2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低 ★7 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/31(月) 10:07:15.03 ID:kpcTsRV89.net
※10/20(木) 9:30配信
Forbes JAPAN

高齢化の課題解決において、日本は世界をリードするチャンスを手にしています。労働人口の減少に伴い、日本の社会構造は変革期を迎えています。豊かさと幸福を実感できる社会作りに動き出す時がきています。

その一方で、国連が発表した「世界幸福度ランキング2022」で日本は54位と、先進諸国の中で最低でした。

課題解決への鍵はあるのでしょうか。世界経済フォーラム(WEF)のアジェンダからご紹介します。

少子高齢化は世界が直面する喫緊の課題です。そして、その「最前線」を走る日本の人口急減、超高齢化に歯止めがかかりません。目下進む少子化の最大の原因は、若い世代の未婚化・晩婚化で、その背景には若者世代の将来への社会的、経済的不安があります。安定した生活を維持するためには、結婚や子育てなど家庭を作っていく将来設計よりも、仕事、キャリア形成を優先せざるを得ない意識が形成されてしまっていることが考えられます。

同時に進んでいる高齢化もまた、諸外国に類を見ない速度で進行しています。内閣府が発表した2022年版高齢社会白書によると、日本における65歳以上の人口は現在3621万人余りで、総人口の28.9%を占めています。この数は、2042年には3935人でピークに達することが見込まれています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5b231619e16f9af8ada2a9466271868e19376d
※前スレ
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667127053/

★ 2022/10/30(日) 08:41:43.22

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:52:26.04 ID:V74U/YYm0.net
与党が反日だからねえ
幸福になるわけないがな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:52:31.74 ID:aDYXj59L0.net
ジャップは村社会で陰湿だからな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:54:33.29 ID:Y4m3P2Fw0.net
幸福感はミクロの話なのにマクロで不幸を語る連中多数なのが現実をよく示してるよ
言い換えれば社会が悪いってことだよなこれ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:56:40.72 ID:sEGQ2ptv0.net
単に貧しいからだろ
統一自民党が日本のお金を半島に流してくれたよ
最高の保守政党だなw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:00:55.94 ID:QbTBazT00.net
負け組パヨクはわかりやすすぎるな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:01:20.17 ID:oKMWssw70.net
「寛容は何よりも強い。しかし不寛容に対してだけは無力である。」 ── ブルーノ・ワルター

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:02:04.21 ID:GiH6Glw+0.net
そもそも「幸福度」という物が西洋の概念だから、日本人の成り立ちに合ってない
日本は小さな島国で、国土の3/4が山地で居住に適した面積は限られ、資源もなく自然災害が多い
そんな中で稲作やって生き延びて来たんだよ
苦痛に鈍感になって、自我を消して、「集団という生物を構成する1粒の細胞」になり切る生き方に向いてる遺伝子だけが残ってきた
日本人には幸福追求は向いてないよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:03:27.78 ID:7ETVCkqx0.net
>>838
>例えば在日朝鮮人が死ねば俺が幸せになる的な批判は少ないけどな
逆にネトウヨのせいで不幸になったと言うアホはよく見る
(ヾノ・∀・`)ナイナイむしろ逆だろ
まあ俺もお前も主観だからこれはどうでもいいけど

結局自分の不幸を誰かのせいにしているという点には全く違いはないだろ、というだけのこと

そしてそれは俺は悪いことだとは思わない
原因をきちんと分析することが問題解決への道だし、それを思考放棄して日本スゴイお前の不幸はお前のせいだって何の根拠もなく言うのはアホにしか見えない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:04:27.49 ID:5Txwg6/y0.net
日本が54位で韓国が59位。

