS5R8a0.net
>>587
セミは地上で1ヶ月くらい生きるよ、2週間は古い俗説

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:29:20.89 ID:udhs/s3P0.net
金持ちたちは毎日大喜びだろうね。儲かる人がいる限り終わらないよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:29:27.04 ID:Hf3L2tsc0.net
>>641
URLをろくに貼れなくなってることも知らんのか

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:29:56.51 ID:e7iIPC6c0.net
>>575
ちなみに射程300キロのあれなら
そのまんま福建省攻撃できるんですよね。
偉いぞハイマース

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:30:10.95 ID:IXrOWBTX0.net
>>28
🤔

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:30:12.38 ID:D45TgFzG0.net
初期にインタビュー受けてた人達も亡くなったのかな
好きなミュージシャンもどうなってるかわからないし
気が重い

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:30:13.81 ID:yGkVbamg0.net
平均寿命は0歳の平均余命のことを指す言葉だからな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:30:14.00 ID:n3//R6CJ0.net
人間ドローン
なんかおかしいだろw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:30:29.55 ID:hyyXB/PS0.net
プーさんはもう中国に核を使うくらいしか許される道はないやろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:30:30.66 ID:j5bFkvAy0.net
一目散に逃げるのが正しいね
もし旅費がなかったら骨折してでも徴兵逃れしろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:30:48.71 ID:K0vhADfN0.net
プーチン失脚

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:00.64 ID:vGf41S450.net
まぁ投降するわな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:01.52 ID:97kNwYJP0.net
>>266
初期に投入されてボッコボコにされて派遣拒否とかやってたよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:09.34 ID:AogWku/f0.net
>>433
アフガニスタン8年間合計
ソ連軍
合計:14,453
戦死:9,500
戦傷死:4,000
病死・事故死:1,000
負傷:53,753
行方不明:312
アフガニスタン軍
戦死:18,000

日露戦争
戦没8万1210人、
うち戦死戦傷死は 5万2,623人
病死2万人
負傷14万6,032人
[4]
捕虜7万9,000人[3]

ググレカスが昭和とかなんとかじゃなくて、
調べればわかることを聞いて
ヒントもらって罵倒で返すのがダメ
2ちゃん創生時から厨房と呼ばれる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:15.91 ID:nlRxX0Ka0.net
辺境の民族や不満分子ならいくらすり潰しても問題ない。
訳はない。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:15.98 ID:1YQPdsFt0.net
>>555
戦争はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない
しかし戦争の後では、気高い戦いの心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて、世捨て人になる

なんかどっかの誰かさん達がこんな事言ってましたよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:24.82 ID:IVIuJu7t0.net
311の時の犠牲者が2万人くらい
沖縄戦で(日本人が)23万人
東京大空襲が10万人

はて ロシアはまだまだ死なせても良さそうだな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:25.50 ID:6SxfC6rE0.net
プーを指示してるんだから本望だろ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:36.95 ID:vOXV37c60.net
相手に捕まって睾丸を切り取られてたのは本当に怖かった
やられてたのがウクライナ兵だったかロシアだったかは忘れたけど

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:41.24 ID:1pa5XteI0.net
>>655
ハイマースすげー
GPS誘導のロケット弾だよね
弾道ミサイルとかわりないな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:42.74 ID:XJ8mfKTd0.net
中国も人口が増えすぎたから同じことして人口調整してきそう

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:49.49 ID:xy2pA6BI0.net
ワグネル、まんま悪の組織でワロタ
トップの奴もめっちゃ人相悪いし

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:00.74 ID:e79fWD4e0.net
リアル死の宣告

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:04.26 ID:AogWku/f0.net
>>587
ものによる
元気に活動するやつもいるが、
基本的に繁殖終えたら力尽きるから

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:26.94 ID:bMbr7yXV0.net
沖縄戦ですら、アメリカ軍上陸の1ヶ月前には訓練が行われていた

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:27.41 ID:Vy7nTyYH0.net
>>629
いや実際混乱状況なら一番理解しやすい情報に飛び付くから自己判断は難しい
プーチンが国内向けにテレビで繰り返し流してた西側の陰謀て話もそういう状況ならはまる

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:28.07 ID:m7JxE8Gw0.net
>>646
ある行為について片方が悪である、と認識している人間は、別の行為については彼らは必ずしも悪ではない、と考えることが出来る
だからアメリカのやったことの一つが悪だと考えていても、今回のアメリカは必ずしも悪ではないと思考することが出来る
それとは違い、アメリカのすることすべてが悪だという"前提"になってしまっている人間が世の中にはいるのです

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:45.81 ID:AogWku/f0.net
>>644
死んでる人を殺すにはお前も地獄いかないと

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:49.30 ID:AFTfJnTC0.net
>>22
ロシアはかなり苦戦してるけどな
しかも徴兵された連中の士気もメチャ低下してるそうだし
そりゃロシア高官のメンツのために戦わされてるだけだから
で戦わせてる連中は高みの見物

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:32:57.78 ID:hgWPRXQx0.net
>>32
旧日本軍でもここまで酷くなかったような

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:33:14.29 ID:Hf3L2tsc0.net
>>660
それアメちゃんが裏で許してくれるだけじゃん…
現実は各国貿易で世話になってるのに

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:33:20.51 ID:ulb1F16C0.net
プーが老衰でコロッと死ぬんだろ
どーすんだよ後始末

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:33:48.78 ID:e7iIPC6c0.net
>>671
中国の最初の攻撃は待避すると思うけど、
大体中国沿岸に配備してるミサイル基地は
ハイマースで潰せると思うんだよね。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:33:58.96 ID:97kNwYJP0.net
>>661
強制動員の後ろに徴兵されたのが居てその後ろに正規兵がいて
逃げたら撃つ体制になってます

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:04.35 ID:o6R1GBES0.net
こんな畜生の国で4年前にワールドカップをやったという衝撃

もう向こう20年は国際大会追放でしょうね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:09.39 ID:+fdSqH+80.net
>>642
あの時代にあの距離を遠征するためには現地調達が必須なわけ
本国から兵站をつなげるだろうけど
馬車限界ってのがあるわけ
必ず侵略先の地域で略奪と虐殺をしているわけ

モンゴル帝国も同じ、二万人でちょっと斥候に言ってきますつって
略奪と虐殺を繰り返したわけ
抵抗せずに降伏した場合はコロさないけれども
抵抗したら皆ゴロシ
シルクロードに沿ったら正義なんて事はないからお前が何をいいたいのか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:10.62 ID:1YQPdsFt0.net
>>678
どっちもお互いの正義だよ
勝った方の正義が正当化されるだけ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:13.20 ID:s5SSSaIS0.net
>>639
>別の独立系メディアも21日、人権活動家の話として、
>ロシアなどで集められた受刑者2万人以上がウクライナで戦っていると報道。
>人数は1週間前の約1万5000人から急増しており、
>ベラルーシやタジキスタンなど旧ソ連構成国の刑務所での募集も影響していると伝えていた。

こんなんだし恩赦した犯罪者は生きて帰って来られると困るもんな
国内で再犯罪なんてなると文句言われるし
罪人も衣食住は与えなきゃいけないしいっそ死んで貰って有り難い