この手の調査すると、アジアでは韓国の不幸度合いが突出する。
調査項目単体で見ても、どれもこれも韓国人は幸福感が低い。

何なんだろうな。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:07:22.14 ID:7ETVCkqx0.net
>>850
朝鮮と東朝鮮では弱者を救うという発想がないからな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:08:22.67 ID:4kGXusy/0.net
経団連なんかやる気なくす提言ばっかりだしな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:08:28.63 ID:cVhdVgsF0.net
>299 確かにそうだ。実際、年収1,000万円+αと800万円台とでは生活水準は少しも変わらんかった。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:13:42.02 ID:enD17o2L0.net
幸せだと呟いた瞬間に君それほんとの幸せじゃないよとシュバってくるやつネットに多すぎ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:13:50.98 ID:QbTBazT00.net
沖縄の基地反対運動が典型例だったね
ひろゆきは看板が汚いと素直な感想を書いただけだったが
基地反対派は想いを踏み躙ったと激昂し、ひろゆきはヘイト右翼だと騒いだ

他人の不幸を社会のせいにするやつには「自省」って概念がない
ただ、不幸な立場に置かれてるから譲歩するのはお前だと
そういう発想しかない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:16:22.95 ID:0Rg40BNn0.net
男の幸福度が世界一低いから

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:17:25.84 ID:tckvq0EN0.net
「寄付金」調査を曲解したゴミみたいなソースでよくもまあ7スレ目めでトンマな伸ばし方したな
幸福度や寛容度よりも情弱度ではブッチギリの国民性

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:18:25.74 ID:WC8TWBB80.net
>>790
全然違う。日本は地方都市ですら道路に砂が無い。
穴も空いてない。
これが何を意味するのかを理解出来ないなら家から出ろよ。

幸福度が低いから日本はダメ、政府はダメ、企業はダメとかバカじゃねーかと。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:19:08.33 ID:qz6+HnHN0.net
>>348
どっちも経験してるけど生活についてはそこまでかわらん
家を激安社宅から戸建て購入、子どもを塾に入れられた
犬を飼えるようになったくらいの変化だけ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:19:25.87 ID:J5Vmz0sw0.net
年金を世代間の助け合い(笑)制度じゃなく、積み立て制度にするだけで若者の幸福度5%はあがるんじゃね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:19:33.79 ID:tckvq0EN0.net
ごちゃごちゃ言ってねーで給与の半分を寄付しろ
そうしたら寛容で幸福になれる
この調査はそういう種類のものだ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:27:06.16 ID:QpRXuqv90.net
民主国家といいつつ政治家、官僚、検察、元皇族などは凶悪犯罪でもやらない限り逮捕されないし

そういった上を批判しようものなら国策捜査で逮捕するエセ言論の自由、エセ表現の自由の国だから

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:28:16.21 ID:XIvGvPyy0.net
>>2
確かにな逆のネタをマスコミが提供してれば明るい時代になるのに

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:29:09.80 ID:/i8WBTKq0.net
景気が悪いだけ
景気を良くできない自民党と野党もダメ
全員が民間出身の経済のプロ政党が有っても良いのに
経済評論家じゃなくて

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:29:42.74 ID:tckvq0EN0.net
寄付金ランキングでこんな間抜けなことばかり書く奴らはたしかにエセ言論のエセ表現だな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:29:59.79 ID:L71f1r900.net
他人のこと気にして自分より幸せそうな人を見かけ比較して不幸に感じるわけだし

日本には比較できるほど身近に幸福な人が沢山居るってことやろ
もしくは他人のこと気にしすぎ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:35:29.83 ID:sILQeNrt0.net
人種差別してる奴らに言ってやれよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:52:06.32 ID:CGQcBe1r0.net
>>31
マジでこういうのばっかだもんな日本
竹中平蔵の罪は重い

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:54:52.30 ID:8EmZLyrZ0.net
アホは他の国がどんどん給料が上がり裕福になる中、日本だけなぜ30年前から上がらないのか、なぜ30年以上も世界で唯一成長しない異様な国なのか、そんな事が頭に浮かぶ脳すら持っていないからな。普通の頭してたらこの国おかしいぞと考え始める。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:55:34.02 ID:/i8WBTKq0.net
>>868
それもう20年も前の話。岸田に言いなさい
現政権も派遣法を大事に守ってるし、郵政民営化のまんまだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:00:38.89 ID:14nEp3rh0.net
寄付金ランキングガーと言うが、
日本の金持ちは寄付すらしない人間のクズしかいないからな
税金払ってるというなら累進課税をもっと進めるべきだし福祉も北欧並みになってないとおかしい
せめて寄付くらいしろや