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:14.65 ID:+gmgzL6w0.net
>>433
本気じゃないけど狂気だよwプーの回り見ろよ、目が逝ってる奴しかいないw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:20.74 ID:bJnNeZAO0.net
橋下ムネヲさんは生き残るためにロシアから逃げ出せとコメントしないのかな?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:24.20 ID:ljF33lNt0.net
俺がキンタマ袋が痒いから病院に行こうかどうか悩んでる間に
戦地に送られて死んでるのか…

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:40.55 ID:733QhLgl0.net
なんか80年くらい前の数字と変わらんな
まだタンクデサントでウラーってやってるのか?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:41.83 ID:nlRxX0Ka0.net
聖母たちのララバイをロシア語に訳して
ラジオやスピーカーで流す。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:34:53.40 ID:FWq3zvRV0.net
>>683
ロシアが非武装化されて小国になるのがエンド
その見本の国はよく知ってるでしょ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:35:27.73 ID:+fdSqH+80.net
>>678
日本語でおk

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:35:29.21 ID:m7JxE8Gw0.net
>>681
そもそもの主戦場は海の向こうなので、兵の頭数を揃えるよりそいつらを輸送する方が大変だからね
そりゃすこしでもマシな戦力にしてから送ろうとすると

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:35:42.06 ID:+erjnG6O0.net
>>96
北方四島もだけど、樺太だったらいいんだけどな。樺太の南半分はもともと日本が開拓したようなもんだしな・・・

日本から取り返しに行くというより、地元民が独立運動をして日本と併合とかだとベストじゃないかね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:35:49.34 ID:HqqSy0Fh0.net
セミかな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:35:50.77 ID:1gAJB8DY0.net
なんでこんな戦争はじめたんだよおおおおお

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:12.90 ID:/+bsA7720.net
進撃のバフムート

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:27.40 ID:/bqbrTG80.net
あれ?バフムト陥落寸前と聞いたのが二週間前だけど?
またロシ信のプロパガンダだったの?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:30.23 ID:AogWku/f0.net
>>671
全然違う
ハイマースはセッティングされたGPSで爆発させるよう、
角度や爆発時間をコンピュータ設定するだけで、
自動航行できないからミサイルとは呼ばない

次にミサイルの種別だが、
空対空ミサイル、地対空ミサイル、地対艦ミサイルがあるが
これらは追尾機能があるからミサイル
自分でルートを考えるのが巡航ミサイル
弾道軌道まで打ち上げるのが弾道ミサイル(第一宇宙速度)

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:34.99 ID:lcAd+aBa0.net
日本女さん改札や通路でブロックしてないで弾除けに行ってこい

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:41.16 ID:bSklfAG20.net
>>668
ロシア栄光の独ソ戦の死者は民間人合わせて2000万人以上
数万単位なんて全然序の口

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:45.66 ID:85mk55Ey0.net
でもロシア国民が選んだ道だよねこれ
今の日本と同じだよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:46.58 ID:CoCMraa20.net
ロシアの精鋭部隊ほぼ残してるんでしょ?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:51.78 ID:OWZ/AvBC0.net
つれーわ
これは辛いわ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:59.60 ID:EcsqioRX0.net
日本で流れてたニュースだけど、「砲弾の餌食」という言葉が
入ってた。そういう意味の言葉がロシア社会でも広まってるのかも。
https://youtu.be/hsMJ8RW1Gfo 1分から

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:37:35.99 ID:bVC8PQAg0.net
>>626
なんで2で割ったあと14で割ってるの?
ノーベル賞級の法則でも発見したか?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:37:39.71 ID:ZiENm2X00.net
戦争したら民間人も軍人も四肢がちぎれて身体グチャグチャにされちゃうよね(´;ω;`)

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:09.79 ID:DHKbJQ4K0.net
>>686
あのW杯観に行った日本人いわく
灰色のような国だったってな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:11.43 ID:07q1k4C20.net
>>24
弾丸?

効かねえな!ゴムだから!!!

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:21.30 ID:/u17tpZy0.net
戦争が正義と悪の二元論なんて子供じゃないんだからさぁ…
そんなの今時の小学生でも受け付けないよ。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:25.81 ID:+gmgzL6w0.net
>>706
日本もこれから有望な若者は海外脱出するよ
永遠無策自民の政治ごっこで、一人で10人の老人の面倒見るようになる。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:29.37 ID:1YQPdsFt0.net
>>707
最初に投入してほぼ全滅した
残ってるのは正規兵だが精鋭ではなくただの正規兵

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:32.15 ID:H78BWGmT0.net
>>654
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000061990

質問
(Question)
日清戦争、日露戦争の日本軍の戦死者数を知りたい。

回答
(Answer)
(1)『國史大辭典 11』(吉川弘文館 1990年)によると 
  日清戦争 13,309人 うち病死11,894人
  日露戦争 約84,000人 とあります。

(2)『日本の戦争 図解とデータ』(桑田悦 原書房 1982年)によると
  日清戦争 戦死1,417人 病死11,894人 変死177人
  日露戦争 約118,000人(服役免除含む) とあります。

嘘つきは死ねカス

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:35.79 ID:ulb1F16C0.net
アメリカはロシア領を怖くて攻撃できない
ロシアはアメリカの衛星を怖くて破壊できない

おかしな戦争だ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:43.54 ID:m7JxE8Gw0.net
>>688
どっちが正義かってのは今はどうでも良くて、「何を根拠にどちらが正義だと判断するか」、って部分ね
「アメリカは常に間違っている、だからロシアが正義だ!」って思考回路の人間が世の中にはいるというお話

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:48.09 ID:bJnNeZAO0.net
>>707
残念ながらスペツナズは開戦1週間で全滅した

ロシアに切り札があるとしたら旗艦モスクワくらいだ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:38:52.64 ID:noW1Fb8a0.net
>>481

マジでこれ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:01.39 ID:g9OKKFQp0.net
>>719
厨二病のおっさんキモ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:12.06 ID:1VyCVaD20.net
>>30
これだけでキュービィーの方だとわかる人がどれだけいるのか

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:28.02 ID:ShVZj4NN0.net
もうガンダム投入するしかないべ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:31.18 ID:IrJkSs+n0.net
>>702
バフムート攻めてるワグネルが抵抗激しいと言っているから
あんまうまくいってない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:36.60 ID:ZiENm2X00.net
>>718
お互い第三次世界大戦の引き金引きたくないんだよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:48.18 ID:H78BWGmT0.net
>>715
英語できる子は上澄み1%もいないだろうね

24%が英語できるとかいう大嘘の調査結果を出してる奴がいて
びっくりしたことがあるがw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:48.79 ID:ypnXzzJg0.net
>>462
今じゃ捨て艦ですら突破できない難易度

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:39:48.81 ID:Jxnw4yb+0.net
捨て駒だな
ロシア市民はよ逃げろよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:40:08.57 ID:Vy7nTyYH0.net
>>645
たぶん地形変わるから山の裏うまく使わないとヤバイね
車はいる程度の防空壕(駐車場)あるらしいから戦車はいるなら温存できるかも

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:40:21.34 ID:1pa5XteI0.net
>>720
モスクワはかなり前に撃沈されてたな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:40:32.08 ID:w3r/2AJt0.net
軍どころか国内がガタガタになる。
今迄プーチンがやってきた功の部分も帳消しで、ロシアをどん底に追いやった愚か者として歴史に残る。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:40:38.52 ID:+fdSqH+80.net
>>719
やっと理解しますた、日本語でおkとかいってすんませんでした

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:40:44.32 ID:AogWku/f0.net
>>702
>2022年10月14日4:16 午後17日前更新
ロシア部隊、ウクライナ東部要衝バフムトに向け前進=英国防省
ロイター編集
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-intelligence-idJPKBN2R90L7
> ドンバス州中部でロシア軍は攻撃を続け、
前進は「非常に遅い」ペースと指摘した。

現在着々と前進してるとこ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:40:46.13 ID:AkNZEDuU0.net
とりあえずロシアのまんさんは任せろ!