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:07:58.29 ID:s0YDx1AN0.net
寄付金額で寛容さがわかるの?
ふるさと納税で20万円寄付したので幸福~(^^)v
米とか和牛とかうなぎとか順次届き始めてるしー

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:08:11.39 ID:GiH6Glw+0.net
子供作ると逆に幸福度下がるケースは存分にあると思う
今の日本社会の人間関係は「スペック交換制」で、それが親子関係にも波及しているから、
親からすれば、作った子供が想定以下のスペックだと、子供の存在自体が「損失」になる
子供がFランや非正規や、コドオジコドオバになった親は、もう廃人同然だしな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:54:24.78 ID:dZiZbCWb0.net
>>871
寄付金デカい国は寄付すると減税されるシステムがあるんだよ
だから金持ちが高額積極的に寄付先を探したり
病院とかが寄付集めパーティーしたりする

東日本大震災の時も寄付の控除付けたから
税務署でこれはその寄附になって控除される?とか
聞きにきてる奴いたよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 10:02:47.54 ID:kj/ww5P20.net
ランキング団体に寄付するほど扱いが良くなるクソランキング

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 10:49:15.91 ID:U8PD0NJo0.net
>>871
大きな寄付が大きな税制メリットもたらす税制に変えたら寄付金増える

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:02:20.28 ID:+6a8e7u60.net
盲目による集団化
盲者の集団か

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:10:25.77 ID:14nEp3rh0.net
自己責任バカの成れの果てだな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:20:48.01 ID:GiH6Glw+0.net
他人に不寛容なせいだと言うが、
日本人は、寛容な人を見つけると、どんどんそこに依存してツケ入ってくる性質もあるので、
「不寛容さ」は、人々がこの日本で進化し遺伝子を残していく生存戦略でもあった
日本人は幸せじゃなくてもいい生き物なんだよ
「幸福」なんて欧米のキリスト教の価値観に合わせて日本人をジャッジするのがナンセンス

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:26:09.14 ID:zoAkd/Ky0.net
5公5民の税制度では幸福度もあったもんじゃない。
生かさぬよう殺さぬようにと言う江戸時代に
実施したときは一揆が起きた。
従順な現代では原発反対や9条を守れくらいしか
デモが起きない。
日本は幸福度なんて論外な国になった。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:26:16.03 ID:+6a8e7u60.net
>>879
要するにそうやって寛容な人が淘汰されたって事だな
まあそうだろうな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:29:39.46 ID:14nEp3rh0.net
>>880
一揆すらできないようにしてるからなこの国は

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:35:17.69 ID:ouCkMlML0.net
普通の人はデモなんてしないからね
デモしてる人間は60年代の遺物みたいなプロ市民だけなので
まぁ、お寒い現状ではあるね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:35:36.41 ID:+6a8e7u60.net
日本人はみんなで意地悪くいじめあってるのがお似合いなんだよ
寛容とか必要ないし、そんな人間は淘汰される
格好の餌食だろうな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:38:15.17 ID:GiH6Glw+0.net
どんなにグローバルと言われようと、
日本の地理的条件や進化の歴史は無視できない
この日本の環境で生存に適した者が遺伝子を残して来たからな
個体ひとつひとつが持つ脳の性質も、結局は遺伝で決まる所が大きい
日本は、陰湿で視野が狭い者の方が生き残りやすいんだよ
大陸で大移動しながら進化してきた民族とは違う

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:40:28.37 ID:VvAi2uNw0.net
>>1
己の信念を貫き通し好き勝手生きた我らが日本人男さん
ぶっ壊れるwww