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:00.60 ID:H78BWGmT0.net
>>720
地味ーなミサイルの打ち合いとドローンの飛ばしあいと
地味ーな地上戦やってるから

はっきりいって膠着状態
ヘルソン市の状況も伝わってこない
ロシアは撤退したのだろうか

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:01.39 ID:ZiENm2X00.net
手足千切れて生き残っても地獄だよね(´;ω;`)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:01.75 ID:qULswzjt0.net
最初から国外脱出がやはり正しい選択か。w

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:07.70 ID:xy2pA6BI0.net
>>720
戦略核の飽和攻撃がある

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:18.14 ID:roPhJ5d90.net
>>2
バカウヨの寿命は蝉以下かよw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:20.52 ID:mw73Qtr+0.net
まるで鶏だなw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:26.50 ID:3b2zOWql0.net
なぁにすぐに畑で取れる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:30.88 ID:ulb1F16C0.net
モスクワ以上の大敗北がちらほら出ているな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:33.55 ID:gOOXBW1k0.net
ウク軍も似た様なもんだろう
どちらも犠牲になるのは一般国民
不毛な争いはとっととやめろ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:44.46 ID:x2WtFVQY0.net
真っ先に国外退避した人大正解
金ある人しか逃げられないけど

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:49.24 ID:gZlK33Mk0.net
>>1
ウクライナは何日?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:41:52.24 ID:tY9nV+Yu0.net
日本でもきたる台湾有事のために徴兵が必要になるだろう

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:42:00.20 ID:AogWku/f0.net
>>720
スペツナズは3支隊ある
で、その全滅のニュースは調べた限りでは
カデロフ大隊のことのようだ
特殊部隊=空挺部隊だからスペツナズと勘違いしたんだと思う

スーパーで万引きしてるのはスペツナズ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:42:06.85 ID:D/8c+JfY0.net
>>744
いくらウクライナ厳しくても
タンポン自分でもってこいとか言わんやろw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:42:10.81 ID:Vy7nTyYH0.net
>>694
仕事の歌はおすすめだよ
あれは泣ける

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:42:15.21 ID:/bqbrTG80.net
603: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/09(日) 20:26:02.69 ID:KFimWwSv0
バフムトは陥落しそうだね、ウクライナも無限に兵士がいる訳じゃないから、全戦線で攻勢できる訳じゃないってことか…

838: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/09(日) 21:23:26.11 ID:efAOR+vk0
バフムード陥落したよ~



二週間どころか三週間前だったわw
クソザコロシアやな~

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:42:45.26 ID:hSmue3qB0.net
>>735
ダンナや父親を亡くした
ロシア女で溢れかえる事になるだろうな

ただロシアの人口からすれば
数万人程度だから数はごくわずか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:42:47.48 ID:1pXW3VLi0.net
>>1
映画 2週間のロシア兵

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:42:55.42 ID:Idca9PJg0.net
俺の屍を越えてゆけ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:43:21.40 ID:dL53FlyK0.net
老いぼれは国民の命なんて屁以下扱い

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:43:22.51 ID:bJnNeZAO0.net
>>739
うーん、戦争に負けるだけならプーチンだけで済むけど核を使ったらロシアが消える

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:43:36.79 ID:Mbsu2MqS0.net
まさにセミの一生

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:43:40.03 ID:vTu1z1du0.net
>>655
シンゴジラに出てきたやつか

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:43:40.25 ID:AogWku/f0.net
>>744
ちょっと違うのはロシアは動員したデモ隊やエイズ、
肝炎などの病人や犯罪者を無訓練で投入して
高速で浪費してる
それが4万人らしい

ウクライナは一応訓練してる

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:43:58.16 ID:/bqbrTG80.net
>>725,734
つまり陥落したとかまたロシ信がプロパガンダ流してたわけねw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:43:59.17 ID:2Al40/Ct0.net
ロシア人自身でプーチンを殺せよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:44:04.54 ID:DV64yyoi0.net
ロシア兵は死ぬまでに何キルしてるんだろう?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:44:05.78 ID:RZKBX69c0.net
>>740
意味がわからない、どういうこと?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:44:34.15 ID:+fdSqH+80.net
>>759
4刑やないか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:44:43.38 ID:jcg2q61j0.net
>>33
プーチンが気に食わない民族系を集中的に徴兵して民族浄化してる

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:44:44.24 ID:+gmgzL6w0.net
>>754
屍ができると銃が一丁余るから、それもって突撃できる奴が一人できるわけ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:44:54.52 ID:H78BWGmT0.net
>>760
片方に有利または不利な情報はみなプロパガンダ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:45:02.36 ID:T2uBA7a/0.net
統一安倍信者レベルのおかしな事ばかりやってる露助

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:45:30.86 ID:AogWku/f0.net
>>739
んなことしたら相手側地域にダメージ与えられるけど、
そこ進行も占領もできないし、
その上他の戦場で使える分を無駄遣いしてるだけ

先週、シャヘド136の被害聞いてないでしょ?
弾切れまたは温存ぽい

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:45:43.37 ID:5XaTaYKg0.net
>>761
これが一番犠牲が少なさそうだけどな
なまじ人口が多いから何万死んでも大丈夫なんだろう

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:45:57.52 ID:EnUbR0000.net
>>54

大真面目な大人が多いのかね日本人
子供にも通じる皮肉が通じない大人って

https://imgur.com/a/FPKaeW0

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:46:00.10 ID:kANiv3HT0.net
こんなクソ雑魚に領土奪われた間抜けな国があるらしいな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:46:26.40 ID:YqJUHrR+0.net
女も徴兵するんだろ…
女兵士なら平均余命が1周間位になるんじゃ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:46:47.25 ID:lJF742Ai0.net
まじかよ
ゼレンスキー最低だな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:46:53.61 ID:Vy7nTyYH0.net
>>762
キルレはウ 1:6.5~7 ロらしい

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:01.10 ID:REDa9gJg0.net
ウクライナ行くよりハゲをやりに行った方がいいだろ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:06.03 ID:2crE55Yg0.net
結局戦争ってのは何もかわってない
70年前いや100年前と同じだ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:10.12 ID:KHSNaRr90.net
>>748
開戦時キーウ空港で全滅は空軍スペズナズ

リマン死守命令で全滅した
GRUスペズナズこっちはガチの精鋭部隊
都市防衛ですり潰すのはいかがなレベルの部隊

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:12.62 ID:jcg2q61j0.net
セミでも地上で3週間は生きるのにミーンミーン

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:13.21 ID:+gmgzL6w0.net
>>768
中国人に買ってもらうタワマン建設に全力注いで
対中防衛費UPとか、自民党は統一失調症

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:13.77 ID:YqJUHrR+0.net
>>765
ロシアはそんなに多民族国家なん?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:17.63 ID:+fdSqH+80.net
>>773
するわけないだろ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:20.34 ID:3kKdjmpM0.net
ポール・ハードキャッスルが今のロシアにいたら「フォーティーン」って曲を作ってたな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:32.14 ID:C0adKV220.net
情報が古いのが多いな
バフムトは既にロシア軍は前進できなくなってて逆に押し返されたりしてる
もうバフムトの戦線でもまともなロシア兵はほぼ消滅した

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:35.37 ID:BZU8HiuC0.net
>>1
人類は増えすぎてるから
プーチンが調整弁の役割を果たしてるんだろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:50.28 ID:yO8U7K3P0.net
>>764
ただの時間稼ぎ要員だからね
冬が来てウクライナ兵が自滅することにかけてるんだろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:47:58.35 ID:g79CZuya0.net
>>1
CNNの報道って本当に信じて良いのか?
おもっきし米国のプロパガンダ放送局だろ
西側の報道って当初からロシア軍の杜撰さ嘲笑して伝えてるけどそれならこんなに長引かないよね?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:48:03.24 ID:T2uBA7a/0.net
外征して騙し討ちして返り討ちにされ境の領地を盗みおかしな編入?宣言してる
その状態で国家存亡だの言ってる基地外

さすがゴールまで逝く安倍友だな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:48:07.35 ID:o50DDT8Z0.net
>>707
ロシアの精鋭部隊は春が来る前に壊滅したよ
今比較的マシなのは、カディロフが連れてきた連中とワグネルぐらい

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:48:15.90 ID:KHSNaRr90.net
>>772
フィンランド
ポーランド
バルト三国
「せやろか」

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:48:19.95 ID:KRE/Okgm0.net
>>2
ワロタww
その通り!

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:48:20.67 ID:AogWku/f0.net
>>760
バフムトはこの戦争で一回も落ちてねえんじゃねえかなぁ
ロシアの攻め手は第一親衛隊とワグネルなんで、
最精鋭だと思うけど
部分的勝利はあっても激戦中状態だと思うよ
んなことしてる間に南がやばい

最初に思った通り振り子戦術

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:48:26.57 ID:jcg2q61j0.net
>>781
モンゴル系から中東系、白人系まで色々おるやん

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:48:42.99 ID:ulb1F16C0.net
ウク兵「お前の彼氏は死んだよ、
片付ける暇ねーから犬の餌にしてやったぜ。
ありがたく思いな。」

ロシア女「…😧」

ウク兵「😧(顔真似)」
    
    ウヒャヒャ🤣」

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:49:03.86 ID:KouLzYf60.net
ぶっちゃけ軍がまとまってプーチンの命を取りに行った方が生存確率は高いだろうに

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:49:15.45 ID:LdcQ+Jjn0.net
おれ、帰ってきたら結婚するんだ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:49:35.92 ID:/2ovieL90.net
セミじゃん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:49:37.62 ID:C91kmNU+0.net
そりゃあピンポイントで激戦区の寿命測ったらそうなるだろうさ
もちょっと広い範囲で測らないと意味なくね?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:49:50.15 ID:m7JxE8Gw0.net
>>781
そりゃあれだけ面積あればな
国内に自治州も色々構えてる

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:49:54.58 ID:+fdSqH+80.net
>>795
ただプーチンをコロすだけだとよりやばいのがネクストプレジデントになってしまうかもしれない

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:00.18 ID:L7NfSl/dO.net
>>742
大変だ作物が足生やして畑から逃げてるぞ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:06.98 ID:/2ovieL90.net
肉の壁にもなりゃしねえぜ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:12.56 ID:WEbTgwFJ0.net
女を徴兵して2週間以内に戦える兵士を産ませれば兵士無限沸きで勝てるぞw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:34.76 ID:ojKkjpqL0.net
>>23
紙きれよりも
薄い己の命
燃えつきるのに
わずか数秒… 

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:39.18 ID:p7vbI4+60.net
神風特別特攻隊だな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:47.00 ID:1e+vlmqg0.net
ロシアは北朝鮮と同じ地獄だね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:50:57.29 ID:MYNkMAG20.net
生きてるだけで丸儲け

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:00.25 ID:jcg2q61j0.net
>>794
開戦して2ヶ月目くらいまではそれロシア軍がやってたんだよな
「もしもし、このスマホの持ち主の親御さんですか?アナタの息子は我々の攻撃でさっき死にました」とか

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:01.33 ID:T2uBA7a/0.net
兵隊を懲罰だの言ってる卑しい敵前逃亡コウモリシャブ売りなクソ壺と同じ思考だしな
あほじゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウクライナ住民をロシア領にさらって再度送り前線に入れてるとか

やることがいちいちゴミwwwwww

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:09.64 ID:3/veqQt70.net
索敵するために無防備で特攻してわざと銃弾を浴びてるわけか
人の命をゴミとしか思ってないとできないな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:09.95 ID:8TjsWMTz0.net
進撃の巨人の全裸で走ってるやつらはロシア人な

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:38.62 ID:07q1k4C20.net
命を捧げて軍神を召喚する的な?

ロシア零式的な??

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:43.21 ID:1e+vlmqg0.net
>>787
ロシアのプロパガンダなんかよりも遥かに信用出来る

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:45.42 ID:r2mohk8R0.net
予想されてたことだけどマジで肉の壁になってるからな
マジで笑えない

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:45.53 ID:a3yDXlSa0.net
86-エイティシックスかよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:52.15 ID:/2ovieL90.net
2週間後に死ぬロシア動員兵で漫画化決定

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:51:55.64 ID:vTu1z1du0.net
>>776
おまえら氷河期棄民エタヒニン非正規雇用と無職コドオジコドオバ最大票田のおまえらリセットからの再起動はプーチン〇〇が一番の王道とかしらんけど

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:52:02.64 ID:CGKTLFQu0.net
初日が3000人とかだろ、対戦車ミサイルでバカスカ撃破されてたやつ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:52:15.65 ID:Os9oG4750.net
肉弾探知機にされてるのかw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:52:22.28 ID:3kKdjmpM0.net
>>772
結局アングロサクソンがとちらに味方するかって話なんだよ
日露戦争ではアングロサクソンが日本側だったからな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:52:22.77 ID:Vy7nTyYH0.net
>>761
プーチンは30万の親衛隊で守られてる
で悪魔大司教がプーチン操ってるからそれこそドラクエの勇者でも魔王討伐は無理だね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:52:24.80 ID:bIbBaua20.net
>>800
それでダメならロシア自体を解体しようという話になるだけ
プーチンを排しなければ何も始まらない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:52:27.40 ID:JQsDO8K60.net
すげぇ浪費。

そりゃ負けるわ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:52:53.15 ID:mu0WJb7e0.net
youtube.com/watch?v=iDgnyFvgtb4
ドローン爆弾スゴイ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:53:08.23 ID:SxJ4TJNc0.net
>>1
西部戦線異状なし、でもここまで酷くなかったな。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:53:14.46 ID:JDPSS60e0.net
情報戦での盛ったニュースな気もする