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:43:59.85 ID:ouCkMlML0.net
結局、ムラ社会のまま現代社会も出来てしまったからね
はみ出さないように相互監視して足を引っ張りあう社会
それじゃあハッピーになんてなれるわけがない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:51:51.09 ID:1B0pXG+j0.net
負け犬の妄想語りスレか

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:55:06.89 ID:GiH6Glw+0.net
古代の稲作は、陰湿で視野が狭く、出る杭を打つのが好きなタイプでないと出来なかったんだよ
日本人が、今の子供世代までもが黄色い平たい顔のチンチクリン胴長短足の容姿である事を考えればわかる
容姿だけでなく稲作に特化した陰湿脳も、ちゃんと遺伝で現代に受け継がれてる
そしてそこに、1500年前に儒教が入ってきたら、これがまた日本人の陰湿脳とバッチリ相性が良かった
ますます陰湿な者が遺伝子を残しやすい環境になった

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 12:19:28.38 ID:pmAVcIKu0.net
ググれば出てくるけど国連はカルトから巨額の寄付を受領してるという裏があんのね
要するに日本人はタイムリー且つ火中でお騒がせのあれを許せと遠回しで言ってきてる訳
「寛容さ」という尊い言葉汚しに相当するそのような所業が果たして人類の普遍的価値に貢献する行いと言えるんだろうか

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 12:56:35.53 ID:VTLJIdBd0.net
>>829
鎖国してた江戸時代って幸せに感じてたんだろうな
だから大きなクーデターも起きずに300年近く続いたのか

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 12:57:15.19 ID:VTLJIdBd0.net
もう一度日本は鎖国すりゃあいいんじゃね?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:32:44.67 ID:JwrslVJZ0.net
同調圧力の強さ
既得権益の力が強い
やり直しの利かない社会構造
平均的に見た目の悪さ
休暇の取りにくさ
福祉レベルの低さ
会社社会
旧態依然の学校教育
体育会系社会
見知らぬ人と親しくなりにくい空気
低賃金
労働条件の厳しさ
他人に厳しい国民性
土地の狭さ
セロトニンの少なさ

良いところは
治安が良い
アメリカや中国ほど激しい競争社会ではない
ドキュソが比較的少ない
ことか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:43:15.13 ID:mKRUDB7f0.net
国連の方から来ますた

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:46:21.65 ID:BWgNwksi0.net
>>891
江戸時代には全国各地で
3000件を超える一揆があったよ
そして百姓ひいては国民に人権はなかった
人権という考え自体がない時代だよw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:47:49.29 ID:OboZiLW10.net
女様の理想の男性以外をゴミ扱いしてきたからだろうなあ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:47:52.08 ID:obbj/rBW0.net
将来の保障無し、働いても税金貧民地獄
金持ちだけが天国の国

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:48:57.11 ID:4v64fGPt0.net
衰退の先進国w

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:58:29.22 ID:BWgNwksi0.net
この国は、車を運転していて人に道を譲るのも
やっとこさの感じだからね 
他人に親切ができない国、上位ランクに入るわけだよ
もちろんそうじゃない人もいるけど、少ないよね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:02:22.62 ID:6IbulTK40.net
>>899
トンキンかな?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:10:10.02 ID:XIvGvPyy0.net
マスコミが30年間悲観的なニュースを流し続けたせい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:13:05.79 ID:BWgNwksi0.net
>>900
東京はそうでもないんじゃないかな
互いが都会人という圧の中にいるし
「いき」な所が多少あるから
地方よりは道を譲ると思う
ひどいのは地方都市や田舎だろうな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:15:26.85 ID:juLHoZUB0.net
とりあえず長時間労働がだめ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:16:25.16 ID:7LlKR0S60.net
>>902
悪名高いらしい奈良県だけど結構積極的に道は譲ってくれるよ