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:53:16.29 ID:jcg2q61j0.net
>>814
動画見るとロクに訓練されてないからか散開せずにまとまって隠れてて榴弾砲でまとめてやられてるね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:53:24.59 ID:GMBUoSf30.net
ウクライナの方が本当はもっと死んでるんだろ。
元々参加してるロシア兵がウクライナ兵より大幅に少なかったのに押されてたということはそういうこと。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:53:29.31 ID:mqrAxws+0.net
なぁーに、代わりはいくらでもいるんだいけるいける

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:53:37.12 ID:Y2PPH3CL0.net
前進兵とかおそロシア

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:53:39.27 ID:f0kVOj330.net
死んでるやつだけ平均してるからでは?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:03.65 ID:zqDRBvWd0.net
ウクライナ軍の居場所を探るための進軍

つまり囮というわけだが

どんな作戦名が5ちゃん的にふさわしいんだろう(´・ω・`)?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:07.36 ID:tMb+k9e20.net
情報戦だからね
本当に2週間だと思ってるのw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:14.60 ID:E7exqo/F0.net
かわいそう

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:17.11 ID:Iq8EZFk00.net
>>33
軍を撤退させる時が一番難しくて
軍を引けば相手は前進してくる
本体が安全に撤退出来るまでの弾除けとして残される

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:19.15 ID:VDp9Tydc0.net
>>759
肝炎エイズ兵士は目立つ腕章付けられてな
負傷しても治療しなくていいって目印らしい

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:35.67 ID:0eR+syJp0.net
>>2
一ヶ月は生きるから蝉以下

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:46.04 ID:AogWku/f0.net
>>787
「こんなに長引く」時点でロシアが攻めきれてない
ふつーに考えて開戦時戦力なら
巡航ミサイルで防空施設破壊
→空港に空挺部隊効果で制空権握る
→装甲車両機械化師団による電撃戦ドクトリン
→首都占領して全土占領
あの兵力なら普通はこれで片付くんだよ

それが
・航空基地にはバレて戦闘機逃げられた
・空挺降下は対空機関砲で撃ち殺された
・機械化師団は燃料切れ
・首都占領?なにそれ美味しいの?と撤退
この第一次作戦は完全失敗
そこで本当に欲しいところだけに絞ってマリウポリ陥落したけど、そこが限界点だったね
あとはハルキウ州陥落してとても優勢とは言えない
攻めなきゃよかった

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:55.11 ID:bVC8PQAg0.net
動員兵なんだから塹壕掘りとか設営とか土木系やらせりゃいいのに
最前線の肉壁なんてほんとかわいそう。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:55:01.48 ID:vOS46thq0.net
今時、自軍の兵をゴミ扱いかよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:55:01.59 ID:jcg2q61j0.net
>>828
ウクライナ軍は早い時期に動員かけたからロシア軍より歩兵多くなってるよ
大砲とかはロシア軍の方がまだ多いけど

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:55:17.81 ID:sbSM/Sa20.net
>>2
2111

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:55:29.32 ID:Nq9rRr+D0.net
無意味な死だよ
亡命しないのかな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:55:43.92 ID:FXqdS4hS0.net
ロシア政府はプーチンに命令されて仕方なく
戦争をしたなどと月並みな言い訳するなよ
この戦争にかかわった連中は戦犯として裁かれる運命にある

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:55:45.98 ID:m9LZe71p0.net
>>7
蝉はもっと寿命長いって、小学生だか中学生が研究発表したよな。
蝉>>ろすけ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:00.35 ID:XNPhzKwB0.net
全米が泣いた問題作 「蝉の兵士」

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:03.03 ID:1NNKL/qi0.net
>>754
アレくらい促成栽培出来ればいいんだろうけどなw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:05.67 ID:Vy7nTyYH0.net
>>822
プーチンというか思想家のキチガイと司教だよ
あいつらも処刑しないと思想が残る
石打で民衆に始末させるのが一番

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:09.34 ID:3kKdjmpM0.net
>>840
民主主義国家に生まれてよかった

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:12.46 ID:AogWku/f0.net
>>836
らしいねぇ
ひどい話だよなぁ
俺が知ってる各国軍隊でも自国にここまでひどい軍隊知らん
大日本帝国軍くらいかな
ムタグーチン一人で30万ヘイト稼いでるからな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:13.31 ID:T2uBA7a/0.net
さらってきた外国人や犯罪者のゴミをナンボ並べてもゴミ
最たるゴミが脳みそ部分

まるでどこかの東朝鮮スパイ自称政府のようだなwwwwwwwwww

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:17.37 ID:rfJ9xqiA0.net
>>795
正規軍のクーデターや国民の反乱からプーチンを守るために、プーチン直属の34万人のロシア国家親衛隊が無傷で国内で待機してるから無理を

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:36.31 ID:Pa7b5L2S0.net
>>1
愚かな国と同じ、、、
東條英機の三人息子は戦争に行かず、
ほとんどの英霊は餓死で終わり、、、

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:36.48 ID:XE12Km/10.net
>>827
ポーランド供与の自走榴弾砲なら、初弾が目標の
50m以内に落下するというから

3門で弾着修正して2斉射目には、だいたい10m以内に
落ちてくる感じになるよな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:41.80 ID:FjXaSihm0.net
これだけの人数を間接的に殺してもプーチンが死刑にならないのはおかしい

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:56:59.34 ID:EVJOf6EH0.net
プーチンは動員はもう終わったって言ってるけど
本当にこれで打ち止めになるんかね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:57:13.86 ID:sCtAwdSd0.net
>>707
精鋭どころか指揮官もあまり残ってない

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:57:29.96 ID:N1LVlTLw0.net
死に過ぎだろうww

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:57:42.59 ID:JQsDO8K60.net
>>833
まぁ4ヶ月もいきられるなら、そこまで増員要らんし。

実際1ヶ月ちょいなんじゃね?w

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:57:45.58 ID:AogWku/f0.net
>>851
半島の東側って江原道とか?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:57:48.98 ID:+fdSqH+80.net
>>856
今まで偉大なるプーチンが嘘をついたことがあるか?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:57:58.63 ID:P4/c47AU0.net
さすがにウクライナ側の発言がソースはちょっと

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:17.81 ID:8TjsWMTz0.net
>>834
プーチン支持率90%の罪は死罪

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:17.94 ID:sz8qLQRY0.net
ロシアが核使ったってマ?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:24.34 ID:/bqbrTG80.net
ロシ信「ロシア軍精鋭がバフムト攻めて陥落寸前なんだよ!」


これがロシ信の三週間前の話w
まだ陥落してないどころか逆に撃退されてるの笑えるw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:25.66 ID:gTdCHMMW0.net
プーチン「命は投げ捨てるもの」

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:32.68 ID:C0adKV220.net
>>857
ワグネルの参謀も討ち取られたし参謀も残ってないな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:34.89 ID:r2mohk8R0.net
>>828
これな
5月ごろはウクライナ兵とかゴミ同然に死んでた
ウクライナ兵も訓練なしでいきなり実戦。 それに欧米メディアは誰も文句つけなかった
今は楽になったみたいだけどな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:46.86 ID:3EpjSmui0.net
呑気な書き込みばっかりだけど
次のウクライナは日本になるだろうな

アメリカは守らないのは分かってるから遂に終わりなのか

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:58:57.92 ID:LbfdRlZ20.net
まさに現代の奴隷で草。
惨めで情けないヤツラだな。
最後まで愛国心を発揮しろよクズが。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:04.69 ID:UVOXG+3r0.net
統計取ってんなよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:05.31 ID:jGRcr9O90.net
ロシアの囚人さんが生き残れたら釈放してあげるって外人傭兵部隊に組み込まれて前線に出されたの
そのロシアの囚人さんの全滅がこないだちょろっとウクライナ側のニュースであって
今度更に囚人さんや精神障害患ってる人、不治の病の人を前線に出すってニュースあって
これはロシアはもう切羽詰まってますって宣言してるようなものよ
もう最終段階
もう意味ないからやめようよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:14.55 ID:pJdtIDWt0.net
>>2
セミは幼虫の年数長生きだから。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:33.95 ID:Fa5AHS9u0.net
二酸化炭素削減になっとりますやん

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:44.53 ID:qLa7FI/10.net
>>2
とっさにかけるその才能 ウラヤマ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:46.07 ID:/bqbrTG80.net
>>862
>>751みたいに三週間前にプロパガンダ飛ばしてたのがロシ信なんだよなぁ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:49.35 ID:+fdSqH+80.net
>>869
おん?くるならこいや!やってやんよ!
↓がロスケをフルボッコにするからよぉ!

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:51.16 ID:5R7J2ZWR0.net
マジかよ
ウクライナ殺し過ぎ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:59:52.24 ID:MIA9wBHf0.net
使い捨てジャガイモ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:09.51 ID:znx7DLlP0.net
バフムート近辺ってロシア側優勢な地域のはずだが

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:09.75 ID:p7vbI4+60.net
ロシアって偵察機ないのか
アメリカみたいな偵察衛星とか
まるで大日本帝国時代みたいだぞ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:19.42 ID:Vy7nTyYH0.net
>>856
なわけない
モスクワのノルマがはじめから少ないだけ
地方優先でおくり続けないともたないでしょ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:23.05 ID:iC3BE9pU0.net
カスプーチンは自国他国含めて何人殺すんだ?
史上最悪の殺人鬼だろこのクソカスボケ老人がよ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:28.58 ID:C0adKV220.net
>>856
そりゃだって後はただのリーマンや百姓しか残ってないし

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:32.16 ID:T2uBA7a/0.net
ロシアが大嫌いで滅亡させたいプーチン一味

やってる事と
結果はそうだしな

なあ?統一安倍信者wwwwww

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:35.34 ID:Wg+IVOLg0.net
>>1
すげえな。
日本の死刑囚だって数年は生かされるのに、
何も悪くない一般ロシア人の命をこんなにゴミのように扱えるって。

ただただ悪の組織ロシア

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:40.72 ID:bIbBaua20.net
日本のセミ「ミーンミーン」
ロシアゼミ「ウラーウラー」

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:42.93 ID:3EpjSmui0.net
>>877
中国vs日本な?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:00:57.23 ID:EcsqioRX0.net
>>867
Igor "Strelkov" Girkinがプリゴジンと連携してるらしい。詳細不明だが

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:01:44.24 ID:AogWku/f0.net
>>795
クーデターは起こる可能性あるけど、
出払ってるからモスクワ以外は兵隊ないみたい
T14は20台しかない
S500は量産開始宣言の段階
SU57は13機

これだと同国のクーデターは防げるけど、
西側の湾岸戦争装備なら負ける

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:01:52.60 ID:1CXWafe60.net
この状況で後ろから中国がロシアを撃ってきたら面白いんだけどな
沿海州をもらえるいいチャンスに見えるけど

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:01:57.11 ID:2eUGldws0.net
ざまーみろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:01:57.94 ID:rfJ9xqiA0.net
かつてNATOの脅威だった飛び地防衛のロシア第11軍団1.2万人が消滅
ttps://newspass.jp/a/jo0xu
6年前、ロシア海軍は新たな軍団を結成し、その仕事はカリーニングラードを防衛するためだった。バルト海南岸のポーランドとリトアニアの間に位置するロシアから地理的に離れている飛び地だ。

2022年、ウクライナ戦争がロシアにとって非常に不利になり始めたとき、ロシア政府はカリーニングラードから第11軍団を引き上げウクライナに送り込んだ。そしてウクライナ軍はただちにそれを壊滅させた。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:01:59.19 ID:o01VHIUi0.net
>>481
人間には特に思わないのに何故か犬や猫は助かって欲しいと思ってしまうんだよな
犬飼ってるからかな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:04.38 ID:sCtAwdSd0.net
数字で言うならロシアの負けはもう確定してる
普通ならとっくに撤退してるものなのに、引けなくなってるのはプーチンは戦争知らないとしか

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:04.61 ID:pGamHf2m0.net
命安すぎやろ
下手したら偵察用ドローンがもったいないとかそういう理由で前線に送り込まれてるんじゃなかろうか

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:06.03 ID:iC3BE9pU0.net
こうやって民間犠牲にするんなら
カスプーチンの建物丸ごと破壊しても問題ない氏被害少ないやろガチでよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:09.40 ID:8TjsWMTz0.net
つまんねぇクソゲーに命捧げるアホども

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:11.72 ID:C0adKV220.net
>>880
万歳突撃で無理矢理戦線押し上げていただけ
さすがにもうまともな兵がいなくて無理になった

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:16.15 ID:Vp6ydDcP0.net
>>19
死体が喋った

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:32.69 ID:qvwDGVAk0.net
ラスプーチン姓の人は本当にかわいそうだ
ラスプーチンのせいでプーチンになって
近未来ではプーチンのせいで別の姓を名乗ることになるのだろう

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:35.96 ID:m566Jgfr0.net
おれたちは徴兵部隊……紙キレよりも薄い己の命……燃えつきるのにわずか数秒……

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:02:37.98 ID:kIvcJJs/0.net
今日は死者のお祭り

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:03:07.85 ID:atB/hJOA0.net
凄い使い捨てやな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:03:35.79 ID:1e+vlmqg0.net
愚かなプーチンのせいでロシアはどんどん悲惨な事になって行きますね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:03:36.77 ID:cfcNoaHM0.net
>>901
チンさんになるのか

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:03:56.00 ID:i63QVwvG0.net
>>901
チンかプーだなw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:03:57.38 ID:YqJUHrR+0.net
>>782
ちょい前に女も徴兵するとかニュースあったけど結局女の徴兵は無しになったんか?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:06.45 ID:ulb1F16C0.net
同情作戦、流石プー様

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:07.25 ID:9ReK6cri0.net
動員できる国民がゼロになったらどうすんの?
プーチンが自ら戦うの?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:08.12 ID:AogWku/f0.net
>>707
精鋭+新兵→全滅または投降→中堅がブチャ虐殺
→枯渇したので動員兵

死者だけで6万人行ってるから、
負傷者入れると何人戦闘不能かわかんない
投降希望者が自分の足撃ってたりするから、
データがよくわからないのがほんと
とりあえず残ってるのはスペツナズ2支隊とワグネル残党くらいじゃないの?
チェチェンはほぼ全滅

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:20.92 ID:bT2FXwWY0.net
プーチン様のために死ねるなら、本望だろ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:23.87 ID:/2ovieL90.net
ロシアのボトムズ達やね

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:28.98 ID:+fdSqH+80.net
>>906
アイヤーロシアジンかチュゴクジンカ
ワカラナイネー

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:39.98 ID:C00wA2FF0.net
超大国ソビエトをトリモロソウとした結果がこれ
ろくなもんじゃねぇな安倍さんよ?ロシアにも山上が必要だな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:43.68 ID:lHBZYY0f0.net
>>87
歩兵がコスト最安だから歩兵の仕事だね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:04:57.72 ID:BNKX1M2U0.net
>>878
嫌なら降伏しろ。




ダメか、ロシア兵の背後には督戦隊がいるんだったな。
南無阿弥陀仏…。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:05:13.72 ID:27Oz+pl70.net
蝉に失礼だろお前らww

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:05:20.41 ID:vTu1z1du0.net
>>866
最前線に送られる明日のおまえらジエンドジャップ

プーチン総統閣下語録

なぁあに当たらなけばどうという事はないウラー!