ふふ、京都は知らんが、、、

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:18:04.67 ID:BWgNwksi0.net
>>904
奈良県にたいする印象上がったよw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:21:21.61 ID:VQa+GeUb0.net
老人がアホみたいに増えてるのに社会保障は厚めだから若い奴らが負担に耐え切れなくなってるんだろう
老人側も人数増えてるから社会保障が良くなって幸福度増える事もないし若者も負担だけ重くなるから幸福度増えない
負の連鎖

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:23:07.75 ID:7LlKR0S60.net
あー不幸せだわーと言ってる
地獄のミサワみたいな国なんじゃないでしょうか
日本は

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:23:29.95 ID:B1Z+n6yW0.net
おそらく国防や軍事を疎かにした結果、すべて他者任せになって腐敗した為に
かつて有していた道義を忘れ享楽主義に溺れたのだと思う。
幸福というのは何でもやりたい放題でいい加減な精神だと手に入れられないものでしょ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:24:33.89 ID:mgVXpyEQ0.net
権力層の実態がばれて
こんな事を言い出しているという事

メディアが言う寛容とはグダグダ言うなという意味

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:24:39.01 ID:QWr69lsA0.net
京都は車と車がガチでスペースを奪い合う戦場だ
人の介入する余地はねえ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:26:42.55 ID:VQa+GeUb0.net
女は他人との関わりがコロナで減ったせいもありそう
女ってとりあえず愚痴って共有してストレス発散するし、愚痴社会が嫌な一匹狼女も男と交流したりしてストレス発散するからな
今はどこにも逃げ道が無くなって一人で抱え込む女が増えたのかも

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:33:03.66 ID:VQa+GeUb0.net
適当を許す奴が減って皆が不幸になってるからじゃないかね
労働時間一日6時間にして社会保険料滅茶苦茶下げたら幸福度上がるかも

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:34:52.51 ID:Zoren3+70.net
SNSとか昔の子供向けアニメに
出てくる嫌われ者のチクリ野郎と
クラス委員みたいな奴だらけだもんな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:37:16.00 ID:nRdeAySa0.net
能力以上のリターンを求めるからじゃないの

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:38:02.28 ID:vlnm/P6j0.net
隣組とか当たり前のように運用されてたし
相互監視が大好きな国民性よな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:40:51.99 ID:wDq9t9Ph0.net
>>914
それを言うのならリターンというか責任だな
仕事のアウトプットだけじゃなくて、やらかしに対する責任追求もそう
無駄に炎上させんなよ、そいつに言ったところで意味ないじゃん、とか多いわ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:49:34.69 ID:JnYT3zUL0.net
>>915
隣組はお上がやらせてたんだよ
全て行政で管理するのは大変だから丸投げしてた

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:11:41.44 ID:hkLrtVCt0.net
>>775
福祉国家スウェーデン、コロナで死者多数 
民営化進み「金、金、金」:
東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90271
だが実際に住んでみると「何度もひどい目に遭った」という。公共医療機関では、体に発疹ができても原因不明との理由で専門医を紹介してもらえず自然治癒。腰痛のため自費で民間専門医を受診したら、体も触らず「ヘルニアだ」と決め付けられ、口論になった。
 近年、高齢者介護施設で虐待や餓死事件も発生。近藤さんは「1990年代から資本主義的な競争原理が導入され、社会保障分野でも民営化が進み質が落ちた」とみる。知人のスウェーデン人も「30~40年前は福祉国家だったが、いつの間にか『金、金、金』ばかり」とこぼしているという。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:16:41.54 ID:7eQu5DPW0.net
SNSのせいじゃん?
普通に働いてる人間に資本家と美男美女を直視させるなよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:21:21.25 ID:BWgNwksi0.net
>>919
それは比較(相対的な価値感)のもとに生きてるからだろ?
直視しても資本家と美男美女に幸せがあるとは
限らないことを悟らないとな
八百万の死んだ神々のもとでは難しいだろうけど

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:25:49.44 ID:Rn6imdpk0.net
SNSでやられてるやつは昔からテレビでやられてるだろ
SNSは詳細に語られてるから本当に金もってるなという確信の度合いが上がるけど
昔だってそういうの気にするやつは週刊誌とかで深堀りしてたんじゃないか

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:31:04.73 ID:7eQu5DPW0.net
>>920
美男美女や資本家本人たちはともかくそれを見て一般人同士で比較し合って殴り合い始めちゃうからな…そりゃ不幸になる
SNSは怖いよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:54:54.46 ID:IwrEJbHl0.net
東京の息苦しさは異常

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:04:03.48 ID:8EmZLyrZ0.net
治安も本当にいいのか。
決して世界一ではない。10位ぐらいだと思う。
国の顔が公衆の面前で殺害されるような国だし。治安が悪い国でも滅多と起きない。
訳の分からんDQNによる殺人事件はもう毎日だし。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:05:44.91 ID:B1Z+n6yW0.net
>>924
日本は事件化しないだけ。警察は面倒な事嫌だしな。
事件件数や殺人は相当なものだと思う。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:06:41.14 ID:wl90d2Lk0.net
>>924
少なくとも現時点では先進国でブッチギリ1位じゃね

夜中に女が荷物抱えて歩いてても
99.9%の場所で大丈夫だろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:06:56.30 ID:o5mzX0BU0.net
なぜ俺は幸福なのか?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:07:52.89 ID:xMLU6xMp0.net
>>924
海外に住んでみりゃわかるよ。スイス=ジャンキーの街、カナダ=凶悪事件、ジャンキーの街、ギャング、オランダ=売春、ギャング、パヨク

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:08:49.81 ID:9MfZGiKR0.net
陰湿村八分
右向け右
強いものには巻かれろ
傷害をイジメに置き換え加害者擁護

根本にあるのはカルト、同和、在日らが社会を形成してるという事だろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:09:33.90 ID:WJvZ5NR10.net
自己負担率48%が全てだろ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:12:44.45 ID:mgVXpyEQ0.net
権力層の実態がばれて
こんな事を言い出しているという事

メディアが言う寛容とはグダグダ言うなという意味

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:14:30.13 ID:fmthmqPH0.net
陰湿に他人と常にぎすぎす比べる性格の多い国だから
他人は無視して、自分は自分って自分の価値観で生きれば
幸福度なんてすぐ上がるよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:17:29.21 ID:AON4+KRz0.net
寛容さ発揮したらすぐ無法地帯になるで

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:19:08.96 ID:jpr5UKtB0.net
>>932
一度不幸になったら二度と幸福になれない社会だからな
不幸なヤツの唯一やれる憂さ晴らしが幸福なヤツを不幸にすることだからな
なんかしたら幸福になれる社会なら
今幸福のヤツのことなんて気にもしないのにね
階層固定の希望がない社会っことだ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:20:14.98 ID:o5mzX0BU0.net
なぜうちの子は自己肯定感が高いのか?
悪いけどお前が思ってる半分以下のスペックしかないよ。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:22:36.48 ID:fmthmqPH0.net
全てが女々しくて卑怯な体質の社会にされてる
要するに陰湿

それをまず壊そうよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:25:23.03 ID:aXiqQXRa0.net
>>936
匿名は女々しい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:26:07.06 ID:klD53Sty0.net
中抜きピンハネされるから不幸せになる

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:27:18.77 ID:mgVXpyEQ0.net
権力層の実態がばれて
こんな事を言い出しているという事

メディアが言う寛容とはグダグダ言うなという意味

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:30:47.03 ID:HPdfa/wY0.net
日本に居て不幸だと思うヤツは全員幸福度の高い外国に行けば良いんだよ。

外国が本当に幸福を実感できる場所なのか?幸福度とは何か?を身を以て体験すれば良いんじゃ無いの?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:35:16.42 ID:mjB6cjTV0.net
>>940
日本はヲタか上級以外の幸福度はかなり低そうかと

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:38:25.91 ID:3DIuM0Do0.net
>>938
それはお前が無能だからw

総レス数 1011
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200