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:05:23.33 ID:+fdSqH+80.net
>>908
するわけないだろ、ひとりの議員が提案しただけだろ
その記事ググレヨ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:05:23.95 ID:LbfdRlZ20.net
ロシア人はどんどん死ねばいい。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:05:54.13 ID:AogWku/f0.net
>>881
偵察機はなくはないんだけど、
ウクライナの空飛ぶとSU31とか34に打ち落とされる
航空優勢がないんでね
衛星はないよ
ロシアの宇宙技術は欧米からの金が入ってくるISSのためのソユーズしか作れなくて、
軍事衛星増やせてない
GPS誘導システムも民間の使ってんじゃねえかな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:08.17 ID:r2mohk8R0.net
>>912
まぁ戦争になったらやるしかないもんな
勝てばロシアの繁栄は間違いなし
負けたら全て失うんだから、市民は頑張るしかないな!

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:10.24 ID:Vp6ydDcP0.net
>>907
ウーチンかも

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:10.49 ID:gpqB9rnZ0.net
居場所を割り出すためだけに突撃させられるとか悲惨すぎる
プーチンのメンツのための戦争になってるのに

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:10.67 ID:/2ovieL90.net
プーチンを大統領に選んだロシア人の自己責任だし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:20.33 ID:W+SAMLyb0.net
嘘だろ・・・
ひどすぎるわ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:26.70 ID:H9+N96Tl0.net
ファミコンウォーズの歩兵並みな扱い

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:39.48 ID:rTQ3Khm00.net
やがて死ぬ けしきは見えず 蝉の聲

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:57.39 ID:YLbH20EQ0.net
威力偵察と言う立派な仕事だ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:06:59.53 ID:T2uBA7a/0.net
闇討ちチンピラなんぞせこいカスだからなwww
初戦からデタラメwwww

バカ丸出し
夜盗コソ泥www

もろに統一自民と同じカス根性

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:07:11.28 ID:jGRcr9O90.net
>>891
ロシアよりインドか台湾に行きそうな気がする
インドとは既に揉めて死者が複数出る小競り合いを何度もしててもう一歩踏み込みやすいし、台湾は国内不況を誤魔化す為に分かりやすいから

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:07:43.31 ID:zqDRBvWd0.net
犬や動物を捨て駒に使うと世界中が批判するが
ロシア人なら批判が出ない。

プーさんわかってるな(´・ω・`)

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:07:46.17 ID:ATqLA8sn0.net
>>908
社会崩壊するじゃん
まだ女が後方で子育て含む生活を担ってるから動いてるのに

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:08:16.82 ID:AogWku/f0.net
>>880
バフムトは一応一度も陥落したことがない
セヴェロドネツクやリシチャンシクのほうは落とされてる
P66をウクライナ側が占拠したからバフムト補給線切られるんじゃねえの?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:09:34.24 ID:ESQfNSSv0.net
硫黄島の日本軍みたいだな。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:09:43.88 ID:LbfdRlZ20.net
>>933
犬以下だからな。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:09:47.77 ID:r2mohk8R0.net
戦争が当たり前の社会だと女の発言力は低下するから、おまえら戦争賛成だろ?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:09:52.65 ID:Vy7nTyYH0.net
>>895
無理だな
国民の熱が冷めてない(ソ連時代のジジババとロシアのお偉いさん)しロシアには多大な犠牲を払って勝った神話があるし女性部隊の神話もあるから全部使ってくるだろうよ
しかも司教のやつ宗教的な縛りかけたからウクライナの悪魔たるゼレンスキー退治されるまでプーチンは逃げられないw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:10:04.25 ID:tpf6z0G10.net
>>932
インドは核保有国だから両国とも自重し過ぎるぐらい自重して両軍の兵士が石を投げ合う小競り合いで済んでる

結局、核武装が唯一の抑止力なんだよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:10:26.88 ID:/bqbrTG80.net
ロシ信さんって西側のプロパガンダに騙されないぞ!って言って
ロシアのプロパガンダに騙されてる頭の悪い人しかおらんのか?w

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:10:47.42 ID:AogWku/f0.net
>>933
もうこれ意味不明

https://www.mag2.com/p/news/555026/amp
プーチンに打つ手なし。ホテル宿泊者が徴兵事務所へ連行されるロシアの窮状
このように人的被害が大きく、兵士が足りないために、
ロ警察は手当たり次第でショッピングモールや地下鉄の駅などで動員の対象になる男性に召喚状を渡しているとか、
モスクワ市内のホテルに宿泊していた18歳から55歳までの男性客40人を軍の徴兵事務所に連行したとか、
サンクトペテルブルクでは、ぜんそく患者の男性が治療のために総合病院で診療を予約したところ、
医師から召喚状を渡されるなどの事例が続出している。
ノルマ達成に軍や警察は躍起になっているようだ。

このように、ロ軍が動員を急ぐ理由は、戦局が不利に傾き、それを挽回する手が動員しかないからだろう。
すでに南部ヘルソンで、ロ軍の動員兵が500人ほど戦死したとウ軍は述べているし、
東部では5人の戦死をロシアの報道機関は報道している。
ロシアの軍事ブロガーも動員兵の訓練不足を問題視している。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:10:59.24 ID:RfwinxnB0.net
スペツナズの写真あったわ
http://imgur.com/ARmH3bO.jpg

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:11:28.31 ID:kANiv3HT0.net
>>938
んなことはない
大日本婦人会とかすごかったで

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:11:39.71 ID:ufouojgU0.net
>>1
ヒラコーが漫画で使いそうな表現やな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:11:43.62 ID:jQHJ0lmJ0.net
セミかよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:11:50.73 ID:nhNDmLRR0.net
>>33
地雷原を歩かせたり、囮に使ったり、捨て駒として用途はいろいろある

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:11:51.48 ID:+fdSqH+80.net
>>943
バカヤロウw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:11:55.36 ID:LJv3vThZ0.net
兵士ではないな
肉盾だから訓練もいらなかったのね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:12:14.70 ID:JafrQjTG0.net
>>16
戦闘力と忠誠心のある部隊は全部プーチン周辺に配置されてるだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:12:18.54 ID:r2mohk8R0.net
>>942
その軍事ブロガーってのは戦争行かないのか?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:12:22.76 ID:EnXN9Pkq0.net
遠からず10日になり、あっという間に7日になるさw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:12:30.77 ID:vBqM29uQ0.net
ゼノブレイド3が優しい世界に見えるじゃん…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:12:51.16 ID:AogWku/f0.net
>>941
おらん
変なのは「メディアの言うこと真に受けるなよ」と言いつつ、
ソース価値の低いテレグラムは信じてる
それからロシアの報道を疑う発言がゼロ

両方半信半疑なら懐疑主義の慎重論者
両方信じるなら騙されやすいけどデータは入れてる人
片方を絶対的に信頼して片方を無視するのは単なる工作員

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:07.31 ID:fQnF/RUr0.net
ロシアの工作員まだいるんだな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:09.39 ID:N7OewBpX0.net
これ以上ロシア兵を殺させたくなかったらウクライナよ降伏しろ

とか言い出しそうな勢い

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:14.67 ID:vTu1z1du0.net
>>936
そこで仲間の死体の腹に潜り込み戦火を逃れて帰還したのが水木しげるさんです総員玉砕せよって本が出でてるけどプーチンこれ熟読してると思うウラー

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:15.30 ID:3mkEVEnn0.net
ハロウィンまでには家に帰れる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:18.11 ID:Ed61DgOZ0.net
いい感じ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:31.78 ID:Wg+IVOLg0.net
>>923
仮にロシアが勝っても何も得られないでしょ
経済制裁は続くし、奪った土地はグチャグチャだし。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:41.93 ID:EcsqioRX0.net
検索すると国内も海外も
プーチンは【博打】をやって負けたという見方してる人がかなりいる。
そのとおりだと思う。
軍借りて、すぐ返すつもりだったが全部スッテしまって
熱くなってドンドン追加を突っ込んでる状態。まさに馬鹿。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:43.15 ID:qfsJCK5F0.net
セミ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:46.01 ID:AzkIrGls0.net
犬の餌

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:13:49.88 ID:lMXL//lj0.net
徴兵で大体の反乱分子間引いたら警察もちょいちょい前線に送られるんかね?
なんせ装備あるし訓練もしてるんだからねえ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:14:18.06 ID:AogWku/f0.net
>>951
ロシアの人?
35歳以上なら徴兵対象外だよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:14:24.29 ID:ekIMDlDg0.net
ウクライナ兵士も一般人だろ?
ウクライナ兵の強さが異常だろ
ロシア動員兵と変わらぬプロではない元庶民なのにこの差はなに?
ウクライナ人はサイヤ人かよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:14:28.31 ID:nWNNCARv0.net
ざまあ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:14:31.95 ID:kANiv3HT0.net
>>961
真珠湾攻撃成功すればアメリカが降伏すると思ってたジャップと同じだよ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:14:35.63 ID:AzkIrGls0.net
死姦死体

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:15:01.83 ID:nWNNCARv0.net
>>966
いや、露助の弱さが異常なんだが

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:15:08.55 ID:xtZ4U2eE0.net
セミかな!?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:15:16.62 ID:AzkIrGls0.net
ロシア信者と肛門性交死体

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:15:21.35 ID:jGRcr9O90.net
>>940
石を投げ合うと表現できるような死者数じゃないと思ってたけど、核を基準にすると確かに石を投げ合うで合ってる気もする
視点動かしたら命の価値と基準が簡単に動いてしまった怖い

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:15:22.86 ID:FWq3zvRV0.net
マイホームの頭金を勝手にパチンコや株に突っ込んでスっちゃった状態のバカがプーチン

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:15:31.72 ID:r2mohk8R0.net
>>960
そんなことはないよ
黒海沿岸を制覇したら次は台湾有事だ
中国とロシアがアジアを制すればアメリカの発言力は低下して今とは全く違う世界になるぞ

安倍ちゃんが生きてたら大喜びしちゃうな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:15:40.61 ID:vTu1z1du0.net
>>961
大日本帝国軍事史的に言えば転進かいつまでもつか

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:16:04.55 ID:AzkIrGls0.net
ロシア人とロシア信者を鍋に入れて煮込み体

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:16:11.32 ID:EnXN9Pkq0.net
うーむ、これは第二次世界大戦のイタリア軍より弱いな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:16:14.05 ID:jn3ATESK0.net
怖すぎ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:16:20.53 ID:AogWku/f0.net
>>961
天皇賞に全額突っ込んで、
わずかに当たり馬券が一枚出たから、
あとはずっと自分が天才的競馬勝負師と勘違いしてる

なんかパチンコ依存のナマポおっさんだよな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:16:21.12 ID:Wg+IVOLg0.net
>>939
もうロシアはカルト宗教テロ国家。
ISISとかと変わらんな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:16:39.89 ID:/zhbCFYM0.net
>>943
MGS3で敵兵が「腹減ったなぁ…」「ひもじい…」とか言ってるの見てると「そういやコイツらロシア兵だったな」としんみりしたわ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:16:53.78 ID:FWq3zvRV0.net
>>966
ウクライナ兵は8年前からNATOが鍛えた精鋭だよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:17:04.71 ID:XBs8vqNU0.net
セミか

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:17:12.48 ID:/bqbrTG80.net
>>954
メディアのいうこと云々の頭のおかしいのは良く見かけるw
しかも自分が情強だと語ってたw

詐欺も自分が騙されないと過信している奴が騙されやすいんだってね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:17:15.42 ID:Vy7nTyYH0.net
>>961
カイジ的にはぐにゃぐにゃになってるなwしかも回りからはすげー期待されてる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:17:19.28 ID:AzkIrGls0.net
ロシア信者の包茎を切除して揚げ体

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:17:31.01 ID:AogWku/f0.net
>>939
なら着任以来初めて支持率80%切って77%にはならない

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:17:33.77 ID:kANiv3HT0.net
核落として馬鹿なジャップの頭冷やさせてくれたアメリカさんには感謝しかない
あのまま戦争続いてたら俺たちはここにいないわ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:17:54.38 ID:EnXN9Pkq0.net
欧州で一番弱いのがイタリア兵、それ以下なのがロシア兵

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:18:09.42 ID:AzkIrGls0.net
ロシア信者のケツマイモシチュー作り体

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:19:09.05 ID:AzkIrGls0.net
ロシア信者は短小

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:19:09.16 ID:9I9nodOH0.net
>>1
バハムート

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:19:12.55 ID:EcsqioRX0.net
黒海艦隊も全部なくなりそうだな。
まあスッキリしていいだろう、皮肉でも何でもなく。
そこまで行けば平和国家になれるかも。いや、ロシアには無理だな。
重症患者多過ぎ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:19:21.48 ID:vTu1z1du0.net
>>989
おまえらの人生ってクソみたいだったよなゲームしてオナニーしてせっかく結婚しても隣り寝てる妻はトド震えて今すぐに死にたい気持ちはわからんでも

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:19:37.05 ID:AzkIrGls0.net
ロシア信者は脳小

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:19:42.98 ID:Wg+IVOLg0.net
>>965
建前はそうでも実際は違うでしょ

モスクワ市内のホテルに宿泊していた18歳から55歳までの男性客40人を軍の徴兵事務所に連行したとか、

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:19:52.17 ID:w5l3OOSK0.net
つまり生き残ってるロシア人は臆病な卑怯者ってことか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:20:06.29 ID:AzkIrGls0.net
ロシア信者は口臭酷い

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 21:20:06.78 ID:kANiv3HT0.net
>>995
ちょっと何言ってるかわからない
日本語で頼むわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200